|
||
返信 | ||
突然の投稿失礼致します。 数日前に見た夢が鮮明に今でも覚えていて気になったので相談させて下さい。 先ず今からお話する内容は夢の途中の話(この出来事の前は覚えていません)です。 拙い文章ですがどうぞお読み下さい…。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 天気は曇か若しくは日陰に居るように少々薄暗いイメージです。 周りの風景はハッキリと見えませんでしたが、家やビルなどが左右に建ち並んでいます。 道幅は人1人と自転車1台が行き来できる歩道くらいの場所に私は立っていました。 特に歩く訳でもなく立っていたのですが、目の前に見知らぬ男性が突然現れました。 見た目は20代〜30代の日本人。 七三分けの如何にも絵に書いたようなサラリーマンの髪型ですが、髪の色は薄い水色でした。 服装は警察官みたいなものでしたが、日本のものとはどこか違う雰囲気です。 手には食事で使うナイフを大きくした物を4〜5本所持していましたが、包丁とは違いました。 そのうち1本を私の足元に投げ何か話し掛けてくるのですが、私には聞き取れません。 投げられたナイフを見て「この人の事を殺さないといけないんだ」と瞬時に思い手に取りましたが、その後すぐに投げ捨てました。 何故なら私は夢の中に居る事を知っていたし、大体は夢だから自分の思い通りになる事も知っていたからです。 今回も例外ではなく思い通りになると感じていた私はナイフを手放しました。 しかし男性はそのままこちらに歩いて来たので、今回は選択肢を間違えたと思いました。 それでも私は声を上げたり逃げる事もしません。 男性が私の目の前に来るとゆっくり背後に周り項の血管目掛けて横一線にナイフを引いたのです。 その時に血管がブチブチっと切れたような音がしましたが、痛みは一切ありませんでした。 気が付いたら私は仰向けに横たわっており、体は全く動かせません。 唯一目だけは動いたので横を見ると波打ち際の様な場所に居ました。それが出血によって出来た血の海だったのか本当に海のような場所に居たかは定かではありません。 目線を戻し「このまま自分は死ぬんだ」と悟り息を止めると口から大量の血が溢れ、そこで私は夢から覚めました。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 以上が私が見た夢です。 今まで夢を見ると実在しない(と思われる)街に居る事が多いのですが、何度も見るので通い慣れています。しかし今回は全く知らない風景でした。 そして自分が殺される夢が余りにもリアルと言えば良いのでしょうか、切られた感覚があったのは初めてでした。 長くなりましたがこれは何かの暗示でしょうか。 ご興味お持ち下さいましたら、この夢から何が予測出来るか是非教えて下さい。 |
||
[762]2019年03月22日 (金) 10時41分 | ||
|
||
あや様「このまま自分は死ぬんだ」 はじめまして。 分析心理学では、基本的に、夢のなかの登場人物は、全てその夢を見た人が無意識下に持っている「私生活ではほとんど生かされていない」何らかの性格の一要素と考えられています。 それは基本的に、幼い頃からほとんど発達させてこなかった何らかの性格の傾向であり、今回の夢では、それは「水色の髪型をした見知らぬ男性」という心像によって表現されています。 それは男性なので、あなたの未発達な男性的な無意識の側面(主に知的な判断力や決断力、自立性、発言力、論理性、忍耐力、合理性、創造性、客観性、意識性などのなにか)に違いはないのですが、彼はその姿から、おそらく我々日本人を日本人よりも客観的な立場から見据えることができるクールなタイプの男性かと思います。 また、七三分けで服装は警察官のようですので、もしかすると、社会の規律を守るような固い観点を持っているのかも知れません。 心理学者のフォンフランツ博士は「夢の道」という本のなかでこのように言っています。 「夢のなかの夢み手の死は、古い人格や古い態度をいっさい残さない、革命的で完全な変化を意味するのです。殺されたり、処刑されたり、撃たれたり、首をつられたりなど、死の形がどんなものであれ、いつも革命的な変化の到来を指しているのです」 この夢はおそらく、分析心理学では「個性化のプロセス」と呼ばれている心の成長に関係していて、あなたは、その男性で象徴している何かによって、一度いままでの古い自分自身は殺されそうになります。 それは、本来の自分とは何なのか?ということを整理して、新しく生まれ変わることが大切だと言うことかも知れません。 この夢は、一言で解釈すると、 心の成長のために、いま一度本来の自分自身を見つめ直したほうが良い という無意識からの要請をあらわした夢、と言えそうです。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、あなたの私生活での心境や、心理学的な性格類型などの情報を必要とします。 | ||
[763]2019年03月22日 (金) 19時34分 |
|
||
返信 | ||
