【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

雑談掲示板

みなさんご自由にご投稿ください。

ホームに戻る

名 前
件 名
内 容
E-mail
URL
文字色

:パスワード :クッキー





[272] お久です
From:月兎

ども、お久しぶりです!
約一ヶ月更新していなかった月兎です。
しばらく更新する暇ありませんでした。
といっても、ただ単に忘れていただけです(をぃ

とりあえず、次から真面目に更新します(多分
もう少しで第四章も終わりそうです。

あと一つ。
HNを、改名したいと思います。
「月兎」から、「亞蝶」に改名します。
読み方は「あげは」です。

これからもよろしくお願いします。

2009年08月06日 (木) 20時02分


[276] 亞蝶さんですね
From:ヒカル

 月兎さんから改めて亞蝶さん、更新の件はわかりました。もともと「毎月一回更新!」なんていう決まりはないのでい、ごゆるりとマイペースを崩さずがんばってください。自分のペースが一番ですからね。
 とかいいながらも私の場合はけっこう長期的に間が空くので反省せねばならんところです。みなさんの更新スピードを横目にそんなことをつくづく思ってはいるのですが……なんだが愚痴っぽくなってしまいましたが、結局何が言いたいかというと、これからも執筆を続けてがんばってくださいということです。
 それではまたの書き込みお待ちしております。

2009年08月27日 (木) 16時10分


[268] 荒らし報告
From:フリッカー

 アニメ小説板に、自分の名前を使ったなりすましの荒らし記事があります。
 早急に削除をお願いします。

2009年06月16日 (火) 22時05分


[269] 感謝します
From:ヒカル

 荒らしの件了解しました。こちらのほうですぐに対処します。
 それと報告してくれるのは非常にありがたいです。ですがそれに対しの反論とかはせず一切無視してください。フリッカーさんの良心は間違っていませんが、こういったことに意見をしても本当に意味のないことですので

2009年06月20日 (土) 08時25分


[266] 新ポケモン小説書きます
From:フリッカー

 どうも、フリッカーです。
 ヒカストSTORY31を公開しました。

 さて、僕はこのヒカストSTORY31を書き終えたら、新しいポケモン小説『ポケモン保安隊』を書き始めます。

 かねてから僕は、アニメに縛られない、自分なりのポケモン小説を書いてみたかったんです。
 それともう1つ。ヒカストは結構速いペースで書いていますが、それがアダになってアニメの展開を追い抜いてしまう事がありました(今までは2部・3部構成にして時間稼ぎしていましたが)
 今まで僕は、並行連載が全て失敗していますが、新小説とヒカストを交互に書いていけば、並行連載もちゃんとできるし、ヒカストのスピードも調節されてちょうど良くなるんじゃないかと考えたんです。

 そこで企画したこの『ポケモン保安隊』、ヒカストとは趣が異なる、リアル系の話になります。「ポケモンが現実に存在したら」という事を考えながら書けたらいいなと思っています。

 そんな訳で、よろしくお願いします。

2009年06月09日 (火) 18時03分


[265] 新小説について
From:踏み出す右足

こんばんわ〜
誤解を招くタイトルですけど、今回は自分のでなくヒカルさんの小説についてです。紛らわしいですね〜。

自分の小説が二ヶ月に一話投稿のペースを崩す見通しなんで、代わりと言っちゃ何ですが、以前にも読ませていただくと言った手前“シャロンの約束”の感想をば、と思い立った次第です。


題名にもあるシャロン始め、主人公格の三人が共に何かしらの過去を背負っている様子。そこが何よりドラマチックであり、気にかかる所です。総じてシリアスなため、物語がグッと引き締まって感じられました。

軍人、傭兵、民間人。だんだんと様子が見えてきましたが、立場も違う独立した三人が、ここからどう絡み合ってくるのか興味は尽きません。

そしてミリタリー調の物語だけに、戦闘シーンも実に見物。第一章冒頭からの銃撃戦(撃ち合いという訳ではないが)は特に派手で、序盤から視線を釘付けにされました。これから話が盛り上がっていけば……期待です。

個人的には傭兵達の姿、特にオフの彼らの生活や物の考え方が、私などには余程リアルに思えました。造詣の深さが窺えるようで、勉強させてもらいたい気分です。

シャロンのした約束。彼女はそれを守れるのでしょうか。そして残る二人は、その約束にどう関わってくるのでしょうか。こればっかりですが、続きを待たせていただく所存です。

勿論自分でも書くつもりでありますが、生活リズムがすっかり変わって、書くペースもめっきり落ち込みました。少しずつでも続きを書いていこうと思います。

ではでは、今回はこの辺りで。

2009年06月07日 (日) 21時43分


[270] うれしい限り
From:ヒカル

 まず「シャロンの約束」についての感想本当にありがとうございます。もう飛び上がらんばかりです。

 さてさてシャロンについては、踏み出す右足さんの言うように「なんか過去背負ってるな」くらいわかってもらえたらなら書いた甲斐があるというものです。それがまず出だしですから。
 もちろんこれから進んでいきますが、エンターテイメントとしての作品ですからドラマチックにしていきたいなあと考えております。(そのためには更新せねば……)

 踏み出す右足さんの作品についても読んではいますがまだ感想を書けていない状況です。ですので、なるべく早く私としても書きこみたいと思っておりますのでどうぞその時は

 それではこれから暑い日が続いていきますが、体調崩さずどうぞご執筆のほうがんばってください。ヒカルでした

2009年06月20日 (土) 08時36分


[264] 気持ちを新たに
From:フリッカー

 ここではお久しぶりです。

 30作達成記念3部作も完結させ、STORY30から気持ちを新たにヒカストを書いていきます。
 今日更新したSTORY30には、準レギュラーキャラの衣装チェンジや、新たな準レギュラー登場と、気合を入れて書きました。
 どうかよろしくお願いします。

