【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定



道の顔・標識写真館掲示板

ホームページへ戻る


Name(捨てHN無名NG)
Mail
URL
Title
本文(右下ドラッグでサイズ変更)
文字色:
アイコン
発信地
削除・編集パスワード(必須)
COOKIE


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +



[389]お久しぶりです

・・・すいません、ここに書き込むのが8ヶ月ぶりになってしまいました(爆)。

・・・あれからおいらは、相変わらず(笑)国道etcを歩いたりしてましたね。
1号は沼津、246号は御殿場、20号は甲府まで行きましたよ。
そういうこともあって、静岡や山梨には何度も足を運びましたよ(笑)。

最近になってから知ったんですが、いつの間にかに”平行駐車”・”直角駐車”・”斜め駐車”という標識ができたみたいですね。
まだ、実際に見たことありませんが・・・

最近、東京(警視庁管内)では”自転車及び歩行者専用”が使われず、”歩行者専用”に補助で”自転車を除く”が使われてきてますが・・・何の意味があるんでしょう?
ちなみに、神奈川では右側の歩道に設置する場合(自転車通行可の意味で使う場合)は、逆バージョンになってきてますね。

国道52号>
・・・あぁ、清水側にもあったんですか。>おにぎり
1号の由比側に、1号と52号のおにぎりがだんごになっていたのを見たんですが・・・
この前、甲府市内で単独のおにぎりを見たんですが・・・夜になってしまい、撮れませんでしたよ(泣)。

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2009年09月15日 (火) 22時25分


[391]お疲れ様です

 いえいえ、毎度のことでこちらも3ヶ月ほど放置してしまいました。めんぼくない…。
 というわけで都内で歩行者専用が増殖しつつある件ですが、私もつい最近仕事で都内に行った時気付きました。単純に新しいものを撮るだけではつまらないので両方撮れる場所は無いかと偶然見つけたのがタイトル画像です。
 52号は今では甲府市街へ向かってますが、韮崎の方にもまだ延びてますね~。昨年は20号とぶち当たる場所で述べ48時間仕事してました。川の近くで寒いこと…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年09月23日 (水) 22時12分




[383]自転車横断帯

毎度お世話になってる、kimiです。
また自転車関連なんですが、青梅市梅郷の第五小付近で、自転車横断帯を発見しました。
2005年製で、状態は良好です。尚、この標識は一時停止、横断歩道との設置となっています。
関東での自転車横断帯発見個所は他にも神奈川県にある江ノ電の藤沢~石上間の側道、群馬県藤岡市の小林交差点付近(いずれも横断歩道との設置)です。
また、あきる野市引田地区にて学校・幼稚園・保育所ありの逆verが多数確認されています。
役に立てば幸いです。

From:kimi / 東京 / MAIL / HOME
2009年07月21日 (火) 21時24分


[384]解説いろいろ…。

 自転車だけの「自転車横断帯」(何のこっちゃ!?)は大抵「横断歩道」とのお団子ですが、それもまた南関東ではあまり見られなくなっています。一体型のがあるので合理的に済ませているのが普通なもんで…。そういえば青梅のそこで見た記憶はありますねー。北関東では茨城や群馬、埼玉北部で若干多めに見られる印象がありますが、都内や南関東では少ないと思われます。ちなみにこれの反転は茨城まで行ってやっと見つけた記憶が…。
 学校・幼稚園・保育所ありの逆>警戒標識は道路管理者が設置するものなので、市町村道ならばその自治体の"マメさ"により個性的な設置のパターンがあります。ここもその一つと言えるかも…。道路の右側設置なら可能性があるとはいえ、この標識の反転はあまり見られません。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年07月22日 (水) 21時11分


[385]単独の自転車横断帯

少し前に岡山の瀬戸内市付近を走っていたら、自転車横断帯のみ(横断歩道も歩道橋もなし)がありました。標識も自転車横断帯のみです。周辺の様子はいつものやつの一番後ろに追加しました。
このあたりにはまだ変なものが転がっているかもしれないですね。

