【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催

ふみりん♪村から

みんなのひとことをどうぞ!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[899]お誕生日おめでとうございます! 投稿者:はるりん♪

投稿日:2005年05月25日 (水) 00時21分

ふみりん♪さんにとって楽しい一年になりますように!
ちなみに私も5月生まれなんですよ。

----------------------------------------------

[900]ありがとう♪投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年05月25日 (水) 19時43分
はるりんさん、本当にありがとう♪
うれしいです。
実はひとりでこっそり祝うつもりでいたんです。
うれしいような、悲しいような歳なので・・・
はるりんさんも5月?
5月ってさわやかで良い季節ですよね。
はるりんさんにもたくさんの幸せが降り注ぎますように。

[895](削除) 投稿者:システムメッセージ

投稿日:2005年05月12日 (木) 22時37分

ユーザーの希望により削除を行いました。
(返信記事が存在している為、削除メッセージに変更されました。)

----------------------------------------------

[896]いやぁ、驚いた!投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年05月13日 (金) 21時28分
みもさんって、若いお嬢さんとばかり思っていたら、な、な、なんと・・・・
わたしとたいして変わらないじゃないですか
ってこの年代、1歳違ったって大違いだからこんなことを言ったら失礼かな。

でもみもさんの体験談を読んですごく参考になりました。
なんだか自分の体験談を読んでいるような気になってしまいました。
「ネットで調べてもろみ酢を」とか「「独鈷葛根湯三か月分」とか「さっそく、ブームの「ざくろジュース」をネット通販で取り寄せた。これは私専用と、家族に宣言」とかまるで鏡で自分の姿を見ているようでした。
うちの夫の場合は何もしないで貼り薬を気休めに貼っていておよそ二ヶ月で治ったそうです。
わたしの行った鍼の施術はすべて保険が効いたのでかなり安かったです。そうじゃないと続けられないですよ。
気持ち良かったし、それほどお金はかからないし、保険が効くから一定以上の出費は戻ってくるし、しばらくは通ってみようかと思っています。
わたしはひどい痛みのときは無理をしないで鎮痛剤を飲んでしまいました。と言うか飲まないと耐えられないくらい痛いですものね。
わたしは覚えていないけれど、夫が五十肩で苦しんでいるとき「遂にじいさんだね、わはっは・・・」とか笑ったらしいです。すごく悔しかったらしいです。
ところでみもさん、驚くほど急上昇した株はうまく売り抜けたんですか?
わたしはどうしようもない高値掴みの塩漬け株ばかりです。
五十肩の痛み、しばらくは解放されないなと覚悟しました。
のんびりやるしかないね。
でもみもさんのことものすごく好きになりました。
みもさんの体験談を毎日繰り返し読んでみます。

----------------------------------------------

[897]このまま良くなられますように!投稿者:みも
投稿日:2005年05月16日 (月) 22時36分
こんばんは、ふみりんさん!
あっという間に回復基調で、なんだか私も嬉しいです。
だって、あんな経験は私だけで充分!ですもの。
早い時期から鎮痛剤を飲まれたこともGOOD!でしたね。
痛みを感じないこと=動かせる ってことで、筋肉がかたまらず
良いそうです。私は、本当に最悪のパターンを進みましたから。

さて、株はですねぇ・・・難しいですね。
はい。驚くほど上昇した株は、買った株がたまたまTOB?
と言うのになり、ウン十万儲けました。
が、じりじりと売り時を逃したりの株もあります。
塩漬けは、売らなければ損は確定しませんから、大丈夫ですよ。
私は、損を動く株で取り戻そうと、売買を繰り返すので、
トータルでは、きっとトントンくらいかもしれません。
普段の買い物では、細かいのに、
株となると、ぽぉ〜んと買ってしまう性質なので、
ギャンブラーかもしれません・・・

