[211]2005年12月08日 (木) 05時21分
■
|
そんなこといったっけ?
日記読んでていろいろ刺激受けてます。 資料をみるかぎり、たぶん 「自由労働者」=「寄せ場労働者」+「飯場労働者」+α、という感じでは? +αの部分は、失対労働者なんかが入るんだけど、1950年代には「自由労働者」=「失対労働者」として語られることが多いっす。時代によって認識が違ってくるということでしょう(いまは「フリーター」だね)。そもそもこの時代は「寄せ場労働者」というカテゴリー自体なかったわけだし。 「自由労働者」と「中産階級」との関連を考えてもおもしろいかも。戦前であれば、むしろマイナーだったのは「中産階級」のほうでは?? ・・・などと、考えてしまいました。もう朝の5時すぎ。
RES
一ノ白小口
|
|