【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中



道の顔・標識写真館掲示板

ホームページへ戻る


Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
アイコン
発信地
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +



[368]40高中

そういえば「特定の種類の車両の最高速度」は現在のデフォルトは補助標識が「大貨」ですね。「高・中速車」は1992年頃に廃止されていたと思いますから、いうなれば「旧標識」といえましょう。旧標識に仲間入りする「前方優先道路一時停止」とともに・・・。

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2009年01月05日 (月) 20時45分


[369]いいのが見つからないもんで…

 …あれを代わりに載せているというわけです。「大貨」があるとすれば"高速道路もどき"の自動車専用道路が真っ先に思いつきますが、大抵電光掲示や可変式ですからね~。 ちなみに「高・中速車」は埼玉では多数残っているので旧標識という感覚が未だにありません…(笑) 数年前の話ですが川口市で大判のアルミ板を見た記憶が…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年01月11日 (日) 21時39分




[365]平成20年12月19日更新

・異形警戒標識
 カーブ1 交差点6 動物1 オリジナル1
・案内標識
「方面、車線と出口の予告」
「方面と出口」
「サービス・エリア」
「乗合自動車停留場」
・珍プレー
 1…1個 3…3個
・リンク1件

画像提供:ちーパパ様 white ice様

更新画像には★が付いています。

 当分の間更新頻度低下につき、お客様にはお待たせしてしまって申し訳ございません。投稿の反映も遅れ気味となりますが、来年以降も"忘れた頃に更新しておきますので"よろしくお願いします。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年12月19日 (金) 16時26分


[366]平成20年8月に廃止

すでにご周知の通り、「前方優先道路一時停止」は廃止となりました。(「一時停止」に統合)
ですので在りし日の「前方優先道路」の補助標識付きの写真はレアもの。

「平行駐車」「直角駐車」「斜め駐車」の標識はいつ設置されるのかな?

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2008年12月22日 (月) 02時52分


[367]前方優先道路一時停止

 情報は聞いてましたが、どれも遠くへ行かないと生存確認できないもので…(汗)この手のものはいきなり消滅する気はしませんが、もう見られないということですね。「在りし日の写真」はサイトの続く限り展示しておきます。
 「平行駐車」「直角駐車」「斜め駐車」…今後設置されるならば、高速道路のSAPAや道の駅とか公営駐車場とか幹線道路にたまにある休憩場みたいな駐車場かと思われますが…当地では全く気配無しです。地方の方が設置されやすいかも…?

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年12月23日 (火) 22時24分




[347]最近のこととか・・・

お久しぶりです。
ここに書くのは、3ヶ月ぶりになりますね。
ずいぶんと間が空いてしまい、ごめんなさいですぅ・・・

トップ画像>
・・・どこが違うのか、すぐわかりました(笑)。
国道1号ですか・・・
個人的なネタで申し訳ないのですが、おいらはいま、国道1号を起点の日本橋から歩くという企画を実行中です。
・・・まぁ、さすがに終点の大阪まで行くのは無理ですが(去年の9月に関西に行ったときに、終点(梅田新道交差点)を見てきたけど・・・)、箱根峠(神奈川・静岡県境)までは行くつもりです。
去年の6月から始めて、この前は神奈川県小田原市の風祭というところまで行きました。
あともう少しで、前にトップ画像にもなった、大平台(でしたっけ?)を通りますよ。
これから先は、箱根駅伝でおなじみの箱根の険しい峠道を行くんで、それなりの覚悟で挑むつもりです(爆)。

浅草のアレ>
現地に行ってきました。
確かに、人力車が停まってましたね。
新聞によれば、いままでは歩道で人力車が待機していて、近隣住民から苦情が出たんで、今回の標識設置になったらしいです。

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年04月04日 (金) 21時46分


[348]いえいえとんでもない…。

 書き込みが3ヶ月できなかったというのは他でもなく…
私 が サ イ ト の 更 新 を 3 ヶ 月 滞 ら せ た か ら
です。
 R1>由緒正しい起点の日本橋に高速道路が被っているというのは今でも七不思議だとか…!?以前大平台に行った時つくづく思ったことですが、あの急勾配を20km/hほどで走り抜ける箱根駅伝の選手って…本当に「人間」なんだろうかと…(汗)それくらいの場所ですから歩くのだって難儀でしょうね~。まあ車と足腰に気をつけて頑張って下さい。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年04月05日 (土) 23時30分


