124365

社員全員、交替で毎日書きます「Shinko-Blog」。
多忙な合間を縫って近況のご報告を致します。頑張ってますので応援してください!

[2484] 安全第一

投稿者:ニーナ

どうもニーナです。
今回は年末、実家に帰省した時のことを書こうと思います。

私の地元は、夜行バスで約8時間。新幹線で約2時間半。飛行機で約1時間。
の場所にあります。まぁ、遠いですね。

そんな地元に私は飛行機で帰ります。理由として、乗り物酔いをしてしまうので、なるべく短時間で移動したいというのが最大の理由ではありますが、もう一つの要因としては…あの鉄の塊が大空を飛ぶ姿がもう最高ですね。かっこよすぎてそれだけでわくわくするところじゃないかと思ってます。(笑)

そんな小学生みたいな理由で飛行機を選んでいるわけですが、この間衝撃的なことがありました。

いつも通り手慣れた感じで荷物を預けて、保安検査場を通過するときに、係のお姉さんに「靴とコートを脱いでもらっていいですか?」と言われました。

初めて止められました。もう脳内はパニックです。一人慌てました。
しかし、パニックにはなっていても、従わないわけにはいきません。早く無実を証明して実家に戻らなければ!と少し食い気味で靴とコートを預けたところ、思わぬ発言が帰ってきました。

「はい、OKでーす」
え…?そんな軽い感じなの…?
と一人、疑いから解放されたのにもかかわらず少し残念がっていました。

しかし気になったので後で調べてみると、ラグビーワールドカップや、オリンピック開催に向けたテロ対策の一環として強化していたようです。

コートは全員対象だと思いますが、靴はくるぶしが覆われたものを履いているときは該当するようです。
どうりでブーツの私は脱がされたわけですね。

ともあれ疑いも晴れ、無事に実家へと帰省できました。
テロ対策の為とはいえ知らなかった私は寿命が縮む思いでしたが、守ってもらえるなら進んで協力していこう、けど脅かさないでねと感じた一日でした。

2020年01月28日 (火) 17時47分

[2483] アヒルさん

投稿者:小太郎

子供が通う保育園の最寄り駅の広場で11月からイルミネーションが始まりました。

大きな電飾のツリーや光のトンネル、光るアヒルやフラミンゴ、リス、お花など、たくさんの賑やかなイルミネーションが広がっています。

帰り道に、お気に入りの光るアヒルさんに挨拶をするのが息子の定番になっています。

このイルミネーションはクリスマスまでかな、と思いきやクリスマス過ぎてもやっているので調べてみると、バレンタインまで実施との事でした。

もう少ししたらお気に入りのアヒルさんがいなくなってしまいます。
アヒルさんに毎日会い過ぎて、なんだか私まで寂しく感じてしまいます。

まだ息子はアヒルさんがいなくなるなんて考えてもいないでしょうから、ある日突然いなくなったアヒルさんを探しそうです。

2020年01月27日 (月) 15時23分

[2482]

投稿者:チャロック

皆様こんばんは。年末年始は暖かい日が続いておりましたが、ここ最近は冷えこむ日が続いており、「あぁ、冬ってこんな感じだったかな」と思っております。

私は地元が長野県なので、冬の寒さの話になると、「長野の冬は寒いでしょ」とよく言われるのですが、私の地元は長野でも南の方に位置しているため、そこまで寒くはならないのです(笑)長野県は縦に長く伸びているため、北と南では気候もそこそこ違ったものになります。

雪も良く降ると思われがちですが、そこまで降ったりはしません。
一般的な長野のイメージは、北の方や標高の高い山奥のことなのではないかと思います。

東京で大雪が降ったりすると、私の地元もさすがに大雪に見舞われましたが、年末帰った時には雪は降っておらず、暖冬のおかげか暖かくも感じました。とはいえ、冬なので寒いことは寒いですが(笑)
週明けも雪が降るそうなので、皆様体調にはくれぐれもお気を付け下さい。体調管理はさることながら、早めの対処が重要です。それでは、良い週末をお過ごしください。



2020年01月24日 (金) 18時36分

[2481] 登記

投稿者:こびん

不動産業に接していると「登記」という言葉を目にしない方は少ないかと思います。
入社した年は登記??という感じでしたが、いろいろと仕事で登記を目に触れるにつれ、いろいろと興味を持つようになりました。