From:ちっちゃい / 福岡 / MAIL / HOME
2009年08月16日 (日) 01時04分


[386]関東ではあまり無い形です。

 横断歩道の無いちゃり単独の「自転車横断帯」は西日本では割とあるようですが、関東ではほとんで無いですね~。私自身も朝霞台か志木で一度見ただけです。
 そもそも公安委員会の人がアバウトでなければ「ちゃりは渡っていいけど歩行者はだめ」というシチュエーションが無い限りあり得ませんので…。これが正確にあるとすれば、歩道橋か横断地下道か…とにかく「横断歩道以外で歩行者だけが道路を渡れる交差点」ということになるかと…!?
 それから追加分も拝見しました。「事故多発区間」は初めて見ましたっす。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年08月17日 (月) 00時51分


[387]そういえば・・・

おいらも前にここでネタにしましたが、”自転車横断帯”の単独(”横断歩道”なし)は、滋賀県野洲市で見たことがありますね。
確かに、神奈川や東京では見かけないんで、西日本に多いのかもしれませんね。

”学校・幼稚園・保育所あり”の逆バージョンは、10年程前に東京都調布市の仙川のあたりで見ましたね(今でもあるかどうかわかりませんが・・・)。
昔(‘63年頃まで)はこのデザインだったんですが、おいらが見たときは結構古かったんで、ひょっとしたら当時のものなのかもしれないですね。

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2009年09月15日 (火) 17時53分




[379]補助標識「対向車多し」

写真を整理していたら、宮城県女川の近くで撮った写真に写っていました。
以前のものに追加しています。うしろから30番目くらいです。
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100223900c1dfa18cab5362d142ffab118c63f430/732529310655711611

From:ちっちゃい / 栃木 / MAIL / HOME
2009年07月17日 (金) 17時47分


[380]いつもアクティブで何よりです。

 こ…これはまたてんこ盛りの画像をありがとうございます。「対向車多し」は関東では全く見当も付かなかったですね~。それ以外にも感嘆語が飛び出すような標識の数々が満載されておりますので、次回更新時に拝借させて頂きます。面白かったのは道路の左と中央で制限の違う高さ制限のお団子、珍しいのは異形警戒の数々と、それに混ざって旧型の通学路が…これは伝説のブツかも!?傾斜路は図形が完璧なだけに色違いなのが惜しいですね~。単独大八車はかなり貴重です。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年07月18日 (土) 21時54分


[381]標識が右側に

気になる写真が1枚ありました。

通常、交通規制(この場合は標識・標示による指定の交通規制)の効力は、道路の左半分までにしか及びません。
(歩道設置の歩行者・自転車専用などを除いて)ふつう標識は向かって左側に設置してあるものです。

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2009年07月19日 (日) 21時20分


[382]その1枚が…

 金沢の「駐車余地」しか見つけられなかったのですが、先日巡礼したところでは確かに対面通行でそれなりの幅員はあれど、右側にも設置されてました。
 左側に設置する場所がどうしても確保できない場合、例外としてやむを得ず右側に設置されることはどの標識でもあり得るようです。ただ、「停車可」は右側の設置が普通のようですが…一方通行限定かも…(八王子や富士のはどうだったか…?)。「駐車余地」は似たような感じのものですからそのつながりはあるかもしれません。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年07月20日 (月) 21時39分




[376]平成21年6月23日更新

・規制標識、補助標識
「駐車余地」
「自転車及び歩行者専用」

更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年06月23日 (火) 13時28分




[375]平成21年6月7日更新

・補助標識
注意事項
「安全速度」
規制理由
「段差あり」

更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年06月07日 (日) 16時38分




[372]平成21年3月21日更新

・異形警戒標識
 文字2 オリジナル1
・補助標識
車両の種類
「コンテナ車を除く」
「許可車を除く」
「左折車に限る」

更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年03月21日 (土) 18時29分


[373]前方優先道路・一時停止

いつも楽しく拝見しております。
突然ですが、先日、休日を利用して、群馬県の前橋市へ行って、レアな標識「優先道路」を見てきました。
自分で探しに行ったら簡単には見つからなかったと思いますが、優先道路特集のページの、詳細な分布地図を参考に、全て見てくることができました。有り難う御座います。
あと、昨年8月に廃止になった「前方優先道路・一時停止」の標識ですが、今のところ、7本とも全て現存しているようです。
まあ流石に廃止になったからすぐ撤去されることはないといいなあ…と期待をして探しに行ったので、あってよかったです。
標識が曲がったり破損したりして、修理が必要になったらアウトだと思いますが、使える間はずっと撤去しないで残っていてほしいですね。

