【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

Betta惚れ掲示板

Bettaやウズラのことなどいろいろ情報が交換できるとうれしいなあ・・・

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[1963] 題名:やっぱり 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年03月11日 (土) 06時27分

あのトロ〜リとろける卵黄?(卵白?)の誘惑には勝てないのかもしれませんね。とにかくマクロの卵は、繊細で(軟弱とも言える)すぐにふやけちゃうので、何個かそうやってとろけちゃうと卵のおいしさがくわえている♂の口に広がり誘惑に負けて飲み込んじゃうのでは・・・と考えちゃいます。それにしても雌の卵しか食べない♂というのもすごいですね。
我が家の産卵経験ありの♂4日目に飲み込んじゃいました。というよりとけてだんだん無くなっちゃった感じです。お腹は膨らんでいませんから・・・。そのかわりユニマクが5日間くわえてます。

これから新潟の柏崎にカレイをねらいに行きます。どうなるかな?


[1962] 題名:マクロ 名前:tomo MAIL URL 投稿日:2006年03月09日 (木) 22時19分

くりたけさん
ウチのマクロは全然ダメです。3ペアのうち、1ペアのオスはメスの卵以外、エサは何も食べません(笑)


[1961] 題名:おめでとうございます! 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年03月07日 (火) 04時35分

はるさん!!稚魚が採れてよかったですね〜。何匹かでも残るといいですね。これからガンガン採ってくださいね。tomoさん!!アドバイスありがとうございます。いろいろな繁殖法があって参考になります。ぼくの場合、狭い環境(プラケース)十分なシェルターをつくってなかったのが原因でしょうが、コッキーナやパンカラの雌を産卵直後の雄の執拗な攻撃で落としてしまうことがよくあり、雌をそのままにしておくというのが恐怖症になっていたようです。確かに環境をそのままにしておけば、雄の産卵モードは継続しやすいしいいですね。ぜひ試して・・・・と思ったら、我が家には今現在ペアーがそろった赤ベタがいませんでした。コッキーナは♀2匹、パンカラはボロボロですでに隠居生活の♀1匹、3年以上生き延びている見た目は立派なブロウの♂、みんな大好きな種なのにトホホ・・・・。インベリスでも通用するかしらん・・・?
そうそう、インフダメなときに状態の良い水槽のスポンジフィルターの絞り水で沈殿したモヤモヤのゴミを入れておくと良いと聞いたことがあります。確かにバクテリアいっぱい発生してますものね。

産卵経験2回ありのマクロがくわえました。こやつはそのまま様子見です。どうなるかな・・・・。


[1960] 題名:パンカラのキモ 名前:はる MAIL URL 投稿日:2006年03月07日 (火) 01時09分

tomoさん
ありがとうございます。
まず環境なのですがモス以外は全く同じ条件です。
モスでなく流木が入っていますが稚魚や♀のシェルター代わりに追加した方が良さそうですね。。
二回目、三回目の産卵の間隔がピッタリ一週間だったのも前回の稚魚がぶらさがったからだったのかもしれません。
水槽の置いてある位置の関係で泡巣が非常に見にくいところにありスプライトと流木越しに一部を凝視するか♂の行動からしか産卵、孵化が観察できないものでしたから、何となく判断に躊躇してしまいました。
今、ペアは別水槽に隔離してますが次、試みる時はtomoさんのメソッドを参考にペアの様子を観察してやってみます。

ありがとうございました。また、困ったら書きますので宜しくお願い致します。(こういう時、すごく掲示板の力を感じますね)


[1959] 題名:パンカランブーン 名前:tomo MAIL URL 投稿日:2006年03月06日 (月) 23時06分

くりたけさん
ご無沙汰してます。パンカラのネタでチョットおじゃまします。

はるさん
はじめましてですよね。
パンカラの件で私の例もと思いまして。
基本的に30cm規格水槽で、ろ過はスポンジフィルター、水面に浮き葉系、1つまみのモス、そこにペアの投入です。
まず1回目に産むとします。メスがかなり追われますがそのままにしておきます。
オスが泡巣を守っているときでも、メスのためにエサは与えます。
そして、稚魚がぶら下がった、もしくは遊泳開始ごろには同じ泡巣に次の産卵を始めます。
3〜4日というところでしょうか。
最初に孵化した稚魚には、特にインフゾリア等は与えなくても浮き葉系のものがあれば隠れ場所にもなるし、微生物が湧いていると思います。
そのまま2回目、3回目と続ければかなりの数が取れると思います。
ペアによっては2回目の時にかなりの勢いで稚魚を狙ってくるものもいますし、稚魚に興味を示さずに産み続けるペアもいますが。
パンカラも現地では生息場所も激減しているようですので、ぜひ繁殖、維持していきたいですね。


