【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!



■モバイル掲示板■
NAME MAIL
TITLE URL

ICON ICON-URL

DEL COOKIE


アツはナツいね〜 / KINO

キョロキョロ

半年ぶりですね・・・。お久しぶりです。冬から夏にワープしてみました。
会社の部署が変わったり子猫が増殖してたり地震で金田が逆さまになったりといろいろありましたがなんとか生きております。

ケチャ祭り行ってきたでやんす〜。やっぱ生で聴く山城組はいいですなぁ。


No.978 2005年08月02日 (火) 08時06分


そういえば・・・ / G太郎

ここには以前、日の輪さんのサイトによく行っていた人たちが多いことに気づきました。
正太さん最近、顔を見せませんがどうしたんでしょうか・・・?


No.971 2005年07月23日 (土) 20時23分
大集会 / アネモネ

お久し振りです。
ヤマガタ万歳さんにもお知らせしましたが今月(もう今週末だわ!)に集会を予定してます。
所縁深い芸能山城組の「ケチャまつり」です。
ケチャまつりは今年30周年ということで御目出度いのです。
是非G太郎さんも!!午後1時から、会場でお会いしましょう☆
懐かしい面々が・・・


No.972 2005年07月27日 (水) 06時53分
土曜?日曜 / G太郎

スケジュール見たら28日〜31日なんですかいつなんでしょうか?多分今月末というので日曜だと思うのですが・・・。


No.973 2005年07月29日 (金) 11時16分
失礼! / アネモネ

そうです、日曜日です。スミマセン。
教授やKINOさん、正太さんやカイイチさんも、来てくれる予定です。
同窓会ノリですね。楽しみ〜☆


No.974 2005年07月30日 (土) 07時41分
/ ゆうすけ

私も参加させていただきます。
楽しみです〜


No.975 2005年07月30日 (土) 19時55分
/ ぎる

遅ればせながら、私も参加しまーす。


No.976 2005年07月31日 (日) 03時11分


アカギアカギ / ゆうすけ

アカギがアニメ化するみたいですよ!


No.966 2005年05月10日 (火) 16時34分


むお〜 / KINO

ずっとやってたプロジェクトが会社の都合でポシャってしまい、多忙な毎日から開放され急にヒマになりました・・・。時間ができるのは嬉しいけど・・・なんだかな〜。

>コイズミさん
AKIRAってやっぱ海外での評価が高いんですねぇ・・・。こういう話を聞くとホントにスゴイ作品だと改めて感じます。国産ファンも頑張らねば・・・(何を?)
大友さんのオバQ・・・見てみたいけどなんか怖いような。

>山形さん
おお、山形さんもリアルミニヨンカーでしたか!自分は微妙に世代がズレてるのでハマッてた人達の話を聞くと今更ながらこちらも嬉しくなってきます〜。といっても応募したイラストはハガキにボールペンで描いた雑な絵だったので、細かいところは結構アレンジされちゃってましたが・・・。自分の絵がベースとなってタミヤのボックスアートが描かれたのが一番嬉しかったです。
当時のラジコンやミニ四駆はコロコロと連動してとにかくたくさん出てましたよね。ホニャララドラゴンとかいっぱいあって名前がうろ覚えだ・・・。

>ゆうすけ
・・・って、復刻ってマジかいな!ちょうどミニ四駆話してるところに話がウマすぎる!でも素直に嬉しい!
これは買いでしょ〜というか自分は確実に買うッス!タミヤ様有難う!うげがご〜!!


No.961 2005年03月04日 (金) 03時40分
じゃ、そゆことで。 / アネモネ

おヒマならこれからはじゃんじゃん更新するところが見られるのね〜☆←嘘。
なんかね、茶室がもうダメポ。

この雪の降りしきる中、ミュシャ展見に行ったらカッコイイかな?