では、どうぞお大事に・・・

----------------------------------------------

[898]おかげさまでありがとうございます投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年05月20日 (金) 20時42分
みもさん、ご心配をおかけしました。
おかげさまで五十肩のほうはもうほとんど痛みを感じなくなりました。
みもさんの体験談がとても詳しく書いてあり大変参考になりました。何度も読み返しました。
もしみもさんの体験談を読んでいなかったらと思うとぞっとします。
本当にありがとうございました。感謝しています。
電気療法(PPS。低周波)、整体、レーザー治療、高圧電位療法、運動、あれこれやったので結局どれが効いたのか、はたまた相乗効果があったのか分からずに終わってしまいました。
今はほとんど痛みは感じずに(少々違和感があります)腕を上まで上げることができます。
早く治ると逆に何回も繰り返すことがあるそうなので、日ごろから肩回しなどして筋肉を鍛えておこうかと思っています。あの痛みは経験した人でないと分からない傷みですよね。

ところでみもさん、(株が)高値で売り抜けられて良かったですね。
わたしも、過去に儲かったこともあるのですが、それに味をしめてぬかるみのはまってしまったと言うところです。売るに売れずすずめの涙の株主優待でわが身を慰めています。
いまはどれにも手を出さず様子見をしているところです。

[891]こんばんは。 投稿者:nako

投稿日:2005年05月01日 (日) 22時31分

ふみりん♪さん、こんばんは。少々お疲れ気味のご様子、大丈夫ですか?実は私も疲れ気味で…。早いもので我が家のゾウガメ(笑)ももうすぐ8ヶ月になるのですが、嬉しいかな(?)後追いが酷くなり、一日何も出来ずに終えてしまう自分にイライラしたりで…ちょっと参っています。昔からこの季節は苦手で、毎年のように五月病だと言い訳して学校をズル休みしていたものです。急に暖かくなったりで、どうも体がついていかないようです。幸い夫は家事の手抜きを全く気にしない性質なので、とても助かっているのですが。ふみりん♪さんもご主人様と美味しい物をたくさん食べて、この季節の谷間を乗り切ってください。私も初心に返って、子供と楽しく過ごせるように頑張ります。
あっ、それからとても優しくて頼りがいのある素晴らしい息子さんですね!それからお嬢さんも。私が実家にいた頃は、母をお手伝いさんと勘違いしてたかのような振る舞いでした(汗)。我が家のゾウガメもふみりんさんの息子さんのように立派な青年になって欲しいと思います。

----------------------------------------------

[892]ゾウガメちゃん!可愛い!投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年05月02日 (月) 21時35分
nakoさん、こんばんは♪
ぼうや、ハイハイしだしたんですね。活動範囲が広がるのでこれからが楽しみでもあり大変でもありますね。
うちでも長女が後追いが激しくてトイレもあけて入らなくてはいけないくらいでした。
わたしも母親初心者だったし、子供と一緒にオロオロして泣きたい気持ちになっていました。
でもこれも慣れですね。不思議なことにふたり目は難なく通過しました。でも長女は苦労しただけに思い出もいっぱいあります。
長男のときは手がかからなすぎて物足りないくらいに思えたので、慣れって恐ろしいなと思いました。

昔から春先から初夏にかけては体がだるくなりました。
すっぱいトコロテンがおいしい季節です。体がすっぱいものを要求しているんだなと思います。もう少し酢の物を食卓に並べたほうが良いと反省しています。
赤ちゃんがいると大変ですけれど、家がほのぼのとして暖かくなりますね。
コタロウくんもずいぶん大きくなったでしょう?おりこうしていますか?うちの虎徹はまだまだ拾い食いが治らず、困っています。

----------------------------------------------

[893]ひと山越えて…投稿者:nako
投稿日:2005年05月03日 (火) 22時20分
コタロウにはやはり辛い思いをさせていたようです。つい最近までとても反抗的な感じだったんです。犬バカですが言えば分るイイ子なので、ついコタロウに「ダメ!」と言う事が増えていた様です。「褒めて育てる」に考え方を転換したら、ようやく元の甘えん坊ぶりを発揮してくれるようになりました。子供がワンワン泣いていると、どうしたの?と言わんばかりに涙をペロペロしていますよ。
今日、注射と薬を貰いに医者に行ったら、うちも10キロ超えていました。ちょうど子供と同じくらいです。しかし知能はまだまだコタロウの方が数倍上だと思います(笑)。潮際さんも言ってましたが、実は私も虎徹君の足を見て大きくなりそうと思ってました。茜ちゃんは足の具合が良くないみたいで…。虎徹君もコタロウも大きさはともあれ、これからも健康で居てくれればヨシとしないといけないですよね。

