【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

快速ミティー掲示板

YZF-R1の事から...果ては哲学まで、なんでも語ってください

(ご注意)この掲示板は、ある程度の管理をされています。依頼や助言により以下に示す投稿は削除されたり、することがありますから、あとで間違いに気づいたときは内容の修正か削除を行ってください。

(1)投稿者を容易に想像できないか、特定できないハンドルネーム、及びおよそ名前とは捉えられないハンドルネームで投稿された記事。
(2)その他の投稿で、身元の確認できる者から助言や依頼があり、私が削除すべきと判断した記事
(3)日本語の、現代国語を用いた文章として私が認めない表現を含む(話し言葉のような投稿を含む)投稿、及び日本語以外の言語による投稿

ホームページへ戻る

名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.82 ] これからのバイク屋さんに求められるものとは 投稿者: ミティーR1 2010年01月21日 (木) 23時28分
言い古された格言に、

バイタリティの30代、
オリジナリティの40代、
パーソナリティの50代、

などというのがありますが、
いま、バイク屋さんに求められているのは、オリジナリティか、パーソナリティか。

バイタリティは必要なのは、バブル成長期でしょうか


[ No.83 ] 全メーカーを扱い、売る者の人間性か! 投稿者: ハヤブー04 2010年01月23日 (土) 01時22分
 私が今まで乗り継いで来たバイクは全てフルカウルの前傾姿勢で乗るタイプのバイクだ
いつもピカピカに磨き上げ、ガレージにたたずむ自分のバイクを眺めるのもまた走る喜びとは別の楽しみをいつも持っている
そんな自分の楽しみ方にいつも障害となるのが、店でメンテナンスを行う時のカウルへの傷だ
傷と言っても他人から見ればそんなの傷じゃねぇ〜よ、と言われそうなスレ傷だ
また、メンテ中に外したカウルをまともな置き場所に保管したバイク屋など1回もお目に掛かった事が無い

新車で買って、その時の輝きを出来る限り維持しようとしている私の努力を継続してくれるバイク屋はいない
神経質過ぎると私は馬鹿にされる話しなのか?
車検・修理・オイル交換・マフラー交換等で車体を店に持ち込んで、完了後に車体を元の状態で私に返してくれるバイク屋はいない
白い手袋でカウルを扱い、ネジを直接地べたに置くような事をしない、徹底して傷への対策を考慮してある作業の出来るバイク屋を望みたい

 欲しいバイクが浮上して来る時に、いつも同じメーカーのものを欲しがるとは限らない
自分が気に入っているバイク屋で、取り扱っていないメーカーのバイクが欲しくなったらどうなるんだ!

 バイクは趣味性の強いものであると思う
それだけに個性の強い人間が選択するジャンルであると思い、その辺の人間と対等に意思の疎通が取れる人間でないとバイク屋の店員経営者にはなれないと思う
軟弱・いい加減・軽い人間からはバイクを買おうと言う気になれない
元々日本全国商品は同じものである
メーカーは品質に波が無いように同じものひたすら造る
であれば各販売店の特色を見て、買う側が店を選択する流れになるであろう
要は売っている者の人間性が決め手に
その人から買いたくなるような強く引き付ける何かをもった輝ける人間からバイクを買おうじゃないか!

[ No.84 ] 御意 投稿者: ミティーR1 2010年01月25日 (月) 00時03分
>>>>
新車で買って、その時の輝きを出来る限り維持しようとしている私の努力を継続してくれるバイク屋はいない
神経質過ぎると私は馬鹿にされる話しなのか?
車検・修理・オイル交換・マフラー交換等で車体を店に持ち込んで、完了後に車体を元の状態で私に返してくれるバイク屋はいない
白い手袋でカウルを扱い、ネジを直接地べたに置くような事をしない、徹底して傷への対策を考慮してある作業の出来るバイク屋を望みたい
<<<<

こういう対応、私はあまり気にしないタチなので、気にならないし、気づかないこともありますが、
「目に余る」場合は確かにあります。

クルマ業界ではシートにカバーをかけてから整備士が座ったり等の扱いが常識になりつつありますが、バイク業界はそういう点では遅れているのでしょう。
なぜか。
切羽詰まっていないからなのか、閉鎖的なのか、開放的故に「井の中の蛙」だからなのか...

