【広告】Amazonから
ふるさと納税サービス開始
最短翌日おどけでもあり
道の顔・標識写真館掲示板
ホームページへ戻る
Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
アイコン
その他の危険
+形道路交差点あり
┣形道路交差点あり
T形道路交差点あり
Y形道路交差点あり
ロータリーあり
右方屈曲あり
右方屈折あり
右背向屈曲あり
右背向屈折あり
右つづら折りあり
踏切あり(汽車)
踏切あり(電車)
学校・幼稚園・保育所等あり
信号機あり
すべりやすい
落石のおそれあり
路面凹凸あり
合流交通あり
車線数減少
幅員減少
二方向交通
上り急勾配あり
下り急勾配あり
道路工事中
横風注意
動物が飛び出すおそれあり(鹿)
動物が飛び出すおそれあり(狸)
並進可
軌道敷内通行可
駐車可
停車可
優先道路
中央線
停止線
横断歩道A
横断歩道B
自転車横断帯
横断歩道・自転車横断帯
安全地帯
規制予告
通行止め
車両通行止め
車両進入禁止
二輪の自動車以外の自動車通行止め
大型貨物自動車等通行止め
大型乗用自動車等通行止め
二輪の自動車・一般原動機付自転車通行止め
自転車以外の軽車両通行止め
特定小型原動機付自転車・自転車通行止め
車両(組合せ)通行止め
…自動二輪車二人乗り通行禁止
指定方向外進行禁止A
指定方向外進行禁止B
指定方向外進行禁止C
指定方向外進行禁止D
指定方向外進行禁止E
指定方向外進行禁止F
車両横断禁止
転回禁止
追越しのための右側部分はみ出し通行禁止
駐停車禁止
駐車禁止
時間制限駐車区間
危険物積載車両通行止め
重量制限
高さ制限
最大幅
最高速度
最低速度
自動車専用
特定小型原付…自転車専用
普通自転車等及び歩行者等専用
歩行者等専用
許可車両専用A
許可車両専用B
許可車両(組合せ)専用
広域災害応急対策車両専用
一方通行A
一方通行B
特定小型原付…自転車一方通行A
特定小型原付…自転車一方通行B
車両通行区分
特定の種類の車両通行区分
専用通行帯
普通自転車専用通行帯
路線バス等優先通行帯
牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯…
進行方向別通行区分A
進行方向別通行区分B
進行方向別通行区分C
進行方向別通行区分D
一般原動機付自転車の右折方法(二段階)
一般原動機付自転車の右折方法(小回り)
環状の交差点における右回り通行
平行駐車
斜め駐車
警笛鳴らせ
徐行(SLOW)
徐行
一時停止(STOP)
一時停止
歩行者等通行止め
歩行者等横断禁止
待避所
非常駐車帯
国道番号
総重量限度緩和指定道路
高さ限度緩和指定道路
まわり道
エレベーター
エスカレーター
傾斜路
乗合自動車停留所
便所
注意事項(安全速度)
終わり
発信地
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
長野
新潟
富山
石川
福井
静岡
愛知
岐阜
三重
滋賀
京都
奈良
和歌山
大阪
兵庫
鳥取
島根
岡山
広島
山口
香川
徳島
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
東北
関東
甲信越
東海
北陸
近畿
中国
四国
九州沖縄
海外
風の向くまま
住所不定
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
[775]
また追記
並進可は絶滅したと言われていて、直角駐車や補助標識「駐車制限時間」など設置されているかわからないのになんで教習所の本には廃止せずまだのってるんですかね?使わないんだったら、ドライバーも免許とるときにわかりやすいように廃止してもいいと思いますねー
From:埼玉のひと / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年09月22日 (日) 17時13分
[780]
マニア的には画像の欠落がもどかしい…
並進可>自転車の並進走行は道路交通法違反ですので、それを対象外にする必要がある道路には設置される可能はあります。その需要が現在全国のどこにも無いらしいので、正確には「絶滅したかのように思われている」だけなんですよねー。サイト内では堂々と表記してしまっているのが何とも罪です…。
他にも設置情報がどこにも無い標識はいくつかありますが、同様の理由で「状況によっては必要になる場合があるので廃止できない」というわけです。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年09月27日 (金) 18時49分
[786]
確かに需要があるから、廃止できない&別の情報
なるほどー確かにもしかしたらその需要があるかもしれないから、簡単には廃止できないんでしょうね…幻の三兄弟並行駐車、直角駐車、斜め駐車も宮城県とか多く設置されているから増えるかも…広域災害応急対策車両専用も需要はあるのでしょうが、仮で標識を置くのか、可変標識して潜んでいるのか……謎が多いですね
(別の情報)
・歩行者及び自転車専用の鏡像になって、設置されているのを伊奈町で見ました。→
https://maps.app.goo.gl/u4c2A...
標識の状態や2012年ストリートビューでもすでにあったので2008年に施行された時期に設置されると思われます しかしその後設置されたものは鏡像ではないので埼玉でここでしかみたことがありません。公安委員会が必要ないと判断したのでしょうか???また標識を支えるアームも2年くらい前に設置の仕方が変わっていました。以前はアームを曲げたような形でしたが、通常の柱で設置されるようになりました。
→
https://maps.app.goo.gl/wPiAi...
まだ最近などでストリートビューにのっていませんが 他のところでも見られました。個人的に前の曲がっいるアームのほうが歩道向けの標識の感じがしてそっちのほうが好きでした…
・指定方向外進入禁止の(311-F)は埼玉どころか、見たことがありせんでしたが、さいたま市らへんにありました。
→
https://maps.app.goo.gl/e9d1p...
ちなみに反対側にはありませんでした。雪国の中央分離帯に多い印象ですね。
・停止線が雪国ではない久喜にありました。
→
https://maps.app.goo.gl/STDLc...
多分停止線ということを強調するため?に設置されています。またその奥には指定方向外進行禁止(311-C)がでかいやつと小さいやつにお団子になっていました。
長文失礼しましたm(_ _)m
From:埼玉のひと / 埼玉 / MAIL /
HOME
2024年09月28日 (土) 12時58分
[790]
色々
鏡像>この手のものは公安委員会の方針で偏る傾向がありますが、埼玉ではほとんど見られないですねー。神奈川ではよく見られます。
曲がった支柱>まっすぐよりも歩道側に支柱を曲げた方が、標識が車にぶつけられて破損する被害は少ないかもしれなせん。公安委員会よりも道路管理者の設置する標識に多い印象です。
斜め矢印・中央線・停止線>北海道では「一時停止」並みの頻度で当たり前に見られます。東北から北陸にかけての日本海側でも普通にありますねー。雪が降らなければ路面標示は普通に見られるので他ではレアですが、停止線は横断歩道の無い変則交差点で設置されやすいです。栗橋には2つあるようですが、歩道が無いので車内からでないとよく見えないでしょうねー。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年10月06日 (日) 09時05分
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから
ふるさと納税サービス開始
最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板