投稿日:2018年09月04日 (火) 17時08分
 |
今年の5月辺りから復帰して最近ようやく こちらのソロ向けレベル上げルートが非常に参考になり Lv90になりました、ありがとうございます!
さて題名通りLv90以降の狩場を探しているのですが どこかお勧めの狩場やTaskなどありましたらご教授下さい 編成は以下の3Boxでやっています メイン Mnk(lv90) &DPSCaster(Merc) サブ Shm(Lv90) &Healer(Merc) サブ Dru(Lv89) &Tank(Merc) DruのみシルバーアカでT5MercTankでHPもバフ込みで30Kはありますが 4Kヒッターが出てくるような所だと心許ないですね… 現状Gyrospire Zekaで水色のMob相手のマッタリキャンプです
|
[1276]投稿者:やっちー
|
投稿日:2018年09月04日 (火) 19時48分 |
 |
すみません、当方、PLばかりしてて 未だにレベル85です・・・
誰か、良い情報を持ってないですかね・・・
しかし、意外に復帰してやってる人がいるんですね^^ 自分も早くPL終わらせないと・・・ |
[1277]ありがとうございます投稿者:すがり
|
投稿日:2018年09月05日 (水) 10時46分 |
 |
残念ですが仕方ないですね^^
とりあえず現在のLv90のDailyHotZone Argath, Bastion of Illdaeraに行ってみましたが 8Kダメージで殴られて退散しました… 次にHotZoneが切り替わるタイミングで House of Thule, Lower Floorsにでも行ってみようかと思います。 |
[1278]投稿者:やっちー
|
投稿日:2018年09月05日 (水) 14時32分 |
 |
レベル90向けということで、わからん・・・ 的な回答をしてしまったのですが・・・
Gyrospire Zeka と言ったらSoFゾーンですね。 ホットゾーンを無視するならば、SoDゾーンの 昔は、Field of Scaleとかよくいっていました。 レベル帯は、80-85です。 ホットゾーンじゃないのでどうかなと言う感じですけど・・・ |
[1279]復帰組投稿者:もふもふ
|
投稿日:2018年09月05日 (水) 15時28分 |
 |
日本語版をやていましたが復帰しましたVOXという鯖でチャンターでレベル52になりましたcityofmistでお金をためています。 日本語版の時はDEFのSKでRAGEというギルドでごりごりレイドをやっていた記憶があります…もう10年近く前なのかな?
|
[1280]投稿者:やっちー
|
投稿日:2018年09月06日 (木) 07時31分 |
 |
おお、また復帰組の方ですか! 意外にいるのにびっくりしています。 ただ、皆さんサーバーがバラバラってのが なんですね^^; |
[1283]鯖選択投稿者:もふもふ
|
投稿日:2018年09月06日 (木) 21時27分 |
 |
firionaやbristle,cazic,xegony,bertxx当たりが人口多いみたいですね、特にfirionaはすごい人気ですね |
[1284]行ってみました投稿者:すがり
|
投稿日:2018年09月06日 (木) 23時08分 |
 |
お薦めされたField of Scaleに行って 南の方のIKSの砦辺りでキャンプ張ってみました レベル帯的にも敵の強さも今いるGyrospire Zekaと同じ感じでしょうか 水色のNamedが居たので吹っ掛けたら4Kダメージが飛んできました が案外何とかなりました
HotZone云々はDailyTaskをハシゴして最後の所から動くのが 面倒なだけでして… 実際、HotZoneでどれだけ経験値が上乗せされてるのか体感で わかりません^^
とりあえず4Kヒッター相手でも何とかなりそうなので House of ThuleでDragonHillやLoopingPlaneみたいにゾーン際に リピータブルなTaskがあるようなのでそっちに行ってみようと思います ありがとうございました |
[1287]投稿者:やっちー
|
投稿日:2018年09月07日 (金) 13時32分 |
 |
ちょっと調べてみたんですが・・・
Zeka SoF T2ゾーン レベル75-80 Field of ScaleはSoD T3ゾーン レベル80-85
なので、痛さでいうと、Field of Scaleの方が痛い はずなんですが・・・ あまりかわらないですか^^; レベル90から見ると、大した差じゃないのかもですね。 House of Thuleにも便利taskがあるんですね、メモしときます^^ |
[1288]Zeka投稿者:すがり
|
投稿日:2018年09月07日 (金) 21時47分 |
 |
Zekaは今のDailyHotZoneQuestのレベルLV85ゾーンなので 恐らくField of Scaleと同じなのかもしれませんね あと、ロボ系MOBのご多分もれずDMGが痛いので感覚が麻痺してるのかもしれません^^;
House of Thuleに行ってきました DragonScaleHillの農場みたいな感じで犬と蛇その他のMobKillタスクがリピータブルでLv90でも1%程EXPが頂けました Namedが2匹ほど湧いていたので手を出したら、HP30KのMercが 一瞬で溶けて肝を冷やしましたが、メインのMnkが踏ん張って 倒せたのでなんとかやっていけそうです
復帰して3ヶ月ほどですが相変わらずな所とかなり便利になった所が あったり結構新鮮です。 所でたまにドロップする語尾にornamentと付くアイテムは何なのでしょう? 装備できるスロットが別にあるのでしょうか
|
[1289]投稿者:やっちー
|
投稿日:2018年09月09日 (日) 09時35分 |
 |
Ornamentは、自分も実際にやったことはないので 正確な情報ではないかもしれませんが
結論から言えば、装備の見た目を大きく変えるシステムです。 見た目にかかわる種装備の詳細を見ると、type21の オーグスロットがあると思うんですが、そこに はめ込むのだと思います。 ただし、Type21のオーグスロットは使用が有料です。 スロットを買わないと使えません。
|
[1290]投稿者:やっちー
|
投稿日:2018年09月09日 (日) 10時30分 |
 |
Ornamantの追記 両手のスロットは、type20で無料開放されているようです。 武器のOrnamentがドロップしたことなんてないですけど・・・
ちなみに、Ornamentは陶芸スキルで作れるようですよ。 |
[1291]投稿者:もふもふ
|
投稿日:2018年09月09日 (日) 18時43分 |
 |
やはり有料アイテムですねなんたらornamentは全部壊しちゃってます。たまに見た目がえぐい装備の人はあれを装備しているのですね |
[1292]Ornament投稿者:すがり
|
投稿日:2018年09月09日 (日) 22時00分 |
 |
Goru`kar Mesa辺りでやってた頃やたらドロップして レベルが上がると装備できるのかなとか思って取っておいたんですが そんな事なかったので破棄した思い出が…
バザーで検索する時もOrnamentばっかり並んで邪魔だったり
自分にはあまり関係ない物のようです 情報ありがとうございました
|
|