どうしてなんでしょう

キズつけても責任取りませんとか念書を取ったりしないから、そう言う点では心通っているとも言えますか?

そういう点では、レクサスのディーラーはちょっと日本的ではないような(なんでも書類、ISOだよコノヤロみたいなとこ有り)

[ No.85 ] 二輪の店は町工場っぽい 投稿者: ハヤブー04 2010年01月25日 (月) 21時15分
 きっちり丁寧に作業が出来る出来ないは、バイクを整備する場所と作業始まり2〜3分程で大体わかる気がします
工具の配置・配列・部材の汚れ、作業前の段取り準備で80%は想像が付き、実際作業を開始して数分で以後の仕事っぷりが想像出来る
この時点で私の事を大きく安心させてくれたバイク屋はいない
二輪を扱う店は基本的に町工場的な感覚に入りますね

ホンダでもドリーム店やドカティなどを扱う店はまだそれなりに教育が進んでいて厳しさゆえの配慮がうかがえますが・・・

[ No.87 ] それって何処? 投稿者: CB13,000 2010年01月26日 (火) 23時00分
>>>>
新車で買って、その時の輝きを出来る限り維持しようとしている私の努力を継続してくれるバイク屋はいない
神経質過ぎると私は馬鹿にされる話しなのか?
車検・修理・オイル交換・マフラー交換等で車体を店に持ち込んで、完了後に車体を元の状態で私に返してくれるバイク屋はいない
白い手袋でカウルを扱い、ネジを直接地べたに置くような事をしない、徹底して傷への対策を考慮してある作業の出来るバイク屋を望みたい
<<<<

を途中まで読んで。
そそそそれって何処のバイク屋さんで見たんですか!
と尋ねようとしましたところ
そんなバイク屋さんには未だ出会っていない。とのこと。残念。

私は去年の3月で前の会社を辞めました。
4月いっぱいは仕事をせずひと月の間家族とディズニーランドへ行き茂木へMoto-GPを見に行き、念願のMyガレージを庭に設置し好きなことに没頭した。
ハヤブー04さんがときどきウチに遊びに来て自分の家のようにふるまってくれるMyガレージ。
趣味の合う友達が遊びに来てくれるし、お金をかけないようにまだまだ手をかけて使いやすいようにカスタムしています。
ちょうど今は棚を増設するために仕事が終わった後や夕食後に少しずつ組み立てています。

工具や用品を買うために情報を収集すれば、工具と並んでボルト類を分別するためのトレーも並んで売っています。
いまでは家に居ながら整備のプロでなくても私のような素人が工具を買えるようになりました。
同時にいろいろな情報が写真とともにインターネットを通して知ることができ、また気軽に比較もできることから自分の付き合いのある店と他店を・・・
みんなわかっていることですね。

少しずつ知識を学んで自宅でもっともっとオートバイの整備をやりたいと願いながら、その時は部品を大切に扱うんだ!とパーツトレーや小分けBOXも買い増ししています。

[ No.88 ] 有りました! 投稿者: ミティーR1 2010年01月27日 (水) 23時06分
>>>>
新車で買って、その時の輝きを出来る限り維持しようとしている私の努力を継続してくれるバイク屋はいない
神経質過ぎると私は馬鹿にされる話しなのか?
車検・修理・オイル交換・マフラー交換等で車体を店に持ち込んで、完了後に車体を元の状態で私に返してくれるバイク屋はいない
白い手袋でカウルを扱い、ネジを直接地べたに置くような事をしない、徹底して傷への対策を考慮してある作業の出来るバイク屋を望みたい
<<<<

で、思い出しましたが、私が東京・小平市にいた頃(NSRに乗っていた頃、初ボーナスでチャンバー交換から)入り浸っていたバイク屋さんは、ことに工場長はレーサー
http://takaqp956.exblog.jp/12446622/
ということもあってか、良く言えば細かい精神の持ち主で、スキの無い仕事ぶりには舌を巻いた覚えがあります。
おそらく、技術も精神も最初からそうだったわけではないでしょう。聞かなくても過去に何かあったな?と思わせる仕事ぶりでした。こういう仕事には2割増の工賃を払いたくなります。
カウルに傷を付けない、なんてのは当たり前、
「唯一、キズを付けても良い場所はサイドスタンドの接地面だけ」との言葉を、今も覚えています。

