【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF

電器屋さんの本音交流掲示板

ここは「電器屋さんの本音」交流掲示板です。
ご来店いただいた記念の足跡から通常のかきこまでお気軽に書いてくださいませ。
あまりヘビーな内容、個人、店舗名の直接記入はご遠慮ください。
できましたら各かきこにレスお願いいたします♪

電器屋さんの本音ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
文字色
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

クマ (4427)投稿日:2007年09月05日 (水) 02時38分 返信ボタン

いつも思うんです。値引きの交渉で、〔安くならないなら買わない〕と、言う客、なら買うな。 
お目当ての物が欲しいから買いにくるわけで、こっちも誠心誠意対応してるのにかかわらずこ、こういう事を言う客、、、帰れ


□まぁ欲しけりゃ金貯めろ、と/かーゃん (4428)投稿日 : 2007年09月06日 (木) 01時56分

「一番安い値段なんですがねぇ・・・」
と嘘方便


ヘッドホンすら言われる(゜д゜)ポカーン

/ひとせ (4429)投稿日 : 2007年09月06日 (木) 23時12分

>目当ての物が欲しいから買いにくるわけで

欲しいものが さらに安いならば買う 
ってのは消費者としてはあたりまえだろうが。

〔安くならないなら買わない〕と言われたくなければ、
値引き交渉など一切するな。
最初からそこそこ引いた値で売れば良いだけ。

へたに値引き交渉をあたりまえのようにやっているから
消費者も値引きの期待をしてそういう店に行くんだろ。

>こっちも誠心誠意対応してるのに

誠心誠意対応した店からは必ず買わないといけないのですか?ww
ちょっとおかしいですよ。

/ゴールド (4430)投稿日 : 2007年09月07日 (金) 22時27分

>目当ての物が欲しいから買いにくるわけで

>欲しいものが さらに安いならば買う 
>ってのは消費者としてはあたりまえだろうが。
>〔安くならないなら買わない〕と言われたくなければ、
>値引き交渉など一切するな。
>最初からそこそこ引いた値で売れば良いだけ。
>へたに値引き交渉をあたりまえのようにやっているから
>消費者も値引きの期待をしてそういう店に行くんだろ。

クレーマっぽいね っていうか本物かなw

>こっちも誠心誠意対応してるのに
>誠心誠意対応した店からは必ず買わないといけないのですか?ww
>ちょっとおかしいですよ

買う気で行ってたらの事でしょw
在日さんはやっぱおかしいね

□罵り合い?/! (4431)投稿日 : 2007年09月08日 (土) 00時53分

店員も人間、客も人間

いまどきの店員は商売人としての意識が薄い方が多いようですね。
いまどきの客はモラル意識が薄い方が多いようですね。

ココを見る限り、どっちもどっち。
永遠に平行線ですね、結論の出ない更なるバトルを期待してます。

□商売にも色々/フラチナ (4432)投稿日 : 2007年09月08日 (土) 02時21分

商品選定や商品説明、操作方法を聞いて商品を決めて、商品が決定すると
鞄から手書きで控えてきた他店の価格リストやカカクコム等価格比較サイトの
プリントをゴソゴソ出してきて「高いので他店へ」と言うお客様は増えてますね。

実機が触れて店員の話を聞き比較検討出来る“見聞きする店”と
とにかく価格勝負の“買う店”を分けるお客様もいらっしゃいます。
!さんの言うように売り手も買い手も人。
ですから所謂不適切な対応も、ままあるかと思います。

模範対応はミキストリさんがされるでしょうけれど
正直、昨今綺麗事だけでは商売成り立たない事もある。
そんなご時世、そろそろお客様を区別する必要はある気がします。
対話できるお客様と、明確にYES・NOを求めるのが主のお客様
同じ対応ではお互い嫌な思いをするだけでしょうから…。

例えば今まで「できません」は小売業でNGワードとして言われてきましたが
マウスのクリック式に回答を求めるお客様には「できません」が適切な回答だと思います。
ゴタク並べたところでお客さんの気分を害するだけです。