No.963 2005年03月04日 (金) 09時05分
こちらは大変だ / G太郎

今勤めている会社、ずっとフルタイムだったのに、2月から急にシフト制になってしまい、まじめに転職考えてます。ヒマでも会社行かれるだけまだいいです〜。

>ミュッシャ展
見に行きたいのに混んでいると知るやしり込み。
ジンガロも見に行きたかったけど料金高すぎて断念です。


No.964 2005年03月15日 (火) 20時23分


My Akira collection / Firehazzard

Hi, Just made a web page with my Akira collection so far. I'm always looking for new Akira collectables, I'll add new items as I get them.

http://www.lucidlab.com/akira/index.htm




No.960 2005年03月04日 (金) 02時41分
Great!! / KINO

I was surprised at a lot of collections of Akira. Collecting in the so much was
serious.
It is envied that it is to what I do not have. It is wonderful.


No.962 2005年03月04日 (金) 03時59分


Akira !!!!!!!! / Firehazzard


One of my favorite movies !
I want that motorbike =D


No.959 2005年03月02日 (水) 09時46分


復刻みたいですよ / ゆうすけ

(=゚ω゚)ノ ペタッ
ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/index.htm


No.958 2005年02月28日 (月) 07時32分


今日テレビで / コイズミ

昼間、加藤晴彦司会の番組でAKIRAが紹介されていました。偶然見たので、番組名とか分からないんですが。
ジャパニメーションと銘打って、日本アニメの凄さを語るという、まぁ、「言いたい事は充分に分かる」な内容でした。
AKIRAの映像がいかにCOOL!!!なのかを説明しており、フランスの美術系の学校教師にインタビューしてました。
「当時の生徒の中でAKIRAを知らない者は居なかった」
とかなんとか、教師はそんなコメントをしてました。アメリカで公開された日本アニメの中で最も売り上げが高いのはポケモン「ミュウツーの逆襲」で、AKIRAは5位でした。ですが、上映された一映画館ごとの売り上げが最も高いのはAKIRAでしたよ。やっぱスゲエなー、と。
あとは大友先生が小学生時代に描いた絵が放送されてました。オバQでした。うまかったですよー。


No.956 2005年02月20日 (日) 01時05分


おっポスターだ / G太郎

あの、ポスターの立体化バージョンですね。
アキラのポスターってセンスいいから好きですねぇ(うっとり)


No.954 2005年02月06日 (日) 15時25分
ネタ切れ / KINO

う、インチキ合成写真で申し訳ないッス。自分は写真を撮っただけという罠。
以前AKIRAの原画展であのポスターの下書き線画をみましたが、色付いてない状態でもメチャかっこよかったです。


No.955 2005年02月11日 (金) 22時37分


あっ!! / アネモネ

今、77778を踏みました。おしい!
ところで今年一発目の集会はドコでやるんでしょう。
集会も何もないのかしらん。
ワンフェス?


No.949 2005年02月02日 (水) 07時52分
大集会 / KINO

惜しいッ!77777だったら全財産プレゼントだったのに、残念!

そういやすっかり集会はご無沙汰になっちゃってますねぇ。
久々にドカンと一発…やりたいところですなぁ。
では、俺んちで徹夜麻雀大会という事で。自分のビールは買ってくるように。

…ワンフェスって今調べたら2/20で、ちょうどいい感じかもね。誰か企画しないかしらん。


No.951 2005年02月02日 (水) 13時07分
アラ。 / アネモネ

>全財産プレゼント
あら、じゃあニアピンってことで・・・ちょっと保険証書の「受取人」にわたくしの名前を書いてもらう、ってのはどうかしら(ニヤリ)

ワンフェス、一番寒い頃にやるんですね・・・ガクガクブルブル。
でも他に予定無かったら是非行きたいナ☆
長年の研究テーマ(嘘)「低気温と扮装における体温保持」のデータ採取に。


No.952 2005年02月03日 (木) 08時01分
壁、壁、壁、ベガ / KINO

今回のワンヘスはアキラ系のブツは展示されないのかな〜。海洋堂の第4弾とか出るんだったらぜってー行くんですが。
あ、幻魔のベガは展示されそうな気がする!マイ動機としては十分か、ニヤリ。


No.953 2005年02月04日 (金) 09時22分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板