来客がありました。現在住んでいる家ではなく、前に住んでいた家にいました。インターホンが鳴り、出て見ると、わたしの知り合いだと言う知らない人(後から思うと高校の同級生のようです)がいました。いきなり家に入れるのは怖いので、インターホン越しに話をしました。スケッチブックをたくさん見せてきました。高校の様子を描いた絵や、ゴキブリの絵などです。私の知り合いだと言っているけれど、本当だろうかと思いました。私からすれば、周りの人ともうまく行かず、勉強も部活もダメだった高校時代のことは思い出したくないですし、これまで同窓会などにも参加せずにきました。そうこうしているうちに、気付いたら同級生?は家に上がりこんで、料理を作っていました。知らない同級生?に加えて私の友人(この人も高校の同級生です)もいました。私の友人から、ほら中退した人だよと耳打ちで教えてもらい、顔をよく見て、やっと同級生?が同級生だと気付きました。帰ってくれと思いましたが、どうしたら良いか分からず目が覚めました。 知らない人、同級生?→あまり良い印象はありません、強引だなという感じです。女性です。 友人→親切です。女性です。現在は遠くに住んでいるはずです。1年ほど会っていません。 高校時代を思い出して、立ち返ったほうが良いということでしょうか?また、初めて高校時代の人の夢を見たので気になっています。 よろしくお願いいたします。 |
||
[759]2019年03月19日 (火) 07時38分 | ||
|
||
さち様「来客」 はじめまして。 夢のなかの、来客してきた知らない女性は、分析心理学では、影(シャドウ)の心像と言って、あなたの幼い頃から今までの心の成長において、まったく発達してこなかった未分化な何らかの性格の要素が、人格化された心像ではないかと思われます。 彼女はおそらく、あなたの現在の性格とは正反対の性格の傾向を持っていて、昔住んでいた家という比較的分化された意識の側面(自分らしくいるときの意識の側面)に入り込んできます。 あなたの連想傾向にあるように、彼女は高校時代やゴキブリの絵という受け入れにくい特徴を持っていますが、もし彼女のことを理解して受け入れることが出来れば、その時はあなたの心の成長に繋がるだけではなく、もしかすると、あなたが抱えている何かしらの内的問題の解決の糸口になる可能性もあるはずです。 そんな影の心像は、高校時代に中退して消えているので、彼女はもしかすると、現実での高校時代に、完全に諦めたか、切り捨てたか、あるいは完全に忘れ去って消えていってしまた何らかの心の働きかも知れません。 夢のなかの、1年ほど合っていないというその友人は、そんなシャドウコンプレックスの仲介者として機能しています。 >高校時代を思い出して、立ち返ったほうが良いということでしょうか? 全くその通りだと思います。 この夢はもしかすると、あなたが高校時代に、心の奥底に忘れてきてしまっている何らかの働きが、今になって必要となってきている、という意味合いがありそうですね。 それは、具体的な外的現実に対しての、というよりかは、あなたの心の成長のために必要な、何らかの心の働きです。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、あなたの心理学的な性格類型や私生活での心境などの情報を必要とします。 | ||
[760]2019年03月20日 (水) 19時26分 |
|
||
返信 | ||
夢の内容としては豪華客船に自分を含めた男二人で乗っており、人気のないところでもう一人の男性が爆弾を爆破させ爆発した内部に海水が出る蛇口をつけ水を出して沈没させる途中にあらかじめ用意していたボートに乗り脱出し。 風景が変わり、都会の湾内で違う豪華客船に同じ人と乗っており最初と同じように船を沈め、脱出の際に「スマホ濡れると壊れるから先に渡すわ」といい先に脱出用の船に乗った人にスマホを渡し船に乗り込み脱出したあと服屋により服を選んでる辺りで風景が変わり、 遊園地で私含めて三名の男性で遊園地を歩いてる中、前の爆破事件に抗議するアトラクションがあり歩いてる途中に視点が三人の中の他の男性に変わり、なにかに反応して アトラクションの火山の火口の中に飛び込み数メートル落下したあと水の上に綺麗に着地し、何故か他の二名もワープしておりそこで夢が覚めました。 夢の中では怖くなかったのですが夢が覚めてから少し怖くなったので書いてみました、よろしくお願いします。 |
||
[757]2019年03月13日 (水) 08時20分 | ||
|
||
ぬこ様「豪華客船で爆発」 この夢は、爆発と脱出に関わる場面が3回も繰り返しています。 基本的に、似たようなテーマを繰り返す夢は、無意識の思考(連想の糸)が内的な問題を解決するために、様々な視点から「あーでもないこうでもない」と、繰り返し考えている状況を示していると思われます。 情報量が少ないので、ここでの解釈があなたの場合にも当てはまるかは分かりませんが、基本的に、夢のなかの船は「無意識の大海原をわたる自我」のイメージと関わる場合が多く、今回は豪華客船なので、この夢のなかでは、自分の精神と人生に自信と誇りのある精神性の高さがあるのかも知れません。 ですがそんな自我(豪華客船)で、爆破が起こります。 このことはもしかすると 「(豪華客船で象徴しているように)自信と誇りを持って人生を突き進むことは良いけど、それは「自惚れ」と紙一重であって、そのような心の状態は、ふとしたことで爆破(情動性の爆発)をして、心の危機に瀕する危険性がある」 という意味合いがあるのかも知れません。 そしてこの夢は、ボート(弱々しくて気の小さな意識の状態)に乗ったり、スマホ(情報や記憶、あるいはコミュニケーション能力の中枢)を先に渡したりして、なんとか爆破(内的な気分の爆発)から身を守る方法を、色々と模索している様子が伺えます。 