【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

§EQの迷宮 雑談室§

誹謗・中傷など閲覧者を不快にさせる書き込みは即削除しますので、そう言う
書き込みはご遠慮下さい。 また、EverQuestに全く関係ない書き込みもご遠慮
下さい。 ホームページを一通り見た上で書き込みして貰えると嬉しいです。

§EQの迷宮へ戻る§

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[870]戸惑い 投稿者:タリク

投稿日:2006年06月05日 (月) 10時38分

ども〜。
US版では、戸惑いの連続ですね。^^;
UIもそうですけど。

魔法もEQJEとは違うし。
JEでは一定レベルにならないと覚えられなかったけど、US版ではほとんど毎レベル覚えられるんですね。
AllaKhazamとJEで参考にしてた魔法リスト(日本のサイト情報)とが違うわけが、ようやく理解できました。
もちろん、魔法の効果や再詠唱時間、マナコストとかも違ってます。
これまたALTキャラを含めて、見直しが必要ですね。大変だ〜。

丼にも行ってみました。
Zoneの雰囲気やCampの位置が違うのにビックリ。
南ローのCampは、ISへのZone近くだったりして。
ダンジョンの中は、変化ないような気がしましたが・・・。

自分はTitaniumを購入してPlayしてますが、オマケが6種類ついてるようです。機械仕掛けのイノシシとか・・・。
あれって、ALTのいくつかのキャラに分配できるんですか?
取得は、1キャラのみなんだろうか。
そのへんの情報お持ちの方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

あと、キャラでFairyやGriffinとか聞き慣れない名前のもの見かけましたが、拡張版限定の新キャラなんですかね?





[871]投稿者:やっちー@だめだこりゃ
投稿日:2006年06月05日 (月) 11時23分
ども〜

魔法にもパッチが当たってるようですね。リキャストの
長かった魔法のキャストタイムが短くなってたりして
ますね。

> あと、キャラでFairyやGriffinとか聞き慣れない
> 名前のもの見かけましたが
これは、おそらく、モンスターミッション中じゃないのかなと
思います。
と言うことで、今度モンスターミッションやりましょう^^
これレベル関係ないみたいだから、ホラさんとかみんなも
誘ってね^^ Titaniumあればミッションを受けれますので。

西コモンで受けて、Griffin になって東コモンで卵探しって
のがあるみたいですよ。 既に西コモンのNPCの位置は確認
済みです。ソロでできないのかなとふらって行ってきたので^^;

> オマケが6種類ついてるようです。
/claim とかコマンド打って貰えるやつですね。
昨日、この話を聞いたばかりで、自分の所にも特に情報なしです;;
ちょっと調べておきます。

UIの方はぼちぼち落ち着いてきた感じしますね。
OPTIONのFilters を変更して随分すっきりなってきました。
後は、新ゾーンにじゃんじゃん乗り出すだけですね^^

ブログにも書いてますけど、GoDゾーンでもそこそこ
遊べる感じですよ。 ALL Lv65以上ならですけど・・・
[873]投稿者:Mucke(USA版では未だに日本人とパーティが組めない)
投稿日:2006年06月05日 (月) 23時24分
QマニアのMuckeです。

USA版での変化をQ的に言うとタスクQの充実ですね
QIを収集するJE版のQとは違いEQ2ライクなタスクQは銀行を圧迫しないので良いですねぇ〜
各レベル帯に用意されてるのも嬉しいっす

ただ、暫定版であったJE版では、チュートリアルで貰えてた骨AMOが正式にGfayを舞台にしたタスクになってしまったのは残念です・・・
新規キャラを作成予定の方はご注意を
(その代わりにオーグが付けれるようになってます。既に持ってる人も)

私的に戸惑っているのは、既存ゾーンの変化ですね
特にネクロチョス・フォレストの地形変化は・・・
(薄暗い森で背後からガードに絡まれる昔のゾーンが懐かしい・・)
当分は、狩りよりも各地への冒険を楽しもうかなぁ〜
[875]投稿者:やっちー@だめだこりゃ
投稿日:2006年06月06日 (火) 09時12分
ども〜^^

