【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

海外・帰国保護者の掲示板 (ピアーズ関西)

学校(特に関西)についての質問や帰国後の悩み、お勧めの外国語維持法といったマジメなものから、お勧め海外レシピや観光地(関西を中心に)などどんなことでもOK。海外子女・帰国子女の親達の交流スペースです!

ホームページへ戻る

投 稿 コ ー ナ ー
お名前(必須)
題名(必須)
内容(必須)
メール
URL
削除キー(推奨) 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[237] 京都インターナショナルユニバーシティアカデミーについて ブルックリンママ - 2009/03/24(火) 12:31 -

どなたか、京都インターナショナルユニバーシティアカデミー(京田辺市)についてご存知の方がおられたら教えてください。現在ニューヨーク市に在住で、数年後に京都府下宇治市に帰国する可能性が出てきました。京都インターナショナルユニバーシティアカデミーは、少し遠いとはいえ、うちには日本の補習校にも言っていない子供3人がいるので、適切かと思いました。ただ情報があまりに少ないので、どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。同志社国際は上記の学校の隣の駅ですが、京都インターナショナルユニバーシティアカデミーの方がアメリカの教育に近いかと思います。また将来アメリカに戻ることにもなるかもしれないので同志社よりこちらの方を考えています。

[240] アメリカの大学進学なのですね。 にっこりママ - 2009/03/25(水) 14:24 - MAIL HOME

こんにちは。

将来はアメリカの大学に進学される可能性が高いのですね。それでしたらインターも良い選択肢かと存じます。同志社国際や立命館宇治からもアメリカの大学に進まれる方はいらっしゃいますが、少数派にはなると思います。

さて、KIUアカデミー(京都インターナショナル・ユニバーシティ・アカデミー)ですが高校までありますので、その点は安心かとは思いますが、WASCやACSIの認定校ではありません。その点がちょっと心配ではないかしら、と思います。中学までしかありませんが、京都インターナショナルスクールはWASCの認定校になっています。
関西で高校まであって、かつ認定校なのは  
・大阪インターナショナルスクール(千里国際と一緒の運営です)、
・カナディアンアカデミー(神戸市の六校アイランド)、
・マリストブラザース・インター(神戸市須磨区)、
・大阪YMCAインター(大阪土佐堀)です。 
高校からの転校も可能性としてはありますが。

[241] 学校訪問いたしましょうか? にっこりママ - 2009/03/25(水) 22:03 - MAIL HOME

ブルックリンママさま

もしお望みでしたら、KIUアカデミーを訪問をしてまいりましょうか。もちろん無料でございます。

それにはお子様の年齢や海外滞在年数など、いくらか情報が必要でございます。よろしければ直接メールをくださいませ。

ご帰国が数年先ということですから、一時帰国の折などにご自分でお尋ねになるのがベストですよね。現在、通わせていらっしゃる方からの書き込みがあれば良いですね。

[242] ネットで調べてみたらいくつかわかってきました ブルックリンママ - 2009/03/26(木) 09:02 -

あれから少し調べてみました。そうしたら結構いろいろなことがわかってきました。KIUアカデミーはキリスト教系学校国際連盟(ACSI)に2000年から加盟していることが学校のサイトからわかりました。またフィリップス大学(宇治校地)から独立してKIU(京田辺に移転)に変わったこともわかりました。(昔の方が断然近かったので残念)今の学長はフィリップス大学の先生だったそうです。フィリップス大学は日本から撤退したようですね。今はKIUはリバティ大学(バージニア)と姉妹校であること。KIUアカデミーの学校の事務の方が生徒さんのSATやACTの過去の点数を教えてくださり、思ったよりというか、かなり学力の高い学校であることもわかりました。おっしゃるとおりアメリカの大学に戻ることになればこの学校にいることは有利なようです。後はやはり直接自分で見に行くべきですね。この夏に一度見に行くことに決めました。ただ早く行かないと7月入るとすぐ学校はお休みに入るようです。それと本当に誰かこの学校に子供さんを通わせている(行っていた)方のお話など聞いてみたいです。小さい学校ですから少し難しそうですが。親切にもこの学校に行ってみてくださるというお申し出を本当にありがとうございました。もし学校を見に行ったときに見落としがちだけどこんなところを見た方がいいという点がありましたらアドバイスをくださいますか?

