【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!



■モバイル掲示板■
NAME MAIL
TITLE URL

ICON ICON-URL

DEL COOKIE


明日はVF2の発売日 / KINO

すっかりごぶさたでした。
いや〜今年の台風はすごいですね。浮かされて連続コンボ叩き込まれてる感じというか、とにかく回数が多すぎてゲンナリです。この調子だと年内にまだ1〜2コ来るんじゃないかな・・・。自分も温暖化防止に協力すべくたまに息止めたりしてます。少しでもCO2減らさないと・・・ブハァ〜!

どうでもいい近況。
えーと、自分はゲームショウ行ってケーブル付きのPSP触ったり、スーフェス行ってインチキ金田ドールを値切りまくったり、部屋に鎮座してた壊れバイク売っぱらったり、とにかく寝たり起きたり飯食ったりと大忙しでした。
スーフェスでスチームのジオラマフィギュア(定価3800円)が800円で叩き売られてたのはちょっとショック。素晴らしくデキはいいんですけどね・・・。スチーム関係のものが値崩れしまくってるのが印象的でありました。

今まで部屋の中に壊れたバイク(事故ったKSR)を置いてたんですが、いいかげんジャマになってきたので業者に処分してもらいました。年式が新しく再利用できるパーツもそれなりだったので一万円の査定。ヤフオクで全部バラして売りにかかれば4〜5万はいける予感はありましたが、パーツ外したり梱包したりするのが面倒そうなのでマァいいか〜と。でもこれでだいぶ部屋が広くなったぞ。

そうそう、こないだ空き巣未遂にあってしまったです!会社に行ってる間にドアの鍵を破壊されてました(バールのようなものでドアの隙間をこじられてた)。シロウトさんだったのか、幸い部屋の中には入られてはいないようでした。一応警察に届けましたが、中に入られてはいないので器物損壊扱いというオチ・・・。ついてない時はとことんついてないもんですな。

久しぶりにNEO-FUKUOKAさんのページを覗いたら新しい写真がいっぱい増えてる!こうした普通の景色?の中にあると改めてあのバイクはホントに存在してるんだなぁ・・・と不思議な気持ちになります。いつの日か、アレに乗って高速をブッ飛ばしたいです・・・いや、大マジメに。
今月下旬に用事で九州の実家に戻るので、ちょっと遊びにいってみようかな・・・?

イ・ビョンホン様と皇帝ミハエル・シューマッハ(&バリチェロ)をナマで見ました!本人よりもギャラリーがスゴかったっす!(特にビョンホン様・・・オバサンこえ〜)


No.903 2004年10月13日 (水) 18時19分
パントマイム大佐 / tange

こんばんは、お久しぶりです。tangeです!お返事有難う御座います。カオリの服ですが、説明の仕方がいまいち分かりにくくてすみません(汗)、はい、殴られて甲斐のジャケット着せられてるんですが、その後、多分作画?のミスだと思うんですけど、シーンによって、破かれたはずのシャツが復元されちゃったりしてるんです。それは瞬間北斗の拳みたいです。着たり、破けたり。でもそんなこと気にしてる私もどうだ、、(汗)。カオリ好きなのでなんか気になり(汗)。ご存知でしたらすみません↓
ゲームショウ行かれたんですね!前から気になってたんですが、地方人ですし、行ったことないですー。インチキ金田ドールがかなり気になります、、。kinoさんのお部屋って、なんかアキラ、バイクルームになってそうですね!(なにそれ)。憧れます、、!ドールと言えば、ガシャポンの大佐、よく見たら手と手の間に棒がありません!パントマイムってる場合じゃあないぜよ、大佐。ショック!前鉄雄の衿が無いこと気づいて変えて貰ったのに、、。
金田バイクの実現本当凄いですね。この間何故か横断歩道を見つめていたら、金田バイク一般道路試乗会の模様が浮かんできました。寝不足か。いつか、kinoさんの金田バイクパンフ(拝見しちゃいました、CG凄すぎ〜!格好良さが前面です)が届くような日が来るのでしょうかー。
空き巣なんて大変です!!でも、何事もなくはないですが(汗)、本当入られなくて良かったですね!!怪我したらもっと大変です!アキラルームが荒らされるなんてー!駄目です。(?)デハデハ、長々とすみませんでした。


