【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催

=== ≪ ありがと通信 ≫ ===

日常の全ての出来事に感謝を込めて綴ります

釣り情報もこちらから!

メインページへ戻る

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
UPLOAD

Icon/
IconURL
/

[2973] 投稿者:なえもん - 怖いですね RES


今HIROさん掲示板書き込みしました。
大丈夫でしょうか
怖いですね
地震起きた時からTVくぎつけです。

2011年03月11日 (金) 20時17分

[2974] 投稿者:なえもん -


すぶ太さん今晩は
先ほどHIROさん掲示板書き込み拝見
私も今日も何度も掲示板に
レスありませんね
心配です
無事を祈りましょう

2011年03月12日 (土) 23時27分

[2975] 投稿者:なえもん -


今新潟でも地震が
すぶ太さんも気を付けて下さい

2011年03月12日 (土) 23時38分

[2976] 投稿者:すぶ太 -


なえもんさん HIROさんの情報確認です。

安心しました。

こちらも長野県境の地域が地震の被害を受けました。
人命には及びませんでしたが 民家や道路が崩壊しています。

日本中が大変なことになっています。
明日から 計画停電も始まります。

なえもんさんもお身内が居られるようですね。
支えあいましょう。

2011年03月15日 (火) 21時44分

[2970] 投稿者:HIRO - 涸沼の夕景・・筑波落日 RES


すぶ太さん こんにちは
今朝はピーカンの空で・・寒い朝でした。3月だというのに冬が戻ったようです。今は少しは暖かくなりましたが・・3/2は涸沼から見て夕陽が筑波山の頂上に沈む日でした。3/3と思いましたが3/2が一番重なったようです。
沈む時リング状の光彩(虹彩・・?)が出ていて綺麗でした。
10年間撮っていますが初めてでした。丁度鴨の群れも飛びました。
もう一枚は落日後・・雲が輝き荘厳な空になりました。

2011年03月05日 (土) 12時25分

[2972] 投稿者:すぶ太 -


HIROさん 素晴らしいです。
一生に何度出会えるでしょう。
10年間で初めてと言われる訳ですから 私もしっかり拝ませていただきます。

落日後の萌え具合もいいですね。
満ち足りた と言うより 有り余るほどの満足感の1日だったことでしょうね。
拝見する私にも HIROさんの胸の内が伝わってくるようです。

2011年03月06日 (日) 10時18分

[2967] 投稿者:なえもん - 今夜の夕陽 RES


すぶ太さん今晩は
今日の寒かったこと
初夏のように暖かな日があると思えば
又今日は冬に逆戻り
今年河口に行ったのは数回です
寒さでも出かけて良かったです。
すぶ太さんではありませんが
言葉はいりません(笑)

2011年03月02日 (水) 18時46分

[2968] 投稿者:yasuco - お写真拝見〜


お写真お先に拝見〜
良いことありそうなので、一言御礼〜♪

ありがとうございます。
私のページ 切り番を設定いたしました。
よろしかったら、おでかけください。

2011年03月02日 (水) 21時07分

[2971] 投稿者:すぶ太 -


なえもんさん お早うございます。
珍現象ですね。
だるまはちょくちょく拝見させてもらっていましたが これは面白い。
1枚目は理解できますが 2・3枚目の金色に丸く残る残像が不思議です。

yasucoさん 一緒に拍手を送りましょう。

また ハワイの時期ですね。
きり番 忙しい時に重なりそうですね。(笑)

2011年03月06日 (日) 10時04分

[2966] 投稿者:HIRO - 涸沼の夕景・・親沢の夕焼け雲 RES


すぶ太さん お早うございます
今朝もどんよりとした空です。3月なのに春の陽気が来ませんね。
今年は異常気象でしょう。
ニュージランドの地震・・救出が難しくてどうやら絶望的ですね。ただ祈るだけです。
今日のハリコは少し古いのですが1/16の涸沼の親沢の夕焼け雲です。2枚目は落日後です。

2011年03月02日 (水) 11時38分

[2969] 投稿者:すぶ太 -


異常気象 困りますね。
今年の雪程度なら驚くに足りませんが 都会の人には堪えたことでしょうね。

ニュージーランド 大変ですね。 新燃岳も・・・・

右奥に筑波が望めますね。
このまま右に移動して行くんでしょうか?

