遥かなる艦船ちゃん 新掲示板
|アイコン一覧&入力上の注意|サイトへ戻る|
本文
艦船模型に一点追加です。久々の俺艦架空艦。てか、何やってんだ俺と小一時間(ry残暑見舞いもあのネタいいなとかこの構図どうよとか、色々考えていたんですが、模型に時間を取られて描けそうもないので、とりあえず今年は模型で。ttp://www.kansenchan.net/kan_content/80tokusetu_houkan/2009_zansho.jpg某所は台湾での雪風さんその後がうpされてますね。
ぷーかんさん、こんにちは。 80cm砲搭載双胴特設砲艦、完成おめでとうございます。フネというより、自走砲のようなスタイルの面白い艦ですね。ご存知か分かりませんが、MSIGLOOというガンダムの外伝OVAに出てくる「ヒルドルフ」という戦車を連想しました。 元々、モニターの発想が、重い砲を船で運搬するというものなので、その正統な後継者のような気がします。対要塞戦、待ち伏せしての対戦艦と夢が膨らむ艦ですね。 >某所は台湾での雪風さんその後が 「丹陽」さんは、模型を作った時に色々調べたのですが、元松級と組んで海戦をしていたのは初耳でした。歴戦の幸運艦が、戦い続ける様は感銘を受けてしまいます。
>自走砲のようなベースが揚陸艦で船離れしたごつごつとしたデザイン、さらに主砲が一門のみというスタイルが、そんな印象につながったのかも。>「ヒルドルフ」言われてみれば、なるほどイメージ的に似てますね。あっちの方がより洗練されているとは思いますが(笑>対要塞戦、待ち伏せしての対戦艦なにせ装甲は皆無で速力も遅いだけに、お互いに撃ち合うような場面だとかなり危ない目に遭いそうです(^^;アウトレンジが出来る所で撃つのが定石かなあ。>丹陽生き残った艦も、英米に渡った艦はスクラップor標的処分が多い中、新天地でも戦い続ける様は、まさに運命だったんでしょうか。その某所では、同じくらい武運に恵まれた初代エンプラさんがっ!こちらのお嬢さんは船体の方も結構恵まれているようで(^^;;;
ぎゃぼ〜ていうか、これ、揚陸支援砲撃にしか使えないような気が。揚陸作戦に使えるよう、沖合いに錨で固定する機能があるといいかもしれません。イメージは「地上最大の作戦」。博多のホテルのパソコンよりUP
見てくださってありがとうございます。お気づきかもしれませんが、艦首の錨は元より二回りは大きいものに、艦尾に至っては巻き上げ機の装備を一新した上で、戦艦クラスのでかいやつを載せてみましたが、この程度では固定も不十分かもですね。そういえば後部の気球制御装置は、ぶっちゃけパワー&細かい操作のできるでかいリールみたいな物なので、これを空にではなく海にむけて、先に何か固定用の装置をつけて下ろすのも手ですね。気球の代わりに潜水艦積んで海底調査艦や、引き揚げ用の救難艦も兼用できるかな?
「幻の巽 震電」が素晴しかったので、美味しいものでも食べようと、福岡市美術館の方にお店を教わって、行ってきたのでした。そこで「九州だから焼酎を、今日は暑いからオンザロックで」と頼んだら、出てきた焼酎が美味しくって、三杯も呑んでしまったのです。(「桐野」という焼酎でした)なので、そこまで細かいところまで注目していませんでした。今みたら、相応のものは積んでいたのですね。なお、「ぎゃぼ〜」の元ネタ、のだめカンタービレののだめは、福岡県大川市出身という設定です。博多のホテルのパソコンよりUP
本当に美味しい店だったりしますもんね。観光地の観光客向けの店は、演出された雰囲気はあっても、本物じゃないというか・・・。>焼酎九州本場ですもんねえ。私も以前行った時に飲んでくればよかったです。飲まれたお酒も、ちょっと有名な銘柄のようですね。>相応のもの実は当初は戦艦用の副錨を後部につけようかとも思いましたが、ボリューム的にどうかなと思ったのと、使った錨のパーツがかなり余っていたので、つい・・・(^^;>元ネタ感嘆詞で口癖と言うところまでは分かっておりましたが、出身地設定にあわせた台詞だったのですね〜ちょっと前にドラマ化で話題になった漫画ですね。