[243] 学校訪問で見たら良いと思われること。 にっこりママ - 2009/03/26(木) 09:33 - MAIL HOME

ご自身で見に行かれるのが一番です。良かったです。

当たり前なことかもしれませんが、以下にいくつかを。
・通っている子ども達の様子を観察します。学校内だけではなく、できれば登下校の様子を。リラックスした下校時が、ありのままの姿が分かるのではないでしょうか。(電車通学の学校でしたら、同じ電車に乗ってみるのも良いと思います)
生徒さんと話すチャンスがあれば、答えやすそうな具体的な質問をしてみてください。(インターであれば最近、どんなプロジェクトをしましたか等)
・学校の校舎などの雰囲気から感じるものも大切です。自分の感覚、子どもさんの感覚に合うかどうか。
・先生が説明してくださる内容はもちろん重要です。ですが、先生のお人柄から醸し出されるものも大事だと思います。(人を見る眼が必要?)
・通学路の確認。どういう道を通るのかなど。また電車通学なら混み具合なども見てみられるのも大事でしょう。

もちろん普通に、生徒数や授業内容、進学について、評価の仕方など、知りたいことをどんどん質問なさってくださいね。

一応、ASCIのホームページを貼り付けておきます。コピペして見てくださいね。国名を入れてください。なお、加盟校と認定校があるようです。
http://www.acsi.org/FooterLinks/MemberDirectory/tabid/577/Default.aspx

[266] KIUについて NANA - 2009/06/27(土) 12:37 -

京都インターナショナルユニバーシティアカデミーは一応信者さんのための学校でもあります。牧師の子供、信者、ハーフで占められており、日本人の方はだいたいが立命館へ行くそうです。外国籍で裕福な方が米国大学に進学しており、そうでない方はこの高校の上にある大学へ進んでいます。学校側は自分たちの作った大学を勧める傾向が多く、宗教色が強いので信者さんでないと、多少しんどいところもあります。
施設の設備=金額はあっていないと思われます。先生たちは本業が牧師なので、州立大学卒ということで、専攻と教えていることは全く異質であります。入学は許可されると思いますが、信者さんが行く学校である、ということを念頭にいれておいてください。

[271] KIUの卒業生です。 副部長 - 2009/09/08(火) 22:37 -

突然失礼致します。
私は、今年の春にKIUを卒業した者です。
お役に立つ情報を提供できればと思い、書き込みさせていただきます。

まず、KIUの授業がアメリカのものに近いというのは事実だと思います。
私自身は日本の学校の授業を経験したことがないのではっきりしたことは言えませんが、
(比較的)少人数制のクラスで、「個」を重んじ、プレゼンテーションやプロジェクトの類が多い、という点では、アメリカ式の教育に近いと言えます。
上記の大阪インターナショナルスクールやカナディアンアカデミーに比べると、
学校の規模が小さく、先生・生徒を含め、学校全体がひとつの小さなコミュニティといえるということが特色でしょうか。

学力に関しては、私自身が卒業生ですから、全体を捉えにくいということもありますが、
ただ、アメリカの名門校への進学実績はある程度あるようです。
以前は、大半の卒業生がアメリカに進学もしくは内部進学をしていたようですが、
最近は、日本の大学への進学も増えています。
私立大学のAO入試での進学が多いようですが、今年は国立大学へ進学した人もいます。
日本の大学に進学する上では、受験勉強などで非常に不利ですが、アメリカの大学に進学する際には特に困る点はありません。
また、普段から、学力向上などの面に力を入れていることは事実です。

