124309

社員全員、交替で毎日書きます「Shinko-Blog」。
多忙な合間を縫って近況のご報告を致します。頑張ってますので応援してください!

[2694] またも延長

投稿者:しずく

前回の自分のブログで緊急事態宣言の延長が決定されたことを書きましたが、それから1ヶ月、今夜再延長が決定するとのことです。

1ヶ月前の延長は感染者数もまだ多く、延長は致し方なしかなと思いましたが、今回は急な決定ということもあり、かなり困惑する方が多いのではないでしょうか。特に緊急時停宣言の解除を見込んで店舗のオープンや新規イベント等を予定していた事業者にとっては大きな痛手となるでしょう。

救いとしてはワクチン接種が開始されたことですね。
医療従事者から高齢者・基礎疾患がある方・高齢者施設等で従事されている方に対し、順次接種が開始されていますが、実家に確認したところ、祖母はまだ受けていないとのこと。
対象の方から順番に「接種券」と「お知らせ」が届くようですが、多くの方に届き渡るにはまだまだ時間がかかりそうです。

今後も我慢の期間が続きますが、期間が明けたからと言って、感染者が増えては元も子もないので、日々の健康にはより一層の注意が必要かなと思います。

2021年03月05日 (金) 18時31分

[2693] お知らせ

投稿者:小太郎

この度、新光産業ブログはHPリニューアルに伴いURLが変更となりました。

今後は、下記URLにて新光産業ブログをご覧いただけます。

https://www.shinko-group.co.jp/blog

また、当ブログページは削除致しませんので過去の記事はこちらから引き続きお楽しみいただけます。

引き続き、新光産業ブログの応援どうぞよろしくお願いいたします。

2021年02月18日 (木) 11時22分

[2691] 祝!

投稿者:こびん

昨年より、あるお客様の店舗事務所の探索を手伝わせていただき、先月、無事に契約とお引渡しまで終えることができました。
お客様へご協力していただくことも多々あり、大変にお世話になったお取引となりました。

先日、店舗が開店されたとのことで、お邪魔をさせていただきました。
詳細は伏せさせていただきますが、スイーツやパン食品を展開、そのコンサルティングもされるお客様で、お店にはきれいに並んだスイーツや整ったレイアウトの家具等の配置。
物件をご紹介させていただき、今回開店の姿までみれ、担当者として本当に嬉しい所存でありました。

お邪魔させていただいた日、お世話になった方と談笑に夢中になっており、気づくと店外に行列が…
謝りながら店を後にしつつ、地元の方へ人気が定着しつつある状況に喜ばしく思いました。

仕事のうれしさを感じるときでありました。

スイーツも購入させていただき、家でゆっくり実食。
本当においしかったです!
バレンタインに自分のご褒美となりました(^^♪

2021年02月12日 (金) 18時23分

[2692]

投稿者:チャロック

皆様こんばんは。久しぶりの雨かと思えば土砂降りで足元がぐっしょりですね。昨夜から暖かい空気を感じ、夜中に雨が降ってきましたが、朝、家を出るときには止んでいたため、こんなに降るとは予想外でした。
私は以前、ブログにて雨が降っても傘はささないと息巻いていましたが、さすがに今日のような降り方をされてしまうと、傘をささずにはいられません。
雨が強ければ風も強く、今日は弊社の所有物件の1つである中野にあるアパートへいきましたが、四季の森公園という大きな公園の近くには大きなビルがあるためそこの近くへいくと強烈なビル風が吹きつけてきます。風が強い日は大人でも歩くのが大変になるほどです。
今日は雨も降っていたため傘をさしながら歩いていると例のごとく強烈な風が襲ってきて、傘の骨が2本程曲がってしまいました。
何とか自力でもとに戻すことができて幸いです。
近年は異常気象と言われるような今までは考えられないような気象現象が起きています。やはり今年も同じようにそういった季節がやってくるわけですから、直前になって備えに慌てることのないように、いまからできる準備や対策を検討していきたいです。
そのような危機感を思い出させてくれた今日の天気でした

2021年02月15日 (月) 18時45分

[2690] 希望

投稿者:ご学友

2月の始めにいつも行く公園の陽当たりの良い梅の花は咲いていて、今年は春が早いのではと期待しました。
世の中の混沌とは裏腹に季節はどんどん進みます。

先日妻と昨年何をしたかという話をしたときに、お互いに殆どないも言えませんでした。
記憶に残るような事が殆どなく、毎日緊張しながらの通勤、週末に必要最小限の買い物の為の外出、家の中で映画とみて、食事して、睡眠を繰り返した1年でした。