[1958] 題名:4度目の正直 名前:はる MAIL URL 投稿日:2006年03月05日 (日) 22時37分

パンカラその後の報告です。
結局、三度目の後また産卵しまして、くりたけさんに教えていただいたパイプ脱出法で♀を取り出しました。
実は♀もかなりボロボロにされていたもので・・・
そして仔魚の泳ぎを見計らい♂も取り出しました。
で、この時点ではかなりの数の仔魚が居たのですが、日に日に減って今では10匹居れば・・・という感じになってしましました。まだブラインを食えるか食えないかという感じなのでPSBを添加してます。
前回も最初はかなり数がいて全部落としてしまったので、今回は少なくても大事にいきたいところです。。
夏ならベランダのなんちゃってビオトープからインフゾリア取り放題でエサの心配しなくていいのですが、今回はPSB頼りなのが心細いところです。
♂はまだやる気があってセパレーター越しに♀に猛烈アピールしてるのですが♀がかなり疲弊しててちょっと心配です。。

それにしてもうちの魚はなんで忙しくて世話ができない時に産卵するのだろう。。(笑)


[1957] 題名:こんばんは〜かな? 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年03月04日 (土) 03時06分

それともおはようございます? 真夜中起きしています。
ユニマク水槽は、もともとエビ水槽で立ち上げた60cm水槽のパイロットとして入れておいたのですが、いつの間にかそのまま居座っている感じなので、ソイルとマツモが入っています。エビが増えたらお引っ越しを願うことになりそうですが今のところVIP待遇です。だってマクロ達はM水槽のベアタンクだったり、衣装ケースだったりしてますから・・・・。で、マクロは人工孵化またチャレンジしてみましたが、今回の卵は吐き出し直後から状態悪そうなのばかりで1日で溶けました。黴びるのではなく溶けるという感じです。ユニマク半人工孵化稚魚は7匹が生き残り元気に育っております。


[1956] 題名:こちらこそお返事遅くってごめんなさい。 名前:かおりん MAIL URL 投稿日:2006年03月03日 (金) 05時00分

くりたけさん!
ユニマクにもタンニン分の多い葉っぱや実を使っておられるんですね!わたしもした方がいいのかなあ。我が家の水槽もPH6.0くらいですが、調子いいです。あ、それとひとつ質問なんですが、水槽は底砂なにを使っておられるんですか?水草植えておられるんでしょうか?
大きめのメスが繁殖したい?体型になっていて、なんとかオスを探していたんですが、知り合いがオス3匹持っておられて里親探ししようかなっていうんで、1匹分けてもらう予定です。くりたけさん、ご親切にお声かけていただいてありがとうございました!
その後、マクロの様子はどうですか???


[1955] 題名:ですよね〜 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年02月28日 (火) 05時39分

よかった。いただいたヤシャブシの実は一つでもまっ茶になるので、ハンノキの実もそうなるのが当たり前で、僕が採取してくるのは、ハンノキの実でも種類がちがうのかと・・・。でもその実を入れてからというものこのところ数年はコショウ病や白点病には全く悩まされないので効果はあると思うのですが・・・・。
鉄分の多く含んだ水にタンニンを入れると色が変化するとか聞いたことがあるので、それで試してみればいいのかな?その鉄分が多い水というのを確保するのが難しそうですが・・・。
マクロは、産卵経験のあるブルネイが即飲み、もう1ペアーの雄の顎もかなり小さくなっていました。卵が10個くらい出てきましたが、すでに半分がふやけていました。まともなのは5個くらい・・・。飲み込んじゃうのもあるだろうけど、モゴモゴしているうちにふやけて分解しちゃう卵も多いのでは・・・・と思います。


[1954] 題名:水の色 名前:ソアラ MAIL URL 投稿日:2006年02月27日 (月) 12時36分

 こんにちは、ベタはちゃんと世話してたんですが、植物に手がかかりまして(言い訳かな?)。う〜ん結構数入れても見た目茶色くはならないです。水換えのときに古水を瓶ですくいますが無職透明ですね。ハンノキの実を数個水に入れて様子を見てみますか?
 白南天ですが、考えてみると子供の頃に咳が出るときに、白南天の実を煮出して飲まされた?様な記憶があるのですが。殺菌作用が白のほうが強いのかな?
 マクロいい調子ですね。羨ましいです。うちのパトティは♀が最近、頭でアッチコッチに突進して怪我してます。そういえば昨年の春も同じ事遣ってましたね。(春なので気がふれるのかな?)全く巻く気配なしで困っちゃいます。
 
 アルビ、ほんと人口餌食べはしますが、これも咥える様子無くて危機感が(^^;;; 頑張って欲しいものです。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板