No.904 2004年10月16日 (土) 00時19分
むぅ / KINO

カオリの服が破けたり戻ったり・・・ううむ、それは見たことないですな。
作画ミスで辱めをうけるカヲリタン・・・かわいそう・・・。
仮に空き巣くんが入れたとしても、取るもんなくてガッカリしちゃうかも。アキラファンの空き巣だったらまるごとさらわれそうですが(国際版取られるとキツイ!)。

ポピニカ魂で山形のバイクあたり・・・出ないよなァ。


No.905 2004年10月21日 (木) 23時31分


はじめまして / ひろ

はじめまして。ひろと言います。
結構前からここのサイトをのぞかせてもらってます。
akiraに関してはマニアな方です。
よろしくおねがいします。


No.900 2004年09月24日 (金) 17時40分
遅れましたッ / KINO

はじめまして、KINOです。お返事遅れまくってしまってごめんなさい(こんなんばっか・・・)
ていたらく極まりないサイトでどうもすみません〜。

AKIRAマニアの方ですかっ!ぼ、ぼくだって負けてませんよっフガフフ

そういや実写AKIRAって密かに進行してたみたいですね。大友先生は興味ないっぽいですが・・・。


No.902 2004年10月13日 (水) 18時18分


初めまして、、! / tange

今晩は、初めまして。tangeと申します。どうぞ宜しくお願い致します!
今日は、もう少し前からここにお邪魔させて頂く様になり、kinoさんサイトファンになりましたので!、一度ご挨拶させて頂きたいと思って(汗)、緊張しつつも初書き込みさせて頂きました!
アキラ好きになったのは小学生の時ですが、真に覚醒?!したのは今年に入って、衝撃的な再会を果たしてからです(汗)。長かった。
実はまだ原作を読んだことがありません、、(苦)!なのに、関連本はちょくちょく集めて持ってたりして(汗)、今一番危険なのが「総天然」です、、。つい大友さんの絵が見たいばっかりに、ちらみだけ〜と覗いてしまうと、「あ、今のは、、山形が、、?!ではなかったかしら?!」となってしまって、少しずつ微妙に内容を知り始めています(涙)。危険度大なのが六巻で、最後の絵だけみたいのに危うくラストを見てしまいそう!なのです、、。(バカみたいですみません↓)
原作は、来年訪れる難関が過ぎ去ったあと晴れて読むことに決めております☆それまで原作知らずですが、時々訪れたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!最後に、kinoさんのサイトは見やすいしどれもデザインが素敵で、見てても楽しいのでずっと続けて頂きたいです!!それでは長々と私事すみません。失礼致します。




No.897 2004年09月15日 (水) 23時53分
怖くてたまらずに覆い隠しました(総天然) / KINO

はじめまして、KINOです。返事遅れてしまってすみません〜。
tangeさんは受験生なのですね。原作はアニメにはないスケールがあってかなりお勧めです・・・というか原作はアキラの基本ですから、是非読んでもらいたいですね。大丈夫、自分も中学時代にアキラに覚醒しましたがなんとか乗り切れましたよ(微妙な説得)。
総天然色は一通りそろえてありますが、もったいなくて読めません。童夢豪華版同様に押入れの奥深くに封印してあります。
動きも曲もなく素っ気無いサイトのくせに更新が滞りまくりですが、ヨロシクお願いします〜。


