 |
 |
 |
 |
[12398] グリベック
ちぃ
- 2023/11/14(火) 22:51 -
|
 |
|
 |
 |
 |
初めまして。 小腸高リスク、現在アジュバント治療で グリベックを服用しております。 これから忘年会などのイベントが控えており、 主治医に相談し、飲酒は問題ないとのことでした。 (元々お酒好きな為質問しました。 術後は禁酒してました。) グリベックを服用していての飲酒は 全く問題はないのでしょうか? 抗がん剤治療中の飲酒は抗がん剤の効果を 弱めるなどあまり良くない書き込みを 目にしていたので先生からの回答が驚きで…
|
 |
 |
 |
┗
[12399]
ほどほどなら大丈夫かと・・・
おっちゃん
- 2023/11/15(水) 21:42 -
|
|
 |
 |
 |
ちぃさん、はじめまして。
グリベックとアルコールの関係については、ネットで検索するといくつか出ていますね。 ある相談室では「大丈夫と思いますが、グリベックは肝臓で代謝されるため、肝機能に影響を受けます。そのため、飲酒の際には主治医の先生にご相談し、グリベックと飲酒の間隔をあけるなどが必要です。もし、飲酒しなくてもよいのでしたら、飲まない方が無難と思いますよ。」と出ていました。勝手な引用で申し訳ありません。
ちなみに、わたしも7月からグリベックを服用していますが、週末、唯一の楽しみとしてビール1本(350ml)を楽しんでいます。(若い頃は毎晩、ガンガン飲んでいました。) なお、B型肝炎・C型肝炎の病歴もありますので、主治医からも肝臓には気をつけるようにと言われており、毎月の採血結果に留意しています。
軒並みな怪答で失礼しました。
|
 |
 |
 |
┗
[12400]
やはり
ちぃ
- 2023/11/15(水) 23:08 -
|
|
 |
 |
 |
おっちゃん様
飲まないに越した事はない。とは分かっていても… お酒好きからしたら、やはり飲みたくなりますよね。
主治医にもう一度確認後、 治療に影響が出ない程度に楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
|
 |
 |
 |
┗
[12402]
お酒について
えむえむ65
- 2023/11/16(木) 00:57 -
|
|
 |
 |
 |
こんばんは。 私も、専門医にセカンドオピニオンした時、アルコールは飲んでよいのですか?と、聞きました。 お酒は趣味ですから…。真っ先に聞きますよ。 その先生は、GISTは不思議なことにお酒大丈夫なんですよね~、と仰いました。 私はその言葉を信じて、毎日お酒を飲んでいます(^^) 350ミリ✖️3は通常です。(罹患して約2年10ヶ月です)
もちろん、肝機能や腎機能への副作用などが出たのであれば、やめた方が良いと思います。
私は好中球が激減するのですが、肝臓と腎臓の数値は正常なのです。
GISTERSの方々はお酒大好きな方が沢山いらっしゃるようですよ。 人それぞれ見解はありますが、自己責任のもと、体調に合わせてゆる~く考えてよいと思いますよ。
|
 |
 |
 |
┗
[12411]
飲んべージスターズ!!笑い
北斗星
- 2023/11/27(月) 00:20 -
|
|
 |
 |
 |
変な話ですが、全国のRFLの会場でジスターズの飲んべー振りは有名です????笑 どうもグリベックとお酒には友好関係があるようです。ただ体調に合わせてほどほどに!!
|
 |
 |
|
|
|
|
|