●過去記事検索
(キーワードを記入してください。)
 

GIST患者のための情報ページ
 
GISTERS.netのご案内 

その他の情報
 
   
 
 
[10960] グリベック服用量で効能について 東北のゴンギツネ - 2020/04/13(月) 20:55 -

胃GISTで術中破裂高リスクにてアジュバンド中のグリベック服用中です。
主だった副作用はないものの目のムクミなど細かい障害があります。
標準治療が3年なので再発がないのでグリベックの処方は終わります。
服用量が4錠400ですが3錠300にすると濃度が保たれず効能がなくなるのでしょうか?
目の浮腫みが日に日に酷いくなっているので量を減らしたと思いますが知見のある方 アドバイス願います。

[10961] グリベックの量について みどり - 2020/04/14(火) 03:30 -

4錠飲めているのは凄いですね。
ご参考までに私の場合を書かせて頂きます。
術後すぐ4錠飲み始めましたが、水も喉を通らぬ副作用で、1か月休薬後2錠で11年、1錠で2年飲みました。止めて1年半で腹壁に再再発し、即2錠飲みました。数か月で消えたので1.5錠で暫く飲み、様子を見て1錠にして、今も飲み続けています。
私の場合は1錠で効いていると思われます。
こんな例もあると参考にして下さい。

[10962] グリベック量について 匿名 - 2020/04/14(火) 21:35 -

男性、女性、体の大きさでも変わると思います。血中濃度が重要ですので、主治医にご相談した方が良いと思います。

 昔は通常3錠以上、体の小さな女性で2錠でも、と言われていたかと思いますが、医療従事者ではありませんので、恐れ多いことは申し上げられません。過去にも同じようなお話も上がっていたかとお思います。

 自分は4錠で18年間飲み続けています。目や脚の浮腫ってありますよね。出社時に浮腫んでいるのを避けるため、夕方早くにグリベックと利尿剤飲用で対処しております。夜寝るまでにトイレ頻度が高まりますが。

 こんな人間もいますので、頑張ってください。新型コロナにも要注意です。

[10963] グリベック量について 東北のゴンギツネ - 2020/04/15(水) 20:57 -

みどり様、匿名様 早々にレス ありがとうございます。まず服用期間の長さに驚きを受けました。標準治療アジュバンドは3年ですが各位何十年と長期間服用されていること・・・医者は良く処方してくれるますね?当方の担当医は標準治療に徹することがベストの治療と自負してます。
服用量ですが濃度維持は体重比で服用量が決まるものとのアドバイスと思いましたので担当医と相談してみます。
目の浮腫みがなければ4錠飲み続けるのですが・・・
やはり服用を止めると再発しますかね?

[10964] グリベック服用量 Sunny北加 - 2020/04/16(木) 08:18 -

ゴンギツネさん、

GIST歴25年になるシニアーです。私の食道GIST再発後、グリベック効果がよく、リスクの高い再手術を断り、グリベックに賭けて多くの副作用に耐え400rを飲み10年後にCTでもMRIでも見届けなくなりました。今は減薬し、副作用が軽くなりQOLが改善し、頑張っています。

標準グリベック服用量は欧米の重篤な患者対象の治験で設定され、日本もそれを受け入れたと思います。「当方の担当医は標準治療に徹することがベストの治療」と言われておるようですが、アジュヴァントグリベックの標準治療は確立されていないと思います。私はこれは必須だと思いますが、製薬会社、医師団の怠慢でしょうか?

多くの抗がん剤は体重でなく体表面積に比例した服用量が決められます。その一例のサイトにもこのように書かれています:「患者さんの身長と体重から体表面積を求め、それに合わせた抗がん剤の投与量を算出します。1)」
抗癌剤投与量の計算
https://www.med.nagoya-u.ac.jp/gairai_chemo261/calculation.html

私はG.netに比較的に小柄な日本人はどのようになるかとExcelで計算した画像を添付しました。その基本は、治験参加した大柄な欧米の50代の代表身長を172p(5’8”)体重を90q(198lb.) と選びました。算出したこの代表の体表面積は2.0平方mです。貴方の体表面積は下のサイトで計算できます。https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228735

貴方の体表面積に比例した服用量は次の方程式で算出できます。

貴方の体表面積に比例のグリベック服用量=400mgx貴方の体表面積/2.0

例えば貴方が160p、60sだとBu Bois法では1.62平方mです。
だと
貴方の体表面積にあったグリベック服用量 = 400mgx1.62/2.0 = 324mgです。
私は医師ではありません。これは一つの指針です。だと1日に300r もしか350r服用?