雲の焼け具合がいいですね。
相変わらずです。

2011年03月04日 (金) 21時59分

[2963] 投稿者:HIRO - 水戸の梅娘 RES


すぶ太さん こんにちは
ご無沙汰しています。白鳥のハリコありがとうございました。
2/20から3/31まで水戸の観梅祭りが始まりました。今年も初日に偕楽園行って梅娘(今は梅大使といいます)を撮りました。土日は10人の勢ぞろいで・・花より・・・です(笑)。
最近は赤い着物が続いています。

2011年02月24日 (木) 12時56分

[2965] 投稿者:すぶ太 -


HIROさん こちらこそです。
覗かせてはいただくんですが 足跡を残していませんでした。
なかなか写真を撮りに行けなくて・・・
先日は トキも撮ったんですが豆トキでした。(笑)

梅娘の美しさに偕楽園の梅も形無しですね。
立ち姿の美しい美女たちですね。

私もこんな美女を撮ってみたいです。(笑)

2011年02月24日 (木) 13時41分

[2962] 投稿者:すぶ太 - 白鳥の湖? RES


湖じゃあないですが・・・

逢ってきました。1年振りに。
1年間貯めておいたパンの耳(今年はコンテナ一個分)を持って 五十嵐川上流の荒沢地内に毎年飛来する白鳥達に。

毎年この時期に餌を届けに行くんですが 観察小屋には結構な量の餌が確保されています。
ところが 今年は昨年の米の不作が響いているのか シイナの袋が見当たりませんでした。

北帰行には もう1月ほど掛かると思いますが それまで持つんだろうか? 心配です。
まぁ 観察小屋のおばあちゃん達はニコニコ顔で白鳥を眺めていたんで大丈夫なんでしょう。

2011年02月23日 (水) 10時07分

[2964] 投稿者:すぶ太 - 昼寝?


ここの白鳥は いつもこんな格好で昼寝をします。(笑)

2011年02月24日 (木) 13時28分

[2959] 投稿者:すぶ太 - またも新聞ネタで・・・ RES


今日の新潟日報「窓」欄の投稿です。
切なくなります。

直接手を差し伸べた投稿者の川崎さんには頭の下がる思いです。
なかなか出来ませんよね。
私も小さい頃に新聞配達の経験があります。
辛い思いをすると 辛い思いの人のことが気になります。
時には 望まれないお節介を焼いてしまうこともあります。

また この老人のように戦場で我々の想像も付かないご苦労をしてこられた人も居られます。

辛いですね。

2011年02月12日 (土) 01時58分

[2960] 投稿者:いいねっか -


先日は、体に良い龍昇園特製「黒カレーラーメン」具が沢山で美味しかったで〜す。
新潟日報の「窓」記事・・・川崎さんの勇気ある行動には、頭が下がります。

2011年02月12日 (土) 13時54分

[2961] 投稿者:すぶ太 -


いいねっかさん お早うございます。
先日はありがとうございました。

この記事を読んで 己を捨てることの難しさを改めて知りました。

この高齢の男性も 戦場では戦友に食べ物を分け与えていたかも知れません。
川崎さんに賛辞を送りたかったものの 反対にこういう言葉しか出なかったのかも・・・

施しという言葉も久し振りに目にしました。
・・・・・難しいですね。

2011年02月15日 (火) 10時16分

[2956] 投稿者:なえもん - 寒いです〜〜 RES


すぶ太さんこんにちは
今日は全国的に荒れ模様
こちらも雪マークでしたが、、雪はありませんが
寒くてコタツの中です。
1ケ月に1度松山城天守閣で
芸者さんのお城の舞があるのです。
2月も6日出掛けてきました。

2011年02月11日 (金) 13時21分

[2958] 投稿者:すぶ太 -


艶やかですねぇ〜〜。
この御姐さんの目が良いですね。

太平洋側は雪で大変のようですが こちらはそんなに降っていません。
新潟も山手と海沿いでは 雲泥の差です。

2/8 新潟市に住み着いているトキが見れました。
100mほど離れたところで餌を探していました。
カメラマンの数が凄かったです。

2011年02月12日 (土) 01時17分

[2948] 投稿者:すぶ太 - 涙しました RES


昨日の新潟日報「窓」に投稿されていた新潟市の大滝さんの訴えです。

もらい泣きでした。

2011年02月06日 (日) 09時06分

[2949] 投稿者:yasuco - 拝読


良い記事をありがとうございます。
豊かになった今、考えることがいっぱいです。

2011年02月06日 (日) 14時37分

[2950] 投稿者:いいねっか - kinta


今日風さんが奥様とkintaに居ると・・・早速合流。

新聞記事
ホームが・・・税金の無駄使いと非難が・・・
そんな事が有ったんですね。知らなかった。

2011年02月06日 (日) 20時54分

[2951] 投稿者:すぶ太 -


yasucoさん お早うございます。

人の豊かさって何なんでしょうね。
物や地位を勝ち取ったことで「豊かになった」とは言えませんよね。
無いもののヒガミ?持ってみると違うのかもしれませんが・・・(笑)

