【広告】楽天市場から2月14日に合わせてバレンタイン特集開催中

せっかく掲示板

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
アップロード
URL
削除キー 項目の保存


RSS
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[225] 初めて見るステップなのですが…
管理人:フィットネス - 2009年05月31日 (日) 12時32分

YouTubeでみつけたのですが、どうでしょうか?けっこうレッスンなどでもやられているステップなのでしょうか?ちょっとフロアのエアロのランニングマンぽいような感じがします。6秒目です。

[226]
どん - 2009年05月31日 (日) 14時12分

これに似たの、あります。

レッグカールしながら台の向こうに行ったり来たり、サイドランジのような。

コリオのなかでは、サイドランジからの変化や、ターンステップと合わせたり、あと、最後の方でひたすら強度をあげるようなときにこの動きだけたくさんしたり、速度が倍の遅さになったり、そのときは台を続けて二回踏みながら回転したり、よくあります。

名前、なんでしょうねぇ。
ちょっと、ランニングマンだと、もう少し足が前に行くイメージですかねぇ。

Pass

[227]
kenya - 2009年06月01日 (月) 01時56分

ランジカール×3ですね。
ただ間の2カウント分端折ってますのでタイミング的には
ヒールタップとランジの違いありますが
「右ランジカールからヒールジャック右左」と同じになってます。
多分、イントラさんが展開する時にはランジカール、ヒールジャック
でつくるんじゃないんでしょうか?

といいますかこれをやった記憶はありません。
難しくて理解できなかったからかも知れませんが・・・
基本ステップとしては不要じゃないかと思います。



Pass

[228] どんさん、kenyaさん、ご意見ありがとうございます。
管理人:フィットネス - 2009年06月01日 (月) 15時07分

どんさんの言われるのは例えば
 「台を右横に置いて右足を台の上に乗せ、次に左足を、体の向きは変えないで、レッグカールして台の反対側のフロアに踏んで、(この時点で右足は台の上、左足はフロア)次にシザーズをするように左右の足を入れ替えて(この時点で左足は台の上、右足はフロア)今度は右足をレッグカールして台とは反対側のフロアに踏む」
 ということでしょうか?(上記の説明、分かりますか?)
ランジカールというのは初めて聞きます。ランジした足をレッグカールさせるということですか。よく行われるステップなのでしょうか?

Pass

[229] ランジカール?
kenya - 2009年06月01日 (月) 18時25分

そうです。ランジした足をカールの事です。
「ランジカール」が個別のステップ名称かどうかは解りません。
フロアのエアロも含めて「ランジカール」また「ランジニー」も良く聞きます。
単純に単発ステップを組みあわせただけで、言葉の通りで戸惑いにくいから
色んなIRさんが使ってるのではないかと思います。
これらを基本ステップに入れたらキリなくなりそうな気がします。

ちなみに私の受けてるIRさん方がこの動画のコリオだとしたら通しの時こんな感じ
Lマン→アクロス→ランジカール→ジャック→マンチャチャ→マンボで向こう→ピボットターン
の様に声かけすると想像します。
クロスフレージングで組んであるんで現場では地蔵る自信満々です。

Pass

[230]
どん - 2009年06月02日 (火) 00時50分

 フィットネスさん、こんばんは。すでにkenyaさんのおっしゃる通りです。説明わかりました。

 動画のはけっこう難しい方に入りますが、基本的なステップを記述しておきます。(でも、通じないかもね。)
 なお、レベルですが、施設によってさまざまでしょうが、「はじめて、初心者」ではまずでてきません。
 「初級」「中級」ですと、以下の6カウントででてくるときがあります。6×6(左右)+4で組まれます。
台は横置きで、
1右足台上(身体は左方向向き)
2左足台上(身体は左方向向き)
3右足台向こう床(右手は右足と反対側つまり手前に水平に伸ばす)
4右足台上
5左足手前床
6右足手前床