今年こそ、記憶に残る色々な経験・体験を出来る年になればと祈ります。
そのためニハ。ウイルスに負けない体と健康的な生活を持続するのみと考えています。

2021年02月12日 (金) 09時24分

[2689] 我が家の味の真理

投稿者:とら

昔から料理が好きです。
以前はクックパッドやレシピ本を、最近ではTwitter(リュウジさんと山本ゆりさんは神!)やYouTubeで美味しそうなレシピを見つけては作るのが休日の楽しみです。

ただ最近ふと、母のレシピも教えて貰えるうちにと思い立ちまして、少しずつ学んでいます。
そこで気づいてしまったのです。大体の味付けが「醤油」「酒」「みりん」この3つから構成されていることに。大好きなチャーシュー、かんぴょう、鳥の照り焼きetc・・・。
大体この3大調味料をベースにし料理毎に分量を変えたり追加したりして作られていたとは。
しかし、よくよく考えてみれば特殊な調味料ではなく、常に家にあるもの作るというのは毎日料理をする人にとってみればとても重要な事なわけですよね。

毎日料理を作って貰えることに感謝を忘れてはいけないと改めて実感しました。

2021年02月09日 (火) 18時37分

[2688] 体調管理について

投稿者:しずく

最近になってようやく新型コロナの感染者数が減少傾向にあると耳にしますが、結果としては、緊急事態宣言が延長されてしまいました。
やはり年始から1ヶ月で完全に収束させるのは難しいかなとだれもが思っていたかと思います。
新型コロナはもちろんですが、最近は気温が暖かくなることもあれば、急に冬の寒さに戻ることもあって、体調管理が難しくなりました。
自分は最近お風呂に入るときは半身浴で長めの入浴を心がけています。なんとなくそうすること眠りが深くなって、朝の目覚めもすっきりするようになりました。

皆さんも健康には気を付けて日々をお過ごしください。

2021年02月08日 (月) 18時42分

[2687] 虹とスニーカーの頃

投稿者:ゼツ

最近どうも老眼が進んでおり、遠近両用レンズを新調すべきかどうか考えております。先月、久しぶりにまとまった雨のおかげでコンペが中止となった休日、現在掛けている眼鏡を買った店に相談しようと思い渋谷へ。

駅を出て公園通りを上り始めると、メガネ屋の手前にオニツカタイガーの専門ショップがあります。
前から気にはなっていましたが、この日は何故かついふらっと入店してしまいました。

タイガーとの出会いは1978年、中学1年生の時。バスケット部に入部し、親から買ってもらったのがタイガーのバスケットジューズ。

入店してすぐ目に入ってきた現代の派手なスニーカーを見て、やはり今更50半ばのオヤジが買うスニーカーは無いなと思い、寄ってきた若い女性店員も軽くかわして外へ出ようとしましたが、ついうっかり油断。

「タイガーはまだバスケットシューズを作っていますか?」・・・(また悪い癖が・・・)

女性店員、すかさず店の奥の棚に私を案内。こちらがバスケットシューズですと。
一応手に取ってみるが、当時の物とは雰囲気が違いすぎて興ざめ。踵の丸い掘り込みは当時のままだったので、昔はこの部分が赤かったはずだと問いかけると、2階に国内限定生産の1970年代復刻モデルがあると言う。

限定だとか復刻だとか、弱い所を突いてくると思いつつも、のこのこ2階にあがってしまうオヤジ。(店員さんのペースに乗ってしまったか?)

2階に上がるとすぐ、復刻対象モデルの当時の写真と、紹介記事が掲載された雑誌を見せられる。
バスケットシューズのモデル名は「ファブレ」
そうだった!そうだった!「ファブレ」だ!とはしゃぐオヤジ。
だが、復刻モデルでも丸い部分は赤ではなく、はやはりオヤジの琴線に触れない。

残念だがと、またも店を出ようとしましたが「バスケットシューズだけではなく、ランニングシューズも復刻があります」と、粘る女性店員。微笑ましいではないか・・・・。

「モントリオール」というモデルになります・・・・。
何?「モントリオール」だと!?中学のとき通学で履いていたあのモントリオールなのか?・・・。
手渡されて眺めてみると、こいつは明らかに当時の雰囲気アリアリだな〜。(まずい!)

この靴は当時、井上純一という俳優がテレビドラマの中で履いていてね〜云々と、またまた一人で興奮しているオヤジ。確かオレンジだったと思うがあるかな?

