【広告】楽天市場からお買い物マラソン1月16日まで開催中



道の顔・標識写真館掲示板

ホームページへ戻る


Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
アイコン
発信地
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[737]ずっと気になっている標識

本掲示板702で、新橋のタクシーの乗車規制の標識(看板?)について書き込みをいたしましたぺんぺんと申します。
サイトの中で取り上げてくださるとは考えておらず、「珍プレー」として掲載されていたのを拝見したときは大変びっくりしたのと同時に、嬉しく感じました。その節はありがとうございました。

さて、情報提供ではなく申し訳ないのですが、道路標識にお詳しい方に聞いてみたいことがあり、書き込みをした次第です。
気になっている道路標識は以下のリンクのものです。Googleマップを使っていますが、最新(2022年8月)の映像ですと見えにくいので、2022年1月の映像に合わせています。

https://goo.gl/maps/m9PLGrSh9V4VAVKz9

同じ本標識(指定方向外進行禁止A)が2つ映っているかと思います。
この標識、補助標識が異なっていて、手前にあるものは「大型等」、奥にあるものは「大型」となっています。
確か2007年頃に「中型」の区分が新設されましたが、その時に「大型」の補助標識が「大型等」に大量に交換されていたように記憶しています。
交差する道路(この方向から見れば右方向)には、トラックとバスの「車両(組合せ)通行止め」標識がつけられています。

この場合、同じ本標識でも規制の内容が変わってくるのではないかと思うのですが、
規制として有効なのは「大型等」の補助標識が付いている手前の標識なのか、それとも「大型」の補助標識が付いている奥の標識なのか気になっています。
(ちなみに、なぜ同じ本標識が2枚あるのかは全く分かりません・・・)

単純に、奥の標識の補助標識を交換し忘れているだけだと思うのですが、
道路標識に詳しい方の見解を是非教えてくださいますと幸いです。
変なことを聞くようで申し訳ございません。

From:ぺんぺん / / MAIL / HOME
2022年10月02日 (日) 21時52分


[738]大型と大型等

 いえいえこちらこそネタ提供ありがとうございました。
 御指摘の場所ですが、規制対象の道路にトラックとバスの組み合わせ規制があるとなれば、そちらの効力の方が高いはずです。となると大型・大特・特定中型をひっくるめた標記である「大型等」の方に従うことになります。「大型」は昔の中型が無かった時代に設置されたと思われますが、これを現在の規制に当てはめると特定中型が対象外となってしまうので、トラックとバスの図柄とは一致せずに矛盾が生じてしまいます。中型が無かった時代では「大型」でよかったのですが…。単純に更新のし忘れで残っているのでしょうけど、そもそも大型免許や限定解除の中型免許を持っていなければ特に気にすることもないかと…!?

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2022年10月09日 (日) 11時50分


[739]Re:[738]大型と大型等

ご丁寧にお返事をいただき、ありがとうございます!
妙な質問で申し訳ありませんでした。

私も、トラック+バスの組合せ標識が一番規制として強いのでは?と考えてはいたのですが、
やはり、右方道路(規制対象の道路)にトラック+バスの組合せ標識がある以上、それに従うという考え方のようですね。

私の運転免許は準中型なので、おっしゃる通りこの標識を気にすることはないのですが、
なんとなく気になってしまい、ついつい書き込んでしまった次第です。
貴重なお時間をいただきまして、本当にありがとうございました。

From:ぺんぺん / / MAIL / HOME
2022年10月10日 (月) 20時11分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン1月16日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板