----------------------------------------------

[894]すごいなと思います投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年05月12日 (木) 08時56分
nakoさんて、本当にすごいなと思います。
だって小さな坊やとコタロウくんとどちらにも目を配って健やかに育てているんですもの。
わたしにはそういう余裕はありませんでした。
コタロウくんも先住者としての顔を立ててやれば立派に役目を果たすんですね。坊やの涙を舐めた上げるなんてすごく頭の良い犬だと思います。びっくりしました。
今はコタロウくんの方が上手でもすぐに坊やが追いついてリーダーシップを取るんでしょうね。
坊やと子犬のいる生活なんて最高の贅沢ですね。
今は大変でしょうけれど後になって思い出すと珠玉のときだと思いますので、どうか力を抜いて頑張りすぎないで毎日を楽しんでください。100点を目指すのではなくて60点で良いではないですか。

[882]はじめまして 投稿者:にゃぽたん

投稿日:2005年04月15日 (金) 10時15分

富士山の石を求めてネットサーフィンをしていたら、ここにたどり着きました。これからも宜しくお願いします。
『今日のわし』の昨年の10月頃の日記に、富士山の石を通販で買われたとのことですが、どうやったら入手できるんでしょうか?知人に聞いたところ、テレビショッピングで放送してるときじゃないと買えない上に、目当てのその、富士山の医師は滅多に紹介しないとのことでした。
もし管理人さんがご存じでしたら、ぜひとも教えてくださいませんでしょうか?メルアドを記載しておきますね。

----------------------------------------------

[886]初めまして、ようこそ!投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年04月17日 (日) 09時21分
にゃぽたんさん、こんにちは♪
わたしが富士山の石を購入したのはテレビショッピングの「QVC」というところです。(0088-222-009無料電話です)
買ったときにはTSV(Today's Special Varlue)と言ってその日だけの特売でした。
これを入れた水はおいしくて柔らかくなるという触れ込みでした。
正直に、正直に言うとなんかそんな気分がするだけです。
でもこれを入れて炊いたご飯は甘みが出てすごくおいしくなりました。水はこれを入れておくと殺菌されて腐ったりしないようです。
でも、それほど長く保存していないので実際のところは分かりません。
もし良かったら電話だけでもしてみたらどうですか?
ごくたまにですがTSVというのですが、安く売るときがあるようです。テレビでなくてもインターネットでも確認できますので毎日確認して出ていたら買うと言うのもひとつの方法かもしれません。
QVCのHP http://qvc.jp/cont/top/Main?serverId=2
Today's Special Varlueというところを見てください。

----------------------------------------------

[889]見つかりました。投稿者:にゃぽたん
投稿日:2005年04月19日 (火) 23時29分
管理人さんが購入された石は、「溶岩マリモ」ですか?
あれから頑張って調べたところ、その、「溶岩マリモ」が噂の富士山の石ではないかと思い、早速購入しました。
どうもお騒がせしました。
お風呂はもちろん、植物に与える水も石入りの水にしています。
ミネラルウォーターに石を入れると、水道水に石を入れるより、更においしくなりました。頑固な肌荒れはまだ完全には治ってません(だってまだ今日で4日目)が、肌がすべすべしますよ。

----------------------------------------------

[890]富士山の溶岩石だったような投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年04月20日 (水) 17時45分
にゃぽたんさん、見つかりましたか?
よかったですね。
名前は、「溶岩マリモ」だったような、そうでないような、記憶があいまいです。
でも富士山の溶岩石なら効果は同じかもしれません。
お水はおいしくなるような気がしますね。
ご飯は確実においしく炊けました。
にゃぽたんさんの肌荒れ、早くよくなるといいですね。
わたしも実は肌荒れに悩んでいたのです。
うちでは富士山の溶岩石でお風呂をわかして、その後、取り出してからオリジナルというところの薬湯シルクというのを入れています。
割合と肌がしっとりすると家族には評判が良いです。
どこかで見かけたら試してみてください。

[881]ご無沙汰しております〜。 投稿者:潮際

投稿日:2005年04月13日 (水) 21時44分

ふみりん♪さ〜ん、メール出したら返って来ちゃいました(泣)
よかったらメールを送って下さいな。

最近、すっかりネットをサボってました (^^;
久しぶりに、ふみりん♪さんの日記をまとめ読み(爆)
虎徹くん、やっぱりかわいい〜〜! ><
ふみりん♪さんの語り口も大〜好き!
また会いたいなぁ……。

