【広告】楽天市場から
1月9日よりお買い物マラソン
エントリー受付中
道の顔・標識写真館掲示板
ホームページへ戻る
Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
アイコン
その他の危険
+形道路交差点あり
┣形道路交差点あり
T形道路交差点あり
Y形道路交差点あり
ロータリーあり
右方屈曲あり
右方屈折あり
右背向屈曲あり
右背向屈折あり
右つづら折りあり
踏切あり(汽車)
踏切あり(電車)
学校・幼稚園・保育所等あり
信号機あり
すべりやすい
落石のおそれあり
路面凹凸あり
合流交通あり
車線数減少
幅員減少
二方向交通
上り急勾配あり
下り急勾配あり
道路工事中
横風注意
動物が飛び出すおそれあり(鹿)
動物が飛び出すおそれあり(狸)
並進可
軌道敷内通行可
駐車可
停車可
優先道路
中央線
停止線
横断歩道A
横断歩道B
自転車横断帯
横断歩道・自転車横断帯
安全地帯
規制予告
通行止め
車両通行止め
車両進入禁止
二輪の自動車以外の自動車通行止め
大型貨物自動車等通行止め
大型乗用自動車等通行止め
二輪の自動車・一般原動機付自転車通行止め
自転車以外の軽車両通行止め
特定小型原動機付自転車・自転車通行止め
車両(組合せ)通行止め
…自動二輪車二人乗り通行禁止
指定方向外進行禁止A
指定方向外進行禁止B
指定方向外進行禁止C
指定方向外進行禁止D
指定方向外進行禁止E
指定方向外進行禁止F
車両横断禁止
転回禁止
追越しのための右側部分はみ出し通行禁止
駐停車禁止
駐車禁止
時間制限駐車区間
危険物積載車両通行止め
重量制限
高さ制限
最大幅
最高速度
最低速度
自動車専用
特定小型原付…自転車専用
普通自転車等及び歩行者等専用
歩行者等専用
許可車両専用A
許可車両専用B
許可車両(組合せ)専用
広域災害応急対策車両専用
一方通行A
一方通行B
特定小型原付…自転車一方通行A
特定小型原付…自転車一方通行B
車両通行区分
特定の種類の車両通行区分
専用通行帯
普通自転車専用通行帯
路線バス等優先通行帯
牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯…
進行方向別通行区分A
進行方向別通行区分B
進行方向別通行区分C
進行方向別通行区分D
一般原動機付自転車の右折方法(二段階)
一般原動機付自転車の右折方法(小回り)
環状の交差点における右回り通行
平行駐車
斜め駐車
警笛鳴らせ
徐行(SLOW)
徐行
一時停止(STOP)
一時停止
歩行者等通行止め
歩行者等横断禁止
待避所
非常駐車帯
国道番号
総重量限度緩和指定道路
高さ限度緩和指定道路
まわり道
エレベーター
エスカレーター
傾斜路
乗合自動車停留所
便所
注意事項(安全速度)
終わり
発信地
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
長野
新潟
富山
石川
福井
静岡
愛知
岐阜
三重
滋賀
京都
奈良
和歌山
大阪
兵庫
鳥取
島根
岡山
広島
山口
香川
徳島
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
東北
関東
甲信越
東海
北陸
近畿
中国
四国
九州沖縄
海外
風の向くまま
住所不定
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE
このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
[125]
平成16年10月9日更新
◆規制標識 「専用通行帯」の異種
◆異形警戒標識 交差点族1個
◆補助標識異種「自転車+日・時間」
「車両の種類いろいろ」
自動車・2輪原付(絵)
大特を除く
軽自動車及び小型特殊自動車を除く
◆珍プレー1…1個 3…1個
更新画像には★が付いています。
アイコン「T形道路交差点あり」
更新画像のほとんどは三井雄生様より頂きました。毎度ありがとうございます。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2004年10月09日 (土) 17時09分
[126]
Re:
自転車の「専用通行帯」で「原付を除く」の補助標識は不要だとなっていますが、これは必要ではないでしょうか?
