【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで




No.851 裸形弁財天・・・・
NAME:よろず

やっぱ、難しい。
楠の寄木ではなく木曽檜の一木で彫ってみたいものだ。
過酸化水素で脱色はする予定だが、以前の経験(不動明王)からは真っ白とまではいかなかった経緯があるので最終手段としては微彩色になると類推する。
ま、HPにuploadするに耐える作品に仕上がればと。
しかし、それにしても腰痛が酷い。
昨日のトラクター作業のせいだ。

2012年03月22日 (木) 20時36分


No.852 what do you say!!
NAME:yorozu

It is completely agreement.
A good material is surely obtained before long.
Please do your best

2012年03月25日 (日) 18時21分

No.843 洗濯機のモーター質問
NAME:吉田

吉田と申します。
洗濯機モーター 工作で此のページに辿り着きました。
お訪ねします。洗濯機のモーターをミニ旋盤に流用したいのですがインバーターと丸ごと洗濯機から外し回るのですが正転逆転で一方向に回転するにはどうした回路を組むのでしょうか?電子部品には弱いのですが此のモーターを何とか活用し生かしたく思っております。

メーカーは東芝製AW-42SHから丸ごと基盤も操作板も外しました。プーリとVベルトは自作しました。

ご教授願えませんでしょうか?

2012年02月23日 (木) 00時40分


No.844 お答えします
NAME:よろず

質問がいまいち不明瞭なのですが、おそらくコントロール回路をつけたままの状態ですと回転は一定のインターバルで正逆転します。
回路は全部切り離してモーター部分のみで活用してください。
多分、コンデンサ誘導型のモーターでしょうから回転方向の切り替えはコンデンサの接続を変えればよいのです。

2012年02月24日 (金) 21時26分


No.845 Reありがとうございます。
NAME:吉田

よろずさんへ

ありがとうございます。おっしゃる通りです。
すみません コンデンサは解るのですが
電子工作系とくに電子部品はチンプンカンプンです。
何Vの何Aの物をどう接続するかすらわかりません
秋葉の秋月に注文するのに何を購入すれば良いでしょうか?簡単な回路も組めません 汗;

宜しくご教授 お願い致します。

吉田栄一

2012年02月25日 (土) 00時01分


No.846 洗濯機の・・・
NAME:よろず

洗濯機のモーターはコンデンサ誘導型のモータが主流ですのでコンデンサはくっついているはずですから購入の必要はありません。
制御回路を全部外した状態で100Vに繋げば動くはずですが?
旋盤に使うときに正転逆転を任意に切り替えるにはコンデンサの接続を切り替える必要がありますけど。

2012年02月25日 (土) 13時59分


No.847 RE:ありがとうございます。
NAME:吉田

よろずさんへ

そうなのですか元々あるコンデンサを繋げば言い訳ですね。参考になりました。もう一度コンデンサ+モーターで
ググって勉強してみます。

ご教授に感謝大変に参考になりました。ありがつございました。

吉田栄一

2012年02月26日 (日) 00時17分


No.848 Re:よろずさんへ
NAME:吉田栄一

モーターコンデンサ直付け動きました〜(喜)
ありがとうございました。

でもトルクはあるのですが5mmくらい切り込むと
モーターが止まってしまいます。だましだましやると
旨く切削するのですが・・秋月のスピコンでモータースピードを制御しても意味ないのですかね?

兎に角、動いたのでよろずさんのアドバイスありがたく!

こんな中学生以下のレベルの私ですが・・

今後も慈愛の心で何卒宜しくお願い出来ますか?

よろずさん ご教授 ありがとうございました。

吉田栄一

2012年02月28日 (火) 09時31分


No.849 トルク・・・
NAME:よろず

トルクも必要ですが旋盤では回転速度がより重要です。
回転速度が十分ですとその惰力によってトルクは補われます。
また切削面の粗度は加工速度に比例して滑らかになります。
トルクと回転速度を旨く折衷させることが必要ですが、満足領域に達しない場合は出力の大きいモータに変更せざるを得ませんね。
インバーター以外の電子スピードコントローラーは速度とともにトルクも低下するのではと思いますが?。

2012年02月29日 (水) 20時17分


No.850 Re:よろずさんへ
NAME:吉田栄一

よろずさん

吉田です。こんばんは

>インバーター以外の電子スピードコントローラーは速度とともにトルクも低下するのではと思いますが?。

なるほど〜です。勉強になります。
次回はインバーターをオクからゲット0.75kwあたり
で3相200Vのトルクのあるものに挑戦したいとおもいますが・・・配線が難しそうですね。
勉強してみます。

吉田栄一

2012年03月01日 (木) 22時47分

No.842 弁財天の彫りは・・・
NAME:よろず

なんとか進んでいるが、やっぱ楠材のしかも寄木では・・・。
ああ、飛騨かどこかの檜の銘木だったらなぁと思いながら彫っているから余計に冴えない。
そこで今回は塑像かデッサンのつもりで仕上げて自信がついたら大枚をはたいて檜材を買って彫るかっ。

2012年02月15日 (水) 20時24分

No.838 がはっ!、木取りだっ・・・
NAME:よろず

一年間以上眠っていた楠角材を裁断して弁財天の木取りをやった。
久し振りの帯鋸作業に心身ともに躍動した。
昨年、修復したサイクロン集塵機は驚異的に動作して埃一つ無い状態で裁断作業は進んだ。
只、残念ながら突然に空洞が出現したりしたので今後の作業が心配。
ましてや弁財天の柔肌を荒々しい楠で表現せねばならず、前途多難。
脱色作業とか、場合によっては彩色で誤魔化すしかないわな。
どうなることやら、ワッハッハッハッ!!

