【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

夢の泉へ掲示板

使用する前に利用にあたってを一読してからのご利用をお願い申し上げます。
似たような内容の書き込みが無いか確認してからの新規投稿をお願い申し上げます。

書き込む前には必ず内容を確認し、使用ルールの方の確認も出来るだけ行う様にして下さい。

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[143] ふざけるな 絶対に許さない
YOK - 2008年09月05日 (金) 13時39分

殿下@大腸炎中さん最近mixiログインしてないようですが…どうしたのかと思ったら

こんなに多くの人を振りまわして裏切って、傷つけておいて
ブログ更新ですか。楽しそうですね。
http://kululu18.blog39.fc2.com/
コスイベントに参加?どんな神経してるんですか?
律樹恵さん(その他使い捨てのHNがいくつもあるようですが)
どんなに逃げ回って煙に巻いたつもりでも
あなたが晒しているこの顔は変えること、できませんよね
http://ja.curecos.com/profile/?ch=62505
http://ja.curecos.com/picture/?p=2&member_id=249344&type=simple
移転しようがあなたの特徴ある下手くそでキモい絵は、簡単に特定できますよ。

さっさと出てきて開催中止の経緯、理由を説明し(パソコン不調とかどうでもいいです)参加者、関係者全員が納得するまで、誠意を込めて謝罪したらどうですか。
イベントであなたを探し出すことだって出来ます。衆人環視のなかで土下座してください。きちんと謝って筋を通してから大腸炎でも癌でもなんでもいいので勝手に消えてください。
二度と企画・イベント立ち上げなどに関わろうと思わないでください。

お前なんか人間じゃない。豚。お前みたいなクソ豚を育てた親も。

騙されたみなさん。こんな非常識な豚女相手に、いつまで常識人ぶってるつもりですか?
なめられてくやしくないですか?

[144] 律樹さんがどうであれ
匿名 - 2008年09月05日 (金) 17時34分

皆が見ている中、口悪く一人を罵るのも、どうかと思いますよ。
常識人ぶっている?ええ、そうです。私たちが誠実に取り合わなくてどうするんですか。

気持ちは分かりますが、ここで言うことではないんじゃないですか?

[145] 落ち着きましょう
匿名 - 2008年09月05日 (金) 19時15分

勿論悔しいです。

でも、だからといって感情のままに律樹さんを罵倒したところで、状況は何も変わりません。
あまり酷い言葉を連ねれば、律樹さんがそれを理由に、このサイトを消去して雲隠れしてしまう可能性も考えられます。
ここで律樹さんを罵倒しても「荒らしに精神的ショックを受けて、謝罪したくても出来ない状況に…」等、言い訳の種を与えるだけです。

YOKさんの気持ちは痛いほど分かりますが、ここは冷静になりましょう。
謝罪・説明の場が無くなっては元も子もありません。

[146] あなたも律樹氏と大して変わりないのでは
510 - 2008年09月06日 (土) 00時02分

YOKさんは、今し方問題をご存じになったようですね。
違っていたら申し訳ありません。少なくとも私はYOKさんの文章からそう受け取りました。

昨年の五月からこの問題に警鐘を鳴らし、律樹氏と一年以上付き合ってきた方々が大勢いらっしゃいます。
それを「常識人ぶって」というのはあまりに失礼ではないでしょうか。

YOKさんがここに書いた文章は残念ながら律樹氏と辛抱強くつき合い、イベントを何とかしようとしてきた方々に不利な状況を与えたと言わざるをえません。
今まで律樹氏は、「正当な意見」を「暴言」だと言って来ました。だからこそ、そこを非難できたのです。
しかし、実際に律樹氏に対して暴言が向けられたら、どうなるのでしょうか?
一時の怒りに身を任せて、反射でものを書くべきではありませんでしたね。
残念です。

[147]
YOK - 2008年09月08日 (月) 18時41分

匿名さん>気持ちをわかっていただけてうれしいです。
ルールを守らない非常識な相手に対し、常識を守っていままでどおりの誠実な、というか消極的な態度で、この先事態は好転するのだろうかと不安に思ったため、上のような書き込みをさせていただきました。

