【広告】アマゾンジャパン 最大10%ポイントアップスマイルセール5月31日から開催

一般掲示板

ここは一般掲示板です。ぽふら家Hpへ訪れた記念に書きコしてくださいね。

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[796] 投稿者:プリン (2004年08月17日 (火) 22時41分)
ぽえっちさん、またぽえっちさんのHPから違うサイトへいったんですけどメロンさんと同じく、また涙、涙です。みんな、悩みや悲しいことそれぞれ違うんだけども、それを受け入れて頑張ってみえるのですね。
私も自分におこっていること、自分なりに受け止めなくっちゃ!!って思いました。

子宝草なんですが、主人が、あまり雨にあてないほうがいいんじゃないの?夏は外に出さないほうがいいんじゃないの?って言います。ネットで育て方を検索したら、夏は外でも良いって書いてありました。でも直射日光はだめなのかな〜?雨は、今日こちらは1日雨が降っていたので、大丈夫か心配です。大丈夫かな〜。大きい株と一緒にあった子株ちゃんは、今、一緒にくっつきぎみに植えてあるんですが、分けて離してたほうがいいですか?
[797]子株 投稿者:ぽえっち (2004年08月18日 (水) 07時52分)
弁ちゃんは太陽が大好きな種類の植物なんで直射日光が必要なんですよ。もしも、旦那様の言うように日光がダメだったら私の家の弁ちゃんは全滅してますよ。屋上で直射日光をガンガン浴びてますから(^^)去年は冷夏で日照時間も少なかったから子株も今年ほど多くはなかったけど、今年はいっぱい太陽を浴びてたくさんの子株たちが大きく成長してますよ!

雨の件だけど・・・水はけの良い状態(良過ぎると大変だけど)であれば1日中雨が降っても大丈夫ですよ。余計な水分は下から抜けてるから・・・。お渡しした弁ちゃん(紙コップ)の裏にもちゃんと水はけようの穴があったでしょ。

小さいうちは根が短いから離すのが楽だけど大きくなると根が絡み合っちゃうと離すのが大変かもしれませんよ。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】アマゾンジャパン 最大10%ポイントアップスマイルセール5月31日から開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板