【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中

ころりん村劇場

身近な話題でおにぎり先生と一緒に遊んでみましょう。

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン


NSN
アマデウス 2008年03月09日 (日) 20時01分 No.1914

icon NSNの、指導対局いつも、ありがとうございました。
今月をもって、降板されてしまうのですね。ちと、残念
です。それでは〜m(_ _)m ぺこ
[RES]
おにぎり 2008年03月09日 (日) 21時35分 No.1915

icon
いつも指導を受けていただきありがとうございます。

もう7、8年やっているのと若い指導棋士も増えてきたので、そろそろ後進に道を譲る時期かと思いました。あと2回となりましたが、ぜひお受けください。


杉並花見将棋
おにぎり 2008年03月08日 (土) 09時18分 No.1913

icon 今年も開催いたします。詳細はトップからどうぞ。
参加希望の生徒(親御さん)は携帯のメルアドをお知らせください。当日、雨天の場合に開催の可否を配信いたします。
[RES]


勝又教授のこども将棋教室
おにぎり 2008年03月04日 (火) 11時05分 No.1908

icon 小学館杯小学生名人戦の予選直前に勝又清和六段による特別講座が開講されます。

日時=3月27日(木)午後1時から5時ぐらいまで
場所=柏将棋センター(柏駅東口から徒歩5分)
会費=1500円
内容=大盤解説と指導対局
問合=0471−63−3335(柏将棋センター)
[RES]
九十九里 2008年03月05日 (水) 14時08分 No.1911

icon
将棋世界4月号 勝又先生の特集 
これならわかる!最新戦法講義 スペシャル
興味深く、読ませていただきます。
おにぎり 2008年03月06日 (木) 00時53分 No.1912

icon
とてつもない、すばらしい内容です。
惜しむらくは、ぼくの頭では、なんとなく分かる程度でキチンと身につかないことです(←館長がそれでいいのかよ!

ただ序盤戦術の変遷を見ると中終盤の悪力って、いつの時代も偉大だな〜、と思います。


4月から未就学児の講習を変更します
おにぎり 2008年02月27日 (水) 23時19分 No.1907

icon これまで月1回、指定の土曜日の午前中に未就学児の幼児教室を開講していましたが、
・月に一度では都合がつかない
・兄姉と同じ時間帯に講習してほしい
という要望が多くなりましたので、未就学児の講習は通常講習時間内に1時間から長くても1時間半を目安お越しください。

4月から新たに
・未就学児の講習は1回1000円
・兄姉が月謝をお支払いなら半額の1回500円
を当日にお支払いください。

なお現在、通常講習時間帯にお越しなって月謝をお支払いの未就学児のみなさんは4月から適応となります。
[RES]
九十九里 2008年03月04日 (火) 21時08分 No.1909

icon
1昨年から毎週水曜日、近所の子 チビッコ教室を開講しました。
今は 小2の女の子、年長の男の子2人、仲良し3人組です。
駒遊びから、昨年10月頃から10枚落ち〜1手詰め将棋。
最近は、男の子同士でそれなりの対局をしています。
時間は、45分〜1時間が限度ですか。

教室の2年生は、将棋が楽しいと2時間は平気です。
成長と共に、興味を持つことでしょう。これからが楽しみです。
おにぎり 2008年03月05日 (水) 00時18分 No.1910

icon
早く長い時間、講習を受けられるようにがんばってくださいね。


3月1日(土)は休講
おにぎり 2008年02月26日 (火) 10時38分 No.1906

icon 3月は土曜日が5週ありますので、1日の第一週を休講、29日の第五週を開講とします。ずいぶんと告知したつもりですが、お気をつけください
[RES]


明日
おにぎり 2008年02月20日 (水) 00時18分 No.1901

icon 2月20日に受験のプロともいえる、おばちかさんが15時過ぎに来館の予定です。最終チェック(受験生限定)を行い方はぜひお越しください。
[RES]
おばちか 2008年02月21日 (木) 01時13分 No.1904 home

icon
おにぎり先生、告知までしていただきありがとうございました。
将棋の方ではとんでもない失態を演じてしまいましたが、こんな感じでも受験指導には影響はないはずだと開き直っています(爆)。
私なんぞで良ければまたご用命下さい。
おにぎり 2008年02月21日 (木) 10時04分 No.1905

icon
昨日はお疲れ様でした。いよいよ週末が最終決戦になりそうです。ご足労ありがとうございました。


週刊将棋2/20号
おにぎり 2008年02月19日 (火) 00時51分 No.1898

icon 17面の左上は必見です。
すげえ、白抜きの見出しになるのか〜。
[RES]
ヤマドル 2008年02月19日 (火) 11時10分 No.1899

icon 読みました!!
EMIがどうしても行きたいと言うのですが、経費がすごくて考慮中です。ああ、ほんと、行かせてやりたいけど。
おにぎり 2008年02月19日 (火) 12時05分 No.1900

icon
そうですね〜。遠来ですから……。
オジサン 2008年02月20日 (水) 12時03分 No.1902

icon 棋友館から
挑戦者が出れば・・・う〜む・・・(汗)
おにぎり 2008年02月20日 (水) 21時54分 No.1903

icon
十分有り得ますな〜。


小学生名人戦県予選
2008年02月12日 (火) 09時38分 No.1892

icon おにぎりさん、こんにちは。
昨日、小学生名人戦の県予選がありました。
例年、日曜日にやっていて、今年初めて祝日に開催したこともあり、昨年より参加者が少なかったです。(10名)