私はこの大滝さんのような心豊かな人に惹かれますが 調理員のMさんのような 人の悲しみに一緒に涙出来る素直な気持ちを持った人間でいたいと思っています。
自分で出来なければ この困っている人を助けてやってくださいと 素直に他人にお願いする勇気。

ときどき 人の褌で相撲を取ってばかりいると言われていますが それで救われる人が一人でもいればと思ってこれからもガンバ!っていきます。
でも 最近は心で感じても即座に行動が伴わなくなってきています。
歳なんでしょうか・・・・(笑)


いいねっかさん フットワーク軽いですね。
相変わらず 風の様なフットワーク!(笑)

いろいろやっていると辛辣な言葉も投げかけられます。
それも肥しにしてしまえる大きな人間に・・・・が夢。
なかなか成れないでしょうが・・・

でも最低 言われる側であっても 言う側には成りたくないですね。


ここに来て 嬉しいニュースも出てきました。
以前から訴えてきた「G・馬場で町興しを」の動きがもぞもぞと続いて出始めました。

2011年02月07日 (月) 11時12分

[2952] 投稿者:すぶ太 -


こんな記事が新潟日報と三条新聞に・・・
励みになります!

先日 記事内の野呂教授が見えられました。
お話を伺い ちょっと興奮しました。

2011年02月07日 (月) 11時20分

[2953] 投稿者:いいねっか - フットワーク


フットワークを軽くしようと、10月から第一水&第三水の月2回・・・新潟日報長岡支局での、カルチャースクール台湾式足ツボ講座に通っています。



2011年02月07日 (月) 15時40分

[2954] 投稿者:yasuco - 人の言葉


≫ときどき 人の褌で相撲を取ってばかりいると言われていますが それで救われる人が一人でもいればと思ってこれからもガンバ!っていきます。

すぶ太さん こんにちは〜
私も、天使の泉を開催した年には、2名の方に直接言われました。

「活動を一人でやれば・・・」いえ「ソロ・コンサート」で・・・。と

その時のお返事は、「私が一人で開催すると、最初はファンの方で埋まるかもしれませんが…」同じことを何年もすることはできないんですよ・・。
それより、私が気に入らなくても、この方が出るんなら行ってみたい・・・」と思ってくださるように、いろいろな形で出演者にご協力をいただいています。

集まること、広報する事が目的、それでも、せっかく来ていただいたからには、
きちんとお話をし、理解をしていただき、また楽しんでいただけるように企画。
誰が、一番…、という考えではできない運動です。
続ける事は、大変ですが続けていると学ぶことがその倍ありました。

今年も、そんなわけで。睡眠ここ2=3時間できたが、やっと申請書を出しました。
厚生労働省へは、4月に提出。コピー代に数万円かかってしまいました〜〜
また、ドレス代が消えそうです。

すぶ太さん まだ お若いんですから気力負けしないでくださいね・・、
って・・
そんなに、弱そうには見えない〜〜〜♪

2011年02月08日 (火) 11時59分

[2955] 投稿者:すぶ太 -


あははは。。。....っ! もう次に向って走り始めました!!!

2011年02月09日 (水) 08時41分

[2946] 投稿者:よこ - 朝日 RES


今朝除雪してたら霧の中に朝日が、思わず携帯
カメラで撮影、電線がないと良いんですけど
携帯なのでこんな物かと・・・

2011年01月30日 (日) 22時57分

[2947] 投稿者:すぶ太 -


サッカー漬けで朝は起きれません!(笑)
朝陽は元旦以来撮れてません。

遠くの木立が蜃気楼の様で幻想的です。
これだけ撮れれば 携帯でも納得しないと・・・

今日は 昼の天気に夕陽を期待したんですが 無理でした。
今は この子達でお茶を濁してます。
スズメ、ハト、メジロ、ヒヨドリ、オナガ、ツグミ、ムクドリそれにカラスも来ます。(笑)

2011年02月01日 (火) 02時21分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からチョコレートのいっぱいバレンタイン特集開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板