すると、洋服(対人関係に対する表向きの表情や態度)を選び、遊園地という多くの人が楽しみ賑わう社交的な場所にいます。 基本的に、夢のラストの場面は、無意識が思考した結果の、心の問題の解決策をあらわす場合が多くあります。 今回の夢では「火山の火口の中に飛び込む」というラストから分かるように、情動性の熱と向き合い、逃げずに対峙することが問題解決のカギであったようです。 そうして、水という熱とは正反対の要素に着地することとなり解決したようです。 いかが思いますでしょうか。 この夢をもっと詳しく解釈するためには、夢にで登場した物事を思い浮かべたときの連想を広げる作業や、あなたの心理学的な性格類型、日常での心境などの情報を必要とします。 | ||
[758]2019年03月13日 (水) 16時52分 |
|
||
返信 | ||
生徒に見つからないように教室に隠れていました。 気付くと寝ていてだいぶ時間が経っていたようで、 警備員さんがこらっという感じで立っていました。 警備員室でその警備員さんの話を聞かされました。 すごく陽気でいい人でずっと明るく話していて 私も楽しく感じていました。 その方は外国人でしたが言葉は日本語だったのか、 普通に伝わっていました。 私が携帯でツイッターを見ようとすると うまくつながらなくて「あれ?」と、言うと 「あ、ツイッター今おかしいみたいよ」 と教えてくれました。 長時間寝ていて音信不通だったので、 恋人からラインが来ていて、 あとで電話しなきゃと思いました。 その警備員さんの楽しい話を 「まだ聞く?」と言うので、 「いやもう帰るよ」と言って、1万円払いました。 自転車を停めていたので、その罰金としてのお金です。 しまったな高いなと思いつつも、 そこまで嫌だと思っていなかったです。 自転車は重機などがたくさんあるような 工場のような場所の隅に置かれていて、 空気が抜けていましたが空気入れも貸してくれて、 警備員さんにお礼を言ってその場は去りました。 その後恋人に電話をしましたが電波が悪いのか うまくつながらなかったので、 結局さらに数時間後に家に帰ってから連絡が取れて かなり心配させてしまいました。 異国 寝る 人の話を聞く 自転車を放置して罰金を払う 電波がつながらない 恋人に心配をかける よろしくお願いいたします 福岡 女 36歳 1回目 |
||
[751]2019年03月06日 (水) 07時56分 | ||
|
||
とも様「異国で自転車を」 ご依頼を頂き、ありがとうございます。この夢を解釈するための最低限必要な情報として、 1フィリピンかどこか異国を思い浮かべたときの連想を広げる作業 (実際にそのような国に行ったことはあるのか?思い出はあるか?ない場合はどのような印象を持っているのか?など) 2小学生時代を思い浮かべたときの連想を広げる作業 (具体的な思い出や漠然とした印象など) 3警備員さんは男性か? 4あなた様の心理学的な性格類型は? こられの情報がないので、ここでの解釈があなたの場合にも当てはまるかは分かりませんが、夢のなかのフィリピンなどの外国は、基本的に、その夢を見たご本人が無意識下に持っている「劣等で未発達な性格の側面」をあらわす場合が多いので、この夢は基本的に、そのような心の奥深くの側面と向き合っているときの描写が表現されている夢だと思われます。 そして、小学校に迷い込んで隠れているという描写は、あなたが現実に過ごしてきた小学生時代から、心の片隅に置き忘れてきているような、なんらかのシャドウコンプレックスと関係がありそうです。 そしてこの夢では、古い時代からのそんな心の問題におびえている状況が描かれていると考えられます。 シャドウコンプレックスとは、無意識下の、あなた自信とは正反対の性格の傾向を持っている何らかの未発達な要素のことを言います。 それはおそらく、普段のあなたはほとんど気付いていない自分の内側の要素です。 ですがそれは、あなたが思っていたよりも陽気で明るい人であったようですが、警備員ですので、基本的には、善悪やルールなどを厳しく取り締まるような性格を持っているはずです。 そんな警備員と楽しく話していますので、幼い頃から無意識下に置き忘れてきたコンプレックスの問題は、解決の方向に向かったようです。 ですがそのことや、自転車という自分のバランス感覚で前進する乗り物に大きな心のエネルギー(お金)を費やしてしまったようで、1万円を払います。 また、夢のなかの恋人は、おそらく、実在するその人とは間接的な関係でしかなく、それはあくまでも、あなた自身が無意識下に持っている「未発達な男性的な性格の要素」です。 それ主に、知的な判断力や決断力、自立性、発言力、論理性、忍耐力、合理性、創造性、客観性、意識性などのなにかのことを言います。 この一連の心の問題の解決の結果、そのような男性的な働きをかなり心配させてしまったようです。 いかが思いますでしょうか? この夢をもっと詳しく解釈するためには、冒頭に挙げた情報を必要とします。 | ||
[752]2019年03月06日 (水) 13時27分 | ||
|
||
[753]2019年03月06日 (水) 18時55分 | ||
|
||