・追伸
 ゾイド戦記2104、忙しくて最近書く余裕がありません(汗
 せっかくいい所まで書いたのに、申し訳ありませんorz

2009年05月29日 (金) 18時07分


[267] すばらしいこと
From:ヒカル

 更新日時が安定しない私にとって、フリッカーさんのヒカストを書く様子はかなりすばらしく思います。
 けっこう長いこと書いているようですが、それでもネタがつきてこないのはもはや確立した域に達したからでしょう。ぜひぜひこれからもその調子を崩さずがんばっていただきたいものです。

 それでは短いですが今回はこのへんで、ヒカルでした〜

2009年06月10日 (水) 20時54分


[261] やっと復活いたしました
From:踏み出す右足

長いこと御無沙汰致しました、踏み出す右足です。
このたび、引越しに伴うネット接続のトラブルがようやく解決し、晴れてこうして挨拶出来るようになった次第です。

来てみればサイトもシェイプアップされ、装いも新たといった御様子。追々、新しい小説も読ませて頂きます。

なお、メールのアドレスも変わっておりますので、以後こちらで…

ではでは、本日は取り急ぎ御挨拶まで。
今日からまた、よろしくお願いします。<●>

2009年05月10日 (日) 17時11分


[262] 追伸
From:踏み出す右足

ちょっとこのサイト自体にはあまり関係が無い事で恐縮なのですが、一つお勧めしたい投稿小説サイトがあります。

http://www.ebookers.jp/

ebookers(イーブッカーズ)というサイトなのですが、規模もなかなか大きく、交流も盛んなサイトです。
何よりしっかりした作品を書き込めば、読書家な人からちゃんと感想が寄せられてくるのが嬉しい所。自分が他の人の作品に感想を贈れば、その人もけっこう感想を返してくれます。
自分の作品に対する読者の声が聴きたいという方にはぴったりのサイトです。

会員登録を行わないといけない事。
二次小説の投稿は恐らく禁止である事。

と、利用者を選ぶ可能性はありますが、木っ端物書きの自分から見ても一見の価値ありです。フリー系投稿小説に投稿されてる方は、十分利用価値があるかと思います。

多くのサイトに数多くの作品を投稿する事こそ、感想をいただく一番の近道ではないでしょうか?

突然の妙な書き込み、失礼しました。

2009年05月17日 (日) 00時23分

[263] お久しぶりとありがとう
From:ヒカル

 待っていました、久々の投稿(小説でなくとも)ありがとうございます。
 
 それとサイトの紹介も役に立ちました。一体どこから? という疑問はなしにして、創作意欲を掻き立てられました。
 ぜひぜひこれからもご投稿のほうお待ちしております。

2009年05月23日 (土) 19時25分


[259] お久しぶりです
From:フリッカー

 どうも、ここではお久しぶりです。

 ヒカルさんは、『ポケットモンスターSPECIAL』という漫画は御存知でしょうか?
 今回のヒカストは、30作達成記念と称して、ヒカリと同じキャラをモデルにしたこの漫画の主人公の1人、プラチナと共演するというクロスオーバーネタに挑戦します。

 今後は都合により小説の更新速度は落ちると思いますが、よろしくお願いします。

2009年04月09日 (木) 22時23分


[260] ご丁寧にどうも
From:ヒカル

 わざわざご丁寧に挨拶のほうありがとうございます。そういう気遣いはこちらとしてもうれしく思います。

 更新速度のほうは、もともと規定してるわけじゃないので、どうぞご自由にどうぞ。今まではどちらかというと早いなと思っていたので、私としても見習いたいところです。
 それではこれからもどうぞよろしくお願いします。

2009年04月18日 (土) 23時48分


[256] お久しぶりです
From:佳奈美

佳奈美です。
久々にここのサイトに小説を投稿しました。
アニメ投稿小説掲示板にて連載しています。
是非感想とかお願いします。

2009年03月28日 (土) 14時12分


[258] 嬉しい限り
From:ヒカル

 足を運んでくださっただけでなく、小説まで投稿してくださるとは嬉しいですね。

 小説に関しては一気に読破は難しいですが、少しずつ読み進めていきたいと思っています。感想&批評も近いうちに書き込みますのでそれまでお待ちください。また私のほうでも佳奈美さんのサイトのほうには度々窺っています。ただ毎回書き込んでいるわけではないですが、そっちのほうも感想など書くつもりですので楽しみにしていてください。

 それではまたのご利用お待ちしております。

2009年04月01日 (水) 00時02分


[253] 小説の投稿について
From:けいご

ええと、七音さんとこの世界観や設定を素にして
3次創作したのでも良いんですか?

2009年03月19日 (木) 22時31分


[255] それについては
From:ヒカル

 それについては私ではなく直接七音さんにきくのが早いかと思います。
 こればかりは管理人だからといって独断できるわけではありませんから

2009年03月22日 (日) 23時28分


[252] コールセンターのお仕事色々
From:sakura

ついこの前までコールセンターで働いていたのですが、
本当に大変でした。
私がミスをしたわけでもないのに散々怒られ、
クレームを言われ、バカやローと怒鳴られ、
時には ** とまで言われ、
まったく何もいいことなかったです。
だけど一つ、身についたのは、話の持って行き様で
相手を怒らせず、自分の思う答えを言わせる方法。
これが、コールセンターのお仕事をして
私が貰った財産です。
http://coolsenter.web.fc2.com/
3ヶ月で身についたのはこれだけですが、
もっと長いこと働いていればもっと色々身についた
でしょうね。

2009年03月19日 (木) 02時00分







Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板