【広告】楽天市場にて 母の日向けギフト値引きクーポン配布中

お持たせ展示館

ホームへ戻る67111

投稿フォーム
名前
題名
内容
文字色
  削除キー 項目の保存


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

  奥の細道⇒ 末の松山

海晴(かいせい)

【 末の松山】

《 あやめ草 足に結ばん 草履の緒 》
 「寶国寺」 参道入口                 末の松山
                         右側の写真の本堂裏手が現在の松山で墓地になってお、連理の枝を模して聳え立つ松の大木の下に歌碑がある。末の松山というのは平安中期の歌人清原元輔の「契りきな 形見 に袖を絞りつゝ 末の松山 波こさじとは」で有名な歌枕になっている由。
源氏物語の須磨・明石の巻では紫式部も引用している。曾良の日記によると、加賀城から見えると書かれているが現在では建造物に遮られて全く見えず、詩句が詠める風情などは些かもない。

《 いにしえを 偲ぶすべなき 秋暮かな 》 乱志

[1034]2009年03月05日 (木) 13時05分



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板