そして、これは4の時に右足を台を後ろから跨いで床に戻すとカールの状態になります。このようなのや動画のような雰囲気のは「中級」でないとでてきません。

 名称はわかりませんが、3の状態の時にインストラクターは「ランジ」と指示するような気がします。
 まあ、どうでもいいことですが、私のなかでは、「ウルトラの母」としています。「うるとらあのちち、うるとらあのはは」といいながらやるとぴったりはまるんですよ。


Pass

[231] kneyaさん、どんさん、ご意見ありがとうございます。
管理人:フィットネス - 2009年06月02日 (火) 13時05分

「ランジカール」の動作に関しては理解できました。ただ、この動画は「カールした足が台の上に乗り、それと同時に台の上にあった足はスライドさせるような感じでフロアに下ろしている」のでかなり変形された形になっているのでしょうね。

Pass

[232]
kenya - 2009年06月02日 (火) 13時39分

>「カールした足が台の上に乗り、それと同時に台の上にあった足はスライドさせるような感じでフロアに下ろしている」

がヒール(つま先ですけど)ジャックだと思います。
身体の向きや足が台床とめまぐるしく変わってますので解りにくいですが。

Pass

[233]
どん - 2009年06月02日 (火) 14時11分

はい、かなりの変形&短縮&合体版です。

あと、ヒールジャックに関して言えば、もっとシンプルで膝にもやさしい形でステップ台を使うのがありますけど。

ゆっくり目で、2と4の足だけを台上に乗せてください。

Pass

[234] kenyaさん、どんさん、ご意見ありがとうございます。
管理人:フィットネス - 2009年06月02日 (火) 16時47分

 ステップエアロビクスでヒールジャック取り入れられているとは知りませんでした。まあ、台の上だけでやるのであればランニングマンなどもフロアと同じようにできるのでしょうね。
 この動画、動きが分かるまでには何回も見直しました。基本的なステップではありませんが、「YouTubeで見つけた動画」みたいな感じで紹介しようかなとは思っているのですが、最近、ちょっと欲が出てきたみたいです。どこかで「線引き」をしないと大変そうですね。

Pass

[235] 殆どあるんじゃないでしょうか
kenya - 2009年06月02日 (火) 20時37分

殆ど取り入れられてると思いますよ。
エアロ→ステップなら殆ど応用できると思います。
逆にステップ→エアロだと「ストラドル」のように台が無いと成立しないのもありますので無いんじゃないでしょうか?

Pass

[236]
どん - 2009年06月03日 (水) 00時17分

 「大変そう」とご本人がいわれているうちはきっと大丈夫ですよ。フィトネスさんのヨガのやつみたいにちょっとずつ増やされたらいいと思いますよ。

 それから、ステップの中身をYouTubeから持ってきてフィットネスさんが実演される場合でも、オリジナル性があるときはクレジットをお忘れなく。
 
 それでは失礼します。

Pass

[237] kenyaさん、どんさん、ご意見ありがとうございます。
管理人:フィットネス - 2009年06月03日 (水) 10時52分

kenyaさん、どんさん、いつもお世話になります。
もろもろの件、了解です。
それから、「ボールチェンジ」の解説文のみ作成してみましたので、お時間がお取りいただけるときにでも見ていただいて、間違っている部分がありましたらご指摘いただけると助かります。ちょっと自信がありません…。
よろしくお願いします。

[245] 動画投稿者に問い合わせてみました
管理人:フィットネス - 2009年06月04日 (木) 12時52分

投稿者に「HPで紹介したい旨と名称」について問い合わせてみたところ次のように返事をいただきました。
 「ご質問の件ですが、「ロッキング」と言うエアロビクスにもある動きをしています。この動きに「スイッチ」と言って向きを変える動作が合わさってます。
スイッチとは、部屋の電気のスイッチをパチパチ切り替える動きから取った名前です。
レッスン中は「ロッキング」と言キューを出してスイッチ無しで始めて、出来る人は「スイッチして〜!」とキューを出しています。名前は「ロッキング」です。」