----------------------------------------------

[885]パソコンが壊れてしまったんです投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年04月17日 (日) 09時11分
あっ、潮騒さん、たった今、下で潮際さんのことを話していたんです。
本当にご無沙汰してすみません。実はパソコンが壊れて初期化してその上光ケーブルに変えたのでそれでメールが戻ってしまったのだと思います。
虎徹は大分大きくなって今は11.5キロです。多分あかねちゃんよりずっと大きくなってしまったかも。
今年は積極的にオフにも参加したいです。
すぐにメールを出します。

----------------------------------------------

[887]か、カゲグチ?(笑)投稿者:潮際
投稿日:2005年04月18日 (月) 09時00分
私のことを話してたって、いったい何を……(笑)

虎徹くん、健康なちゃんとした大きさだと思いますよ〜。ちっちゃい頃に写真を頂いて、この仔は大きくなるなって思いましたもん。あちら出で10kgを超えたコ、たくさんいますしね。ふみりん♪さんのお気持ちを考えると、言えませんでしたけど……。黙っててすみません……。
でも、だからこそ、ちゃんとごはんをあげたふみりん♪さん一家はエライ! 健康に育ててもらえて、虎徹くんも幸せ者!! 膝に爆弾な茜の分も、元気でいてくれ〜(笑)

----------------------------------------------

[888]今、思えば投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年04月19日 (火) 09時31分
潮さん、虎徹が大きくなるのが分かっていたんですか!さすが。
虎徹は食欲とうんちの様子と獣医の診断とでえさの量を調節していたら見事に大きくなってしまいました。
今思えば赤ちゃんのときから脚が太くて大きくてがっちしていたので大きくなる要素は充分にあったと思います。
虎徹が大きくなったのはなんとも思いませんが、それを知っていながら豆芝と言って高く売りつけたブリーダーには正直のところ怒りを覚えます。
でもどうであろうと虎徹は可愛くて、虎徹によってみんな癒されています。それを思うと感謝の毎日です。

[880] 投稿者:大治郎パパ

投稿日:2005年04月13日 (水) 19時16分

ふみりんさん、お久しぶりです。虎徹ちゃんは元気でしょうか?大治郎は元気すぎて大変ですよ。暖かくなってきましたね。もしお時間作れるようでしたら、ちび豆柴兄弟集まりませんか?

----------------------------------------------

[884]是非お会いしたいですね投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年04月17日 (日) 09時08分
大治郎パパさん、こんんちは♪
うちの虎徹も元気で生意気になってきました。
暖かくなってきたので一度花兄弟で会ってみたいです。
ちびまるくんはどうしているのでしょうか。
うちのパソコンが一度壊れたことがあって、それ以来連絡が取れません。
潮際さんのオフに便乗しても良いですね。
うちはなるべくだったら日曜が都合が良いです。
場所は犬が走り回れるところ(ドッグラン)ですか?
うちの近所では駒沢公園くらいかな・・・

[879]奈良のM子さん 投稿者:はるりん

投稿日:2005年04月13日 (水) 16時29分

ふみりん♪さんこんにちは!
私も見ましたあのM子さん!強烈でした。不謹慎かもしれないけど私達夫婦は大爆笑でした。近所にいないから笑っていられるのですが。でも旦那曰く「電気代も結構かかるだろうなぁ。」って。言われればたしかにりえママに似ていますね。
追伸、私もプチダイエット中です。お互いに頑張りましょう!

----------------------------------------------

[883]近所の人は大変でしょうね投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年04月17日 (日) 09時03分
はるりんさん、こんにちは♪
たしかにあの奈良のM子さんは強烈な個性ですね。
わたしも布団を干すときに、つい「引越し!」とやってしまいそうなくらい強烈な印象を受けました。全身でリズムを取っているし、58歳で、あのノリはすごいです。
後姿のお団子髪にもきれいな天使の輪が出ていたのきがつきましたか?