蘊蓄に付き合わされた女性店員は多分・・・(このオヤジ、ウゼー)

ここが勝負どころとばかり、少し後ろで控えていた店長らしき男性が割り込んでくる。
オレンジは人気で、発売後すぐに売り切れたとのこと。(やはり、同年代の奴らは見逃さなかったか)

白も当店の在庫で最後ですと、畳み込んでくる。誘われるまま手にしていた白いモントリオールを試着し、立ち上がったところでカウントスリー。試合終了のゴングが鳴り響く・・・。

勝ち誇った店員二人に見送られ、右手に紙袋、左手に傘を持って雨の公園通りへ出る。
この敗戦を忘れたいがため、早々に渋谷を離れ吉祥寺の立ち飲み屋で昼からビール。

若かった 何もかもが
あのスニーカーは もう捨てたかい

白いスニーカー 汚さないように
裸足で雨の中 ぼくらは歩いた〜
                財津和夫

ところで、渋谷まで何しに行ったんだっけ?

2021年02月05日 (金) 18時05分

[2686] 真実は現場に宿る

投稿者:社長。

 先週末に義母が転び骨折の可能性があるので救急車で病院に運ばれたという報に接し、家内と共に急遽その病院に駆け付けました。検査が終わるまで大変気を揉んだのですが、色々と入念に調べて貰った結果、幸いにも大事ではなくほっとしました。

 その際に感銘を受けたのは、担当して下さったベテランの先生と看護師の方々の姿勢です。
 先生からは簡潔明瞭に、要点を漏らさずにしっかりとした説明があり、また我々との質疑応答にも誠実に応対して戴きましたし、看護師の方々は常に優しくかつてきぱきと対応され、その真摯な姿勢に心から感謝をしました。

 日曜日でしたので当直だった筈ですが、自分たちの任務と使命を良く心得ており、職業倫理もしっかりとした方たちだと敬意を持ちました。
 現在の社会環境は御承知の通りですが、日頃この業界の要職にある人たちが尊大な口ぶりでテレビに登場しているのとは対照的であり、このような現場の方たちには本当に頑張って戴きたいな、我々も心から応援していきたいなと改めて強く思いました。

 
 話は変わりますが、現在の状況と今後の見通しについての分析が色々な形で報道されています。
 例えば良く「このような対応」を「この程度の期間」やれば「このような結果」が見込めると、その方面の権威ある学者先生や大学の研究員が自信たっぷりに発表し、それをマスコミが検証もせず垂れ流していますが、危うい図式であると考えます。

 統計学やそれに基づいた将来のシュミレーションというものは、分かっている人には周知のことですが、出て来た結論を過信することは禁物です。

 信頼度が比較的高いのは「事実」のデータ検証のみですが、それも事実の構成要素に漏れがなく、かつその軽重も正しく判断されており、またそれらの諸要件が包み隠さず開示されている場合だけです。

 ましてや将来予測というものは、その「将来の予想結果」に影響を及ぼすと思われる個々の要素とその重要度を、作成する人の考えで全て「仮定」していくという作業が大前提となります。
 従ってその過程においてはどうしても恣意的なものが働き、かつ求めたい結果の時点が先になればなる程、結論のブレは大きくならざるを得ないこととなります。

 つまり帰納法的な手法によって導かれた結論は、決して必然的なものではなく、自ずと蓋然的なものにならざるを得ないという当り前のことであって、その限界を良く知った上でこられの情報に接するべきであり、あたかも金科玉条の如く取り扱うのは避けた方が良いということです。

 因みに最近マスコミで取り上げられたこの手の発表で、根本的に欠けている大切なものがもう一つあります。
 それは「人の心」を要素として全く考慮していないことです。

 日頃研究室でパソコンをいじりながら分析をしている方たちには無理もないことでしょうが、社会に真に役立つものを示したいと思うのであれば、まずは現場に足を運ぶべきでしょうね。
 それも繰返し繰返し〜社会の流れを形作るのは、結局人の心の総和です。

 我々も日頃から、現場の実情が一体どの様になっているかを自分の目で確かめ、かつ各所で活動する方たちの想いや取り交わされる声に良く耳を澄ませ、自分の目と耳そして五感を良く信じて、物事を判断していくことが大切であると考えます。
 やはり真実は現場に宿るということですね。

2021年02月04日 (木) 18時05分

[2685] 巣篭りは、いつ巣立つのか?