宗教の面に関して。
KIUが「信者のための学校」であるというのは、事実ではあるかもしれませんが、やや不正確でもあると思います。
事実としては、
・毎朝、ホームルームで聖書の勉強をし、祈る。
・理科などの授業内容は、聖書の内容、創造論などに立脚している。
(無論、宗教色の全くない授業も多い)
・教員は全員クリスチャン
などということはあります。
ただ、学校生活の中で、信仰に関して何かを強制されたり、不自由を感じたりすることは基本的にありません。
私自身、全くの不信心ですが、小学5年生から高校卒業まで8年間通って、特に宗教に関しては不自由や不満を感じたことはありません。
生徒の比率に関しては、学年によって差がありますが、一般的には、牧師の子供などは少数派です。
ハーフ、帰国子女など、国際的なバックグラウンドのある生徒は一定数いますが、大体は、
・家族が教会に通っている日本人の子供
・(宗教とは関係なしに)一定の教育方針を持った親の子供
が大半を占めるような気がします。
ですから、多少ひっかかるところはあれど、信者でなければしんどい、ということは特にないと思います。

先生は本業が牧師、というのも正しくありません。
もちろん牧師をなさっている先生もいますが、あくまでも教師は教師です。
アメリカ、もしくは日本での他所での教育の経験がある先生も、そうでない先生もおられますが、
教えていることが専門でないから教育内容に問題がある、ということはありません。


やや部分的な情報になりましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。

[274] 学校見学に行ってきました ブルックリンママ - 2009/09/12(土) 04:25 -

NANAさん、副部長さん、アドバイスをありがとうございました。

この7月に帰国して学校を見てきました。先生方にもお会いして、お話を聞くことができました。
偶然友人の友人がこの学校に最近子供を通わせ始めたことを知り、その方とも連絡を取ることができました。

やはり、実際に行くことで具体的に学校の雰囲気や、方針などを知ることができました。行ってみてとてもよかったです。にっこりママさん、アドバイスありがとうございました。

また立命館のオープンスクールにも行く機会があり、比較の意味も込めてよりよく違いがわかりました。

NANAさんのおっしゃる宗教色が強いと言うことも私自身が同志社女子校出身なので、同じキリスト教主義として比較するとKIUAの方が宗教色が強いと思います。そして、副部長さんがおっしゃるように、実際には信仰を強制されるわけでもなく不自由を感じないと言うのもよくわかりました。それから、クリスチャンホームの親が子供を入れることが多い(半数ぐらい?)と、学校から聞きました。副部長さんも同じことを示唆されていましたが、これがNANAさんの言う信者さんが行く学校ということかと思います。

上記の友人の友人の方にお聞きしたところ、とてもいい学校で気に入っている。とおっしゃっていました。今回は急な日本への帰国だったので、ただ先生の中に昔の知人がいたから選んだのだけど、ここに来て本当によかったと言うことでした。

学校自体も大変意欲的で、新しい目標や、使命のようなものもって学校を運営していると言う意気込みが先生のお話から感じられました。また、日本の教育では弱い部分をアメリカ(または西洋風)の教育で補うような話も聞きました。

少人数の学校で、悪く言えば閉鎖的になる恐れがあるかもしれませんが、先生方が子供たちに本当によく目をかけられているように感じました。クラブ活動などは少人数ゆえに少ないでしょうけれど。(立命はその点大変充実していましたが。)

設備は立命館に比べれば雲泥の差で(失礼)、けれど私からすれば、どうして立命や他の私立の方が同じような学費であんなに立派な施設を建てられるのかと、驚きでした。カナディアンアカデミーなどはその設備に見合う学費(高いらしい)を取ってられると兵庫出身の友人が言ってました。ちなみに立命に入るのは帰国子女枠でかなり簡単だとわかりましたが、入った後、特に国語力がない私の子供たちには続けて通わせるのは無理だと思い諦めました。それに副部長さんがおっしゃっていたように、アメリカの大学に入るのであればKIUAの方が適しているように思えます。