登記とは、権利関係などを公に明らかにするための設けられた制度です。
商業・会社登記もありますが、不動産登記についてお話したいと思います。


不動産登記とは,国民の大切な財産である不動産(土地や建物)の一つ一つについて,どこにあって,どれくらいの広さがあって,どなたが持っているのかといった情報を,法務局の職員(登記官)が専門的な見地から正しいのかを判断した上でコンピュータに記録することをいいます。この登記をすることによって,不動産に関する情報が公示されることから,国民の権利の保全が図られ,また不動産登記の取引の安全のためにも役立っています。
(法務局HPより抜粋)


この不動産登記に関して、へぇ〜と思ったことがあるのでご紹介します。

建物の保存登記は、建物を新築し所有するとき、
建物の滅失登記は、建物を取り壊すときというイメージがあるかと思いますが、土地の保存登記・滅失登記なんてあるのでしょうか。



土地の保存登記は、埋立地であるそうです。(例:横浜:みなとみらい)
土地の滅失登記は、流水や海没によって無くなった例があるそうです。


土地登記の地目は23種類(宅地、畑、公衆用道路など)のみと定まっており、この他の例外はないそうです。
建物登記の種類は、居宅や店舗、工場など37種類と法律で定まっておりますが、この37種類に該当しない建物については、地目のような厳格な基準がないため、
一般社会において適用する用語により適格かつ合理的に定めてることとなっているそうです。
このため、東京ディズニーランドのアトラクション「スプラッシュマウンテン」の建物登記の種類は
「スプラッシュマウンテン」とそのままなっているそうです。
検索すると、紹介しているブログもあるのでご覧ください(^^)/

2020年01月23日 (木) 17時59分

[2480] 鼠年

投稿者:ご学友

穏やかな鼠年の正月が終わったと思ったら、我が家の奥様がギックリ腰を召されました。
年に数回こうした事になるのですが、私自身も経験者の為、その辛さは良く理解出来るものです。

我が家ではこうした事態となると、先ず朝起きて、やかんのお湯を沸かすところから朝食の支度が始まります。天候によっては洗濯機を回し、日経朝刊を取り、季節によってはリビングの窓ガラスの結露をやっつけます。

朝食の支度が済むと、洗濯物を干して、テレビのニュースと新聞の1面にトーストをかじりながら目をやり、ベッドでイタイイタイと呪文をとなえる奥様に声をかけて
出勤します。

仕事帰りにスーパーで夕食と翌朝のパンを買い、帰宅すると、すっかり冷たくなった洗濯物を取り込み、畳む余裕は無く、夕食の支度をし、(こうした場合冬場は鍋物になる確率が高い)風呂を洗い、お湯を溜め、等々正に目が回る、いやいや目が眩むが如く「こま鼠」の様に働きまわるのですが、こうした事の殆ど全部を我が家の奥様は普段週4で仕事をしながら毎日繰り返しているんだと改めて実感し、感謝する私です。

2020年01月22日 (水) 18時19分

[2479] 果たしてラッキーと言えるでしょうか

投稿者:ヘイルメアリー

自販機でジュースを買うと、偶に当りが出てもう1本出て来ることがありますが、ラーメン屋で同じことが起きるとどうなるでしょうか。

先日、友人がラーメン屋で粗方食べ終えた後締めにスープを飲んでいると丼の底に麺が塊になっていたそうです。
友人は、お店のために静かに店員に声を掛けて注意を促したところ、店長が出てきて同じラーメンを作り直しもう1杯出てきたということです。
友人は根性で出てきたもう1杯を平らげ、私はよく食べるなぁと感心しておりましたが、まさか自分にも似たようなことが起こるとは思いませんでした。

その日初めて注文したラーメンでした。
良く行くラーメン屋でしたが、その店はオリジナルのラーメンを作っているのでどのようなものか定かではありませんでした。
しかし、出てきたものはいつもと同じようなものだったので、違和感を感じながらも食べ始めてしまいました。
半分ほど食べてしまった頃、店員さんが間違って出してしまったと声を掛けてきた後、今度は注文したもの出てきました。
結局ラーメン2杯は食べられなかったので、ほとんど残してしまいました。
学生の頃なら完食出来たでしょうね。