投稿者:バーディー

「緊急事態宣言」が、1か月延長されましたが、所謂「巣籠もり消費」は、ネット通販のアマゾン・楽天の盛況や在宅時間の増加に伴うパソコンやゲーム売上増など、依然として好調です。
また、パソコン販売増にデータセンターや5G関連の需要増で半導体不足となり、電装品の塊と言われる自動車の減産にまで繋がっている様です。

この様に「巣籠もり消費」優勢ではありますが、先週、ある新聞に食品卸大手の社長が「残業代減少や雇用不安のある家庭は、単価の安いものを買うなど消費節約に努める一方で旅行や外食を控えた分、高額品を購入する傾向も見られた。郊外店は堅調で都心店は不調等々、今の巣ごもり消費は、暫く続くが来年迄には変化が見られ、今まで溜まりにたまった消費のマグマが噴出する可能性がある」コメントしていました。
また、NHKでは「仕事帰りのサラリーマンが、新橋駅前の公園で20時以降、数名ずつ集まって缶ビールなどを立ち飲みしている光景が増えており、周辺の酒屋などの売上増や20時以降空いている飲み屋への順番待ちの列が見られる」との報道もされていました。

結局、「仕事帰りに仲間と飲んで、上司の悪口を含め?トークして憂さを晴らし翌日にストレスを持ち越さず気分転換したい」との欲求は、衰えていないのでしょう?  
今は、緊急事態宣言という特殊要因で我慢をしているだけです。
海外でも3度目のロックダウンを実施中の英国でワクチン効果を期待して今年の夏以降の旅行予約に中高年が殺到とのニュースが流れていました。

この様な潜在的な需要を見越して、既に、動きの速いマーケットでは「アフターコロナを見据えて、マグマが噴出した時の消費関連、空運、旅行、飲食その他サービスなどの一部銘柄に先回り買いの動き」が見られている状況です。
因みに、消費抑制による個人の余剰貯蓄が一説では、日本で25兆円、米国では200兆円以上と言われています。

ただ今は、封じ込めに成功したと言われる中国でさえ、再び限定的な都市封鎖など対策強化をせざるを得ない状況ですが、東京オリンピックがたとえ無観客でも開催されることがあれば、この様な押さえつけられた潜在需要が爆発する時期を待っているかの様です。
弊社の主要テナントのひとつである飲食店の皆様もこの爆発を待ち望んでいるのではないでしょうか。

人間の「移動」したい欲望や「飲みたい・食べたい」「レジャーしたい」「着飾りたい」などの欲望は、基本的には衰えることはないので、今後、コロナワクチン接種率が向上するに連れ、溜まりにたまった需要が遠くない将来爆発することを期待して、今が辛抱のしどころと思い、暫くは我慢の日々を過ごさざるを得ないと思います。 
やはり格言通り「陽はまた昇る」「朝の来ない夜はない」ということでしょうか?

2021年02月03日 (水) 18時09分

[2684] 節分

投稿者:さんこん

 節分は2月3日との認識が多いと思いますが、今年は2月2日、本日が節分です。
 節分が2月3日でなくなるのは、1984年2月4日以来37年振り、2日になるのは1897年以来124年振りです。

 というニュースをこの頃良く聞くのですが、なぜ今年は2日が節分になるのかを調べて見ました。

 各季節の始まりである二十四節気の立春・立夏・立秋・立冬は暦の上の日付ではなく、地球が軌道上の立春・立夏・立秋・立冬の4点を通過した日を指すのだそうです。
 1年は365.2422日(365日6時間弱)ですが、6時間弱という端数のため、立春・立夏・立秋・立冬といった点の通貨時刻が年々ずれて遅くなっていく。そこで、4年おきに閏年を設けることで1日増やし、おおよそ元の状態に戻すということを繰り返しています。だが、4年に1度1日増やすと、逆に約44分進みすぎになってしまい、400年経つと約73時間(約3日)進みすぎとなってしまうので、グレゴリオ暦では、100で割り切れる年を平年、400で割り切れる年を閏年とするルールになっているそうです。(1900年、2100年は平年、2000年は閏年。)

 2000年は1600年以来、実に400年振りの超レアな閏年であったため、進みすぎは解消されることなく蓄積を続け、ついに今年、立春の瞬間が2月3日23時59分となったので節分が2月2日となったそうです。

 この進みすぎが解消されるのは2100年なので、今後しばらくは4年に1度のペースで節分が2月2日になるようです。(次回は2025年。)2050年ごろからは2年連続で節分が2月2日になり、2100年に近づくと、4年に3度は2日になるようです。2月3日が節分という状況に戻るのは、2100年以降となるようです。