From:空也 / 東京 / MAIL / HOME
2009年03月21日 (土) 19時37分


[374]御報告ありがとうございます。

 はるばるお疲れ様でした。おお~、まだ全部健在でしたか。実は「前方優先道路・一時停止」が廃止されたことはまだサイト内で全然更新してませんでした。
 前方…だけでなく「優先道路」自体も真面目に設置されないようなレアモノですから、いつか免許取得者の頭の中から消え去ってしまうのではないかと危惧しております。関東には茨城にもあるのですが、仕事で稲敷方面へ行く機会は何度かあれども、あの周辺では他には全く見てません。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年03月22日 (日) 21時34分




[370]遅くなりましたが・・・

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

この前元旦に、静岡県の由比にある”さった峠”に富士山を拝みに行ったついでに、前にもトップページにも上がってた、国道52号の起点を見てきましたよ。
52号の”おにぎり”(国道番号の標識)を撮ろうと思ったんですが、3km程歩いてもなかったんで、あきらめちゃいました(泣)。

今のトップページの場所(山梨県韮崎市の七里岩ループ)にも行ってみたいですね。
それ以外にも、山梨県内で行ってみたいところがいろいろとあるんで、個人的に山梨はマイブームだったり・・・(爆)
そういえば、ごとりんさんって、山梨に行くことが多いみたいですが・・・気のせいでしょうか!?

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2009年01月22日 (木) 01時42分


[371]今年もよろしくお願いします。

 いえいえこちらこそ更新を止めてレスまで止めてしまって申し訳ございません。今年も相変わらずネタは枯渇気味ですが、お便りお待ちしております。
 52号おにぎり…起点からだと清水方向へ200mほど行くと左方向の補助付きであったような…本線上に無いので反則ですね、はい…。
 山梨県は警戒標識の異形の宝庫かもしれません。交差点も多いですが、山岳部で道がうねっている分だけカーブも多いです。動物は思ったより少なめですが…。
 御指摘の通り去年は偶然にも仕事で山梨県に行く機会は多かったです。大月・北杜・韮崎・鰍沢・増穂…といったところで、見事に散らばってます。今年はどうなるかは分かりませんが、現場は毎回変わるので行き当たりばったりです。景気にはあまり左右されないのですが、早くも例年より仕事が少なそう…?

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年01月25日 (日) 23時04分




[368]40高中

そういえば「特定の種類の車両の最高速度」は現在のデフォルトは補助標識が「大貨」ですね。「高・中速車」は1992年頃に廃止されていたと思いますから、いうなれば「旧標識」といえましょう。旧標識に仲間入りする「前方優先道路一時停止」とともに・・・。

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2009年01月05日 (月) 20時45分


[369]いいのが見つからないもんで…

 …あれを代わりに載せているというわけです。「大貨」があるとすれば"高速道路もどき"の自動車専用道路が真っ先に思いつきますが、大抵電光掲示や可変式ですからね~。 ちなみに「高・中速車」は埼玉では多数残っているので旧標識という感覚が未だにありません…(笑) 数年前の話ですが川口市で大判のアルミ板を見た記憶が…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2009年01月11日 (日) 21時39分




[365]平成20年12月19日更新

・異形警戒標識
 カーブ1 交差点6 動物1 オリジナル1
・案内標識
「方面、車線と出口の予告」
「方面と出口」
「サービス・エリア」
「乗合自動車停留場」
・珍プレー
 1…1個 3…3個
・リンク1件

画像提供:ちーパパ様 white ice様

更新画像には★が付いています。

 当分の間更新頻度低下につき、お客様にはお待たせしてしまって申し訳ございません。投稿の反映も遅れ気味となりますが、来年以降も"忘れた頃に更新しておきますので"よろしくお願いします。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年12月19日 (金) 16時26分


[366]平成20年8月に廃止

すでにご周知の通り、「前方優先道路一時停止」は廃止となりました。(「一時停止」に統合)
ですので在りし日の「前方優先道路」の補助標識付きの写真はレアもの。

「平行駐車」「直角駐車」「斜め駐車」の標識はいつ設置されるのかな?

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2008年12月22日 (月) 02時52分


[367]前方優先道路一時停止

 情報は聞いてましたが、どれも遠くへ行かないと生存確認できないもので…(汗)この手のものはいきなり消滅する気はしませんが、もう見られないということですね。「在りし日の写真」はサイトの続く限り展示しておきます。
 「平行駐車」「直角駐車」「斜め駐車」…今後設置されるならば、高速道路のSAPAや道の駅とか公営駐車場とか幹線道路にたまにある休憩場みたいな駐車場かと思われますが…当地では全く気配無しです。地方の方が設置されやすいかも…?