ASCIへの認定も早期に見込みありとのこと。少なくとも着実に認定に向けて進んでいるように聞きました。

日本に住んでいる皆さんには当たり前ですが、最近はインターの生徒に普通の日本人のお子さんが多いというのは予想外でした。おかげで日本語以外が母国語の子供たちも、日本語を話す同級生と仲良くなって、すぐ日本語を覚えるとか。時代の変化を感じます。子供たちは体験授業を2時間ぐらい受けました。感想を聞きましたら、よかったようです。これならすぐなじめるかも、と安心です。

一応4月に入学希望として計画を進めています。まだ外からしか見てないので、中に入ると違った視点で見えるようになるかもしれませんが、このサイトでアドバイスをいただいたことと、実際に見てきたことがとても役に立っています。ありがとうございました。

P.S. 副部長さん、もしまたこのサイトをご覧の折には是非個人的な感想としてこの学校がよかったかどうか教えてください。また、この点は、ということがありましたら、それも教えていただけると助かります。卒業生の貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。



[277] 個人的な感想 副部長 - 2009/09/14(月) 23:37 -

私自身は、KIUと比較する対象を経験していないのではっきりとは言えませんが、
私個人と致しましては、非常に良い学校であった、と言えると思います。

良い点としては、

・本当に小さい学校ですから、割と馴染みやすく、一度馴染むと全体的に居心地が良い
・先生方と生徒の距離がとても近い
・宗教的な束縛がある側面、それゆえに規律の乱れのようなものはあまりない
・学長は非常に教育に熱心で協力的(悪く言えば、進学実績に拘る面も)
・伸びる者は自由に伸ばしてもらえる
 (学年の飛び級も、実際にはそれほどありませんが一応過去に例あり、
 英語や数学は基本的に、習熟度に応じたクラス分け。
 ただ、この点に関しては、私が入った頃に比べると、自由度が落ちていると思います。
 最近は入った学年相当の授業に配当されそのまま一つずつ上がっていくことが殆どだと思います)
・"先輩後輩"の感覚は殆どなく、皆が友達といった感じ

などでしょうか。
基本的に、人間関係の面では非常に優れた学校だと思います。

私が8年間通っていた経験では、新学期に入ってきた子でも、
学期の途中から入ってきた子でも、造作なく馴染めているような印象を受けることが多かったと思います。
学校全体に、そして生徒たちに、そういった、親しむ意識が浸透しているようでした。



反面、施設面やクラブ活動などでは不満も多かったですが、致し方ないといった感じでしょうか。
そういった面ではまだまだ発展途上であり、また、設備拡充などのための新たな校地への移転などの計画もあるようです。不確かな情報ですが。



今、思いつくのはこの程度でしょうか。
少しでも印象を掴めて貰えば幸いです。

[279] とても参考になりました ブルックリンママ - 2009/09/18(金) 00:52 -

副部長さん、早速の返信をありがとうございました。とても参考になりました。特に学校自体の時代の変遷なども伝わってきました。(先輩後輩がなくて全体がファミリー・友人みたいな様子などは、本当にアメリカの小さな学校と同じです。)

中には通学に随分時間がかかる方もいると聞いています。学内でのクラブ活動も少なければ友人同士の交流などは、普通の学校よりは少なかったかもしれませんね。

でも、大変よかったとの感想が聞けて安心しました。重ねてお返事をありがとうございました。

[332] 京都インターナショナルユニバーシティーアカデミーへ行くためのホームステイ 悩める母 - 2010/03/10(水) 17:52 - MAIL

他府県にあるインターナショナルスクールに通う9年生の子供がKIUアカデミーに転校したがっていますが、引っ越すわけにもゆかず、かといって、15歳で一人暮らしはさせられません。
近くで、または同じようにKIUアカデミーに通うお宅などでホームステイ出来る所はないでしょうか?どなたか情報がありましたら教えてください。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板