No.898 2004年09月22日 (水) 12時38分
有難う御座います! / tange

こんばんは、tangeです。お返事有難う御座います☆嬉しかったです!
いえ、、実は、大学生です、、(汗)。来年は、というか、今年から就職活動が始まりますのでそれが当面の問題です↓それも早く無事解決して、早くKINOさんお勧めの原作を読破したいです、、!
総天然は、私もビニールなんかで包んで大事に置いてあります〜(汗)。けれども、クリアケースのほんの一部ですが、取れて(開いて?)しまった巻が2巻!悲しいです↓クリアケースのみとかで売っていたら良いのに!いつかクリアケース番は姿を消すのでしょうか?!実は童夢もまだ読んだことがなくて、童夢を読むのも楽しみです〜。
それでは、また遊びに来ますので宜しくお願い致します♪最後に一つ、ずっと気になっていることで、DVDのdtsバージョンの特典映像でたまたま見た古い方の本編映像。カオリが殴られるシーンがありますが、あの後、服を着ていたり来ていなかったりしていて、あらら?と思っていることです、、。specialの方も持ってますが、そちらで直されているのか確認していないのが気になっています(笑)。では!


No.899 2004年09月22日 (水) 22時52分
/ KINO

んーと、カオリが殴られて気絶した後は甲斐の服を着せられてますよね・・・。
服着てないシーンってのはなかったような気がしますが・・・プロトタイプの映像なんですかねぇ。
ちょっとわかりません〜。

って、反応遅すぎ・・・。


No.901 2004年10月13日 (水) 18時10分


アキラガチャはコンプ / G太郎

8月は自分にとって地獄でした。というのも夏ばて、冷房バテにつづきものもらい。何にも出来ませんでした(泣)
そんな中アキラの食玩はコンプ致しました。人形を入れている棚の中が賑やかです。その中に押井版「攻殻」の人形も入れてあってかなり無茶苦茶な配置になってあります。
池袋にガチャのばら売りをしているお店がありましたよ。

15日はイノセンスDVDの発売日。HMVはキャンペーンでDVDが10%割引されているのでそこへ行こうかな。この映画を見て以来球体関節人形にハマってしまいました。


No.894 2004年09月13日 (月) 20時24分
ものもらいはツライですね・・・ / KINO

どもどもおひさです〜。
自分は8月はダラダラしつつもバタバタしてましたね〜(?) タップリあったはずの休みが気づいたらすっかり終わってました・・・。
アキラガチャは1stと2ndは箱にしまってて、今は3rdのみ飾っております。結局ケース買ってないので限られたスペースをローテーションさせる羽目に。

イノセンスは結局見なかったんで周りがDVD買うのを待っておりまする。借りて見て気に入れば買っちゃうかもです(結構このパターン多し)


No.895 2004年09月14日 (火) 01時10分
買ったけど / G太郎

イノセンス買いましたが、サラウンドスピーカーがないと、音が聞き取りにくいので、見るのは当分先です。
映像が凄いですよ。内容は思想家等の引用が多いのですが、それに振り回されず、大人のラブストーリーとしてみれば楽しめると思います。

食玩やフィギュアは増えてくると置き場所に困るのは一緒ですね〜。ちなみに、アキラのジグゾーパズル、まだ箱の中に入ったままです。


No.896 2004年09月15日 (水) 20時05分


緊張 / ユウジ

ハジメマシテですm(__)m ユウジといいます。よろしくお願いします。
今AKIRAの単行本を購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、初期?の単行本と復刊本とでは表紙以外に何がちがうのでしょうか??
また、ページ数を見ると復刊本の方が少ないようなのですが、内容は少し削られているのでしょうか?
最後に、初期?の単行本と復刊本ではどちらがお勧めでしょうか?
AKIRA奉行の皆さんに教えてもらえたらうれしいです。

なぜにAKIRAの本は大きいのですかね。。。


No.885 2004年09月07日 (火) 22時07分
基本は国内通常版です / KINO

はじめましてユウジさん〜。
復刊本(総天然色)はフルカラーのアメコミ版のセリフを日本語に訳してある変わった内容でして、ページの開きが通常のものと逆になっています(アメコミは日本のコミックと開きが逆なので)。
ページ数少ないですかね?チェックしたことはないですが、そんなハズはないと思います・・・。
おススメはズバリ通常版です。総天然色はゴージャスですがバカ高いので。通常版を読んで気に入れば多分総天然色も欲しくなりますよ〜。


