【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

☆我楽多(ガラクタ)箱☆(テーマ別掲示板)

簡単料理レシピ、お片づけの極意など管理人の泣いて喜ぶ情報(^^)
あるいは、好きなもの思いっきり語り
コラムやエッセイ、小説などお待ちしてま〜す。
タイトルに(小説)、(連続コラム)などの表記がある場合、作成者のためのファイルになります。
そのファイルに返信機能で投稿をつなげないようにお願いします。

メニューページへ戻る
過去ログ集(料理)へ飛ぶ

名前
メールアドレス
タイトル
本文
URL
削除キー 項目の保存


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[122] こちらのBBSについて・・・リニューアル存続します
デメロード@管理人 - 2003年07月02日 (水) 17時13分

いろいろ、迷ったのですが・・・。

あくまでもメインBBSは1本ということで。

”あるテーマについて、語りたいッ!”という衝動が起きて、どこかのBBSに書き込みしたいと考えたとします。

「ひとりよがりの意見だったかなぁ・・」とか
「ひとりツッコミ・ひとり完結かなぁ・・」とか
「そこのHPの管理人さんの関心のない分野かなぁ」とか
「BBS全体の流れをせきとめてないかなぁ」とか
諸々が気になる、というのが私でした。

で、遠慮しないで、BBSに書き込みしたいなぁと思ってHPを作ってしまったと申し上げても過言ではありません。
とにかく、BBSマナーを考え始めると・・・
「ええい、分からない・・・書き込みを遠慮してしまおう。」と後ろ向きになってしまうのです。

で、こちらは、最初のページが、データファイルのように整理される掲示板形式ですので。う〜ん、結構気に入っている形式なんですよね〜。


「読みたいスレッドをさがしやすいBBS」
「読みたくない人に、読ませてしまって迷惑をかけないBBS」
そこが、いいところかなぁと思います。

そこで、メインBBSとは、使う目的をわけて存続させることにしました。
実は、管理人も、”あるテーマで語りたい!!”という時は、このBBSを私物化することにしました(笑)。皆様もぜひ私物化してくださいませ。(メインBBSでは、やりにくいことなどを)

「今週の私」という日記報告みたいなものでも、全然遠慮はいりません。
もちろん、荒らしカキコを待っているわけではありませんから、いや〜んなもの、宣伝?!ものなどはさくっと削除してしまいますが。

読書の感想などは、やはり日記だけに書くにとどまらない時があるんですよね(^^;。
だから、”好きだから好き”のコンテンツとドッキングする予定にしています。

皆様、とにかくご自由に、テーマジャンルも料理のみに限らず、”好きなCM”など語る場に使ってください。ただ、たくさんの人の意見を募集したい場合は、メインの方が・・・いいかもしれません。それも好きに選択してもらいたいと思います。

なお、これらのことは後日にきちんとまとめて、BBSの玄関を作り、表示したいと思います〜。

デメロード的には、しばらく読書感想が多め、かもしれません(^^)。
あと・・・先日から、気になっている勉強のことなども書くかもしれません。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板