2020年01月21日 (火) 18時27分

[2478] ヴェイパーフライ

投稿者:みっくん

今年の箱根駅伝では、母校東海大学は復路優勝でしたが、青山学院大学が総合優勝という結果となりました。

出場選手の8割が履いたという、ナイキ社の超厚底ランニングシューズ”ヴェイパーフライ”。

世界陸連は禁止の方向に傾くかもしれないということですが、個人的にはせっかくの技術革新、もったいない話だなぁと思います。

現に日本中の多くの子供たちは、運動会という晴れの舞台で力を出し切って、最後まで走れるように開発されたアキレス社の「瞬足」を履いています。
これはコーナーを早く曲がれるよう、左回りに特化した「左右非対称ソール」を採用しているものです。
タイムもコンマ数秒速くなるのと共に、走ることが好きになる子が増えたといいます。

ところで私にとっては、厚底シューズといえば90年代です。
安室ちゃんが履いていた厚底ブーツではなく、スパイスガールズが履いていた厚底シューズ、”Buffalo”です。
記憶が曖昧で、確かMADE IN SPAINだったはずが、今調べるとドイツのブランドとなっており、実はリバイバルブームがひそかに進んでおります。現在は”Buffalo LONDON”という名前で海外で販売されています。

当時は私も好んで履いており、スポーツ用ではありませんが、確かに歩くのが早くなったのを思い出しました。ファッション・シューズですから走るには重すぎますが、普通に歩く分には、なぜかちょっと早く歩けます。重たいソールを振り子のように前に出すことで歩幅が伸びるのでしょう。

ご興味のある方は是非探してみてください。

2020年01月20日 (月) 17時02分

[2477] 今年の運勢

投稿者:しずく

すでに半月経ちましたが、皆様あけましておめでとうございます。
自分は年末年始の休みが長かったこともあり、田舎でじっくり心身ともに癒すことができました。

さて、皆さんは初詣には行きましたでしょうか?
自分は地元で有名な神社に初めて参拝したのですが、参拝者数の多さに一瞬たじろいでしまいました。

とくに駐車場もないような、田舎の神社なので、車で近くに行くまでに時間がかかり、やっと車を降りたと思ったら、雪が降る中、参拝まで小一時間並ぶ必要がありましたが、これも元日の良い思い出となりました。

この神社は特に御朱印が人気で、御朱印を貰うためには、また長蛇の列を作るほどでした。
御朱印を書くのはこの神社の神主なのですが、今では全国的な有名人になっており、そのおかげもあり参拝者数が増えていったとのことです。

ちなみに、自分の今年の運勢は「中吉」でした。なかなか良いことが書かれていたので、かなえられるよう精進したいと思います。

皆さんもぜひ遠出して『櫻田山神社』へお参りしてみてはいかがでしょうか。

2020年01月17日 (金) 17時47分

[2476] おやじの目標

投稿者:ゼツ

禁煙してからついに1年が経ちました。
良く続いたと思います。日々の生活の中で、もうほとんどタバコの事は思い出しもしません。
始めたころは辛くて禁煙外来の受診も検討しましたが、結局自力禁煙で頑張っております。

そして今年は禁煙に加え、禁煙によって増加した7キロの体重を減らすことを目標としております。
ダイエットなんて柄じゃありませんが、健康も考えて取り組むことにいたしました。

自宅では一切お酒も飲んでおりませんし、一日1万歩は絶対に歩くと決めております。休日バイクに乗っていると、どうしても歩数が足りなくなるので早めに帰宅し、暗くなっても歩数合わせで歩いております。

現在のところ体重は1.5キロしか減っておらず、少し挫けそうになっておりますが、まだ2週間です。すっきりとしたウエストを夢見て、引き続き頑張ろうと思います。

2020年01月16日 (木) 15時39分

[2475] 騒々しい年の幕開け

投稿者:社長。

皆様、明けましておめでとうございます。

 さて年明け早々に、中東から極めて不穏な騒音が聞こえてきました。

 事の直接的なきっかけとなったアメリカの拙速な行動は国内外から批判を浴び、そのままだとイラン側の立場が優位にもなり得る筈だったのですが、こちらの国も自国民が多数乗る旅客機を誤って撃墜するという取り返しのつかないお粗末を仕出かし、同機にやはり搭乗していた多くの自国民を喪ったカナダやウクライナなどの怒りに加えて、国内からも強烈な批判を受けて、現政権は極めて苦しい立場に追い込まれています。