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年12月23日 (火) 22時24分




[347]最近のこととか・・・

お久しぶりです。
ここに書くのは、3ヶ月ぶりになりますね。
ずいぶんと間が空いてしまい、ごめんなさいですぅ・・・

トップ画像>
・・・どこが違うのか、すぐわかりました(笑)。
国道1号ですか・・・
個人的なネタで申し訳ないのですが、おいらはいま、国道1号を起点の日本橋から歩くという企画を実行中です。
・・・まぁ、さすがに終点の大阪まで行くのは無理ですが(去年の9月に関西に行ったときに、終点(梅田新道交差点)を見てきたけど・・・)、箱根峠(神奈川・静岡県境)までは行くつもりです。
去年の6月から始めて、この前は神奈川県小田原市の風祭というところまで行きました。
あともう少しで、前にトップ画像にもなった、大平台(でしたっけ?)を通りますよ。
これから先は、箱根駅伝でおなじみの箱根の険しい峠道を行くんで、それなりの覚悟で挑むつもりです(爆)。

浅草のアレ>
現地に行ってきました。
確かに、人力車が停まってましたね。
新聞によれば、いままでは歩道で人力車が待機していて、近隣住民から苦情が出たんで、今回の標識設置になったらしいです。

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年04月04日 (金) 21時46分


[348]いえいえとんでもない…。

 書き込みが3ヶ月できなかったというのは他でもなく…
私 が サ イ ト の 更 新 を 3 ヶ 月 滞 ら せ た か ら
です。
 R1>由緒正しい起点の日本橋に高速道路が被っているというのは今でも七不思議だとか…!?以前大平台に行った時つくづく思ったことですが、あの急勾配を20km/hほどで走り抜ける箱根駅伝の選手って…本当に「人間」なんだろうかと…(汗)それくらいの場所ですから歩くのだって難儀でしょうね~。まあ車と足腰に気をつけて頑張って下さい。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年04月05日 (土) 23時30分


[357]国道ネタ・2

・・・実は、国道1号以外にも、15号、20号246号でも同じことをやってます。
15号は泉岳寺(東京都港区)、20号は藤野(神奈川県相模原市)、246号は厚木まで行きました。
今度は、16号を横浜から横須賀方面や、八王子方面に行こうかと・・・
国道を歩いてると、”方面および距離”の標識の地名が変化していくのが楽しいですね。

・・・あと、各国道の”国道番号”の標識を撮ってます。
さすがに、全部の国道はできないですが(爆)、いままでに50枚(本)位撮りましたよ。

国道ネタ以外にも、いろいろとネタはあるんですが、また後日・・・

From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年06月25日 (水) 21時20分


[358]国道走破

 16号はちゃりで一周したことがありますが、走破後に膝が壊れました(駄目) 他には130号と133号を制覇してますが…(以下割愛)
 国道や都道府県道の走破は一つのステータスではありますが、標識写真をコンプリートしたくてもそれが不可能であると考えただけで萎えてしまいます…。59~100号のように最初から道路が無いものは仕方ないですが、130と131にはおにぎりがありません。他にも468等は歩けませんし一般国道って感じではないですからね~。もしも1~507まで完璧に標識が存在するならば、全国のマニアが目指すことでしょう…。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 15時21分


[362]国道ネタ・3

国道1号を歩く企画のつづきですが、この前やっと元箱根(芦ノ湖)まで行きましたよ!
”天下の険”というだけあって、きつかったですよ・・・(爆)
もちろん、大平台のヘアピンカーブも通りましたよ。
途中に、”国道1号最高地点”があったり・・・
本当は箱根峠まで行きたかったのですが、時間の都合で行けませんでした・・・(泣)
今度は、箱根峠を越えて三島まで行く・・・かも!?

