ぱすてる掲示板

「色覚問題研究グループぱすてる」による掲示板です。

色覚に関することを自由にお書きください。色覚と全く関係のない書き込みはご遠慮ください。

[おことわり]管理人の判断で記事を削除することがあります(誹謗中傷、個人情報の開示、ビジネス系ホームページの紹介ほか)。
そのとき、事前の通告や削除理由の開示はいたしません。

 

 

ホームページへ戻る


5歳 色覚異常 男児

はじめて書き込ませていただきます。5歳男児がおります。
先日思うところあり、眼科を受診し、石原式だけでしたが、確実に色覚異常はあります。と言われました。
石原式では、ほとんど答えられていませんでした。全然色を感じていなかったのでしょうか。
全然気がつきませんでした。
気がつかなかったというより、小さいから言い間違えることもあるかな?と思っていたり、絵はあまり好きではないのかな?くらいで、斜視や乱視などの検査はしましたが、色覚異常には考えが及びませんでした。
また、母(私)のほうでは、聞いたことがなかったために、驚いています。正直すごくショックで体がひやりとしました。
まだ整理がついていません。
小さな立体パズルが得意なのですが、色を合わせることなく使っていて、作りたいものに対してただ単にパーツが足りないからごちゃごちゃなのだと思っていましたが、もしかしたら色がモノクロの世界にいるのでしょうか。

はっきりした赤、緑、青、は、すぐ名前は言えます。
薄くなればなるほど、オレンジとみどりは似てくるようです。
家の壁は、薄ピンクだと言っていました。
こんなに沢山の感覚が彼にあったのに、5年間気がつきませんでした。


どんな風に見えてるのか、
幼稚園で困っていることはないか、
怪我が多いのは警告色が見えづらいからなのか、
そんなことばかりが頭をぐるぐるしています。

主人は、見えてるんだろ?線だって。大丈夫じゃん?くらいで、気持ちが共有できないように感じ、誰に相談していいかわからずここへ参りました。

困ってることを取り除いてあげたい、今まで知らずに傷つけただろうかという心配で、きちんと苦手な色などを知るためにも、専門で診断していただきたいのですが、まだ早い年齢でしょうか。

支離滅裂ですみません。
読んでくださった方、ありがとうございます。

No.281 なみ 2020年11月17日 (火) 05時20分 (219.97.31.250)


回答

劣等感を持たせない事 間違いても細かい指摘をしない事
本人なりに違いは認識しています 検査などずっと後でいいです。生涯変化はありませんので ただ教師にはその旨
伝えておいたほうが安心です
わかる様な年になれば色の学習をしてもいいと思います

No.282 通行人 2020年11月17日 (火) 23時21分 (182.251.254.4)

ありがとうございます

色の指摘はしないようにします。つい気になって聞いてしまいました。大丈夫かな、間違えてないかなと。
だけど色の勉強というのができるんですね。
何才くらいでどうしたらいいでしょうか。

いまは、色覚異常があるということを親が知っていれば良いのでしょうか、
苦手な色があるなら早く教えてあげたいというのは、ただ私が安心したいだけで、彼にはまだはやいのでしょうか。知識が浅くてすみません。

No.283 なみ 2020年11月18日 (水) 05時50分 (219.97.31.250)

「色弱の子どもがわかる本」

↑この本を入手してみてください。参考になるエピソードがいくつか見つかると思います。

No.293 仕事人 2020年12月06日 (日) 08時49分 (2400:2410:2842:4f00:5d89:b751:a835:4009)




名前
タイトル
本文
文字色 Cookie
SYSTEM BY せっかく掲示板