女子だけでなく男子ともよく遊んでいました 学芸会で舞台に立ち演技したり 代表になることはあまりありませんでしたが 頼られたい気持ちや目立ちたがりの面はあったと思います バレンタインではクラスの男子にたくさんチョコを配って 女の先生にもこっそりあげていました パッと浮かんだ思い出はそのくらいです | ||
[754]2019年03月06日 (水) 19時00分 | ||
|
||
返信を頂きましてありがとうございます。 「無料依頼のお願い」に記載があるように、この掲示板では1回のみの返信とさせて頂いております。 より詳しい解釈をご希望の場合は、メールのやり取りによる夢解釈をご検討頂けますと幸いです。 また、この掲示板の記入欄の下部分に「心理学的な性格類型」のページへのテキストリンクもありますので、ご確認を頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。 | ||
[755]2019年03月06日 (水) 19時55分 | ||
|
||
ありがとうございました。 | ||
[756]2019年03月07日 (木) 08時59分 |
|
||
返信 | ||
優くんという人は、すきな人です。結婚もしたい人です。鑑定お願いします。 |
||
[745]2019年02月28日 (木) 16時07分 | ||
|
||
しおり様「赤いぬいぐるみ」 ご依頼を頂き、ありがとうございます。今回は初めての依頼ということで宜しいでしょうか? この夢は、どことなくメルヘン(ドイツの昔話)のような詩的な空気感があり、分析心理学のいう元型的な雰囲気を匂わせています。 わたし達は誰でも、幼い頃は、無意識下の元型的(本能的)な側面の近くにいるものですが、大人になり、心が成長していくにつれて、そのような幼い頃のピュアな気持ちは乾いてきてしまうのが普通です。 例えば、幼い頃は宝物のように大切にしていた玩具が、二十歳を過ぎてから久しぶりに手にしてみると、もうすっかり興味が薄れてガラクタのように感じてしまう、という場合さえあります。 夢のなかの「赤いぬいぐるみ」は、おそらく、あなたが幼い頃は持っていたであろう純粋な元型的(本能的)な心の働きを象徴していると思われます。 ですがそれは、現在ではすっかり乾いてしまい、普段は無意識下に消えて忘れ去られている何らかの働きとだと思われます。 また、「海」は全ての生命の起源であり、水は全ての生き物の生命維持に必須の要素であると言えます。 なので夢のなかの水の中は、生命力に満ちているような、無意識の深い側面をあらわしており、そこにいるあなたが外国人であったのは、普段よりも、より外向的であり意識の明瞭性が高い状態にあったことを意味しているのかも知れません。 そして、左手(左は女性的な側面)には、女性的な感性や感情の開花を意味するバラを持っています。 つまりこのは、意識が明瞭で女性的な感性が開花しているような状態で、水の中という心の内側(無意識下)を歩いている、という描写からスタートしています。 夢のなかの男の子は「アニムスの心像」といって、今後、あなたの心のなかで成長(分化・発達)していくであろう男性的な性格の要素をあらわしていると思われます。 男性的な要素とは、主に知的な判断力や決断力、自立性、発言力、論理性、忍耐力、合理性、創造性、客観性、意識性などのなにかのことを言います。 赤いぬいぐるみが奪われそうになる場面は、幼い頃に持っていた大切な元型的な働きが、消えてしまいそうになる危険性が表現されているのですが、なんとか男性的な心の働きによって守られます。 この夢は、普段のあなたは忘れている心の大切な側面について語られていると思われ、夢から目覚めたときの涙は、ぬいぐるみやアニムスの心像がいかに大切な心の要素であるかを物語っているように見受けられますね。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、夢にで登場した物事を思い浮かべたときの連想を広げる作業や、あなたの心理学的な性格類型などの情報を必要とします。 | ||
[746]2019年02月28日 (木) 17時40分 |
|
||
返信 | ||
野外で左わき腹(背中側に近い)ところを撃たれ、ゆっくりと弾が脇から中に入っていくような感覚がありました。撃たれた時は横向きに寝そべっていました。少し痛みがありましたが、苦しいほどではありませんでした。中に入った弾のことが気になりつつも(あの弾を取りださなくてはと)、前に向かって野山を歩きました。短い夢でした。身体的には左の腰と足が痛い時があります。精神的には準備していた仕事を終えてひと段落していますが、神経を使いました。女性ばかりと接してきましたが、この頃、仲間に入った男性との距離感が難しいことも感じています。以上です。解釈をお願いします。 |
||
[737]2019年02月02日 (土) 10時06分 | ||
|
||
