【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール

Betta惚れ掲示板

Bettaやウズラのことなどいろいろ情報が交換できるとうれしいなあ・・・

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
削除キー 項目の保存

[2023] 題名:杓餅擯現 名前:丸爪ラ爺 MAIL URL 投稿日:2006年04月28日 (金) 05時27分

憧れです、シンプレックス^^。
初めて訪問させていただきました。やはり「重み」が違います。
お魚初心者の爺ですが今後とも宜しくお願い致します。


[2022] 題名:パンカラ・・・ 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年04月21日 (金) 23時31分

親飛び出してしまいましたか!ご愁傷様です。F1大事に育ててあげてください。
ホントどういうきっかけなのか急に飛び出すことありますよね。私も何度も経験しました。最近は、蓋の隙間に三角定規程度のプラスチックの覆い、その上に厚手のビニールシート(漬物用?)を敷いているので、たとえプラスチックの覆いをするのを忘れても厚手のビニールシートで飛び出しをふせいでいます。
婚姻色のヤリタナゴはめちゃくちゃ綺麗ですよね!!あの、フィールドで水からあげた瞬間の色は宝石以上ですね。水槽ではあの色は出ません。信州ではヤリは、ほぼ絶滅です。唯一の生息地も10年前にコンクリート化され、母貝がいなくなり絶滅しました。それでもと思って、その河川とつながっている隣の未改修の河川をたまに探るのですが、まだ再会できません。お隣の新潟では、まだいっぱいいるヤリタナゴなのに・・・。
今日、産仔経験ありのマクロがくわえましたが、その後2回飲まれているので、今回もおそらくダメでしょう・・・・。


[2021] 題名:ごぶさたです 名前:はる MAIL URL 投稿日:2006年04月20日 (木) 00時22分

年度末前後の忙しさをずっと引きずってました(笑)
二ヶ月ほど前に生まれたパンカラの仔も大分、親魚の形になってきました。結局、残ったのは12匹ほどなのですがこのところ又、成長の差が出てきてます。人工飼料を砕いたものにも餌付いたんですがやっぱり成長は個体差なのかな。。
で、こいつらの親ペアなのですが両方とも飛び出しで☆にしてしまいました。。今までそのような前兆がなかったので油断したのがいけなかったのか、すき間に詰めてあるウールマットがホンの少しめくれた所から両方とも飛び出してしまいました。
2年強居たので愛着があったのですが・・・せめてF1を大事に育てなきゃと思っています。

ちらほらとフィールドのお話が出てきてますが、先々週から2週続けて以前から目を付けていた千葉の川にヤリタナゴを釣りに出かけたのですが荒天に恵まれ(笑)空振りの上、風邪までひいてしまいました。。
今週あたりから田んぼに水が入るから今年も綺麗なヤリには会えないかな。。


[2020] 題名:一通り 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年04月20日 (木) 00時07分

ベタを飼育してみて(まだ、飼育したことのない種もありますが・・・)自分が本当に魅力的に感じているベタが見えてきた感じがします。と思ったときには、その種がすでに我が家では☆になってしまったり、欲しくても入荷がなかったりしているのですが・・・・。今、もう一度飼育繁殖させたいと思っているのは、ペルセフォンかな!!数年前までは一般ルートでちょくちょく入荷していたのですが、そのほとんどが状態が悪くてすぐに落ちてしまいました。ぼくの場合長期飼育が全くできなかった種なので、もう一度リベンジしたいのですが、環境悪化で現地では壊滅状態という話も聞きますし・・・・もう再会はないのだろうか???
しんえいさん!おめでとうございます。水平遊泳始めれば大丈夫じゃないでしょうか。こちらも卵にしっぽが生えた程度で吐き出されたマクロ稚魚が、水平遊泳始めた個体は全て生き残っていますよ。