そう言えば、異色の商売スタイルとして、大阪の船場(繊維の問屋街)にある
「ファンデ」と言う女性用下着店を思い出します。
ここはお客さんに「店流の常識」を通させます。嫌なら追い返します。
賛否両論凄く別れる店ですね。ただ、TVではいつもお客さん入ってるが
私が見た限り…。

□店員も人間、客も人間、とは/! (4436)投稿日 : 2007年09月09日 (日) 00時30分

相手も人だという意味です。

客が安くしろというのは当たり前、その客を人と思わなく
なっている店員が多いのです。
店員のことを人・・・、いや、無意識に自分以下に分類し、
横柄な態度をとる客が増えてきているのも事実。

お互いが、「来店してくれて有難う」「いつもご苦労様です」
みたいな意識が少しでもあれば世の中もう少しうまくいく
のではと思います。

昔は値切られても、困った顔を演じて上手にかわす店員さんも
大勢いました。客も買わずに帰るのは気まずい思いをしたものです。
しかし、上質な客を集めるのは、やはり店や店員の力量だと
思います。そのためには、フラチナさんの言うとおり毅然な
態度や明確な応対も必要ですが、そこには必ず人として恥ず
かしくない態度で、相手に敬意を持った応対が必要です。

結局、低レベルの店には、低俗の客しか集まらないものです。

/hana (4437)投稿日 : 2007年09月09日 (日) 04時52分

やっぱり「いいお客様」には頑張って価格対応したり良い商品の提案をしたくなりますが「そうでないお客様」との接客は無難に対応してしまいたくなってしまいます。
プロ意識が低いと言われたらそうなんでしょうけど
結局は人対人ですから相性もありますし、当たりはずれありますよねお互い。
同じ内容でも言い方で対応変わってくると思います。

ホームセンターとか普通値切られない(?)からうらやましいと思いますがやっぱり来客数が多いと変なお客さんも多いみたいで違った意味で大変みたいですね。

/フラチナ (4438)投稿日 : 2007年09月10日 (月) 02時59分

!様

「来店いただきありがとうございます」
「良い買い物ができた、ありがとう」
この関係は年々減りマイナスのループになってる気がします。
この関係が増えればプラスのループが起きるでしょうけれど、まぁ厳しいでしょう

良い面ではお客様がお店に気を遣わなくて良くなった。
昔々はお店に入ると「買わないと出にくい」雰囲気だったのが
気軽に入って満足出来なければ買わない選択肢が出来るようになった。
お店側もその雰囲気作りで間口を広げていき規模を拡大した

方や「買わない客は客じゃない」と顧客を限定し続けたお店ほど衰退してしまった
どこかの百貨店とどこかの量販店を見るとつくづくそう感じます。

私の中のベストは全てのお客様に人として恥ずべき事をさせない
かといって、敷居の高いものではなく間口の広いもので
そんな雰囲気作りのできる環境作りだとは思います。
静かなコーヒーショップで大声出すのは無粋ですよね。そんな感じでしょうか
電器屋さんではなかなか難しいでしょうけれど…。

/ほよーん (4440)投稿日 : 2007年09月10日 (月) 17時52分

こういったお客様って困るんですよね・・・><
値引きできるものに対してはっできる範囲では値引きします。
最終的には店長かバイヤーに相談します。
家電の小物商品でしたら、(自分のノルマには響きますが)
「500円お引きますけど、それでよろしいでしょうか?」
と応対していました。
まあ、どうしても値引きできない物は何か景品を付けて
ごまかしていましたけどね・・・・
「この値段で文句言うんだったら買うなよ!帰れ!」とゆー
シトも中にはいます。
実際(値段に不満で)帰ってしまうお客様もいます。
でも買ってほしくないから、他のお店でどーぞになりますね。

 ある主任は値段交渉で1時間ねばって接客していましたが、
結局お客様は買わないで帰ってしまいました・・・・。
その後の主任は事務所で顔を真っ赤にして怒っていましたがね・・・。
「買う。買わない」はお客様の自由なので、こちらとしては
どうしようもないです(〃´・_・`)=3 フゥ

□良いとこ取り…と言えば聞こえは良いですが。/Chestnut (4448)投稿日 : 2007年09月14日 (金) 03時49分

やっぱり、接客を売りにしている電気屋さんと、ネットなどで薄利多売な感じのお店もありますし。

商品を店頭で見て、買うのはネットや量販店…というのは、客側からすると都合の良いわけですよね。
(田舎の個人の電気店はどちらにも当てはまりませんが)

