【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

terrance BBS

匿名可能。 中傷禁止。

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[89] 魔術学院にはどんな学部があるのか
マリムラ - 2005年10月23日 (日) 22時21分

ちょっと気になったので意見募集。
コレが投稿に反映されるかどうかはワカリマセンが。

ちなみに。
すっごい難関の花形学部とは対照的に、知名度が低く、大穴の学部があったりしたらちょっと嬉しいなと思ってみたりする。
どんな学部か全く分からないけど、そんな日陰的学部いいよね。

[90] ちょっとした妄想
葉月瞬 - 2005年10月24日 (月) 21時46分

実践魔術学部
・攻撃魔法科
・防御魔法科
・回復魔法科
・補助魔法科
・時空魔法科
・精霊魔法科

理論魔術学部
・実践理論科

とか、あったらいいなぁ。


[91] んーっと。
なったん - 2005年10月24日 (月) 22時04分

チャットででてたのは。

・農学部
 チャーハン祭りをきっかけに停滞していた米の研究が盛んに。

・工学部 
 動く城を作ってる。

・医学部
 やっぱあるでしょう。

・薬学部
 イェルヒくんがたまに学部外なのに講義をとってる。

こんなところだっけ?
あぅ、文系学部がない。

[92] 妄想続行中
マリムラ - 2005年10月24日 (月) 22時08分

火だったり水だったり時間だったり次元だったり、属性別に教えてもらって、それをどう応用させるかって感じの方がイメージしやすいのは私だけなのか。
だって、攻撃とか防御とか補助とかは使い方次第ジャン!
そういう方向に特化したい人向きに選択科目が有るんだよ、きっと。

あ、でも農学部は欲しい。
土と戯れる魔術師。ステキだ。ロマンだ。

[93] その他妄想
なったん - 2005年10月25日 (火) 19時22分

・教育学部
 ないでしょう。
 そこまで教育者を育成する必要のある世界ではないだろうし。
 教育者になるのは、その分野で優れていて且つその気のある人だけじゃないかなぁ。

・理学部
 工学部より理論に特化した感じ?
 動く城は作ってないけど、物を空中に浮かせる技術は考えてるみたいな。
 農学部や工学部と違い、実用を前提としない理論の研究が可なところ。

・文学部
 うーん、これは文学部自体が雑多すぎて…。
 地理や歴史をやるとこはありそうだけど
(とくに民俗学のシャーマンうんぬんのところとか)
 そのほかは別の学校でやるものじゃないかなぁ。
 あ、でも詩や文学、言語の魔力についての研究はやってそうね。
 魔法哲学とかもあるのかな? 心理学は微妙。

・経済学部
 経済っつーか、錬金術学部がありそう。

・法学部
 あの世界法律ってあんの?

・美術系
 ありそうななさそうな。
 造形はありそうだなぁ…マジックアイテムつくるとか。
 「魔法陣の芸術系が〜」とか言ったりするのかな。

・歯学部
 あったら楽しい。

・社会学部
 あるとしたら別の学校にだろうなぁ…。


これでメジャーどころは抑えた、かな。


[94] 学部とかはよく分からないけど
マリムラ - 2005年10月25日 (火) 21時56分

言語学とかあって欲しい。
あと、音楽系も?旋律による魔法っていうのも魅力的だね。
あ、民俗学!コレは押さえておかないと!

最後に体育系(?
イヤ、チャーハン魔王とかきっと筋肉で魔法使ってるから!(どんな妄想だよ



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板