【広告】Amazonから
ふるさと納税サービス開始
最短翌日おどけでもあり
道の顔・標識写真館掲示板
ホームページへ戻る
Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
アイコン
その他の危険
+形道路交差点あり
┣形道路交差点あり
T形道路交差点あり
Y形道路交差点あり
ロータリーあり
右方屈曲あり
右方屈折あり
右背向屈曲あり
右背向屈折あり
右つづら折りあり
踏切あり(汽車)
踏切あり(電車)
学校・幼稚園・保育所等あり
信号機あり
すべりやすい
落石のおそれあり
路面凹凸あり
合流交通あり
車線数減少
幅員減少
二方向交通
上り急勾配あり
下り急勾配あり
道路工事中
横風注意
動物が飛び出すおそれあり(鹿)
動物が飛び出すおそれあり(狸)
並進可
軌道敷内通行可
駐車可
停車可
優先道路
中央線
停止線
横断歩道A
横断歩道B
自転車横断帯
横断歩道・自転車横断帯
安全地帯
規制予告
通行止め
車両通行止め
車両進入禁止
二輪の自動車以外の自動車通行止め
大型貨物自動車等通行止め
大型乗用自動車等通行止め
二輪の自動車・一般原動機付自転車通行止め
自転車以外の軽車両通行止め
特定小型原動機付自転車・自転車通行止め
車両(組合せ)通行止め
…自動二輪車二人乗り通行禁止
指定方向外進行禁止A
指定方向外進行禁止B
指定方向外進行禁止C
指定方向外進行禁止D
指定方向外進行禁止E
指定方向外進行禁止F
車両横断禁止
転回禁止
追越しのための右側部分はみ出し通行禁止
駐停車禁止
駐車禁止
時間制限駐車区間
危険物積載車両通行止め
重量制限
高さ制限
最大幅
最高速度
最低速度
自動車専用
特定小型原付…自転車専用
普通自転車等及び歩行者等専用
歩行者等専用
許可車両専用A
許可車両専用B
許可車両(組合せ)専用
広域災害応急対策車両専用
一方通行A
一方通行B
特定小型原付…自転車一方通行A
特定小型原付…自転車一方通行B
車両通行区分
特定の種類の車両通行区分
専用通行帯
普通自転車専用通行帯
路線バス等優先通行帯
牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯…
進行方向別通行区分A
進行方向別通行区分B
進行方向別通行区分C
進行方向別通行区分D
一般原動機付自転車の右折方法(二段階)
一般原動機付自転車の右折方法(小回り)
環状の交差点における右回り通行
平行駐車
斜め駐車
警笛鳴らせ
徐行(SLOW)
徐行
一時停止(STOP)
一時停止
歩行者等通行止め
歩行者等横断禁止
待避所
非常駐車帯
国道番号
総重量限度緩和指定道路
高さ限度緩和指定道路
まわり道
エレベーター
エスカレーター
傾斜路
乗合自動車停留所
便所
注意事項(安全速度)
終わり
発信地
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
長野
新潟
富山
石川
福井
静岡
愛知
岐阜
三重
滋賀
京都
奈良
和歌山
大阪
兵庫
鳥取
島根
岡山
広島
山口
香川
徳島
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
東北
関東
甲信越
東海
北陸
近畿
中国
四国
九州沖縄
海外
風の向くまま
住所不定
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
[771]
2本目失礼します
最近、埼玉では指定方向外進入禁止をつかわずに、スクールゾーンや一方通行があるときは、規制予告をつかうようになりました。更新するときも規制予告を使うようになりましたが、中にはそのまま指定方向外進入禁止を使うときも…公安委員会の考えは各自治体によって違うんですかね?
From:埼玉のひと / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年09月22日 (日) 10時10分
[772]
追記
規制予告のBほうです
From:埼玉のひと / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年09月22日 (日) 11時05分
[778]
最近地味に勢力拡大しているようです。
当地(所沢)では指定方向外進行禁止は使われなくなっている傾向ですが、埼玉県公安委員会の方針がそうならば、今後全県でそうなりそうですねー。
地図方式は規制されている方向が視認しやすいですが、現状では規制区間(特に一方通行)の途中が省略し過ぎている印象があります。
少なくとも異形矢印の標識マニアの皆様は確実にネタが激減するので悲観しているでしょうねー。指定方向外進行禁止は右折禁止のように設置されるべき場所には設置する必要があるので絶滅はしないでしょうけど…。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年09月27日 (金) 18時29分
[783]
異形標識は今後少なくなる?
確かに異形標識から規制予告Bに変わっていること目にします。やはり埼玉全体がそうなっているんでしょうね。そのため規制予告Bは標識の人口爆増中なのかもしれません。確かに道が複雑な交差点など、一方通行やスクールゾーンが重なり指定方向外進入禁止がお団子になるよりわかりやすいですね。でも、マニアとしてみると少し寂しいですね…しかし更新によりデフォルトから異形標識にかわるところを埼玉でありました!↓
https://maps.app.goo.gl/ZY8cJ...
https://maps.app.goo.gl/FKRG1...
ここぐらいしかみたことがなく、全体的にみると異形標識は減っていますね。
埼玉で減っているといえば、補助標識の、「ここから→」、「ここまで←」の矢印表記です。2012年くらい?からいま設置されるのはひらがな表記になっていっていっています。また本標識と似ている終わりもひらがな表記になっているところがほとんどですが、なぜか終わりだけそのまま更新されたり、新たに設置されたりするところを何回か見ました。
更新された場所↓
https://maps.app.goo.gl/Pwjsv...
新しく設置されたところ↓
https://maps.app.goo.gl/sgApq...
これも標識をわかりやすくためでしょうね
From:埼玉のひと / 埼玉 / MAIL /
HOME
2024年09月27日 (金) 22時47分
[784]
わかりやすいですがねー追記
ごとりんさんの言う通り、省略しすぎていることもありますね。一方通行だけで交差点の形が複雑ではない場合は指定方向外進入禁止を使ったほうが逆に視認性がよく、わかりやすい場合もあるのではないかと思います。なので標識マニア都してみると共存してほしいですね。
From:埼玉のひと / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年09月27日 (金) 22時56分
[789]
矢印は覚えにくい?
指定方向外進行禁止>右折禁止のように一部の方向から進入できないけれど他の方向からは進入できるならば、ちゃんと設置しないと効力がありません。側道のある交差点は異形が発生しやすいので貴重ですねー。
矢印の→(始まり)・←(終わり)>覚えてしまえばどうってことないですが、実はなかなか覚えられずに混同してしまうかもしれません。「ここから」「ここまで」ならば誰でもすぐ認識できるでしょうから、その流れになっているのでしょう。ところで埼玉では、一方通行入口に「ここから」が標記される傾向になっているようです。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2024年10月06日 (日) 08時33分
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから
ふるさと納税サービス開始
最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板