『交通の教則』によると、『「専用通行帯」標識等によって路線バスや自転車などの専用通行帯が指定されている道路では、小特、原付、軽車両以外の車は、その車両通行帯を通行してはいけない(一部略)』となっています。
つまり、
バスの記号→路線?バス、小特、原付、軽車両が通れる
二輪の記号→小特、二輪、軽車両が通れる
自転車の記号→小特、原付、軽車両が通れる
ということになります。
今回の場合、自転車の記号で「原付を除く」となっているので、小特、軽車両が通れることになります。
※道交法では該当する条文が見あたりませんでしたが、標識等に関する命令にはそれっぽいことが書かれています。
From:もり / 福井 / MAIL /
HOME
2004年10月10日 (日) 00時41分
[127]
御意見ありがとうございます。
ナイス突っ込みでございます。このまま大ボケをかましてしまうところでした……(汗)よ~く考えたのですが、これって「原付は通ってもいいよ~」と言う意味での設置ではないでしょうかねー。もしも「自転車及び歩行者『専用』」の補助で「指定車・許可車を除く」とあれば該当車両は通ってもよいわけですから、「除く」=「通っちゃだめよ~」という固定観念に捕われるとたちまち迷宮入りするパターンではないかかと思われます。
御指摘によれば、結局のところ「専用通行帯」の標識は早い話が自転車・軽車両にとっては無視同然でも良さげな感じがしてしまいますが、ここでの設置者の狙いは「自転車と原付はここを通りなされ」ということではないでしょうか。何はともあれ私的見解で修正してはおきましたが、我々マニアでさえ迷ってしまうとなると、普通の人にとっては余計混乱してしまいそうですね~……(汗)
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2004年10月10日 (日) 03時02分
[128]
Re:
ただ、「専用通行帯」の補助標識「車両の種類」は、他の規制標識のそれとは意味が異なるようです。
普通の規制標識のそれは「補助標識の車両だけが本標識の規制に従いなさい」という意味ですが、「専用通行帯」のそれは「補助標識の車両は通ってもよい」という意味になるようで、例えばこちら↓の場合、
http://trafficsignal.jp/~mori/imgh/h1ks046r81.JPG
「(路線バス・小特・原付・軽車両のほかに)バス・二輪・タクシーも通ってよい」という意味になります。
しかしよく考えたところ、そのように理解すると、またおかしなところがでてきます。
今回の場合、「原付を除く」=「原付を除くすべての車両」ですから、原付を除く全ての車両が通れるということになりかねません。
ということで結局、原付が通れるのかどうかは私にはわかりません。(爆)
From:もり / 福井 / MAIL /
HOME
2004年10月10日 (日) 11時44分
[129]
もはや手に負えません…(^^;;;;;;;;;A
わ~い、バスのマークに思いっきり「専用」と書いておきながら、補助には「二輪」と「タクシー(実車)」って一体……(@@; この場合は「二輪・タクシー(実車)を除く」と書くのが正しいような気がしないでもないですね~。最近は絵柄で車種を指定するのが主流になりつつありますが、こうなると「専用通行帯」ではなく「車両通行区分」を使用した方がいいような気がします。最も通行帯と通行区分とで微妙に異なるかも知れませんが……。
やれやれ、この設置例を見た途端に自信がなくなってしまったので未解決のまま再度修正となりました。こうなるともはや私にも手に負えません。恐るべし……。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2004年10月10日 (日) 20時19分
[130]
Re:
ちなみに私の手持ち画像を確認すると、バスの「専用通行帯」の補助標識は以下の通りです。
●富山
「バス・二輪・タクシー(実車)」
●石川
「バス・タクシー(空車を除く)・自二・4人以上乗車の自動車」
●福井
「バス・自二輪・タクシー(空車を除く)」
●大阪
「バス・自二輪」
なお、兵庫では二輪の「専用通行帯」の補助標識は「二輪」です。
From:もり / 福井 / MAIL /
HOME
2004年10月10日 (日) 21時45分
[131]
「「○○を除く」の使われ方。
改めて「○○を除く」の標記の使われ方を調べてみたのですが、多くが該当車種にとって有利に働くようです。そんな中で現在掲載されている画像で「除く」が不利に働いていたのは「自転車専用」の「タンデム車を除く」。これはどう見てもタンデム車以外の自転車がNGになることはなさそうですね~。ところが「皇居関係車両・観光バス・タンデム車 …を除く」というものがありまして、この場合は「除く」がタンデム車以外には有利に働いているという凄い状態になっているのでした…(汗)
となるとこの流れて行くと「専用通行帯」での「○○を除く」は不利に働く感もありますねー。実際現地を見ないことには分からないのですが、自転車の専用通行帯は埼玉県ではほぼ自転車1~2台分の幅しかなくて4輪自動車が通れるほどの幅はありません。もしも原付がNGとしても他の車両でまともに通れるのは二輪ぐらいかも……。
From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2004年10月11日 (月) 08時56分
Number
Pass
一般
管理人
ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から
1月9日よりお買い物マラソン
エントリー受付中
無料で掲示板を作ろう
情報の外部送信について
このページを通報する
管理人へ連絡
SYSTEM BY
せっかく掲示板