 亡くなった方たちは誠に気の毒ですが、とにかく両国とも個々の事案の行動指針があまりにも杜撰であり、今後に不安を覚えずにはいられません。

 このイラン情勢に関しては、オバマ政権時から火種とされて、度々戦争に発展する危惧がなされていましたが、終始だんまりを決め込んでいたオバマ政権と違い、過大な自国優先策で他国との軋轢を厭わず、瀬戸際戦術を繰返すトランプ政権では、常に火種が爆発する危険性をはらんでいます。

 凡そ有事の勃発というものは、まずは危うい火元が存在しているところに、何らかの偶発的な事件が起きてこれに引火し、一気に火が燃え広がるというのが典型的なパターンですので、このイラン情勢に限らず、我が国の周囲でも台湾や香港そして南シナ海を巡っての米中対立や、米朝の駆引きなど常に油断は禁物であり、日本政府は今後も神経を遣う対応を強いられ続けることと考えます。

 永田町の与野党の皆さん、つまらないスキャンダル騒動に終始している場合ではないですよ!


 いずれにせよ、我々一般人ができることそしてすべきことは、これらの不安要素や不透明情勢をしっかりと考察した上で、その中でリスクを見極め、かつ現場感覚を忘れずに、諸事に対応していくことであると考えます。

 但し生きているということは、即ち不安定であるという事でもありますので、常日頃から勉強を怠らず、かつ行動することを心掛けつつも、変化する現実をまた楽しむ心境で、日々を逞しく生き抜いていくことが肝要であると考えます。


 本年も引続き、当社は戴いたご縁を大切にして、社員一人一人が自主自律をモットーに、冷静な考察と情熱を持って物事に取組み、心意気高く社会の中で意義ある活動を続けて参ります。

 この一年が多くの方にとって、また一層充実したものとなりますことを祈念申し上げると共に、これからも変わらぬご高誼を賜りますよう、どうか宜しくお願い申し上げます。

2020年01月15日 (水) 18時03分

[2474] 中国の街がきれいになる?

投稿者:バーディー

中国関連のニュースには関心がありますが、昨日の日経に「世界を変える3つの技術潮流の一つに、中国のフィンテック(金融技術のIT化)が挙げられており、それは、既に世界の最先端で、今後もアリババやテンセントが主導するスマホによる決済システムは、銀行口座を持てない世界の17億人に革新的なサービスをもたらす可能性がある」との記事が掲載されていました。

少し前にも、以下の様な注目すべき動きが報道されていました。
それは、「中国のある地方公共団体では個人毎の道徳心を点数化してそれを梃子に公共心を向上させようという試みが進んでいる」との内容です。
この道徳心のスコアは、「基礎点1000点で交通違反をすると減点○○点、ごみをポイ捨てすると減点○○点という様に個人ごとに減点していき、一定期間のスコアにより市民の道徳心の格付けをする」仕組みだそうです。
この政策を導入後、「街中にはゴミひとつなくなり市役所の役人の対応もかなり改善された」そうです(役人の執務態度も点数の対象)。

市民一人ひとりの日常の行動をチェックするためのインフラとしては、監視カメラ・顔認証技術やSNS等のネット世界のモニタリングなどが必要な訳ですが、すでに中国では市民監視社会が構築されているため、実施できている模様です。

中国人の訪日客のコメントを見てみると今でも「日本に着いて驚いたのは、空気も街中もきれいで特に繁華街でも塵一つ落ちていないことで、これは日本人の民度の高さを表している」とあります。
この日本のレベルに中国が追い付くにはあと数十年掛るとみられているそうですが、民度ではなく、道徳心の信用スコアにより案外早く中国でも清潔な街並みが実現するかも知れません。

この様なスコアによる格付けは、アリババグループのジーマ信用の個人毎の信用スコアが普及していますが、それは、個人の資産額、ローン等のクレジットカード決済情報に加え、学歴・職業や個人的な友人関係やSNS等での言動から導き出される人的ネットワークの状況に更に、交通違反や犯罪歴等も含めて点数化され、その総合点に応じて、個人ローンだけでなく、ホテルや賃貸住宅等での様々な優遇措置などが受けられるというものです。
今やこの信用スコア制度は、就職やその他結婚の相手探しにも利用されているそうで、正に人間の信用格付けに相当します。