No.887 2004年09月07日 (火) 23時17分
申し訳ないです・・ / ユウジ

お返事ありがとうございます。
すごく表現が悪かったのですが、AKIRAの通常版の単行本と復刻版(表紙のデザインと値段が少し安くなったもの)の単行本ではどちらがいいのでしょうかね??
Amazonという通販のサイト?のところで見たら、ページ数が違ったもので、ん?と思ったのです。
本当にわかりずらい文章ですいません。。

総天然色版はまだまだ自分には早そうです(笑)
まだ一冊も持っていなくてこれから集めようと思っています。
一ヶ月前(恐らく・・)にテレビで見たときに深い感銘と衝撃を受けたもので(^_^;)
早くAKIRAファンの仲間入りをしたいです!!


No.888 2004年09月08日 (水) 00時40分
あれれ / KINO

ひょっとしてユウジさんが仰っている復刊本というのはこのアニメコミックス版のことでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063101215/qid=1094638472/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/249-6939884-6082739

これは映画版の画面を漫画形態に構成し直したもので、内容は映画そのままです。大友さんの原作漫画とは全然違うものになりますね。復刻版と書かれているのは、途中でカバーデザインが変更されたためです。

原作はアニメとは違う感動がありますよ〜。原作ラブ!


No.890 2004年09月08日 (水) 19時55分
森見て木を見ず・・ / ユウジ

KINOさんレスありがとうございます。

あれはアニメコミックスだったのですか。。
何度か見直したつもりだったのに見落としてました・・
本当に教えてくれてありがとうございます。
そしてついに原作版単行本を集める決心がつきました。

買って読んだらまたここにお邪魔させてもらいます。(笑)
本当にありがとうございました!!!!!


No.893 2004年09月09日 (木) 22時54分


/ cool

cool


No.892 2004年09月09日 (木) 22時04分


Akira is the shit!! / blake edwards

Akira is the shit!!!i loved dragonball and gt and z.your the greatest Akira Toriyama!!!!


No.891 2004年09月09日 (木) 22時02分


今年も。 / アネモネ

東京ゲームショウ、社長に「チケット、余ってませんかぁ〜?」って上目遣いで訊いたらその場で本部に電話して「1枚、送ってあげて!」と指示がでてました。恐るべし、社長。←アレ?

プリンスオブペルシャが某ファ○通のクロスレビューでプラチナとっててびつくり。うちの店の評価は「予約・問い合わせ共少ない・10本程度あれば初日は。あとはリピートで。」だったのであせってしまったわ。
でも特に混乱はなし。それより「どろろ」のほうが問い合わせ増加中!!なんで???


No.881 2004年09月05日 (日) 09時11分
PS2用VF4FTはまだか / KINO

おお、ゲームショウ行くですか!多分自分も行く(行かされる)ですよ。遭遇したらジュースおごって下さい。

プリンスオブペルシャは前作を少し遊びましたが、アクションの豊富さには舌を巻きますな〜。あれだけ自由に動き回られるとコッチの立場がゲェホ!
どろろはCMがウマイと思いました。やっぱゲームの売れ行きはプロモ次第だのぅ・・・。


No.882 2004年09月07日 (火) 00時24分
どろろ / ゆうすけ

どろろはCMうますぎですよね、自分あんまり興味なかったけど、CM見てちょっとやりたくなりましたよ、奪われた物の最後に涙って出てきたところが、中々(笑


No.883 2004年09月07日 (火) 00時43分
泥パックは美顔効果 / アネモネ

あっ、どろろCMやってるんだ、まだ見たことないっ!見てみたいなあ。
天誅紅のCMはサイアクだった。なんでアケボノなのよ。どう考えたって神取忍か宍戸エリカ(アジャコング)のキャスティングでしょー!
>KINOさん
ジュースおごってあげるからハンバーグステーキおごって。