2012年01月05日 (木) 19時42分


No.839 くふふふ、々・・・
NAME:よろず

案の定、裁断すればするほど欠陥部分が出現し、どんどん瘦せていく。
当初は2尺のものを企てていたが、今日現在、1尺5寸になってしまった。
多少、救いなのは松久先生の言葉では「弁天様は小佛が望ましい」とのこと。
でも先生が彫っている材料は一流の木曽檜の一木ですが私のは欠陥だらけの俗楠の寄木三昧。
ましてや彫りの技術は雲泥の差。
いろいろ考えたらやる気が失せてしまう。
何だか明日の作業意欲が失せそう。

2012年01月06日 (金) 19時19分


No.840 妥協!
NAME:よろず

これ以上サイズダウンすると下手糞な彫が露になるので、やめた。
後程、出てくる欠陥については削り取って補修していきます。
したがって、場合によっては継接ぎだらけの弁財天となるかも。
ましてや柔肌を表現できないかもね。
最終的には彩色で誤魔化すしかないかも。
がはっ!!

2012年01月07日 (土) 20時01分

No.835 あけましておめでとうございます
NAME:山崎祥琳

ご丁寧な賀状を頂きまして
有難うございました。
今年は色々とりこみ事がありましてなかなか彫刻がはかどらない年になりそうです。
どうぞ宜しくお願いします。

2012年01月02日 (月) 02時21分


No.836 有難うございます
NAME:よろず

こちらこそ有難うございました。
山崎様には大変お世話になっておきながら御無沙汰ばかりの無礼をお許しください。
今年は体調復活も祈願しまして課題の弁財天に挑戦しようと思います。
又、何かと御指導を賜りたく存じます。
今年も宜しく御願いいたします。

2012年01月02日 (月) 07時12分

No.833 おめでとうございます
NAME:はなこ

明けましておめでとうございます。
お元気で新年をお迎えのこと、お喜び申し上げます。
何よりも先ず健康第一に、前向きに頑張りましょう。
今年もよろしくお願いいたします。

2012年01月01日 (日) 16時08分


No.834 おめでとうございます
NAME:よろず

早々のお年賀、有難うございます。
今年も宜しく御願いいたします。
体調不良と公言しつつも密かに酔っ払っている不謹慎な私です。
でも、これでいいんです(笑!!)。
花子様、ご一同様の御健勝を願っています

2012年01月01日 (日) 18時18分

No.831 年賀
NAME:ますだ

 明けましておめでとうございます。今年も良い年でありますようお祈りします。
 暮れから寒い日が続きますが、ストーブのそばで仏像中心とした私なりの作品作りに明け暮れています。今年もよろしくお願いします。

2012年01月01日 (日) 09時09分


No.832 有難うございます
NAME:よろず

早々のお年賀、ありがとうございます。
本年も宜しく御願いいたします。
今年は増田様のバイタリティーを見習って木彫を再開したいと思います。

2012年01月01日 (日) 10時56分

No.829 本質とは、普遍的なものとは、
NAME:よろず

最近、音楽にのめりこんでいる私。
”あみん”の名曲、”待つわ”に実に興味深いことを発見した。
デビュー前のLiveのものは緊張感のある声が
実に新鮮であり輝いて心に響く。
その後、大ヒットしたあとのものは無難に仕上がってはいるが輝きを失っていて芸術的な味を感じない。
全ての芸術に共通して云えることは、営利的なものが絡んでくることによって光を失ってしまうことだ。
芸術には輝きが無くてはいけない、光を失えば輝きは存在しない。
営利に走った芸術は崩壊する。

2011年12月25日 (日) 20時05分


No.830 したがって・・・
NAME:よろず

子供のように純粋な、欲の無い心が欲しい。
素直な心で表現したものには光があり、そして輝いている。

2011年12月25日 (日) 20時09分

No.828 小屋の方付け・・・
NAME:よろず

時節柄、農作業も一段落したので気になっていた小屋の方付けを開始した。
20坪程度の小屋でも上手く整理すればかなりのスペースを確保できる。
作業台の下から楠の角材が出てきた。
今年の始め頃に弁財天を彫ろうと準備していたものだったが体調を崩してそのままになっていたものだ。
今でも意欲はあるのだが体がついてこない悔しさに一筋、流れた。
なんとか年内に角材の<Rを出して寄木したいが無理か?。
いかに体調不良でも目の前に彫るばかりの状態が準備してあれば意欲も出てくるというものだ。
体調不良を口実に作業をしなければ何も進展しないし体調にも悪影響しかねない。
今、一番弱っているのは気力なのかも知れないから。

2011年12月07日 (水) 20時48分

No.825 完成された作品
NAME:ますだ

完成された作品とは、「良い材料で、彫りが深く、彫り残しがないこと」これまで先輩から聞いた言葉で、考えてみれば当然の事柄であるが、言うは易し行い難し、これに苦労している。その点長友さんの作品は、いずれも完成度の高い作品と思います。次の作品に期待

2011年11月24日 (木) 10時42分


No.827 そうですね・・・
NAME:よろず

”良い材料”、同感です。
これが一番なのですが私の場合、未だ手持ちのオンボロ材料なのです。
節はあるわ、腐れはあるわ、割れはあるわです。
これらを修正するのに随分と時間を費やしてしまいます。
さて”完成度”ですけれど、私の場合は自己評価でも低く、他人からは更に低いものであると確信しています。
いつも”未完成の領域だ”と感じる時、ある人は完成度を上げようと更に精進し、ある人は挫折するかもしれません。
でも普遍的な完成度は実は達成されているのかも知れません。
自分でも気付かないという領域が芸術の深い領域かも知れませんね。




2011年11月27日 (日) 18時49分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から 春のお買い物マラソン4月27日朝9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板