なを様「銃で撃たれる」 はじめまして、ご依頼を頂きありがとうございます。 夢に登場しているすべての心像は「女性的な心の要素」と「男性的な心の要素」のどちらかに分けることが出来ます。 銃は人工物ですので、夢のなかのそれは、あきらかに男性的な働きの否定面(野蛮で破壊的な情動性など)と関係がある場合が多くあります。 そして今回の夢では、寝そべって気を休めているときに、不意にあなたの無意識下のそのような破壊的な働き(銃)によって撃たれてしまい、傷(心の痛み)を負ってしまいます。 >〜神経を使いました。女性ばかりと接してきましたが、この頃、仲間に入った男性との距離感が難しいことも感じています。 もし間違えていたら申し訳ございませんが、もしもあなたは女性的な性格の傾向がより多い性格の持ち主だと仮定して考えると、男性的な側面は、幼い頃からあまり発達させてこなかった、ということになります。 女性的な性格の傾向とは、主に感情の豊かさや他人との関係性、恵み深さ、優しさ、柔らかさ、身体性、包容力、受身の姿勢、自然性、無意識性などのことを言います。 もしかすると、夢のなかで撃たれてしまったことは、あなたの無意識下の、何らかの劣等な男性的な要素と関係があるのかも分かりません。ですが、 >少し痛みがありましたが、苦しいほどではありませんでした。 とのことですので、銃で撃たれる、という描写で表現されているような心な痛みに対して、自分なりに理解し、認め、受け入れるような能力はあなた様には充分備わっているのかも知れません。 ちなみに、左というより女性的な心理的な側面に銃の傷を負っています。 するとその後、野山という男性的な心の働きを必要とする人生の道のりを歩いていきます。 基本的に、夢のなかのラストの場面は、無意識が問題解決のために思考してきた末の結論をあらわす場合が多いので、あなたの無意識は、自分自身の傷(心の痛み)に対して、男性的な人生の道のり(野山)を進むことがこの問題の解決の糸口となる、と考えたのかも知れません。 ちなみに、男性的な要素とは、主に知的な判断力や決断力、自立性、発言力、論理性、忍耐力、合理性、創造性、客観性、意識性などのことを言います。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、心理学的な性格類型や私生活での心境などの情報を必要とします。 | ||
[741]2019年02月02日 (土) 13時32分 | ||
|
||
時間をかけて、診断の内容をじっくり読み返して、自分のこころと向き合っていきたいと思います。 又、問い合わせするようなことがありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。 | ||
[743]2019年02月02日 (土) 20時24分 |
|
||
返信 | ||
2019年の初夢です。 緑の蛇がうじゃうじゃいる庭を、飛び石などをつたいながら歩いています。 その中で、一匹、身体が透明で目鼻が緑色の、全然気持ち悪くない蛇がいます。 私はその蛇と、まともに目をあわせてしばらく見つめ合っています。 数日後には、私は美容院で髪を日本髪に結ってもらい 白っぽい着物を着て母と歩いています。 せっかくなので、議員会館?みたいなところで食事でもして行こうと思いますが、途中で、白くてかわいい子犬に合い、私は思わず駆け寄って行こうとしています。 また、もうひとつ印象的な夢は 活火山に登ると、頂上では、火山を利用して温泉などがあります。 いつ噴火するか怖い一方で、こんな熱々の温泉に入ったら、 身体がすっきり浄化できるだろうなと思います。 そこにAさんと会い、一緒に帰途につきます。 ※Aさんさんは私にとって、女性らしい生き方と仕事をもつ、理想の在り方です。 途中で、彼女が顔馴染みの食べ物屋さんに寄り その店は今日は貸し切りで入れないはずなのに、特別にラーメンか何かを出してもらいます。 断片的ですいません。 できたらでいいので、自己分析できるヒントをいただけたら嬉しいです。 ちなみにこれまで私は、男性不信の上に男性的要素が強すぎるのか? 男性と上手に心を交わしたり、お付き合いすることができず、 独身の上に、まともに男性とお付き合いしたことがありません。 また感情的には、ネガティブな感情はいけないものだと 怒りを抑えに抑え込んで、思わぬところで爆発させ、何もかもを台無しにするみたいな、 自己表現の下手さがあります。 なので、人と一緒にいるのがめんどくさくて、ひとりでいる方が楽ですが 最近少し、そんな生き方が寂しくなってきたところです。 よろしくお願いします。 |
||
[734]2019年01月26日 (土) 20時59分 | ||
|
||
りか様「透明の蛇」 はじめまして、ご依頼を頂きありがとうございます。 旧約聖書の創世記に登場する「アダムとイブ」では、その2人は蛇の誘惑によって禁断の果実を食べてしまい、そのことによって、人間臭い感情の否定面(羞恥心や嫉妬、怒りや悲しみ)が芽生えてしまい、苦しみを与えられることになります。 つまりわたし達の無意識にとっての蛇のイメージは、ネガティブな情動性を目覚めさせる仲介者としての働きがあると考えられるのですが、今回の夢のなかの蛇も、頂いた下記の文章と関係がありそうですね。 >また感情的には、ネガティブな感情はいけないものだと怒りを抑えに抑え込んで、思わぬところで爆発させ、何もかもを台無しにするみたいな、自己表現の下手さが〜 おそらくこの夢の文脈は、ご本人のそのような内面と向き合い、内省しているときの無意識の思考(連想の糸)のあらわれではないかと感じられます。 もしかするとこのことは、あなた様も感づいているのかもしれないですね。 そしてこの夢は一見、断片的でまとまりがないように見えますが、無意識の連想の糸という観点から観ると、それなりに「まとまりのある」ことが分かると思います。 つまり、これまでは、基本的に気持ち悪くてイヤなものだと思っていた蛇(ネガティブな情動性との仲介者)は、よく見ると、肯定的な側面もあることに気が付き、透明の蛇を見つけ、今まではただイヤでしかなかった自分自身の側面に対して、少し受け入れやすくなります。 (ちなみに緑は自然=無意識の色であり、透明は濁りの無い無垢を意味するので、今回の夢の象徴性に当てはまります) また、 >男性的要素が強すぎるのか とのことですが、もしそれが正しいのであれば、あなたは女性的な性格の傾向(主に、感情の豊かさ、他人との関係性、恵み深さ、優しさ、柔らかさ、身体性、包容力、受身の姿勢、自然性、無意識性など)は、幼い頃から、あまり発達させてこなかった、ということになるのかも分かりません。 これはあなたの場合にも言えることなのかは分かりませんが、基本的にそのような女性は、自分自身の内側にある女性性の否定面(陰湿さや虚栄心、捻くれた考えや嫉妬、束縛の気持ち、敏感な不機嫌さの原因となっている情動性などの何か)に対しての処理が下手な傾向があるものです。 それが「うじゃうじゃいた蛇」と関係がある可能性も考えられます。 そしてもしかすると、夢のなかの「透明の蛇」は、ユング博士の言う「セルフの心像」と関係がある可能性も匂わせています。 セルフの心像とは、世界中に見られる昔話のなかに見られるイメージです。 世界中の昔話をよく見てみると、物語りのなかで主人公がピンチに陥ると、神のイメージに近い崇高な人物や動物が登場して、知恵や道具を授かると物語りが一気に好転する場面がよく登場することに気がつきます。 今回の夢では「緑の蛇がうじゃうじゃいる」というピンチの場面に、崇高な透明の蛇(セルフ)が登場し、その後、髪を結う(つまり、頭という知性や思考を整理している)場面となります。 ですが数日後ですので、ネガティブな思考(頭から生えている髪)を整理することに少し時間がかかったようです。 すると母親という母性的な心の働きと一緒に、白っぽい着物(純粋な日本人としてのアイデンティティ)を身にまとい、白くてかわいい子犬という自分自身のピュアで本能的な側面と出会うことになります。 つまり、この夢の物語りは透明な蛇と見つめあうことで好転します。 この仔犬という心像は、もしかすると、あのうじゃうじゃいた緑色の蛇の一要素が変容した姿かも知れません。 そしてもしこの説が正しいと仮定すると、この夢は、 「いままで自分のイヤな側面が、実は白い仔犬のように良い部分もあるということに気付きはじめてきている」 という心の描写を語った夢であると言えそうです。 ちなみに、もう一つの活火山に登る夢も、おそらくご本人の言うネガティブな感情と関係があり、この夢では、今までの人生の苦難の道のりなどのイメージが表現されているのかも知れません。 いかが思いますでしょうか? これらの夢を詳しく解釈するためには、もう少し突き詰めた連想傾向や性格類型などの情報を必要とします。 | ||
[735]2019年01月27日 (日) 00時49分 | ||
|
||
今回の一連の夢は、私の感情面の問題がテーマであること、理解できました。 私は子供の頃から母との折り合いが悪く、あたたかい愛情などほとんど感じたことがなく、母をネガティブな感情(不平不満、愚痴、嘆き、嫉妬、後悔・・)の塊のように感じてきました。 そして、何かあるとヒステリックに大騒ぎする母を刺激しないよう、 自分の感情も押し殺し、おっしゃる通り、感情面や女性らしさを全く発達させずに生きてきてしまいました。 蛇は、「気持ち悪い!」という感情を目覚めさせる、ネガティブな情動の仲介者という分析も納得です。その蛇の中にいた、気持ち悪くない透明なものが、セルフのイメージだったというのは気づきませんでしたが、そうかもしれません。 最近の、頭でゴチャゴチャ考えて動くのをやめ、潜在意識の導きや知恵や答えを待つという受動的な姿勢と、何か関連がありそうな気がします。 また後日の夢の、「かわいい!」と思わず駆け寄ってしまう白い犬も、おっしゃるように、散らばっていたネガティブな感情を表す蛇が、頭の整理で(日本髪を結う)、白くてかわいい犬=自分の中の肯定的な感情=愛情というポジティブな感情にまとまり、変容したのかもしれません。 また、火山に登るとき、行きは母(ネガティブな感情の塊)と一緒だったんですが、帰りは理想の女性であるAさんと一緒ということも、ネガティブな女性像から、理想的な女性のイメージに導かれていくのかなと、少々期待しています。 (実は火山に登る途中に、近くに美しい富士山も見えました) そのAさんとラーメンを注文して食べようとしてますが、 ここにも、少し思い当たることがあって、 私は人間関係が続かず、いつもその場限りの浅い関係でブツブツ切れてしまうのが悩みでしたが、ネガティブではない理想の女性イメージに導かれると、長く続く麺類(人間関係)が食べられるようになるかもしれないという期待です。 おっしゃっていただいた女性的な性格の傾向(感情の豊かさ、他人との関係性、恵み深さ、優しさ、柔らかさ、身体性、包容力、受身の姿勢、自然性、無意識性など)を、これから成長させていくよう努めます。 短い夢の記述から、大変鋭い分析をいただき、本当にありがとうございました。 | ||
[736]2019年01月27日 (日) 13時15分 |
|
||
返信 | ||