ただし、前提として「よく整備されている車両」を整備する場合に限られます。汚いままだったり、乱暴な乗り方をされた車両に対しては、その工場長、冷たい態度でした。(売上を落とす行為なので、雇われの身としては良くないかもしれませんが、信念を持っているという点は回りが認めていました)
「汚い単車、そこの水道で洗ってみたら?」とか言われている人、居ました。
そのお店、NSRなどレーサーレプリカの衰退とともに来店数は激減したようですが、通販は変わらず続けています。(ショップとメカニックの仲が悪い等の事情もありましたが)
http://www.mugimaru.com/

わずか3店(ウイング高橋AREAを入れて4店)しか経験していませんが、どこも善し悪し。要はバランスっていうのか、アベレージ(平均)って言えばいいのか。
経営も現場も人がやることなので、完璧は無いのもまた事実なのかとも

[ No.90 ] 神の領域の作業など望んでいない! 投稿者: ハヤブー04 2010年01月30日 (土) 09時32分
 完璧な人間などいない!
つまり完璧な営業、完璧な接客、完璧な作業など無い!

それは十分わかっている!
中には完璧レベルの接客に、「そのまじめくさった態度が気に入らない!」、などと言い出す客もいるだろう

私が言いたいのは、最善を尽くして、最善の配慮を施した作業に仮にミス・キズがあったとしても文句を言う気はサラサラ無いと言う事だ
指摘したいのは、「だから言わんこっちゃない」「そりゃそうなるだろ」的なミスを犯す店が数多く存在し、その事について不満を抱くのである

 機械式の高級腕時計、ロレックス・ブライトリング10年、20年と使います
それなりに細かいキズも必ず付いて来ます
むしろその多少輝きを失った色合いが、自分の生きて来た証し、人生の歴史を描写して美しくも見える
されど機械式時計は必ずオーバーホールの時期を向かえる
そこには精密なメンテ作業が待っている
自分での作業はほとんどの場合出来ない
第三者の手に渡り当然キズへのリスクは付きまとう
自分の手に戻って来た時に新しいキズが追加されて戻って来たらどうだろう?
これも自分の生きて来た証しと思えるだろうか?
何十年と愛用して来た愛着あるもの、自分にキズを付けられたと思うのかもしれない

だから最善を尽くして作業をしてくれるとわかっている信頼ある店に自分の愛用品をゆだねるのである
いい加減な店には絶対出せない作業依頼

仮にミスがあっても許せる店なのか?
ミスはあったけど最善を尽くしてくれたんだろう、仕方ない、と思える店なのか?

ミスはあってはいけないが、最善の配慮をしてくれる人でもアクシデントはある
その時防げたもに罪はあるが、防げるはずも無かったものに対し、怒りをぶつけて来るような持ち主は、既に所有者としての資格を失っているのかも知れない
高級腕時計を腕に巻く資格の無い、バイクにまたがる資格の無い人間と逆に思えて来てならない・・・

[ No.91 ] その発言に、どきっ! 投稿者: ミティーR1 2010年01月31日 (日) 00時10分
>>>>
その時防げたもに罪はあるが、防げるはずも無かったものに対し、怒りをぶつけて来るような持ち主は、既に所有者としての資格を失っているのかも知れない
<<<<

何かあったんですか?
私は「甘い」のだと自覚していますが、バイク屋さんやクルマ屋さんに対して怒ったことがありません。
何事も勉強だと思って、飲み込んできた節があります。

そろそろ、勉強が終わって、自我の赴くままに文句を言う、「物言う株主」みたいな年代になるべきなのでしょうか。

>>>>
高級腕時計を腕に巻く資格の無い、バイクにまたがる資格の無い人間と逆に思えて来てならない・・・
>>>>
の書き込みには、ドキッとさせられましたが、私のことではないですよね?(もし、そうならそう言ってください)ちょっと仕事で自信を失っているので、そう思ってしまいました。

私は身分不相応(か?)な、高級腕時計であるグランドセイコーを身につけているので、キズを例にした話は分かりやすかったです。



見やすさを維持するため、次の返信は「新規スレッド」でお願いしたく存じます。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板