【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

サファリスト広場

ホームページへ戻る

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
写真
削除キー 項目の保存



こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[2883] AT載せ替えについて
snowerjin - 2016年06月26日 (日) 00時37分

はじめまして、今年の3月にY60に乗り始めた初心者です。まだまだサファリの魅力の一部分しか知れてないとは思いますが、早くもずっと乗りたい気持ちにさせてくれています。

そこで、質問があります。

エンジンのかけ始め、冷えているとき、オートマのDレンジで発進しようと思ったら、滑ってる感じでエンジンの回転数だけが上がり前に進みません。Lレンジから順番にDレンジにしていくと普通に走れます。

いつかはオートマがダメになると思い、オートマを載せ替えたいのですが、新品オートマもリビルトオートマもないと修理工場に言われてしまいました。

そこで調べてみると、レパードのオートマが型式もギア比もおそらく同じことがわかりました。レパードならリビルト品があるので、流用したいのですが、流用できるのでしょうか?

RE4R03A(57X01):サファリ
RE4R03A(51X65):レパード

カッコの中の数字は何を意味するのでしょうか?

これから永く乗って行きたいので、どなたか分かる方お願いいたします。

[2884] 現物修理ですね
つつみ - 2016年06月28日 (火) 09時50分

snowerjinさん

何処か制御系のトラブルがある感じですね。Y60には自己診断機能がありますが、一度ディーラーで診断していただいたら如何でしょうか。発進時のトラブルで多いのがミッション側の車速センサートラブルもあります。本体内部機構や、コンピューターの可能性もあるのでこれとばかりはいきれません。

流用に関しては何とも言えません。RE4R03Aの後の型式はこのメイン構造のATであっても仕様が異なる形式がある意味です。動作電圧、ギア比、多板クラッチの枚数などなどその車両向けに設定が異なりやってみないと判らない世界です。

豪州の板でやり取りしている人でY61のTB45をTD42Tに載せ替えATは本体TB45のケースを使い多板クラッチは確かシーマの1速、ソレノイドパックはY60のバルブ強化、コンピューターは汎用品で設定、各種センサーは流用等、増設で乗ってるケースがあります。

これぐらい行う覚悟があるならば遣って出来ない事も無いと言う感じですから、現物修理をされた方が良いかと思います。RE4R03Aは乗用車にも使われているので内部の部品は手に入るのでAT専門業者に頼むと修理は可能かと思います。最悪国内に無くても海外には有ります。豪州にもATの専門ショップが有り其処には結構部品があるようですよ。









[2885] AT載せ替えについて
snowerjin - 2016年06月28日 (火) 17時41分

つつみさん

情報提供ありがとうございます!修理工場ではコンピューター診断はしていないと思いますが、距離が19万kmを超えているので、いずれATは交換になると思い、載せ替え前提で考えていました。

やはり、カッコの中の数字が違うので、全く同じなはずはないですよね。やはりやってみないとわからないですよね。

現物修理はきっと20万円以上するのと、開けてみて修理不可能という可能性あるということだったので、なんとかリビルトATで済ませたいという考えでした。

どなたか、流用をした方や流用について情報がある方いらっしゃいますか?

[2887] 私も現物修理しました
hiko - 2016年07月25日 (月) 11時45分

私の車は」
2001年式ショート ZD30DDTi型エンジン(寒冷地)

20万キロでAT逝くという噂どおり変則不良を起こし
行きつけの修理工場に持ち込み 見積もり
リビルト品だったら20から25万円と言われてので
 探してもらったのですが、さすがに台数が出てない車なので
何処にも在庫なし

エンジンをおらし現物修理 修理期間は1か月弱
金額は36万円越え・・・・^^;

昨日もエンジンチェックのランプが点灯したので
見てもらったら EGRバルブ不良 掃除してもらったけど
ダメで交換 6万円吹っ飛びました^^

[2888] AT載せ替えについて
snowerjin - 2016年07月27日 (水) 18時33分

hikoさん

情報提供ありがとうございます!

現物修理、そんなにかかるんですか?!私が聞いた札幌のAT修理のお店は、最低で16万円(降ろし、積みの工賃除く)、あとは分解してみてダメになっている部品があれば、その都度プラスになっていくと言われました。もしかして、16万円からドンドン上がっていき、最終的に30万オーバーになってしまうのでしょうか(-。-;

今のところ、やはり他車種の流用の情報がないので、現物修理になりそうです…



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板