[4] 映画感想 |
- TT - 2003年10月07日 (火) 19時45分
映画の日と、安売りチケット、試写会抽選に当たって、7本、日を置かず見まくった。 こーんなに映画三昧はほんとひっさしぶり。 「チャーリーズ・エンジェル2」「ターミネーター3」「コンフェッション」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「ヒーロー」「踊る大走査線、レインボーブリッジを封鎖せよ」「サハラに舞う羽根」以上。
「チャーリー・・・」は軽快で可愛くて小気味よくって大好き。キャメロン・ディアス、はじめは嫌いだったけど、あの笑顔に参った。 「ターミネーター3」シュワちゃん、「お年なのにご苦労さん!」、あの結末を見ると、ヤッパ「4」を狙ってるのかな? その時はシュワちゃん、ご退陣してるかも。 「コンフェッション」始まってたが入る。最近役者名がスムーズに出なくなった、老化?オーマイゴッド! パンフも無いから役名も覚えてない、とにかく主役やった人、「グリーン・マイル」の真犯人だった人だよね?妙に存在感あるっていうか、記憶の墨に引っかかってる。あまりハンサムでもなく背も高くないし・・・ (ダスティン・ホフマンにしろトム・クルーズにしろ、後で書くジョニー・デップにしろ、何でもう少し背が高くないんだ。) この映画はいまいちだった、まあおまけで見たようなもんだからいいか、はずれもあるさ。 「パイレーツ・オブ・カリビアン」ジョニー・デップに惹かれて。はい、彼が大好きなんでございます。でもこの映画の彼は汚かった。海賊だから仕方ない、毎日お風呂入って、歯を磨いて、顔洗って、爪切って、服を洗濯して、髪を洗って整えて・・・ なんてしないでしょうから。ああ、スクリーンから汚さと汚れた匂いまでただよってきそう。 「ロードオブザリング」に出てた男の子、ちょっと口元が頼りないけどまあまあ可愛いかな。鍛冶屋さんだから強い男って訳にはいかない、その代わりくらいにヒロインがおてんばさんでスカッとした。彼には過ぎた女性だ。 ところでジョニーだけど、彼の目のメークが良かった。 彼のあの目がステキなんだが、今回はアイラインが目のグルリに入っていて特別目立っていた。 「ヒーロー 英雄」こっちはジェット・リーが好きだから。 そういえば彼も小柄だねえ。 彼には海外で張り切ってもらうより、ヤッパこんなお国の歴史劇の方がいいなあ。 残剣役の人、中井貴一くんみたい。 とにかく色が最高!!!! 互いに闘う場面の動きが舞を舞うようでこれまた見事。 戦いなんて普通陰惨だけど、綺麗と思わされてしまったもんね。 でもある人が言ってたが「色彩は綺麗だったけど、初めから終わりまで戦いの場面ばかりじゃない。」って。
ああー疲れた、これでひとまず終わるね、バーイ。

|
|