これを公的な分野にも活用するとなると人間の序列が数値で明確に示されることに成り兼ねない訳ですが、今の処、中国の人たちはこの制度に何も不自由さや心理的な圧迫感は感じていない様です。
しかし、一方で、これが悪用されると個人情報漏洩や政治権力や企業の思惑通りに人々が動かされたりするなどのリスクがあると危惧する声もあります。
いずれにしても中国の今後の動きには目が離せませんね。

2020年01月14日 (火) 18時18分

[2473] 年の始めのためしとて

投稿者:さんこん

 今年も年が明けて10日経ちました。
 今年も宜しくお願い致します。

 年末から、年初に掛けては、昔ながらの行事が目白押しです。我が家は結構その仕来りを案外守りながら楽しんでいます。

 まず、年末の12月22日(日)は冬至でした。ゆず湯に入り、カボチャを食べました。
 年末のお飾りは、一夜飾りとならないよう、30日(月)に大掃除をしながら飾り付けをしました。
 年が明けて、元旦は氏神様にまずお参りにいってから、お雑煮を食べました。おせち料理も結構張り切って作ってくれました。
 1月7日(火)は、正月で酷使した胃腸を労わる為七草粥を食べました。
 いよいよ明日は、鏡開きで鏡餅を三方から下ろして食べる予定です。我が家はいつもお汁粉です。

 それぞれのやり方がそのご家族であるでしょうし、若い人たちは普段と変わらず過ごす人もいるでしょうが、皆さんそれぞれ楽しんで頂ければそれで吉ですね。

2020年01月10日 (金) 18時19分

[2472] 明けましておめでとうございます。

投稿者:たかさん

今年もよろしくお願いします。
たかさんは年末は巡回管理もあり、西新にいて、元旦から5日まで東京で過ごしました。久しぶりに5日間福岡を離れましたが、福岡も東京も今年はお天気にも恵まれゆっくりとした正月でした。学生時代の友人との恒例の新年会も楽しめました。

正月はやはり駅伝を初めスポーツ番組も多く、今年もスポーツクラブに継続して通おうと刺激を受けました。

またドラマの全ての回を一挙放送というのも今年(前からでしょうか?)は多く、ノーサイドゲームを見て改めて、昨年のワールドカップのラグビーの盛上がりを思い出しました。
12日から社会人のトップリーグも始まるので、楽しみにしています。

やはり何事も継続が大事ですよね。
一時のブームで終わることなく、折角の盛上がりを今後もファンが後押しして、3年後はベスト8でなくメダル獲得を目指して頑張って欲しいものです。

賃貸業はこれからが人の出入りが多くなる繁忙期です。
健康管理に注意して、頑張りたいと思います。

2020年01月09日 (木) 11時28分

[2471] 年末年始休暇

投稿者:のぼせもん

令和2年目の年が明けました。
休暇中は気温も暖かく穏やかな日々でした。
私自身昨年6月後半から自宅計画として自前工事が
12月31日19時30分をもって完了最後の仕上げは
myガレージの京都は町や風の縦格子枠5か所分作り
縦格子の本数は計210本西側、南側に固定…後は専用塗料で刷毛塗り
中々プロが造るようには出来ませんが自分なりに完璧とまでいきませんが『今回はこれ位で』イメージ通り
と一人で満足ですか?

2020年01月08日 (水) 11時35分

[2470] 穏やかな一年の始まり

投稿者:めんたい娘(こ)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年のお正月は天気にも恵まれ、穏やかな一年の始まりとなりました。

3月に大学院を修了予定の息子は元日10時までに大学に
出なくてはいけないと、年末2泊しただけで戻って行きました。
(実験がどうのこうのと言ってましたが本当でしょうか?でも、修了しないことには、就職もできないので仕方ありません。)
それにほとんど友達と会うため出かけていたので、息子の為に用意していた数の子も今年はたくさん残ってしまいました。

てなわけで今年のお正月も夫婦でゆっくり初詣に出かけたり、義母のお見舞いに行ったりして、家事に追われることなくのんびりまったりした良い年明けでした。

気づけば昨年はあまり本を読んでなかったので、今年は本を読む自分を楽しめるようなそういう本にたくさん出合いたいと思います。


2020年01月07日 (火) 15時32分






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板