匿名さん>「荒らしに精神的ショックを受けて、謝罪したくても出来ない状況に…」たしかにそんな言い訳をされたらさらに腹が立ちますね。ただ、私の上の書き込みにはじまったことではなく、このサイトが更新停止状態になる前の掲示板やメール、ブログのコメント欄などですでに多くの人から誹謗中傷を含む非難をあびせられているはずと思います(非難されて当然ですが)。厚顔無恥な律樹氏のことですので、サイトを消すこともなく謝罪もなくこのまま永久に放置する確率が高いのではと考えています。放っておいたら、ほとぼりがさめたと思ってまたイベントを立ち上げたりしそうです。何か出来ることはないでしょうか。

510さん>
>YOKさんは、今し方問題をご存じになったようですね。
いいえ。イベントの存在を知ったのは昨年秋です。その後何かおかしなことになっているのに気づき、状況を見てきました。
>少なくとも私はYOKさんの文章からそう受け取りました。
このような場所で発言したことはありませんので、また、510さんご指摘の通り感情にまかせて書き込みをした部分もありますのでそのように感じられたと思います。

「常識人ぶって」というのは、わざと書きました。開催寸前にイベント中止が宣言され、主催からの説明・謝罪もないまま放置され、なかったことにされようとしているこのサイトを見ている(今も怒りや憤りを持ちつづけ、事態の進展を望んでいる)人がまだいるなら目にとまって欲しいと思い、書きました。

辛抱強く、常識的な(消極的な)態度で真摯に律樹氏に向き合って、この数ヶ月でなにか納得のいく結果は得られましたか?あの人、お腹が痛い、パソコン壊れたと言い訳を続けて、楽しそうにパイナップルと遊んでいましたよね?無視され、辛抱強く数ヶ月間に渡って馬鹿にされ続け、やっと返ってきた返答は副主催からの中止宣言だけ。常識的な態度や言葉が通じた結果だと思いますか?
なめられてくやしくないですか?と上に書いたのはそういう意味です。

ここまできて、不利な状況もなにも無いのではないでしょうか。こちら(律樹氏に謝罪と説明を求める側)の正当性を盾にできるのは、相手が常識を供えている場合に限るのでは?

律樹氏と変わりないと言われてもいいです。怒りの矛先を上の書き込みに向けられるのはかまいません。軽率なのは承知で書きました。この先納得のいく謝罪や釈明はなさそうですが…少しでも事態が好転することを願っています。
律樹氏には思い知って欲しい。それだけです。

[148]
匿名 - 2008年09月09日 (火) 12時56分


>律樹氏と変わりないと言われてもいいです。

御自分でも分かっていらっしゃるようですが、
律樹さん同様、YOKさんの行動も非常識です。

「相手が非常識であるから」というのは、
自分が非常識になって良いと言う免罪符にはなりません。

他人のことを「豚」と平気で呼ぶあなたの良識も、
あなたが人のことを「豚」と呼べるように育てたあなたのご両親の良識も疑います。

皆さんが律樹さんのを説得して来たのと同様に、
今、匿名さんや510さんが貴方を説得しているのだと気付いて下さると嬉しいです。

[149]
YOK - 2008年09月09日 (火) 16時32分

一番下の匿名さんが、上のお二人の匿名さんのうちのお一人なのか、
または新規の匿名さんなのかわかりませんがひとまず一番新しいコメントにお返事いたします。

>「相手が非常識であるから」というのは、
>自分が非常識になって良いと言う免罪符にはなりません
もちろんおっしゃるとおりです。ただ、ひとつ上の書き込み(510さんに対する返信なのですが)で言いたかったのとは少しずれたニュアンスで伝わっているようですので、もう一度補足します。「非難する側が良識を守っておとなしいのをいいことに、律樹氏はつけあがり、返答・謝罪は一切ない上、関係者・参加者を馬鹿にした態度をとり続けた。このまま同じように辛抱を続けても、望むような結果が得られるは考えにくい。もしも「事態の進展・好転」という“結果”を望むのなら、今までどおりの対応をくり返すだけでは意味がないのではないか、何かもっと他に出来ることはないのだろうか」という感じです。
「相手が非常識であるから自分が非常識になって良い」というのとはちょっと違って、
「正当性を盾にするにしても、相手にも相応の常識がなければ無意味なのでは?」です。
個人的には、免罪符が必要とも思いません。もしもみなさんが、律樹氏が謝罪し目に見えるかたちで反省し、二度と同様のことを起こさないことを望んでいるのではなく、「私たちが言ってきた事は一点の曇りもなくまったく正しかった」「汚い言葉を使わなかった、最後まで常識的な態度を崩さなかった私たちは正しい」と胸を張って終わりたいだけなら、それでもいいと思いますが。
手段はどうあれ(吟味する必要はありますが)結果がでなければ、いくら正当性を訴えても無意味だと思います。

