【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

terrance BBS

匿名可能。 中傷禁止。

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[15] PC的な音楽
Caku - 2005年08月04日 (木) 01時48分

生温いイメージでお送りします。
単に自分の聞いてる音楽の書き残しともいう。
まあ、なんとなくPCのイメージがあるとか。こいつにはあんな曲が似合うなぁ程度。


まあ、BBSをときめかせているPCシリーズ(ナニ)続きということで。

アダム…the band apartのQuake And Brookより「Coral Reef」
普通にカッコイイロックのお兄ちゃん達の爽やかな歌声。
ノリ良し、カッコ良し、時代遅れの私にしては珍しい今風の曲。

帽子屋…CLOSED/UNDERGROUNDのSeven Deadly Sinsより「Judgement Time」
ハレルヤ、ハレルヤで始まってひたすら神様を呪う歌。
神を選び間違ったと叫ぶ悪魔と、神を救いをと叫ぶ人がいる曲。
七つの大罪を歌ったSeven Deadly Sinsでも神様批判が一番強い。

ノクテュルヌ…志方あきこの緑の森で眠ル鳥より「迷夢」
ノク、悩んだ悩んだ。
いや無理やりイメージ合わせるというよりも。
片霧烈火さんの「は・じ・め・て!」というかなり悪質なうフフ的ソングとどっちが
いいかなぁって。

マレフィセント…GjallarhornのRanarop (digipack)より「Herr Olof」
ナイス北欧グループGjallarhorn。
和訳すらさせてくれない歌唱力は素晴らしいです。かなりスカンディナビア色の強い歌声と音楽。

オルレアン…The Violin Playerより「J.S. Bach」
運命交響曲をかなりアレンジした超絶ヴァイオリン技巧を拝める曲。
しかもカッコいい、が、この曲の出だしで「ががーん」と来ると娘の反抗期を目の当たりにした
彼の様子が目に浮かぶ。
結構節々で、かなりかっこよく決めてくれる楽曲。


[16] 熊猫家の子供らは。
熊猫 - 2005年08月04日 (木) 14時39分

想い入れが強すぎて迷います。
複数挙げちゃえどうせ影響ないぜー。

――――――――――――――――
フレア:
【SINGER SONGER「初花凛々」】
これはフレアのというより色PTの曲だなと思い込んでいます。
ヴィルさんとりたるーに出会って、そっからマレに出会って…という、
そういう流れを回想する時とか、これから何がはじまるの!?みたいな。

どうなの!「PTの曲スレ」も立てたほうがいいの?(笑

【鬼束ちひろ「流星群」】
フレアの自己犠牲なところとかそんな感じがイメージできる曲だと思います。
だけど実は傷つくのが怖いと思っている自分がいたりして、そういう
弱さがなんか許せない憤りとかあるけれど…云々。
星空を見ながらボーっとしつつ思いをめぐらせているみたいな。そんな。
――――――――――――――――
イヴァン:
自分の感情をほとんど出さない子なので非常に難しいです。
というか趣味が偏りすぎてこいつに似合う曲が見当たらない…。

【鬼束ちひろ「BORDERLINE」】
獣と人との間を行き来しているけれど最終的には衝動に動かされて
仕事をしている感じですか。
神とか出てきてンーとか思いますが、バイオリンが非常にきれいなので
好きです。

【Cocco「樹海の糸」】
いつだったか千鳥嬢に「イヴァンちゃんはこの曲っぽいよー」と聞いたような
気がしたので。あれ、夢かな?どうだったかな…。
たしかに殺す殺さないが出てきてそれっぽいです。樹海、という響きも素敵です。
――――――――――――――――
ファング:
【瀬木貴将「冒険の旅路」】
インストゥルメンタル?サンポーニャっていう楽器で演奏される曲です。
もともとアンデス地方とかそのあたりの楽器なので、「高いところにいる」
気分が味わえます。熊猫はこれを聞くと、ファングが崖のはじっこで
景色を見渡している絵が思い浮かぶのです(笑

優しい音色だけど力強い雰囲気で、ちょっと余韻が残ってせつなかったり。
情景が浮かぶような曲っていいです。

【スピッツ「8823」】
ハヤブサ、て読みます。かなりアップテンポが激しい曲でですが、歌詞は
かなり深いこと言っててやるなスピッツという感じです。
さきほどの「冒険の旅路」が一箇所にとどまって高いところから景色を見ている
イメージなら、こちらは走って走って走りまくってるイメージですね。
それも大勢の仲間といっしょに(笑
――――――――――――――――
ベアトリーチェ:
【鬼束ちひろ「Tiger in my Love」】
カラオケでいつも最後にヘタレてしまうアレです(笑
歌詞を読んでいると、けっこう符合するキーワードが出てきて「おぉっ」と
思いました。
かなり破天荒な子なので、こんだけ暴れて欲しいなという願い。
――――――――――――――――

