【広告】Amazonからふるさと納税サービス開始最短翌日おどけでもあり



道の顔・標識写真館掲示板

ホームページへ戻る


Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
アイコン
発信地
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[611]最近の私の「庭」に

最近、国道349号の福島県矢祭町内を走り回っているんですが、ここに珍しい「追い越し禁止」の標識がありました。
←これに「追い越し禁止」の(補助?)標識があるもの
この標識があるところ、2車線のところもあるんですが、かなりの割合で道幅が狭いことに加え、非常に見通しが悪い道路になっています。それに加えてそんな狭い道なのに大型のトラックがひっきりなしに走っているという、まさに恐怖の道路なんですね。「珍しいものを見たー!」という気持ちもありますけれども、むしろ「…そらそーだわなー」という気持ちのほうが強かったのは言うまでもありません。

ちなみに常設の「徐行」の標識も見かけてます。大きい標識なのにだいぶ色あせている点が特徴的です。そんなところなのに誰も徐行しないで40km/hくらいで平気で飛ばしてます。

From:クリス_NK / 福島 / MAIL / HOME
2015年08月27日 (木) 21時38分


[612]須賀川で恐ろしいものを見た…

 7月の仙台は18でちまちま行きましたが、須賀川~安積永盛の車窓から見たことも無い標識が見えてしまって、帰りに急遽予定をねじ込んで撮影したのが水色蛍光色の入ったオリジナルの冠水注意でした。その辺りの県道では他にあるのやら…!?
 「追越し禁止」は物理的に四輪自動車のすれ違いが困難な道幅の狭い道路に設置されるものですが、センターラインの有無に関わらず先行車両の追い越しがNGなので、法律上は走行中の自転車も追い越せません。てなわけで自転車にタラタラと走られると後続の自動車の通行の妨げになってしまうので、比較的自転車が通りやすい平地や市街地では数十年の間に淘汰されている傾向があります。関東にはかつて茨城県で普通に見られましたが、今はさっぱりです。群馬や山梨で少しばかり見られる程度ですね~。349は6号があれだから迂回路としての需要が依然高いようで、大型の通行も多いとか…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2015年08月30日 (日) 22時07分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税サービス開始最短翌日おどけでもあり
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板