Pass

[246] なるほど
kenya - 2009年06月04日 (木) 14時40分

カールととらえて頭が固まっていましたがニーとしてみると
ロッキングホース2カウント左右切り替えを×3、右左右とやってますね。
スッキリしました。

Pass

[247] kenyaさんへ
管理人:フィットネス - 2009年06月04日 (木) 17時20分

良かったです。

Pass

[250]
どん - 2009年06月05日 (金) 01時03分

うーん。「ロッキング」、「スイッチ」ですか。
わかりました。

Pass

[253] どんさんへ
管理人:フィットネス - 2009年06月06日 (土) 11時48分

お世話になります。どんさん、「ヘリコプター」なのですが、参考にした元の英語のHPはニーアップで回っています。私は、勘違いをして、レッグカールで回ってしまっているのですが、どんさんがレッスンで行うときもニーアップでいいのですよね?!

Pass

[256] ヘリコプター
どん - 2009年06月06日 (土) 22時06分

こんばんは。
ヘリコプターの足ですね。
いやあ、自信ないです。レッグカールでいいような気がしますが。
後ろ側に足を折り曲げていることは確かです(当たり前ですね)。
いかにイイカゲンかがわかってしまいますね。
たとえば、レッスン中に、ロッキングホースなんかもカールかニーアップかわからなくなっちゃうんです。
私、そんなレベルです。ごめんなさい。

どなたか、わかる方いらっしゃいませんか?

Pass

[270]
ピヴォット - 2009年06月28日 (日) 18時59分

このステップ、、ロッキング&スイッチ ですか、格好いいですね。頭では分かったんですが、やってみるんだけどうまく出来ません。何かコツありますか?

Pass

[271] 聞いてみます。
管理人:フィットネス - 2009年06月29日 (月) 10時36分

ピヴォットさん、こんにちは。私もやってみたのですが、足を台からうまくフロアにスライドさせることができなく、ゴトンゴトンという感じでぎこちなくなってしまいました。動画の投稿者に聞いてみますね。時間ください!

Pass

[274] ピヴォットさん、お待たせしました。
管理人:フィットネス - 2009年07月13日 (月) 18時19分

投稿者に問い合わせたところ次のように回答いただきました。
「ロッキングですが、8カウントでブレイクダウンする場合で書いてみます。

その1、台の上で6歩(6カウント)歩いて降りる。
その2、台の上でニーアップを3回する。
その3、ニーアップの時に軸になっている足を台の下え、膝を挙げている足を台の上へ置く(左右同時に着地)。3回(6カウント)したら降りる。

これでまずはロッキング完成。

その4、右リードの場合は1.2でニーアップしながら右に90°向きを変える。
3で右足は台の前側、左足は台の上。4で右足上のニーアップ。
5で左足は台の後側、右足は台の上。6で左足上のニーアップ。
7.8で左.右と台の下に降りる。この時、台の前側に降ります。

これで「スイッチ」したロッキングになります。

ここで言う「台の前側」とはスタートの立ち位置の反対、鏡側を言います。」
分かりますか?

Pass

[275]
ピヴォット - 2009年07月20日 (月) 12時34分

フィットネスさん、そして説明をして下さったインストラクターさん、どうもありがとうございます。

ブレイクダウン って言うのですか。徐々に展開して完成型に仕上げていくやり方のこと。この説明、とてもよくわかりますし、こうやればできますね。なるほどですねえ、エアロのインストラクションメソッド。こうやって教えてもらっているから、スタジオでは何となく出来るようになるんですね。

ロッキングは、ランニングマンと全く同じですね(ゆえにロッキングホースとはちょっと違う)。それにリード足からみて臍側回りの180°ターンが入るのだけど、180°の意識では難しいのが、90°の意識だと楽にできるんですね。

このステップが出来るようになるだけでなく、いろいろなことがわかりました。重ねて感謝です。

Pass

[276] ピヴォットさんへ
管理人:フィットネス - 2009年07月22日 (水) 13時16分

少しでもお役に立てれば幸いです。

Pass



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から2月14日に合わせてバレンタイン特集開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板