No.884 2004年09月07日 (火) 07時29分
言うじゃなぁい / KINO

そういえばどろろは去年のゲームショウでもプレイヤブル出展してたな〜。確か剣の形のビニール風船を貰った記憶があります。ようやく発売か・・・。
ちなみにゲームショウは金曜日(業者日)になるかもしれんです。ハンバーグステーキ斬り!残念!


No.886 2004年09月07日 (火) 23時09分
ビジネスデーですから! / アネモネ

ああら、あたくしが何のために社長に上目遣いしたとお思い??一般を避けてビジネスデーで行くために決まってンでしょ☆もうシフト表にも「ゲームショウに行って来ます」と書き込んだワヨ!!
デザート追加斬り!残念!


No.889 2004年09月08日 (水) 06時51分


お邪魔します / アカノメ

こちらでは初めまして。
昨日メールではどうもでした。

改めてTOPページからお邪魔しましたが、公式サイトバリ(?)に見栄えのいいサイトでビックリ致しました。
それとガチャガチャでてたんですね。コレは早速買いに行かなくてはならないようです。

それでは今後とも厄介になりますんで宜しくです。


No.868 2004年08月11日 (水) 10時44分
遅くなりました / KINO

いらっしゃいませアカノメさん〜。
サイト覗かせて頂きましたが、ボリュームのあるサイトですね〜。
アニメのセリフも文章でみるとまた違った印象があります。

何もないところですが今後ともごひいきに〜。


No.869 2004年08月15日 (日) 08時28分


ヒーローは死なない / KINO

会社帰りに同僚達とスパイダーマン2を見てきました。
正直そんなに期待してなかったんですが、予想を裏切る面白さでかなり楽しめました。
前作も面白かったですが、今度のは全てにおいて上回っていると思います。いや〜良かった。いい歳して泣いてしまったアルよ。ピーターおまえイイやつ!
とかベタ褒めしつつ帰りにグッズ売り場でスチームアイテム買い漁ってしまいました。

話は変わりますが上のメニューにチャットのページを新設しました。これから暇になる予定なんで見かけたら相手して下さい。


No.859 2004年08月05日 (木) 08時16分
おぬし・・・。 / ルドルフ

KINOさんごぶさた。
何うっかりチャット機能なんかつけてんのさ。

てか久々にケイ2アイコン使いたかっただけだから。
じゃまた。


No.860 2004年08月07日 (土) 00時04分
ワー / マミコ

ホントやー チャットできとるーフガフガ


No.861 2004年08月08日 (日) 00時29分
チャット / KINO

このサイトも完全にマンネリ化しちゃってるので、なんかでテコ入れしてみようかなと。今一度アキラコミュニティの再活性化を!
な〜んて、単にチャットぐらいあってもいいんじゃない的なノリです、ええ。設置タダだし。
ログインしたまま寝落ちしてたらすみません(よくやる)。


No.862 2004年08月08日 (日) 07時33分
いやはやなんとも、、 / Tomson

まさかこの時間で潜伏してようとは思いませんでしたぞ、、。
何にしても過去の苦い記憶がぶわ〜っと蘇りましたよ。
ウチの環境はもの凄くこのチャットと相性悪い、、てね。

また回線が安定してそ〜な時に顔出しますんで464Q〜。


No.863 2004年08月09日 (月) 13時54分
デジャヴ / KINO

いやホントに久しぶりで。入退室を繰り返すTomson教授に目頭が熱くなりました。
人全く来なかったらかっこわるいな〜と不安でしたが、なつかしの面々や新しい人もチラホラと来てくれてホッとしております。
って、そろそろサイトの方も更新しなければ・・・。


No.864 2004年08月10日 (火) 08時43分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板