今回は、小学生名人戦に参加資格のある子でも、
一般戦のC級に参加した子が数名おり、そのうち一人が見事優勝を果たしました。

小学生名人戦の方は、元教え子の一人が見事ゲットしました。
[RES]
おにぎり 2008年02月12日 (火) 22時07分 No.1897

icon
大会引率お疲れ様です。代表GETおめでとうございます。東日本大会がんばってください。


第3回将棋教室対抗戦
九十九里 2008年02月11日 (月) 22時22分 No.1890

icon 今回は、5人制となると前回の大会時に聞いております。
5〜6人の生徒を参加すべく考えております。前回は、早朝から帰宅は19時頃となり、翌日学校を休む生徒もありました。
そこで、公民館生徒も参加することもあり、市のマイクロバス(費用は実費負担)が使えます。往復バスですと体力的に違うと考え、今からバスの予約をする予定です。
キングカップに、参加予定ですが 条件を分かり次第教えていただければ幸甚です。何とか、連続出場をしたく思います。よろしくお願いいたします。
[RES]
おにぎり 2008年02月12日 (火) 08時51分 No.1891

icon
・1チーム5人編成+サブ1人
・ドラゴンは学年合計20以下(5人が小4平均)
・予選リーグ、決勝トーナメントとも並びは固定。サブのみどこでも入れ替え可能。(この場合スライド式ではなく3番の人と入れ替えならサブが3番で出る)。

前回、相手の並びを見てからオーダーを決めようとするチームがいくつかあり対局開始に支障をきたしました。そのため並びは固定にします。大きなところは上記3点です。
九十九里 2008年02月12日 (火) 12時34分 No.1893

icon
キングカップは、どのような条件でしょうか。
お願いします。
おにぎり 2008年02月12日 (火) 13時32分 No.1894

icon
失礼しました。キングカップは5人の学年合計21以上です。中学生はすべて「7」で計算してください。
九十九里 2008年02月12日 (火) 21時12分 No.1896

icon
ありがとうございます。
第1回より連続出場を目指すよう、努めます。
参加できました節は、またお世話になります。
メンバーは、中学2年1人、小学6年3人、小学4年1人、
サブは検討中です。


加倉井
2008年02月08日 (金) 06時31分 No.1884 mail home

icon 意外な最後だったね。
今日が最終回かとおもったら、来週もあるみたい。

しかしなんだね、本懐を遂げた事が時の将軍綱吉に告げられた時に、
綱吉曰く「それでこそ武士! ようやった」みたいな発言をしたそうだけど、それなら最初から両成敗しとけっての。。

で、討ち入り前に瑤泉院に会いにいく場面とかよくあるけど、
これは本当にあったのかな? そこに隠密が居たってのは作り話っぽいけどね。
[RES]
2008年02月08日 (金) 06時41分 No.1885 mail home

icon 調べたら
やはり事実では無いそうだ。
結局多くは芝居の為の演出みたいなものなんだね。
吉良も多くの芝居は庭に引き出されて・・・って感じだけど、本当の話だと納屋に隠れていたところを槍で一突きされ
そこで殆んど絶命状態だったそうだしね。
おにぎり 2008年02月08日 (金) 08時59分 No.1886

icon
芝居の演出だからね。金さんだって黄門さまだって、事実じゃない部分がたくさんあるでしょう。

まあ、それはともかく、今日から討ち入りみたいだ。義士も本懐を遂げるのに長かったでしょうが、見ていたほうも長かったぜ。
おにぎり 2008年02月08日 (金) 13時44分 No.1887

icon
「あれほどの傷を負いながらの手配り、さすが加倉井さま」って、お蘭はトドメささんかったんかい。
2008年02月09日 (土) 06時29分 No.1888 mail home

icon 討ち入り 裏門の謎
なぜ表門は忍び込んで入り、裏門は打ち壊したのかはテレビで解説してたけど、
あれは後から付けた話ではないかなと思う。
で、調べようとしたけど、なかなか書いてないんだよね。
そこで自分なりに考えた結論としては、
表からも裏からも忍び込みで入って本懐を遂げた場合でも、
世間からは評価されない、つまり「押し込み強盗」と一緒に思われては敵わない。
なぜ裏門なの?って事については、上杉家から吉良の応援が来たときに当然表門から来るので時間稼ぎかなと。

落としどころはこんな感じかなぁ
おにぎり 2008年02月09日 (土) 11時07分 No.1889

icon
オサム先生もすっかりはまってますな〜。忠臣蔵っていろいろ見たことあるけど、ちょうど昼飯食う時間帯の連続番組なんで、一回見だすとやめられませんな。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AmazonからスマイルSALE初売り1月7日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板