【広告】楽天市場から5と0のつく日ポイント4倍開催中

=== ≪ ありがと通信 ≫ ===

日常の全ての出来事に感謝を込めて綴ります

釣り情報もこちらから!

メインページへ戻る

Name Mail
Title T_Color
MESSAGE
M_Color Dellkey COOKIE
URL
UPLOAD

Icon/
IconURL
/

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[3068] 投稿者:すぶ太 - 夏越大祓


6月30日 1年の半分が過ぎるこの日に行われる「夏越大祓」
ここ 八満宮では夜10時に神事が始まる。
半年参りと呼ばれ この日は朝から人形(ひとがた)を記したお札に
家族の名を書き 賽銭と共に奉納する。
神事ではそのお札を一枚づつ丁寧に櫃と呼ばれる箱に収め 祝詞を唱える。
その後 この夏を健やかに過ごせるようにとの願いを込め
祝詞を唱える宮司を先頭に 行列が8の字を描くように
参道に設えた 茅の輪をくぐり この夏の無事を祈願する。
最後に 境内で祈願の人形を焼納して神事を終える。
http://www.co-terra.com/008event/2011/0630natukosi/index.htm

2011年07月01日 (金) 22時30分



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から5と0のつく日ポイント4倍開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板