でも、正直、売る側としては勘弁して欲しいです。
接客・展示・説明とかは「買ってもらうための投資」で、そのために少なからずの人件費や備品代などを出して、商品代に上乗せしているようなものです。
都合よくその部分だけ持ってかれたんじゃ困るわけです。
店側だって、無駄に高い値段をつけてるわけでは無いんですし。。。


あと、価格だけしか考えていないお客さんとか。
同製品ではなく、性能や信頼性も全く違う安物と値段のみで比較されても…
勿論値段と性能のことについて色々説明して、良かれと思ってそれなりに高性能なパソコンを利益殆ど出ない値段で出しても、渋って「検討します」って帰ったと思ったら、1月後に他店で買った、値段だけは安いしょうもない性能のパソコンを「wi○nyやってたらおかしくなった」って、何故か私が原因みたいなことをブツブツ言いながら持ってきた人とか…

□設置やアフターを考えると…/hana (4457)投稿日 : 2007年09月16日 (日) 02時29分

やっぱり親切な電器屋さんですよね(*^_^*)!

最近は、修理の受付の時に
「こちらのお店で購入した物ではないのですが…」
と、申し訳なさそうに出すお客様が増えてきたような気がします。
デジカメなんか特に。

でも親切丁寧かつ迅速な対応で
次はうちから買ってくれるかも…
と、願いながら対応します。

まあ、修理専門店に
ならないようにも
願ってますが…(+_+;)。

□値引きは/hatena部長 (4462)投稿日 : 2007年09月18日 (火) 01時41分

当店では値引き交渉自体は何度もよくやることです
特に私のフロアのプリンタはその対象に入りやすいです

最近ではセール中で最終売価を出しているにもかかわらずさらなる値引きをする方がいらっしゃいます
そういうお客さんのお話の大体は
「ほかの店でそうだった」「あなたの店でいくつも買っている」
という言い訳(?)をしてきます

まずほかの店が安いならそこで買ってくださいというのがひそかに思う感想です
それにたくさん商品を買われたと言っても、今までパーツやソフトの購入のみというお客様も多々いらっしゃいます

当然安く買いたいのはお客様として当然とは思いますがまずは本当に必要な機能がそろっていて、自分に似合うものであることを認識して購入いただきたいと思います
(値引き客のほとんどは機能をほとんど見ず接客を受けずにいきなり値引きに入ることが多いですから)


余談ですが、過去に一度だけ今までたくさんかっているというお客様がいて、履歴を見てみると・・・
合計で1千万円以上も当店で購入されていたことがありました
この際は当然常連のお客様として常識の範囲内の価格を出させていただきました

□生活がかかってるからねぇ。出来ないんだよねぇ/へろへろ (4470)投稿日 : 2007年09月19日 (水) 03時34分

ま、

□そういえば/フラチナ (4472)投稿日 : 2007年09月19日 (水) 04時38分

・購入→開梱→使用→偶然他店に行って安かった→返品するか差額返金してくれ
と要求するお客様を最近ではたまに見かける。
買う前に他店見に行ってそれで対抗値引だ相対値引だと言うなら解るが
買ってから他店見に行って返金要求が最近では普通なのかな?
挙げ句に「騙された」とか言われるとポカーンです。。。

あと、お店の2往復とか、同じ店で店員何人も掴まえて値段を聞いて来るお客さん
トランシーバーで「あのお客さん相手しなくて良いよ」と飛ばされてたりします。
私はそんなお客さんに呼ばれるとあえて高い値段出して「先に聞いた店員と値段が違う」と言われるのを待ってます。
そしてサクッとそれが最安値ですよと回答しております。

□本音と仕事/ミキストリ (4473)投稿日 : 2007年09月19日 (水) 10時43分

基本的に店員も人間です。
やはり気持ちよくない接客はありますよね。
しかし仕事です。一円でも多く利益を得るのが仕事です。
世の中が変わってきた今、以前とは違う視線が必要なのかもしれませんね。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからクリスマスまとめ買いフェア2点以上で5%OFF
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板