 子供が小学生のころは、「鬼は外」、「福は内」と豆まきをしていましたが、今晩は久しぶりに近所迷惑にならないように小声でやってみたいと思います。

2021年02月02日 (火) 15時00分

[2683] 今日から中学受験だそうです。

投稿者:たかさん

今日から2月ですね。
2021年もあっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。今年は年末年始も福岡で過ごし、1月の3連休は福岡は雪で東京へ行く予定が飛行機が飛ばず、昨年の9月から東京へ行ってないです。(苦笑)

今週末は東京で少し用事があり、5ヶ月ぶりに東京へ行く予定です。家族とも久々に会います。

ところで今日から中学受験だそうです。
たかさんのところは子供は二人とも30歳前後で、中学受験と言ってもいまいち実感は無いのですが、受験生にとっても親御さんにとっても緊張の時間なんでしょうね。

小学生から受験勉強するのも大変だと思います。
大学受験以上に親御さんにとっては、心配なんでしょうね。幸い全国的に雨ですが、大雪や大寒波は無いようなので、頑張って実力を出し切って欲しいものです。

新型コロナウイルスの感染者数が少し減少してきました。油断をしてはいけませんが、3月にはもう少し外出等が出来ると良いですね。
早く春が来ないかな!!(花粉症の人には辛い季節ですね。。すいません。)

2021年02月01日 (月) 15時41分

[2682] 神棚

投稿者:のぼせもん

先回と同じくお社の神棚作成について
今週水曜日完成し中座敷のカモイを底面にし天井ギリに
取付が終了しました。
仕上り度は85%最初で最後の神棚作成でしたが
妻の意見として毎年々正月が来るたびどうしよう、こうしようと悩んでいたけどやっとできたね。
それ…褒められているのかな〜
まあ〜いいかこの様な時期でもあるし家の中で悶々としているよりも大切な時間を過ごせた感があります
作成にあたり手持ちツールが2機増え@トリマーAルーターまず@のトリマーは棚板の溝切に使用しAルーターは雲装飾飾り付けに使用なにせこの2機のツールは
始めて使用した事で機械の癖(特徴)が把握できず切り間違いが生じ数か所の補修が必要となりそこがマイナス15%ですかね
これからも新規のツールを活用しつつ我が家玄関の下駄箱からはみ出した靴収納させるシューズボックス作成など挑戦したいと考えております。



2021年01月29日 (金) 10時38分

[2681] 長続きのコツ?

投稿者:めんたい娘(こ)

来月10日結婚記念日です
たしか平成2年だったので31周年ですか・・・

子育てに大変だった時期でも疑わず何とも思ってなかったのですが 最近になって気づいたのです

平日はともかく休日にも私だけが朝食の準備片付け・洗濯・昼食の準備片付け・夕食の準備片付け・お風呂の用意掃除・ゴミ出し・寝具の用意・翌朝の洗米等一日中家事をしている・・主人はというとスマホで将棋したりテレビ見たりソファーでゆっくり寛いでいる・・これっておかしいのでは?と・・
コロナのせいで外食等の機会が減ったからでしょうか?

そこでちょっと言ってみました
お風呂はほとんど貴方が最後だからお湯を抜いてついでに洗ってもらえると助かるんだけど・・・と
するとお風呂の掃除を休日だけでなく毎日してくれるようになり翌朝とても楽になりました!

前々から思ってはいたのです 主人は几帳面で働き者だから、女だったら良い奥さんになっていただろうと・・

主人の趣味のひとつである観葉植物が20個以上家のあちこちにあるのですが、手入れはそれはそれは丁寧にいつもきれいにしています
もしかしたら主人は主人で私のやる家事にたいして言いたいことがあっても言わないのかもしれません

今のところはお風呂だけを任せることにしましょう!
キッチンの領域まで侵入されるとあれやこれやとダメ出しの嵐が降ってくるかもしれないから・・・

2021年01月28日 (木) 14時04分

[2680] ついに動いた

投稿者:もなりー

もう1月も終わりですね。
ちょっと前までお正月気分だったのですが…。



さて、最近テレビなどで「動くガンダム」をよく見ます。
ガンダムがついに動くようになったのか…!とテンションが上がりました。
確か昔お台場でガンダムを見た気がするのですが、その時は動かなかったと思うので、動くガンダムをぜひ見てみたいなあと思いました。


2021年01月27日 (水) 17時45分






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板