20年前の我が家にて。以前していた音楽の仕事で、大所帯で地方へ行くことに。 バタバタと準備をしている。 バスでの移動で、早い便はすでに満席。空いている午後便しかチケットは取れないが、 遅くなるけど、ま、いいでしょ、と予約。亡くなった父も、元気に笑顔で話している。 場面転換。整形外科の一角に、耳鼻科や歯医者がある。(今通っている整形とは造りが違う) 整形や、ちょっと離れた婦人科(?)に行ってから、また自宅に場面転換。 (現実でも、下の奥歯がぐらついていて、歯医者から、痛むようなら抜歯を勧められているが、 収まっているので放置)その歯が、抜けた。明日出かけるのに…とりあえず歯医者へ。 そこで目覚める。 歯が抜ける夢は、凶夢と多く出ていて、心配になりました。 目覚めは、とてもスッキリしていました。 よろしくお願いいたします。 |
||
[731]2019年01月13日 (日) 00時21分 | ||
|
||
セルミーミ様「ぐらついてた歯が抜けた」 はじめまして。 情報量が少ないので、ここで挙げる象徴性があなたの場合にも当てはまるかは分かりませんが、基本的に、歯は幼い頃に生え変わるということから、精神的な成長のイメージと関係している場合があります。 また、歯は固くて食べにくいものを「噛み砕いて」受け入れやすくするための部位ということから、悩みやコンプレックスなどの受け入れにくい要素を、自分なりに咀嚼して、受け入れやすくするために必要な心の働きと関係している場合もあります。 そして今回の夢では、現実でもぐらついているという歯が抜けるのですが、その前の文脈では、20年前や亡くなっているはずの父親が登場しているので、おそらくこの夢は、あなたがその頃から、長い時間、受け入れにくい何かしらの要素に対して、最近になって、咀嚼して受け入れやすくする能力(歯)に変化が生じてきている、という意味合いがあるのかも知れません。 それも、音楽の仕事でバスでの移動の前とのことなので、今になってようやく、内的な何らかの気持ちを大きく動かすために必要な内的要素を、整理する準備がはじまった、という状況にあるのかもしれません。 あるいはそうでなければ、もっと漠然とした「成長のための古い要素の整理」という意味合いがあるのかも知れません。 夢占いではどうか分かりませんが、心理学では、歯が抜ける夢は肯定的に解釈される場合も多いので、心配する必要はないと思います。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、父や音楽の仕事などの連想を広げる作業や、私生活での心境などの情報を必要とします。 | ||
[732]2019年01月13日 (日) 17時13分 | ||
|
||
もっと情報をお伝えした方がよかったですが、 やはり、掲示板でのご相談では躊躇してしまいました。 それにもかかわらず、ご丁寧な解釈をしていただき、 感謝しております。 直面している困難(仕事)、兄弟との不和、超高齢の親の介護、と、 自分のことだけ考えていればよかった頃と、あまりにも異なる環境の中での日々… そんな中で見た夢だったので、他の夢占いでは、家族の死を示唆するものが多く、 暗くなっていました。 心理学的に解釈してくださるこちらのサイトを見つけ、興味があり、ご相談させていただき、 よかったです。 次回は、情報を多くお伝えします。 サイトの中で、心理学の勉強もさせていただきます。 本当にありがとうございました。 | ||
[733]2019年01月13日 (日) 22時10分 |
|
||
返信 | ||
はじめまして、よろしくお願いします。 主人の運転でとマイカーでドライブ中(この時は晴れ)、沢山の子猫、子犬が道路のあちこちにいて、轢きそうになりながらもギリギリで避け、そのうち嵐になっていたので、子猫、子犬の住処(主人がなぜか知っている)が気になり、湖のほとりまで来ました。 子猫、子犬たちの住処は水没しているようでした。 主人は止める私を無視し、増水している湖に車を乗り入れ、案の定立ち往生してしまいました。 湖には沢山のゴミが浮いています。 私は急いでJAFに連絡しようとしますが、慌てていて番号が探し出せません。 警察も助けてくれるかもと思い立ち、携帯でやっと110番しますが、警官は屋台のナントカでと取り合ってくれず、管轄の警察署に電話しなさいと一方的に切ってしまいました。 困り果て、近くの観光客(全員女性)に警察署の名前を聞きますが、なかなかわからず、 やっと分かっても今度は番号が分からず。 思い立ち104に電話してやっと番号を教えてもらったところで、飛び起きました。起きた時は動悸が激しく胸が痛いくらいでした。 番号は今も覚えています。 夢の中では私一人が焦りまくっていて、主人はどこか他人事というか、そんなに大変なこと?というように冷めていました。 最近よくこんな嫌な夢で飛び起きます。 どんな意味があるのでしょうか? |
||
[729]2018年12月21日 (金) 00時56分 | ||
|
||