過去の治験情報から最低血中濃度をある一定値以上保持すればグリベック効果が良いとのリポートがあります。2008年にDr. Demetriのリポートは1100ng/mLと一般的に落ち着いたようですが、2016年に発表されたヨーロッパの治験では760ng/mLの血中濃度Cminでも効果があると発表されました。
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S095980491600006X
いずれも発展した比較的に重篤なGIST患者さん対象の治験結果です。
ゴンギツネさんはグリベックの最低血中濃度を測ってもらったでしょうか?

しかし、グリベックの最低血中濃度は相当個人差が広く、また他の食べ物、特にカフェインに影響されます。私は服用数か月後に味覚が変になり、水がメタリックに感じました。ネットで調べ、カフェインを絶ち改善されました。コーヒー、お茶、ソーダなど多量のカフェインが含まれています。この件につき、G.netにポストしました。
「カフェインはGIST治療薬の代謝をそうとう邪魔するでしょう。追加」
http://gist.sns-park.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=850
全員に公開(未登録会員含む)に切り替えたので未登録で見られます。

最後に目のムクミの件ですが、私は初期に治療医に「グリベックは浮腫を起こす、まれだが内蔵に起こる時があり危険だ。毎日体重を計り、記録し、異常体重増加に気を付けなさい」と言われました。それ以後、毎日体重を記録しています。
ネット確認と検索しNovartis社のサイトを見つけました。
https://drs-net.novartis.co.jp/dr/products/product/glivec/about2/usage/02/
「グリベックの主な副作用:浮腫、体液貯留」
グリベック投与に伴う浮腫や体液貯留が起こることがあります。最も発現頻度が高い浮腫は眼窩周囲であり、朝に悪化することが多く、患者さんのQOLに影響します。浮腫(全身浮腫、末梢性浮腫、眼窩周囲浮腫、顔面浮腫)は、早い場合はグリベック投与開始1週間前後で発現し、開始後3週間で約75%の患者さんに発現します。まれに重症化し、肺水腫や胸水、心嚢液貯留、腹水、全身浮腫等の重篤な症状に至る場合があるため、注意が必要です。

セルフチェックとして体重測定を習慣にし、2kg以上の増加や急激な増加があれば医師に連絡するように指導します。ーと他にも書いてあります。

長くなりました。治療医と良く相談してください。

[10965] 体表面に応じた服用量 東北のゴンギツネ - 2020/04/19(日) 20:09 -

Sunny北加様からのレスありがとうございます。
確認です。体表面積でグリベックの服用量が決まるとのことですが産出値が小数点の分は4捨五入ですかね?切り上げですかね?
さて、標準治療でアジュバンドのグリベック服用期間は3年ですが皆様は明らかにその期間を超える服用をしておりますがそれは担当医の進めでしょうか?
当方の担当医は標準治療に徹するベキと長期服用は進めないです。
長期服用理由を教えて下さい。

[10966] 一番近くの50r単位の量になるでしょう。でも治療医の承認を得てください。 Sunny北加 - 2020/04/20(月) 10:55 -

体表面積で算出したグリベックの服用量はあくまで指針ですから、一番近くの50r単位の量になるでしょう。でも治療医の承認を得てください。

グリベック長期服用の理由ですが、これはGISTの悪性度に大きく関係するでしょう。完璧に摘出した腫瘍にも、手術時に見つからなかった残留GISTが大きくなり、それらが再発になります。この残留GISTのなかにグリベックが効かないGIST幹細胞から1p未満の腫瘍もあるでしょう。それらがアジュヴァントグリベック中止により増大します。しかしCTでもMRIも1p以上にならないと画像に出てきません。過去のアジュヴァントグリベックの治験結果によると3年服用し、その一年後に顕著な率での再発が発表されています。みどりさんのポストでも「止めて1年半で腹壁に再再発」と書かれています。ゴンギツネさんのポストには「術中破裂」と書かれていますが、これは高リスクの一因ですが、腫瘍径、特に細胞分裂数が悪性度の大きな因子になります。

[10979] グリベック服用をお勧めします トシロウ - 2020/05/04(月) 19:02 -

ゴンギツネさん こんにちは

私も胃GIST術中破裂で、グリベックを服用して10年目です。
当初は4錠服用していましたが、6年半後に、副作用がきついため、主治医と相談をし、「GIST破裂は術中であっても高リスクであるため、減量してでも長く服用した方が良いと思います。」との理由で、3錠に減らしました。
それでも副作用はあまり変わらず、赤血球は基準値を上下しており、白血球、ヘモグロビン、ヘマトクリットは基準値を大きく下回っています。尿酸値も高値安定です。
瞼のむくみもひどく、ラシックスをほぼ毎日服用しています。

来年の1月で10年になりますが、主治医とも相談をし、2錠に減らしてでもグリベック服用を継続していこうと考えています。

ちなみに、今はテニスコートが閉鎖され使用できませんが、週に3〜4回はテニスを楽しんでいます。




このレスは↑上記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

投 稿 欄
お名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
メール
URL
削除キー(推奨) 項目の保存
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板