[357]国道ネタ・2

・・・実は、国道1号以外にも、15号、20号246号でも同じことをやってます。
15号は泉岳寺(東京都港区)、20号は藤野(神奈川県相模原市)、246号は厚木まで行きました。
今度は、16号を横浜から横須賀方面や、八王子方面に行こうかと・・・
国道を歩いてると、”方面および距離”の標識の地名が変化していくのが楽しいですね。

・・・あと、各国道の”国道番号”の標識を撮ってます。
さすがに、全部の国道はできないですが(爆)、いままでに50枚(本)位撮りましたよ。

国道ネタ以外にも、いろいろとネタはあるんですが、また後日・・・

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年06月25日 (水) 21時20分


[358]国道走破

 16号はちゃりで一周したことがありますが、走破後に膝が壊れました(駄目) 他には130号と133号を制覇してますが…(以下割愛)
 国道や都道府県道の走破は一つのステータスではありますが、標識写真をコンプリートしたくてもそれが不可能であると考えただけで萎えてしまいます…。59~100号のように最初から道路が無いものは仕方ないですが、130と131にはおにぎりがありません。他にも468等は歩けませんし一般国道って感じではないですからね~。もしも1~507まで完璧に標識が存在するならば、全国のマニアが目指すことでしょう…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 15時21分


[362]国道ネタ・3

国道1号を歩く企画のつづきですが、この前やっと元箱根(芦ノ湖)まで行きましたよ!
”天下の険”というだけあって、きつかったですよ・・・(爆)
もちろん、大平台のヘアピンカーブも通りましたよ。
途中に、”国道1号最高地点”があったり・・・
本当は箱根峠まで行きたかったのですが、時間の都合で行けませんでした・・・(泣)
今度は、箱根峠を越えて三島まで行く・・・かも!?

16号を自転車で1周したんですか!?
そりゃ、膝が壊れますよ・・・

おいらも、130・133号を歩いたことがありますよ・・・って、1・2kmしかないですが(笑)。
そういえば、130・131号には、”おにぎり”がなかったですね。
468号って、圏央道ですよね?
確かに、”おにぎり”を撮るのはむずかしい・・・つ~か、あるのか!?
同じ自動車用道路の一般国道でも、466号(第三京浜)は一般道区間(環八通り・瀬田~玉川IC)で撮ったり、271号(小田原厚木道路)は側道と小田厚の間のフェンスの外から撮ったりしましたよ。


From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年07月18日 (金) 22時24分




[352]優先道路

はじめまして。宮城在住の旗男と申します。今日はじめてこのサイトにきました。
仙台でも優先道路の標識があったと記憶しているので、報告します。場所は、仙台市博物館前の大通りです。地図を見るとわかりますが、交差点の、三角形の分離帯(?)の、大通りがわにありました。最後に見たのは1~2年前だったように記憶しているので、今はどうか・・・。場所からすると、まだ残っていると思います。手元に写真はありませんが、そのうちとってこようと思います。いつになるかはわかりませんが・・・

From:旗男 / 宮城 / MAIL / HOME
2008年05月25日 (日) 23時11分


[354]情報ありがとうございます。

 こちらこそ始めましてです。私は父親の実家が登米にあったもんで過去に何度も宮城へは行ってますが…仙台は毎回通り抜けてしまってますね…ダメダメです。
 仙台といえば去年「最低速度」を撮りに行ったものですが、「優先道路」は耳にしていたとはいえスルーでした。地図を見たところでは仙台駅から青葉通りを西へ2kmほどの所ですね~。確かにこのシチュエーションなら設置されてもおかしくありません。
 現在多忙につき返信が遅れてしまって申し訳ありません。情報や投稿はいつでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年05月31日 (土) 18時59分


[356]仙台の標識

 僕も最初に東部道路で最低速度を見たときには感動しました。高速って最低50km/hなんだな~って思いました。最低50km/hは仙台の高速のICではしばしば見かけますね。ほかにもあるんでしょうかね?最低速度。案外しょっちゅうあるんでしょうか・・・
 あと仙台の西道路のほうにも、珍プレーのコーナーに掲載されている子供が寝ている「静かに」が設置してあります。
 また、国道4号線仙台市若林区の箱包交差点には安全地帯標識があります。ここは事故が多いようですので、信号機も歩車分離式に変更になりました。(だいぶ前です)ただ、安全地帯の標識、前に見たときと角度が違うような・・・安全じゃない・・・のか?
 仙台の標識事情で知っているのはこのこらいです。ほかにもネタがあれば報告します。
あと、すこし古い写真になるのですが(現在撤去されている可能性がある物を含んでいるかもしれない)、宮城で見つけたオリジナル標識等の標識画像を送りますよ。