やっと春らしくなり、桜・モクレン・レンギョウ・梅などが一斉に開花し始めました。信州は一気に花が開花するので、春の訪れを強く感じることができます。ぼくは、花粉症と鼻風邪が混ざったような症状で、苦しんでいますが・・・。


[2019] 題名:こんばんは^^ 名前:しんえい MAIL URL 投稿日:2006年04月18日 (火) 21時48分

ピロ吉さん>
 マクロストマは10日目でちょっとヤバイ感じがしたので、強制吐き出しさせちゃいまいた。5尾の稚魚がいたのですが、3尾死亡してしまい、2尾が水平遊泳を始めました。明日からブラインが食べられそうな感じです。
 マクロはやっぱり難しいですね〜。アルビやディミなんかは10日銜えて、強制吐き出しをしても大体育つのですがね〜。何かが違いますね。

くりたけさん>
 サクラ1分咲きですか。こちらは散り始めました。
 これからフィールドの季節ですね。最近フィールドに出てないです。今年は少しフィールドに出たいです。
 


[2018] 題名:こんばんは! 名前:ピロ吉 MAIL URL 投稿日:2006年04月18日 (火) 20時49分

まめのちちさんこんばんは!
すごいですね!
ある意味人工孵化成功ですね!
またどんどん増やしてくださいね!
こちらはまめのちちさんに貰った♀が産卵してくれるんですが、もうこの前吐き出したときから3回くらい飲み込みました。
今は1匹咥え中です。
本当に産卵が多くてチャンスが多いのでラッキーです。(その分♂への負担はありますけど。。。)
ありがとうございました。

くりたけさんこんばんは。
ベタすくなくなってきたんですか?
また、頑張ってくださいね!


[2017] 題名:そういうことも 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年04月18日 (火) 04時10分

あるんですね!!そう考えるとアルビの卵もマクロなんかに比べて案外強いのかもしれませんね。軽めのエアレーションしておけばさらに生存率があがったかもしれませんね。
こちらは、やっと桜が開花し始めて、1分咲きといったところです。そろそろフィールドに出かけて春探しでもしたいところです。


[2016] 題名:アルビ 名前:まめのちち@会社 MAIL URL 投稿日:2006年04月17日 (月) 16時35分

3日で全部吐き出しちゃって 卵そのままほったらかしにしといたら稚魚が1匹泳いでました。

こんな事もあるんですね! ビックリした〜


[2015] 題名:まあ、 名前:くりたけ MAIL URL 投稿日:2006年04月16日 (日) 18時01分

原種帰りしたという感じでしょうか、茶色いラムズホーン。
ブルーラムズホーンというのもオークションで出ていますが、それと似ていてこの貝もまだら模様が出ます。
パプキンホワイトアイは、残念ながら突然死してしまいました。羽化不全起こすくらいだから、もともと遺伝的に弱いのかもしれません。もう一匹♂でホワイトアイ出たのですが、これも羽化不全で羽バカになっています。これも短命かな・・・・。なんとか次世代採りたいのですが・・・・。 ピロ吉さん!!アルビなんとか仔が残せているみたいで良かったですね。第2弾も採れるといいですね。
tomoさん!災難が続いていますね。ご愁傷様です。
こちらは、ディミやエニサエなど高齢の魚が次々に☆になり、ベタの種も少なくなってきてしまいました。数だけは、エディサエやユニマク、コタティンギなどが過密水槽内でひしめいています。あいかわらず今年もリコリスは産卵しそうもないし・・・・。


[2014] 題名:こんばんは 名前:tomo MAIL URL 投稿日:2006年04月16日 (日) 00時24分

マクロ順調な方がうらやましいです。
ウチは2ペア落として、その後別のオスがフタの上で干物になってしまいました。
もう、落ち込むというかあきれるというか・・・。
ふんだりけったりです。

http://homepage2.nifty.com/collection-room/




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonにて人気の 日替わり商品毎日お得なタイムセール
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板