>他人のことを「豚」と平気で呼ぶあなたの良識も、
>あなたが人のことを「豚」と呼べるように育てたあなたのご両親の良識も疑います。
はい。大変胸が痛むお言葉です。さすがに実生活で人様をブタ呼ばわりしたことはありませんが、一番上の口汚い書き込みをした時ははっきり申しましてとても胸がスーッとしました。数ヶ月間抱えていた律樹氏に対する気持ちを込めて書きましたので。本人が読んでいるかはわかりませんが、少しでも伝わればいいです。誰でも豚と呼ばれたらドキッとしますからね。律樹氏にもドキッとしてもらえたらいいのですが。

上にも書きましたが、怒りの矛先を私の口汚さに向け、非難してもらっても、それでどなたかの憤りが晴れるならかまいません。ただ、律樹氏の謝罪や反省という結果をのぞむなら、その点について、ここでいくら論じても意味はないと思います。あと、私を説得してくださっても、律樹氏にはなんの関係もないので同様に無意味です。というか、はじめから非難は承知のうえで書いていますので、説得されなくても皆さんのおっしゃっている意味はわかるつもりでいます。加えますと、律樹氏が皆さんに説得されたという事実は、私が見てきた限りでは、ほとんど(?)無かったように思うのですが…全部無視してませんでしたっけ。

まとめwikiのほうに投稿するべきだったかな、とも思うのですが、あちらは確実に律樹氏は見ていないと思いましたので、少しでも可能性のありそうなこちらにしました。また、口汚い書き込みタイトルですが、一人でも多くの人の目を引いて、一人でも多くの人が問題を知り、律樹氏の顔を覚えてくれればいいと思っています。ほかに事態を好転させるために、出来ることはないでしょうか、今までとは違うやり方でなんとか出来ないものでしょうか。

[150] まさかとは思うけど
あの - 2008年09月09日 (火) 17時28分

YOKさんってきみこさんじゃないよね?
改行のしかたとか似てるし。(わたしも真似して全部改行してみる。)
誰かに指摘されたら必ずといっていいほど返信するし長文で。
返信するときに匿名さん>って、相手の名前のあとに>をつけるし。
投稿時間もなんとなくにてるし→深夜の投稿はない。

正義感が強い、プライドが高いところが似てるなって思った。
きみこってHNで投稿したらこの前の件もあるし、「きみこ」って表の顔で汚い言葉を使いたくないから変えたの?

[151] まあ
一番最初の匿名 - 2008年09月09日 (火) 17時33分

YOKさんの言いたかったことは分かりました。やり方が正しいか間違ってるか、そこらへんについてはもう議論しないとして…

私も、このままのやり方ではどうかと思います。
掲示板でぐっちぐち話してても効果はないだろうな、とわかってますし(自分たちがとりあえず落ち着くためにはいいと思いますが)。

律樹さんのレスポンス次第ですが、律樹さんに相手にされないというダメ元でも、他の行動を何か取りたいです。

[152] あのさん?へ
きみこ - 2008年09月09日 (火) 22時30分

個人的なレスですみません。

失礼ですがYOKさんとは何の接点も有りません。
律樹氏のした事については他の方同様、何の音沙汰も無い状態ですのできちんとした対応をして頂きたいと思ってますが、YOKさんののような書き方は流石にしませんね。

書き方や投稿時間が似ているだけで同一視されるのは、正直言わせていただければ不愉快です。

[153]
匿名 - 2008年09月09日 (火) 22時41分

どうだか(笑)

[159]
水島 志帆 - 2008年12月05日 (金) 22時07分

失礼ながら話が脱線しているように感じます。
YOKさんもあのさんもきみこさんも挑発しているように捉えられる文章は控えたほうが良いのではないでしょうか。
話はイベント中止であって、
被害者同士がいがみ合う必要はないと思います。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板