From:旗男 / 宮城 / MAIL / HOME
2008年06月03日 (火) 20時28分


[359]画像投稿ありがとうございます。

 メールの返信はこちらで済ませてしまいますが、作業が完了しましたので御確認下さい。
 「最低速度」ですが…渋滞時には守りたくても守れないことから、全国的には電光表示のものが多いです。といっても絶対数は非常に少ないので、関東では設置情報がありません。アルミ板となると更にレアなので、仙台のは貴重です。
 安全地帯はかつて仙台に路面電車が走っていた歴史がある影響が少なからずあるかもしれません。都電の走っていた東京では今は皆無ですが、そういう経緯で路面電車が消えても、設置されるようなことは稀にあるかも…。
 なかなか更新頻度は上げられませんが、ネタ投稿はいつでもお待ちしております。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 15時33分


[361]原動機付自転車の右折方法(二段階)

掲載ありがとうございます。

ページを見ていて思ったのですが、仙台の国道4号線は、たいてい交差点ごとに原動機付自転車の右折方法(二段階)がありますね。ですので僕としてはぜんぜん珍しいと言う意識がありませんでした。関東にはないようですが。
反対に、駐車禁止などの標識上部に白地で時間規制が書いてあるものは皆無です。たいていは補助標識がついているか、終日禁止のどちらかですね。

From:旗男 / 宮城 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 20時27分




[360]平成20年7月15日更新

・異形警戒標識 オリジナル1
・指示標識「優先道路」
・珍プレー
1…1個 3…1個

画像提供:旗男様

更新画像には★が付いています

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 15時35分




[355]平成20年5月31日更新

・異形警戒標識
カーブ2 交差点7
・案内標識
「高さ限度緩和指定道路」「総重量・高さ…(組合せ)」
・珍プレー
1…3個 2…5個 3…3個

画像提供:white ice様

更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年05月31日 (土) 19時15分




[351]あれとかこれとか

お久しぶりです。

実は先月ですが、北陸の方まで出かけてきました。で、これ見てきました。
http://hidekikawa.at.webry.info/200803/article_30.html
かなり注意事項が多いですが…

そのほか、最近でかけたものではこんなものも見つけています。
http://hidekikawa.at.webry.info/200803/article_29.html
http://hidekikawa.at.webry.info/200804/article_11.html
http://hidekikawa.at.webry.info/200805/article_2.html
そのほかのネタとして、
・「歩行者横断多し」の補助標識は秋田で二カ所見かけました。
・「原付二段階右折」は茨城・福島と同じような予告設置が長崎にもあります。ご存じかもしれませんが、都内の飛鳥山には横断幕がありますが、標識はないですね…
・愛知県では指定方向外進入禁止のFがたくさんありますが、Fの右下方向バージョンも見かけました。探すとまだありそうです。
・「これから」補助標識を長崎で見かけたような…

From:ちっちゃい / 栃木 / MAIL / HOME
2008年05月08日 (木) 00時51分


[353]長らくお待たせしました。

 しかばねのようにへんじがなくてすみません。仕事が少なくて貧乏続きなのですが、本家の方で連日息の抜けない地味~なプログラミング作業が続いているもので…(汗)少なくとも7月頃までこんな状態が続きそうです。
 さて、ブログを楽しく読ませて頂きました。標識だけでなく総合的に萌え要素満載なもんで、本当に面白いですね~。毎回アクティブな旅を続けられているのが何ともうらやましいです。こちらは乗っていたちゃりが去年壊れたのを機に折りたたみちゃりを購入する計画だったのですが…予算不足で結局1年ほど普通のちゃりにも乗ってません。ダメダメです…。
 金沢の駐車余地…目撃情報が依然として全国でもここだけしかないので、いつの日か必ず巡礼することになるでしょう。本標識は全国どこにでもあるんですけどね~…。
 キリ注意…キリ多発地帯の関越道沼田辺りではよく見られますね~。デザインは同じですが、高速道の本線標識など容易に撮れるものでなし…はぁ~…。
 北上駅前のお団子…補助が「車両」だけでは…う~ん、何とも意味不明ですね~。
 歩行者横断多し…ここまで律儀に設置されている自治体は激レアでしょう。
 原付二段階…実は都内に3個あるらしいという情報も届いているのですが、まだ見つかっていません。飛鳥山のは杉並で見つける前に仮設状態で載せていた歴史が…確かにあれは看板のようなものですね~。
 Fの右下…分離帯のある片側○車線の道路で逆走防止のために設置される例は結構あります。北海道では雪が積もるのでよく見られるとか…。
 これから…設置者がひねくれるか間違えるかしない限り増えることはないかも…!?