新キャラは、もう作る余裕がないですけど^^;
別のサーバーに作るしか・・・
骨AMO・・・ ドクロのチャームですか? あれもらえなく
なったんでか? チュートリアルの存在意義が随分と薄く
ないってしまいましたね・・・

ゾーンのRevamp・・・
ネクチュロスって,今のマップの評判良くないみたいで
昔のマップ(風?)に戻るらしいですよ。 近い内に。

自分は、ちょっと事情あって、しばらくRNG一本で行く
予定です。 とりあえずLv68にしたいので。
アイテム買ったら、Lv68以上ないと装備できなかったという
ことではありませんので^^;

上記のモンスターミッションですけど、3・4人くらいで
できるらしいですよ。Lvも関係ないし、どうです?
経験値も結構もらえるらしいです。
[876]投稿者:タリク
投稿日:2006年06月07日 (水) 13時03分
モンスターミッション(MM)、なんか面白そうですね〜。
昨日のせっかくのお誘いを受けられなくて、すみません。
今度は、是非参加したいです〜。

FPへ行ってみましたが、グラや配置も変っていて、気分はすっかり浦島太郎です。

このところ、EQJEのALTで一緒だった人たちの名前を見かけないのが、ちょっと寂しい気もします・・・。
MuckeさんやJyanomeさん、元気かな〜?
ENCは、”Yumeji”になってますんで、見かけたら声かけてね。

TaskとQuestの違いって、何でしょう?
英語でNPCとの会話を進めるのがツライのは、どっちにしても同じだけど〜。
[878]投稿者:さたけ
投稿日:2006年06月08日 (木) 02時34分
なんとなくですけど、Questは制限がほとんどなくて、極論すると誰でもがんばれば出来るけど、Taskはある条件をクリアしないと受けられないものがある点が、大きい気がします・・。
LDoNのミッションに近いかも(LDoNは人数制限&Lv15以上の制限。DoN-TaskなんかはFactionがないと初級Taskしか受けられない・人数が3人以上いないとソロ用Taskしか受けられない)
Alt+Vで見るかAlt+Qで見るかの違いはありますが。
あとTaskによっては時間制限がないものもあります。
[879]投稿者:やっちー
投稿日:2006年06月08日 (木) 18時17分
ども〜

TaskとQuestの違いですか・・・
Questは基本的に時間の制限がほとんどないものですかね。
EQの世界でほんとに起きてるものと言うか。

Task はインスタンスゾーンで短時間でできるもの。その
Task自体がEQの世界(その他のPC)に影響を及ぼさない
ものと言うか・・・

でも、TaskもQuestなのかもですね・・・

その辺は面白ければ良いやと言うことで^^
[881]投稿者:Mucke(最近、隔離されぎみ・・)
投稿日:2006年06月10日 (土) 03時42分
私的なTaskとQuestの違いの解釈

Taskはグループ系とソロ系に二分されます。
グループ系は丼などのインスタントゾーンとか時間制限があります。
ソロ系は、通常ゾーンで普通のMob相手で時間制限なしが大部分のようです。

ソロ系Taskの長所
1.『○○をX匹倒せ』とか『○○をX個Lootしろ』とか具体的な指示がある
2.1つの指令を終えると次の指令が出る場合が多いので、途中で止めても悩まずにすむ(終わった指令は文字の色が変化する)
3.『○○をX個Lootしろ』が多いのでQIによって銀行を圧迫しない(途中でLoot品を売ったり壊したりするとカウントされない場合もある)

ソロ系Taskの短所
1.レベル制限(最低レベル、最高レベル)など受ける時に制限がある
2.1stキャラでMobを倒し、QIのみALTに拾わせるなどの裏技が使えない(チェーンも不可)
3.そのキャラで1回しか受けれないTaskが多い

まぁ、1度やってみれば分かると思うので、PoKのソウルバインダー近くの猫NPCのレベル10代の防具Taskでもやってみてはどうでしょ?(最高レベルの制限はないです)
たぶん、30分も掛からないと思います。
なお、ネクチュロスを舞台にしたイヤリングTaskは、1年前から壊れてるので受けないように ^^;;



名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン (リスト) (リスト)
削除キー 項目の保存

Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板