さと様「沢山の子猫と子犬」 はじめまして。 心理学による夢解釈では、夢のなかの登場人物や動物は、実在しているその人とは間接的な関係でしかない場合が多く、基本的にそれらは全て、その夢を見たご本人が無意識のどこかに持っている何らかの諸要素たちです。 夢のなかの旦那さんは、おそらくあなたの性格のなかでも、最も身近で最も分化・発達している何らかの男性的な心の働きを象徴していると思われます。 男性的な働きとは、主に知的な判断力や決断力、自立性、発言力、論理性、忍耐力、合理性、創造性、客観性、意識性などのなにかのことを言います。 そして仔猫や仔犬は、あなたの無意識のどこかにある最も本能的で生得的な性格の側面を象徴していて、それは夢のなかで、ドライブという男性的な意識の状態が直接働きかけている最中に道路のあちこちにいて、男性的な働き(ドライブ)に支障をきたします。 つまりこの場面は、本能的で自由な無意識の働きと、統制のとれた男性的な働きとの関係性について語られていると言えそうです。 夢のなかの嵐は、雑念や小さなコンプレックスなどの、意識のシステムにおいて不必要な諸要素の大掃除、あるいはそのために必要な感情の乱れのようなものを象徴しているのかも知れません。 そんな嵐のなかで、あなたは男性的な働きのジャマに作用してしまう仔猫や仔犬(本能的な幼い働き)を気にしてしまいます。 そして、夢のなかの池やダムなど水の溜まっている場所は、無意識の表層をあらわす場合がほとんどです。 このとき、子猫や子犬たちの住処は水没して無意識の底に沈み消えてしまっているようです。 このことは、あなたの現実の心の成長のプロセスにおいて、幼い頃は仔猫や仔犬のように本能的な言動や行動をしていたのが、43歳の現在においては、その心の働きは水没して基本部分(住処)が消えてしまっていることを意味しているのではないかと思います。 このことは、あなたの精神遍歴にとっては、とんでもない大事件のようで動悸が激しく飛び起きることになります。 ですが、主人というあなたの心のなかの男性的な観点から見ると、どうでも良い小さなことなので、夢のなかで冷めているのです。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、連想を広げる作業やあなたの性格類型などの情報を必要とします。 | ||
[730]2018年12月21日 (金) 16時27分 |
|
||
返信 | ||
最近たくさん人が出てくる夢や、修学旅行ではぐれたり間に合わなかったり探してる夢などよくみます。(新しい職場について2ヶ月なのでそのせいかもしれません。) 昨日の夢がとても気になっています。 私自身はなにかクリスマスの集まりのようなことの準備におわれているところ、 偶然中学の時のクラスメートの男子を見かけます。なんの思いもなかったが、朗らかな人でした。 その人が左腕を骨折のようにしてたのですが、よく見ると肘から切断されていました。 血などが出ていなく、大丈夫そうというか、けろっとしている感じです。 私ははやくなんとか手当てしなきゃと思いつつも、救急車を呼ぶということがすぐには思い付かず、 自分のことをこなしながらなかなか状況が進まずにいて、 あとからすぐ救急車呼ぶべきだった!と気づきます。 そのまま目を覚ましてしまい、なんか大変だったという感じでした。 どう解釈できるでしょうか。 |
||
[726]2018年12月11日 (火) 09時44分 | ||
|
||
たま様「知人の腕が」 はじめまして。 あなたはその「中学の時のクラスメートの男子」を思い浮かべたときに、朗らかな人ということと、あとはどのような連想が浮かびますでしょうか? 夢のなかの登場人物は、基本的に実在しているその人物とは間接的な関係しかない場合が多いので、基本的に実在の人物と結びつけて考えることは出来ません。 おそらく夢に登場しているその男性は、あなた自身が無意識下に持っている何らかの男性的な側面が表現された心像だと思われます。 男性的な性格の要素とは、主に知的な判断力や決断力、自立性、発言力、論理性、忍耐力、合理性、創造性、客観性、意識性などのなにかのことを言います。 それは、幼い頃からあなたの私生活で、ほとんど生かされていない何らかの未発達な男性的な要素と思われます。 そしてその男性は >なにかクリスマスの集まりのようなことの準備におわれているところ、 にあらわれますので、心が少しアクティブな状態のときに必要としている男性的な性格の要素なのかも知れません。 また、一般的に夢のなかの腕や手は、意思や仕事、あるいは創造的な力などを象徴する場合があります。 今回の夢では、残念なことにそんな腕がありませんので、その男性は、その腕で象徴している何かが欠けている状態にある、何らかの男性的な要素と思われます。 >最近たくさん人が出てくる夢や、修学旅行ではぐれたり間に合わなかったり探してる夢などよくみます。(新しい職場について2ヶ月なのでそのせいかもしれません。) (もし間違えていたら申し訳ございませんが)新しい職場についてまだ2ヵ月ということは、もしかすると、それまではあなたの心のなかではほとんど機能していなかった何らかの男性的な働きを必要としてる状況にある、という可能性を考えることができますので、夢のなかの登場人物は、今のあなたに必要な性格の要素であるのかも知れませんね。 いかが思いますでしょうか? この夢を詳しく解釈するためには、連想を広げる作業やあなたの心理学的な性格類型などの情報を必要とします。 | ||
[727]2018年12月11日 (火) 20時14分 | ||
|
||
クラスメートの男子には朗らか以外には 気にしない にこにこ さわやか なんとかなると思う あわてない などでした。 仕事のこと、これまで機能していなかった要素など、なるほどなと感じました。衝撃的だったけど、不思議と嫌な感じではない夢でしたので、さらによく考えてみます。 こちらのサイトには今朝偶然にたどり着きましたので、他のページもじっくり見てみます。 まずはお礼を申し上げます。 | ||
[728]2018年12月11日 (火) 21時13分 |