 |
 |
 |
 |
[12763] 転移再発
ポジティブ
- 2025/02/18(火) 17:06 -
|
 |
|
 |
 |
 |
2016年に直腸GIST全摘 2018年に肝臓転移 部分切除 グリベック開始 2023年グリベック終わり 東京の某大学病院で半年事の定期検査。
今日4センチの新たな4センチの肝臓転移再発。 これから色々な検査生検までをやります。
手術はせずに抗がん剤治療なるみたいです。 グリベック使用してましたが、またグリベックなんでしょうか? それともスーテントなるのですか?
また再発に不安で、ポジティブに生きるように元気に振る舞ってますが、新たな腫瘍に少し凹んでます
|
 |
 |
 |
┗
[12764]
こんばんは
ヘパイストス
- 2025/02/19(水) 23:38 -
|
|
 |
 |
 |
胃原発 グリベック服用中の者です 検査結果で判断されるのだと思いますが
良ければ 3月9日のオンライン相談会ご利用ください
https://www.gisters.info/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A-%E4%BA%A4%E6%B5%81%E4%BC%9A/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%9B%B8%E8%AB%87%E4%BC%9A/
|
 |
 |
 |
┗
[12765]
グリベック(イマチニブ)でしょうね
義男
- 2025/02/19(水) 23:46 -
|
|
 |
 |
 |
ポジティブさん 私は再発後にグリベックを飲み始めて、最近ジェネリックに薬剤を替えた者です。
一度再発されている方でも、長年、状態が安定している場合には、アジュバント(予防的服用)を止めてみるという事もあるようですね。 そのまま再発なく過ごせる場合もありますが、残念ながら再発する場合もあって、ただ、再服用は同じグリベック(イマチニブ)であることが多いと思います。
再発が服用中止に拠るものならば、再服用でまた効果を得られる場合が多いからです。 今度もちゃんと効いてくれるはずです。そう信じてポジティブにいきましょう。
|
 |
 |
|
|
|
|
|