16号を自転車で1周したんですか!?
そりゃ、膝が壊れますよ・・・

おいらも、130・133号を歩いたことがありますよ・・・って、1・2kmしかないですが(笑)。
そういえば、130・131号には、”おにぎり”がなかったですね。
468号って、圏央道ですよね?
確かに、”おにぎり”を撮るのはむずかしい・・・つ~か、あるのか!?
同じ自動車用道路の一般国道でも、466号(第三京浜)は一般道区間(環八通り・瀬田~玉川IC)で撮ったり、271号(小田原厚木道路)は側道と小田厚の間のフェンスの外から撮ったりしましたよ。


From:ひいろ / 神奈川 / MAIL / HOME
2008年07月18日 (金) 22時24分




[352]優先道路

はじめまして。宮城在住の旗男と申します。今日はじめてこのサイトにきました。
仙台でも優先道路の標識があったと記憶しているので、報告します。場所は、仙台市博物館前の大通りです。地図を見るとわかりますが、交差点の、三角形の分離帯(?)の、大通りがわにありました。最後に見たのは1~2年前だったように記憶しているので、今はどうか・・・。場所からすると、まだ残っていると思います。手元に写真はありませんが、そのうちとってこようと思います。いつになるかはわかりませんが・・・

From:旗男 / 宮城 / MAIL / HOME
2008年05月25日 (日) 23時11分


[354]情報ありがとうございます。

 こちらこそ始めましてです。私は父親の実家が登米にあったもんで過去に何度も宮城へは行ってますが…仙台は毎回通り抜けてしまってますね…ダメダメです。
 仙台といえば去年「最低速度」を撮りに行ったものですが、「優先道路」は耳にしていたとはいえスルーでした。地図を見たところでは仙台駅から青葉通りを西へ2kmほどの所ですね~。確かにこのシチュエーションなら設置されてもおかしくありません。
 現在多忙につき返信が遅れてしまって申し訳ありません。情報や投稿はいつでも受け付けておりますのでお気軽にどうぞ。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年05月31日 (土) 18時59分


[356]仙台の標識

 僕も最初に東部道路で最低速度を見たときには感動しました。高速って最低50km/hなんだな~って思いました。最低50km/hは仙台の高速のICではしばしば見かけますね。ほかにもあるんでしょうかね?最低速度。案外しょっちゅうあるんでしょうか・・・
 あと仙台の西道路のほうにも、珍プレーのコーナーに掲載されている子供が寝ている「静かに」が設置してあります。
 また、国道4号線仙台市若林区の箱包交差点には安全地帯標識があります。ここは事故が多いようですので、信号機も歩車分離式に変更になりました。(だいぶ前です)ただ、安全地帯の標識、前に見たときと角度が違うような・・・安全じゃない・・・のか?
 仙台の標識事情で知っているのはこのこらいです。ほかにもネタがあれば報告します。
あと、すこし古い写真になるのですが(現在撤去されている可能性がある物を含んでいるかもしれない)、宮城で見つけたオリジナル標識等の標識画像を送りますよ。

From:旗男 / 宮城 / MAIL / HOME
2008年06月03日 (火) 20時28分


[359]画像投稿ありがとうございます。

 メールの返信はこちらで済ませてしまいますが、作業が完了しましたので御確認下さい。
 「最低速度」ですが…渋滞時には守りたくても守れないことから、全国的には電光表示のものが多いです。といっても絶対数は非常に少ないので、関東では設置情報がありません。アルミ板となると更にレアなので、仙台のは貴重です。
 安全地帯はかつて仙台に路面電車が走っていた歴史がある影響が少なからずあるかもしれません。都電の走っていた東京では今は皆無ですが、そういう経緯で路面電車が消えても、設置されるようなことは稀にあるかも…。
 なかなか更新頻度は上げられませんが、ネタ投稿はいつでもお待ちしております。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 15時33分


[361]原動機付自転車の右折方法(二段階)

掲載ありがとうございます。

ページを見ていて思ったのですが、仙台の国道4号線は、たいてい交差点ごとに原動機付自転車の右折方法(二段階)がありますね。ですので僕としてはぜんぜん珍しいと言う意識がありませんでした。関東にはないようですが。
反対に、駐車禁止などの標識上部に白地で時間規制が書いてあるものは皆無です。たいていは補助標識がついているか、終日禁止のどちらかですね。

From:旗男 / 宮城 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 20時27分




[360]平成20年7月15日更新

・異形警戒標識 オリジナル1
・指示標識「優先道路」
・珍プレー
1…1個 3…1個

画像提供:旗男様

更新画像には★が付いています

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年07月15日 (火) 15時35分




[355]平成20年5月31日更新

・異形警戒標識
カーブ2 交差点7
・案内標識
「高さ限度緩和指定道路」「総重量・高さ…(組合せ)」
・珍プレー
1…3個 2…5個 3…3個

画像提供:white ice様

更新画像には★が付いています。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年05月31日 (土) 19時15分