こんだけ書いて本当に気持ち悪いな俺。

[17] ワーラー家
フンヅワーラー - 2005年08月04日 (木) 21時25分

・ヴィルフリード
クレイジーケンバンド「あぶく」と「朝」
試聴: http://www.listen.co.jp/store/xtpdalbscl35018.jsp
……ってこれ、私がクレイジーケンバンドを好きになったきっかけの曲じゃん。
まぁ、ヴィルにゃクレイジーケンバンドです。
本人は「エイちゃんかナガブチだろ!」とか言ってそうだけど。
あ、あとサンボマスターかなぁ。あの足掻きようは。


・マックス
くるり 「Race」
試聴: http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/-/Discography/A012067/VICL-61306.html
倦怠感な感じ。


・スイ
天野月子 「菩提樹」
試聴: http://www.otokura.com/amano/sample/bodaiju.html
スイは、天野月子さんやらCoccoさんやら、リンゴさんが似合うなぁ。


・イェルヒ
……一切思い浮かばない……。
なんなんだ! チキショウ!

[25] 葉月一家
葉月瞬 - 2005年08月12日 (金) 13時36分

○ギゼー
ZABADAK「夜毎神話がたどりつくところ」
略してよごしん。
冒険もの、という事で。
宝探し的なイメージの曲です。

ZABADAK「夢を見る方法」
夢見ている奴だから(ぁ
教えてよ 僕に 夢の見方を誰か

○クロース
ZABADAK「月【Luna】」
どこか神秘的な、そして凄く短いけれども美しい曲です。
歌詞の無い曲です。
インストゥルメンタルです。

ZABADAK「二月の丘」
こちらはケルト系の曲です。
ティル・ナ・ノグとか出てきます。
どこか神秘的なのが。

ZABADAK「満ち潮の夜」
神秘的で閉鎖的な曲。

ZABADAK「愛は静かな場所へ降りてくる」
略してあいしず。
神秘的で、静かで孤独な感じがします。
愛に満ち溢れています。

○オプナ
ZABADAK「桜」
インストゥルメンタルです。
桜色のローブを身に纏っているから(ぁ

ZABADAK「Around the Secret」
魔法陣を描く様が目に浮かぶような曲。
魔法使い系?
まわれまわれ 星たちのように
まわれまわれよ 時計回り



魔女の谷間 西から 東へ

ZABADAK「休まない翼」
空を飛ぶときはこんな感じ。

○まめ子
ZABADAK「僕のビー玉」
転がっていく様がまめ子に似ている。

[134] いまさら参加してみる
なったん - 2006年02月04日 (土) 15時14分

いろいろ考えてみたけど、どうもしっくりとこないよ…。
とりあえずいける人だけ…。

エルガ…「樹海の糸」 Cocco
私は、キャラを作るときは現実に存在する人間からアイデアを頂くのですが
私にとって、える子の元ねたの人のイメージソングがこれなのです。
元ネタの人も音楽やってるらしいけど、流通するようなものではないの…。

他の2人も決めてあったのですが、書き始めたら自信がなくなって削除してしまいました。
ちなみにリタがある組曲の一曲で、ジル子はアイドル系でした。
ファンタジー世界の歌い手ってようするにアイドルでしょ?って自分イメージ。



[150] こばやし家
こばやし - 2006年05月14日 (日) 14時36分

かたよってますよ。

-------------------------------------------------------
ライ
【PIERROT「神経がワレル暑い夜」】
言葉触りのいい陶酔自虐系の歌詞。音も好き。

【PIERROT「パウダースノウ」】
やっぱり陶酔自虐系。サビの歌詞がすげぇマゾい。

-------------------------------------------------------
セシル
【BUMP OF CHICKEN「ギルド」】
諦めてないふりはしてるみたいだけど。

【BUMP OF CHICKEN「続・くだらない唄」】
夜明け前。この曲、たぶんバンプでいちばん好き。

-------------------------------------------------------
ジュリア
【ALI PROJECT「月蝕グランギニョル」】
「黄金塔」だの「虚無への供物」だの素敵ワードが並ぶ曲。
たぶん好きな人はすごい好きで、わからない人にはまったくわからない。

【ムック「絶望」】
真暗で真黒で一筋の光もない曲。たぶんこれも好き嫌いが。

-------------------------------------------------------
アルト
それっぽいのあったら誰か教えてくださいませ
-------------------------------------------------------



ちなみに歌詞が転載されてる曲
「神経がワレル熱い夜」ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=65854
「ギルド」ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=A00781
「続・くだらない唄」ttp://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B06661



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板