(てなわけでブログの画像を抜き出すわけにも行きませんので、御訪問の皆様は「ひできかわ村」リンクをたどってお楽しみ下さい。)

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年05月31日 (土) 18時34分




[349]牽引自動車の高速自動車国道通行区分

デフォルトの「牽引自動車の高速自動車国道通行区分」ではありませんが、伊勢湾岸自動車道の名港トリトン付近を走ると牽引自動車の通行区分が指定されています。

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2008年04月23日 (水) 22時58分


[350]それは「牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間」です。

 伊勢湾岸道にあるのは「牽引自動車の高速自動車国道通行区分」の異形ではなく、デフォルトの「牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間」です(長~…) 交通の教則では3個先に載っていますね~。
 とはいえ、前者は情報さえ無い状態です。後者は存在こそ確認しているものの、遠征する予算と時間に余裕が無いのと、歩行者が近寄れない場所にあるのとで未だ撮影できない状態です。ああめんぼくない。規制標識の空白3個のうちの2個がこの両者なんですよね~…。いやはや、注意深く観察して頂けるだけでも有難いです。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年04月25日 (金) 22時00分




[344]平成20年3月19日更新

・補助標識

「距離・区域」
高架部
一般道路
特定禁止区間
区域内全域
広場一帯

「日・時間」
12月31日22時から1月4日20時までの間を除く
競艇開催日の…
学校休業日を除く
歩行者用道路時を除く

「車両の種類」
大貨・特定中貨
大型等
大型自動車
全車両
その他の車両
タクシーに限る
バスに限る
貨物の積み卸しに限る
自転車に限る
人力車を除く
身障者乗降のタクシーを除く
車両制限令に基づき
白線内を除く
全長8メートル以上の自動車

更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年03月19日 (水) 18時48分


[345]拝見しました。

更新分拝見しました。撮影お疲れ様でした。

「人力車を除く」
ニュースで見たときは仮設のような標識(道路上に置いてあるような標識)かと思いましたが、ちゃんと固定されているんですね。

From:もり@道路標識の森 / 福井 / MAIL / HOME
2008年03月30日 (日) 22時37分


[346]画像追加しました。

 「人力車を除く」は写真を見れば分かりますが、ガードレールのポールに金具とボルトで横付けされています。コンクリートは使用されていないので"根っこ"まで埋まっていません。まあボルトをはずせば簡単にはずれそうですね~。同様の設置方法では東京駅前の「停車可」も確かそんな感じです。
 てなわけで「始まり」だけでなく「終わり」の画像も追加しました。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年04月01日 (火) 22時23分




[341]車両の種類

お久しぶりです。

東京浅草に「人力車を除く」の補助標識が登場したようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000032-yom-soci

From:もり@道路標識の森 / 福井 / MAIL / HOME
2008年01月31日 (木) 23時53分


[342]情報ありがとうございます。

 最近ネタが枯渇気味ですっかり御無沙汰しておりました…。ニュースでは聞いていましたが、画像はこうなっておりましたか。都内ではよくある終わりと始まりの一体型ですね~。
 浅草なら遠くはないので、早ければ次回更新に間に合わせるように行ってみたいと思います。
 そういえばとある情報では「自転車以外の軽車両通行止め」は都内にはそれなりの数が存在するらしいという…?未だに銀座以外では都内に限らずともろくに見てません。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年02月01日 (金) 21時49分




[339]謹賀新年

あけましておめでとうございます。
旧年中は、いろいろとお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

トップ画像>
・・・あぁ、"赤いきつね"のあの人が主演のドラマですね(笑)。
確かに、あのガードの上を走る電車は変化していますね。
ちなみに、おいらの家の近くには1.9mのガードがありますよ。
都内だと、港区高輪にあるJRのガードが有名ですね(テレビでも取り上げられました)。
確か、高さ制限が1.6mだったかな?
おいらも通ったことがありますが、身長165cmのおいらは何とか通ることができましたよ。

大型乗用自動車等通行止め>
都内だと、中央区の八丁堀や中央大橋のあたり、港区の東京タワーの近くで見たことがありますよ。
その他だと、JR横浜線の相模原駅前(神奈川県相模原市)や、京都市内で見たことありますよ。
大阪のアレは、最近ではトラック&バスの"車両組合せ通行止め"に、"積Xt"の補助標識で表すことが多いみたいですよ。

