【広告】楽天市場から新生活フェア値引きクーポン発行中

DELUXE COMBO NEW BBS

LET’S HAVE A FUNKY GOOD TIME!!

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[2092]Chase The Devil ar Shibuya RUBY ROOM 投稿者:RocketRecords メール HOME
外国人の常連さんが多い渋谷RUBY ROOMで2008年のハロウィンに引き続きパーティーをやります!
今回もかなり多数のお客さんで盛り上がると思いますので是非遊びに来てください!
寒い夜に熱いPARTYをしましょう!

Rockin' Breakin' Funky Party【Chase The Devil】is Back!!
2008年、渋谷のハロウィンを熱狂させたALL MIX PARTY【CHASE THE DEVIL】が遂にシリーズ化!
今回は15分に50曲を矢継ぎ早にMIXしDMC DJ CHAMPIONSHIPSでもLIVEを行ったHOME CUTと、良質なBreakBeatsレーベルとして名高いDELIC RECORDSのKAN TAKAHIKOを迎え開催!

【イベント名】CHASE THE DEVIL
【日時】1/31(SAT) 23:00~5:00
【料金】Door : 2000yen in 1d / w/f : 1500yen in 1d (フライヤー画像を携帯でエントランスに提示して頂いてもOKです)
【場所】Shibuya RubyRoom (東京都 渋谷区 道玄坂2-25-17 カスミビル2F)
【Guest DJs】
・HOME CUT
・KAN TAKAHIKO
【DJs】
・POOL SHARK
・NOBUSHIROCK
・TAXYWILD
【MC】NURUROCK
【Visual】bot
【主催/協力】
・Rocket Records
・IN THE 家!
・RUBY ROOM
【iFlyer紹介ページ】
http://www.iflyer.jp/event/32925

DJプロフィール
▼HOME CUT
05年に、オールドスクールヒップホップからエレクトロ、果てはデトロイトテクノまでも詰め込んだ初のMIX-CD『#1』をリリースし、DJ KENTAROら凄腕DJを発掘し続けるDJバトル大会"DMC DJ CHAMPIONSHIPS"にゲスト出演。
また雑誌各誌(BLUTUS、GROOVE、TOKION、MASSAGE、QUEST)でインタビュー掲載、さらに、眼鏡っ子アイドル“時東あみ”との対談。
06年に入り2枚目となるMIX-CD『#2』をDELIC RECORDSからリリースし、10月には、スペイン発のマルチメディアフェスティバル"sonarsound tokyo 2006"に、DE LA SOUL、DJ HELL、DIPLO、ヤン冨田らと共に出演。
07年には3枚目のMIX-CD#2.5-Echo&Narcissus-をリリース。58分に75曲をミックス。
ヒップハウスからB-MOREと新旧を繋ぐ重要作品に仕立てあげた。
08年、雑誌『warp』3月号にHOME CUTのMIX-CD-#2.5のレビュー掲載!さらに活動の場所を広げ、大阪、福岡、そして韓国へと招待。
http://homecut.net/

▼KAN TAKAHIKO
2005年よりTRACK MAKERとして活動開始。
DELIC RECORDS「NUMBER PIECIES 2」、EASEL「BEAT ARCHITECTURE」、EDWIN & CLUB KING「PEDAL & WHEEL」等のコンピレーションCDへ楽曲を提供。
また、同時期よりDJとしても活発に活動しており、TECHNO,HOUSEを軸に様々なジャンルのDANCE MUSICを、CDJを楽器のように操りながら華麗かつエッジーにプレイするスタイルが注目されている。
2007年10月にはBREAKBEATS、NEW RAVE、TECHNO、HOUSEといったDANCE MUSICの中から「EDIT」テイストを感じるカットアップ風味なトラックをヴァイナルからADDA変換、その後コンピューター編集し、更にそれらを銀皿に焼いてリアルタイムDJ MIXしたSICKなMIX CD「EXTREME DRIVE IN TRAVEL」をリリース。
そして今年盟友TOKYO FUN PARTY主宰SOCCERBOYとのユニットTK450名義でヴェルヴェッツにダムドに恐ろしく危険な歌謡曲~J-POPネタまで、勝手にド派手にデンジャラスREMIXしたプライヴェート・エディット集「50MINS OF FAME VOL.1」をリリース!
http://www.jetsetrecords.net/jp/product/812003428142
http://www.geocities.jp/daihyous_room/

▼POOL SHARK
1976年生まれ。東京出身。
RocketRecords2代目。
DJやオーガナイザーとして年間60本以上の現場をこなす毎日。
右腕肘下と右胸と左肩に入れた墨が目印だが冬は見えない。
http://blog.livedoor.jp/rocketrec/

▼NOBUSHIROCK
1998年からDJ活動を開始。Hip-Hop,BreakBeats,D'N'B,HOUSEといった打ち込みネタの音楽を軸としながら独自の感性で幅広い選曲のMIXを手掛ける。
そんなクロスオーバーな選曲で自身がヒートアップすると同時に、聴き手側にもVIBESを波及&同調させる泥酔GROOVE伝道師☆
UPPERな空間を創り上げていくうえで必要不可欠な存在であると同時に、いい意味でも悪い意味でも現場の破壊者★
イベント「IN THE 家!」の立ち上げ当初から、現場アクターとしてガッチリイベントを支える。
1回1回キャリア・実力を積む中でイベント共演者達からの支持を確実に得ており、都内各地でのイベントにも多々出演・出没中♪
http://www.myspace.com/nobushirock

▼TAXYWILD
1994年より音楽活動を開始。伝説のフリペーパー「BBQ」および、
野外ブロックパーティーの先がけ「二子玉BBQ」を主とするバーベキュー集団「BarbeQuest」に所属。
ROCKを基調とする彼のDJスタイルは荒々しく、不格好。
いけ好かない立ち振る舞いとは裏腹に意外と友好的。
そして、慎ましく攻撃的。
http://www.barbequest.com/index.html

投稿日:2009年01月20日 (火) 11時07分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から新生活フェア値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板