|
No.1209 世界のお札に見る女性展@市ヶ谷
|
|
NAME:Chihiro o.n. |
「世界のお札に見る女性 -女性肖像の美とその技術-」 2005年11月29日(火)〜2006年3月5日(日) 9:30-16:30 (月曜休) お札と切手の博物館 2階特別展会場 (市ヶ谷) http://www.npb.go.jp/ja/info/event.html (パンフ写真あり) http://www.npb.go.jp/ja/museum/event2.htm
女性が登場する世界のお札を集め、展示や解説を通して肖像となった女性たちのプロフィールや歴史的背景、および印刷技術紹介、だそうです。 気になるのは国立印刷局工芸官による凹版彫刻実演があること。簡単な彫刻も体験できるとか。 実演日程は2005年12月1, 8, 15, 22日、1月5, 12, 19, 26日の9:30-16:30 パンフレットから引用させていただきますと、「お札の肖像の印刷は、おおむね凹版印刷によるものです。その原版は、特殊な彫刻等を使い、金属板に彫刻しています。人の顔を彫刻による線で表現するのは非常に難しく、高度な技術が必要です。それは1ミリ幅に10本以上の線を彫る事ができるほど、細密なものです。女性の顔は、男性に比べて小作りで肌の質感も違うため、彫刻に際して更なる技術が求められます」。 場所は防衛庁の裏側、JR市ヶ谷駅より徒歩15分、有楽町線・南北線市ヶ谷駅6,7番出口より10分。新宿線曙橋駅A3出口より10分。大江戸線牛込柳町駅東口より10分。...タクシーですね(^^;)
|
|
|