[351]あれとかこれとか

お久しぶりです。

実は先月ですが、北陸の方まで出かけてきました。で、これ見てきました。
http://hidekikawa.at.webry.info/200803/article_30.html
かなり注意事項が多いですが…

そのほか、最近でかけたものではこんなものも見つけています。
http://hidekikawa.at.webry.info/200803/article_29.html
http://hidekikawa.at.webry.info/200804/article_11.html
http://hidekikawa.at.webry.info/200805/article_2.html
そのほかのネタとして、
・「歩行者横断多し」の補助標識は秋田で二カ所見かけました。
・「原付二段階右折」は茨城・福島と同じような予告設置が長崎にもあります。ご存じかもしれませんが、都内の飛鳥山には横断幕がありますが、標識はないですね…
・愛知県では指定方向外進入禁止のFがたくさんありますが、Fの右下方向バージョンも見かけました。探すとまだありそうです。
・「これから」補助標識を長崎で見かけたような…

From:ちっちゃい / 栃木 / MAIL / HOME
2008年05月08日 (木) 00時51分


[353]長らくお待たせしました。

 しかばねのようにへんじがなくてすみません。仕事が少なくて貧乏続きなのですが、本家の方で連日息の抜けない地味~なプログラミング作業が続いているもので…(汗)少なくとも7月頃までこんな状態が続きそうです。
 さて、ブログを楽しく読ませて頂きました。標識だけでなく総合的に萌え要素満載なもんで、本当に面白いですね~。毎回アクティブな旅を続けられているのが何ともうらやましいです。こちらは乗っていたちゃりが去年壊れたのを機に折りたたみちゃりを購入する計画だったのですが…予算不足で結局1年ほど普通のちゃりにも乗ってません。ダメダメです…。
 金沢の駐車余地…目撃情報が依然として全国でもここだけしかないので、いつの日か必ず巡礼することになるでしょう。本標識は全国どこにでもあるんですけどね~…。
 キリ注意…キリ多発地帯の関越道沼田辺りではよく見られますね~。デザインは同じですが、高速道の本線標識など容易に撮れるものでなし…はぁ~…。
 北上駅前のお団子…補助が「車両」だけでは…う~ん、何とも意味不明ですね~。
 歩行者横断多し…ここまで律儀に設置されている自治体は激レアでしょう。
 原付二段階…実は都内に3個あるらしいという情報も届いているのですが、まだ見つかっていません。飛鳥山のは杉並で見つける前に仮設状態で載せていた歴史が…確かにあれは看板のようなものですね~。
 Fの右下…分離帯のある片側○車線の道路で逆走防止のために設置される例は結構あります。北海道では雪が積もるのでよく見られるとか…。
 これから…設置者がひねくれるか間違えるかしない限り増えることはないかも…!?


(てなわけでブログの画像を抜き出すわけにも行きませんので、御訪問の皆様は「ひできかわ村」リンクをたどってお楽しみ下さい。)

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年05月31日 (土) 18時34分




[349]牽引自動車の高速自動車国道通行区分

デフォルトの「牽引自動車の高速自動車国道通行区分」ではありませんが、伊勢湾岸自動車道の名港トリトン付近を走ると牽引自動車の通行区分が指定されています。

From:交通警察活動 / / MAIL / HOME
2008年04月23日 (水) 22時58分


[350]それは「牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間」です。

 伊勢湾岸道にあるのは「牽引自動車の高速自動車国道通行区分」の異形ではなく、デフォルトの「牽引自動車の自動車専用道路第一通行帯通行指定区間」です(長~…) 交通の教則では3個先に載っていますね~。
 とはいえ、前者は情報さえ無い状態です。後者は存在こそ確認しているものの、遠征する予算と時間に余裕が無いのと、歩行者が近寄れない場所にあるのとで未だ撮影できない状態です。ああめんぼくない。規制標識の空白3個のうちの2個がこの両者なんですよね~…。いやはや、注意深く観察して頂けるだけでも有難いです。

From:ごとりん / 埼玉 / MAIL / HOME
2008年04月25日 (金) 22時00分


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月24日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板