はるりんさんもプチダイエットですか。
リバウンドの恐怖を考えたら、ゆっくりちょっとずつがいいですよね。わたしもサボりたくなったとき、はるりんさんのことを考えてがんばります。この夏はスリムで迎えたいですね。

[877]面白かった〜♪ 投稿者:みも

投稿日:2005年03月12日 (土) 20時45分

ふみりんさん、こんばんは!
コテツちゃんの「ヒロシしりーず」笑っちゃいました!
特に、「お座り!」には爆笑!
うーーん、コテツちゃんったら、ホントにそう思ってるかも♪

あと、コンビニシリーズも、私にとっては
へぇ〜!へぇ〜! でした。
だって、まだまだ住宅ローンに喘いでいる我が家では、
コンビニ食材は、割高?ってイメージで(自分で作るのが一番安い?)
せいぜいおにぎりか、サンドイッチを買うくらいです。
でも、ふみりんさんの話を聞いていて、
食べなくても、なんだかイメージが浮かんで、
買ってみようかな〜って思っちゃいました。

----------------------------------------------

[878]「ヒロシです」ってはやってますね。投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年03月13日 (日) 21時33分
みもさん、こんにちは♪
虎徹も「ヒロシです」のまねをしてつぶやいてみました。
虎徹が口に出して言えないのでわたしが大便、もとい、代弁しました。

コンビニの食品は確かに割高ですよね。わたしも若いときにはほとんど足を踏み入れていません。出入りするようになったのは最近です。
若いときはだれでも経済的に大変だし、家庭の基礎を気づく大事なときだし、こんなところにお金を使ってはいけないでしょうね。
十分な体力と頭もあるし・・・
でも疲れたときや、どうしようもないときは覗いてみてください。
たまには力になってくれるかもしれません。
でもおいしくて経済的で栄養のある料理は何よりも家庭料理です。
疲れて大変なときには手伝ってくれる家族がいるといいですね。

[875]お大事にしてください。 投稿者:nako

投稿日:2005年03月02日 (水) 22時48分

ふみりん♪さん、こんばんは。足の方はいかがですか?寒さもあって余計に痛いのではないでしょうか?痛いほうの足をかばって歩いていると、反対側の腰や足が痛くなったりするので、痛みが取れるまではなるべくゆっくり過ごされた方が良いかと思います。一日も早く良くなると良いですね。
虎徹君はいかがですか?お薬が効いて吐き気が治まっているといいのですが…。子供でも犬でも自分より弱い者が体調を悪くしていると本当に可哀想で、心底変わってあげたいと思いますよね。大事ならずに済むことを祈っています。
ふみりん♪さんも虎徹君も、お大事になさってください。

----------------------------------------------

[876]だいぶよくなりました投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年03月06日 (日) 22時47分
nakoさん、こんばんは♪
怪我をしてからちょうど三週間、だいぶよくなりました。
ほとんど痛みも取れました。ただまだ正座はできません。
クリニックでレーザー光線を当ててもらっているのですが、そのためか血行が良くなって治りもはやかったようです。
虎徹のほうも、薬のせいか吐き気も止まりほっとしました。
風邪をひいて胃腸がやられたのかなとも思いました。
あれからとても厳しくなって散歩のときにも、いっさい拾い食いを禁止しています。
と言っても散歩はほとんど家のものに行ってもらっていますが・・・

[873] 投稿者:大治郎パパ

投稿日:2005年02月17日 (木) 13時43分

お久しぶりです。体調が思わしくないみたいですが、大丈夫ですか??最近私の方は、仕事が忙しかったんでパソコン久々あけました。虎徹くんは元気ですか?うちの大は元気ですよ。そー言えば切番70000でした。久々pcあけたのに、ついてました。ではでは

----------------------------------------------

[874]キリ番とはすごいですね投稿者:ふみりん♪
投稿日:2005年02月18日 (金) 10時59分
お久しぶりです。
キリ番踏んでくれてありがとうございます。
ぴったりのキリ番は3回目かな・・・

大ちゃん、元気ですか!虎徹もありがたいことに元気です。
大分大人になったのにまだまだ散歩の時はあっちへ行ったり、こっちへ行ったり振り回されて困っています。
散歩が上手にできないのが虎徹の数少ない欠点です。
大ちゃんはどうですか?
小さいときの大ちゃんを知っているので、大きくなった大ちゃんにも会ってみたいです。
虎徹が大ちゃんを覚えているかも興味があるし・・・




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍のお買い物マラソン23日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板