□ |
|
No.3829 糖質を控えた離乳食について |
|
NAME:ゆう |
|
5月末に出産予定、現在8ヵ月の初妊婦です。34歳で身長160cm妊娠前体重48kg現在は53kgです。 母から糖尿病因子を受け継いでいるようで、31歳の時健康診断で初めて尿糖を指摘され、すぐにa1cを検査したところ5.8でした。医者には体型のわりには高めだが(体型は関係ないと思いますが)正常の範囲内なので、食事内容をかえるより適度に運動し食べる順番を工夫する程度で大丈夫と言われました。それから毎年健康診断の際にa1c検査をしてますが問題なかったので安心していたところ、今回妊娠中期の糖付加検査で2回ひっかかり、妊娠糖尿病と診断されました。(初期の血液検査は大丈夫だった) 今通っている病院は総合病院で内科ではわりと糖尿病に力を入れているようですが、妊娠糖尿病対策の栄養指導では炭水化物毎食200gを含めカロリー1800を目安と言われ、1週間は炭水化物をとる食事を続けましたが、毎食2時間後の自己血糖測定で数値が高いので、どうしようか〜と思ってネットで色々調べていたところ先生の「ケトン体が人類を救う」を知り、読んでからはほとんど炭水化物(米、パン、パスタ)をやめて、今は血糖値が2時間後120以下におさまるようになりました。 母は40代の頃糖尿病と診断され一時はインスリンをききやすくする薬?を飲んでいましたが薬が嫌で自分で江部先生の本を見つけて読んで食事を変えてからは一切薬は使わず現在に至ります。そんな母を横で見ていて、母がよく「油やカロリーは関係ない、とにかく問題は糖質だけ」と言っていたのを聞いていたので、今回栄養指導を受けたときにすぐに疑問をもったのですが.... 「ケトン体は。。」を読んでさらに、あの栄養指導で血糖値がさがるはずないというのが確信に変わりました。
前置きが長くなってしまい申し訳ありません。それで、遺伝的に血糖値が上がりやすい体質なのは確かなようなので、もしかしてお腹の子供にも遺伝しているかも?と思っています。又していなくても、糖質を少なくした離乳食は価値がありそうと思い、試してみたい気持ちになりました。今後もそういった離乳食の説明会などの予定はありますか?又、糖質制限離乳食の載っているおすすめの本などありますか?
それと最後に 今は病院の指導を無視して糖質制限していますが妊婦検診の時に自己測定表を見せるだけなのでバレていません。このままこの病院で分娩予定ですが、産後の血液検査などで、糖質制限していたことは簡単にわかってしまうものでしょうか?産んだあとになればバレてもいいのですが、少しきまずいな。。と思いまして。
かなり長々と書いてしまいすみません。距離的に宗田先生の病院に通えないため、質問したい事と今までの流れを全て書かせて頂きました。宜しくお願い致します。
2018年03月10日 (土) 23時16分
|
|
| No.3838 |
|
|
お返事が遅くなりました。 多くの方が、離乳食も糖質制限で楽しくやっています。 https://www.facebook.com/groups/646113718864691/ こういうグループもありますから参考にしてください。
|
|
□ |
|