●過去記事検索
(キーワードを記入してください。)
 

GIST患者のための情報ページ
 
GISTERS.netのご案内 

その他の情報
 
   
 
 
[9946] スーテント副作用(改訂版) 一福神(楠田司) - 2018/09/11(火) 06:51 - MAIL

前回投稿は誤字脱字が多いので、投稿しなおします。
グリペックを概ね2年服用し、耐性が出て患部が拡大したと判断された6月からもう2か月経過しました。7月よりスーテントの服用を開始。通常は毎日4錠の服用という事でしたが。主治医との相談(ほぼ主治医の指示)により、試験的に3錠を服用しました。10日目に口内炎の症状が激しく出ました。舌も口内の粘膜も敏感にしびれたような症状があり、声が出なくなりました。また、食道の中間部で飲み込んだものが引っかかる感覚があり、食物の嚥下に苦労しました。主治医に相談すると直ちに休薬しなさいというので、2週間休薬しました。休薬開始1週間で症状はなくなりました。おかげで食欲も体重も戻りました。
その後、今度は2錠服薬を開始。4週間服薬しました。3週間目に前回よりは軽いものの、口の中も舌も痺れる症状が出ました。癌への効果を望む以上はできるだけ我慢しようと努力し、声が涸れるような書状が出始めるまで服薬を続けました。やっとの思いで4週間の服薬期間が終了し、今は2週間の休薬期間に入りました。4週服薬2週休薬のスパンを2回終わるとCT画像で検査するという事です。基本4錠服用ですが2錠なら何とか効果が期待できるという話です。2週間の休薬期間に入りやはり1週間で口腔内の副作用症状は改善しました。

[9948] カフェイン、特にお茶を避けてください。 名前入力なし - 2018/09/12(水) 08:56 -

一福神さん、

スーテントの副作用はきついようですね。私のグリベック服用歴は24年ですが、スーテントはまだ呑んでいません。

画像を添付できるのでG.netで欧米で知らされた情報、また自分で見つけたものをポストしてきました。そのうちでスーテントを呑む人に一番重要なのは:
「カフェインはGIST治療薬の代謝をそうとう邪魔するでしょう。追加」
http://gist.sns-park.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=850
です。このポストはG.net加入なしに誰でも読めるように設定しました。上のURLですぐ出てこなければ題名が出るまでスクロールダウンしてください。そして添付した画像を見てください。

肝臓によるスーテントの代謝は時間がかかり血中濃度が半減するのに40-60時間かかります。ですから、毎日のむ度に血中濃度が上がります。薬の代謝とカフェインの代謝は肝臓で限定されたエンザイムの取り合い競争になり、分子量の小さい、素早いカフェインに負け、尚更血中濃度が上がり、副作用がきつくなるでしょう。私はグリベック服用数か月で味覚異常を感じ、それ以後全てのカフェインを絶ち、副作用が緩和されました。

また、それ以上に重要だと思うのは緑茶のエピガロカテキンがスーテントと化学結合し、薬を無効化するとの論文が出ていることです。

参考にしてください。

[9949] お茶のスーテント効能減少の潜在的なリスク Sunny北加 - 2018/09/12(水) 12:13 -


一福神さん、

[8288] お茶のスーテントの効能減少の潜在的なリスク Sunny北加 - 2016/07/29
https://bbs4.sekkaku.net/bbs/gist/&mode=res&log=7409

も参考に読んでください。

[9951] コーヒー飲んでます 枝豆 - 2018/09/12(水) 21:30 -

質問あります
微糖のコーヒー毎日飲んでます
グリベック3錠飲んでます
コーヒーは控えた方がいいでしょうか

[9952] 副作用しだいでしょうか Sunny北加 - 2018/09/13(木) 08:31 -

枝豆さん、

グリベック副作用は個人差が大です。このスレッドでも書きましたが、グリベックとカフェインは肝臓で同じエンザイムにより代謝されます。そのエンザイムの取り合いに分子量が少ないカフェインが勝ち、グリベックの代謝が遅れると同時に血中濃度上昇になり副作用がきつくなるかも。

CML患者さんはグリベックの先輩です。他でも読みましたが、下はグリベック(Imatinib)の飲み方を書かれたMonica P. Davey, RN, BSN, MEd, MBAさんリポートサイトです。

Imatinib Mesylate
Monica P. Davey, RN, BSN, MEd, MBA
https://cjon.ons.org/sites/default/files/5830611770M0J6W6_first.pdf

”The prescribed dose is administered orally, once daily with a meal and a large glass of water. The drug should not be taken with grapefruit or grapefruit-containing products or caffeine-containing products (these products also should be avoided for one hour before and after taking the drug). Patients should remain upright for one hour after drug ingestion.

「処方された用量は1日1回、食事後大きなガラス一杯の水で飲む。 グレープフルーツまたはグレープフルーツを含むものは食べず、またカフェイン含有製品は服用前後1時間内に飲まないこと。服用前後1時間ほどは横になるな」ーと書かれています。

探せませんが、ノヴァテイス社の非公開の文献にカフェインは控えることと書かれていました。

副作用は時間的に変わります。副作用がきつくなってきたら、コーヒのみならず、全てのカフェイン摂取をやめる事をお勧めします。

[9954] 勉強になりました 枝豆 - 2018/09/14(金) 15:43 -

Sunny様
書き込みありがとうございます
グレープフルーツきおつければ何お食べても良いと
思っていました




このレスは↑上記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

投 稿 欄
お名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
メール
URL
削除キー(推奨) 項目の保存
Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板