![](http://www.co-terra.com/subuta.gif) 8/4 八幡宮で箸供養がありました。 先人たちの物を大切にし その恩恵に感謝する心を表す行事です。 厳かな中にも 子供たちの楽しめる縁日も取り入れ 三条の食品衛生協会が30年以上続けている催しです。 箸のほか 針供養や人形を供養する行事もあります。 三条では ソロバンの供養も 8/8 に行われます。
昨日も友人に ここのところ厄に取り付かれているようで 元気も意欲も出ないと相談を受けました。 即 厄払いを受けるよう進言 そこから前向きに進もうとアドバイスしました。 単に夏バテなんだと思いますが 先人に学びながら感謝の心で生きようと元気付けました。
2010年08月08日 (日) 09時10分
|