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年01月01日 (火) 21時55分


[340]今年も宜しくお願いします。

 TOPのガード上は押上で半蔵門線につながって以来、地下鉄と渋谷でつながる東急までもが乗り入れて多種多彩な列車が…。あの界隈から荒川土手にかけて、ドラマでよく見かけるシーンが実写で見られます。
 高輪は1.5mですね~。あそこはまっすぐ立つと髪の毛がこすります。ちょっととびはねるだけでまず頭がごっつんこ~(汗) 途中で更に低くなるもんだから大変です。
 大型乗用自動車等通行止めは相変わらずレアですが、単独乗用の補助を関内で見た時は絶叫しました(しかも左右ちゃんとあるし…)。あれは正直絶対無いと思っていたもんで…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年01月04日 (金) 21時51分




[338]平成19年12月10日更新

・案内標識
「高さ限度緩和指定道路」
・補助標識
「車両の種類」の絵柄単独バス
「規制理由」の「歩行者横断多し」
更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2007年12月10日 (月) 00時55分




[331]お久しぶりです

ここに書き込むのは、1ヶ月ぶりになりますねぇ・・・

さて、きょうおいらは5年ぶりに運転免許の更新に行きました。
免許の更新をすると、必ずといっていいほど交通の教則本をもらうわけですが、今回のものは"ちびまる子ちゃん"一家のイラストが入ったものになってました(笑)。
中身を見ると、最近になってから変わった(これから変わる)道路交通法が載ってたり、本文だと、改訂した部分にアンダーラインが入っていたりしましたよ。
まぁ、標識的には"自動二輪二人乗り禁止"が増えたぐらいですが・・・
しかし、教則本も5年でずいぶんと変わるものだなぁ・・・

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2007年10月25日 (木) 20時01分


[333]本当にすっかり変わってました…。

 てなわけでこちらも昨日5年振りの更新、以下同文です…(待て)
 「交通の教則」の変わりっぷりには結構驚きました。これなら子供が見てもそれなりに楽しめながら理解できそうですね~。こうしてマニアの道へと…ふふふ(怪)
 30分の講習時間も段々と内容が多くなって講義がせっかちになっているような…!?ビデオの内容はあまり変わってなかったですが、最近厳しくなった飲酒運転と携帯使用についてはもう少し長めにしてもいいような印象でした。まああのビデオは県別で異なるようですが…。
 標識はさほど変化は無かったですが、中型区分ができたせいか「大型乗用自動車通行止め」が「大型乗用自動車等通行止め」になってましたね~。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2007年11月01日 (木) 01時28分


[336]神奈川はねぇ・・・

ICカードじゃなかったですよ(笑)。
おいらも優良ドライバー(・・・というか、ほぼペーパードライバーなだけ(爆))だったんで30分の講習だけだったんですが、ビデオの内容は、ごとりんさんとほぼ同じ・・・だったはず(おいおい!)。
おいらの免許証にも、"中型車は・・・"と書かれてましたよ(しかし、ややこしい表現だなぁ・・・)。
"大型乗用自動車等通行止め"には気がつきませんでしたよ・・・
ちなみに、あの画像の標識(奥多摩町にあるやつ)ですが、おいらも撮ったことありますよ(笑)。
その手前の日原街道の入口(国道411号・青梅街道との交差点)にも、もう1枚ありますね。

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2007年11月06日 (火) 21時54分


[337]大型乗用自動車等通行止め

 都内では奥多摩と昭島でしか確認できていません。昭島のは大阪によくあるという積3t貨物との団子なので、奥多摩の純正単独バスはかなり貴重です。日原街道入口でも撮影したのですが、当時はまだデジカメの性能がへぼかったもんで…(汗)

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2007年12月10日 (月) 00時51分




[335]平成19年11月1日更新

・規制標識
(中型区分新設に伴う記事修正)
・案内標識
「エスカレーター」「乗合自動車停留場」
・異型警戒標識
カーブ…1個
交差点…1個
文字(オリジナルから分離)…2個
更新画像には★が付いています。

画像提供:ちーパパ様
お待たせしました。毎度御投稿ありがとうございます。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2007年11月01日 (木) 01時44分




[329]平成19年10月10日更新

・異型警戒標識
オリジナル…1個
更新画像には★が付いています。
(画像提供:ちーパパ様)

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2007年10月10日 (水) 22時15分


[330]追伸

>ちーパパ様
メールが戻ってしまったのでこの場で御礼申し上げます。御投稿ありがとうございました。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2007年10月10日 (水) 22時26分


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板