【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!



■モバイル掲示板■
NAME MAIL
TITLE URL

ICON ICON-URL

DEL COOKIE


/ KINO

レスの順番とかごっちゃになっててごめんなさい・・・。


No.1038 2006年08月17日 (木) 23時00分


はじめまして / りこ

はじめまして。
中学生以来、ずーっとAKIRA好きでしたがここしばらく
沈静化してました。が、カップヌードルのCMを観て
ドキッーー!!やっぱり大友さん、大好きだわ・・・と
再確認しました。AKIRAがリアルにやってた頃は小さかったので、リアルに体験したかったしグッズも買いたかったなぁ、と思ってました。
なのでFREEDOMでは、満喫したいなぁーと思ってます。
携帯待受もFREEDOMにして見るたび幸せ。。。
まわりに、そういう話をできる相手がいなくて
さみしいので、みなさんこれから
宜しくお願いしまーす☆


No.1031 2006年06月18日 (日) 23時31分
/ KINO

今頃のレスすみません〜。

FREEDOMはAKIRA同様サイバーパンクっぽさがあるので当時のワクワクが思い返されます。最近の回は肌の質感がアニメ風2階調になってて個人的にマル。


No.1037 2006年08月17日 (木) 22時59分


FREEDOM、OVA化 / G太郎

MASHED ROOMを見たらOVAが9月にでるそうですよ。


No.1032 2006年07月01日 (土) 20時42分
/ KINO

FREEDOM、意外にも(?)順調に展開されてますね。仲居君と共演してるのはどーかと思いましたが・・・。彼らは宇宙空間でもやっぱカップヌードルなのね〜。


No.1036 2006年08月17日 (木) 22時52分


実写といえば / 御神酒

いつか蟲師が実写映画化と聞きました。
しかも監督が大友さんだという噂を聞きましたが、アレって本当なんですか?


No.1028 2006年05月20日 (土) 12時29分
またまたお先に / happycake

失礼します・・っ!
実写本当らひぃですょ。
オダギリジョーが主人公のようです★
それで監督サンが大友センセだそうです。
たしか今年公開とかなんとか・・・・来年だったかな?
其の辺はちょっと分かりませんです(^^;


No.1029 2006年05月21日 (日) 11時09分
AKIRAが異様にみたい!! / 御神酒

RESありがとうございます。
やっぱり大友さんでしたか☆ちょっと本当にあっているのか心配だったんです(汗)
確か江角マキコさんもでるらしいですよね?
見に行きたいです。


No.1030 2006年05月22日 (月) 20時30分


実写化の噂 / リョウ

そういえば、どっかの噂で、
AKIRAがハリウッドが、どっかで実写化噂を耳にしました。
でも外国じゃそぐわないと思います。
もし日本がやったらということで考えて見ました、どうぞごらん下さい

金田=山田孝之
鉄雄=妻夫木聡
ケイ=上原孝子(元、SPEED)
甲斐=伊藤淳(電車男)
山形=岡田准一(V6)
大佐=小川直也
ジョーカー=ボブ・サップ
竜作=柳葉俊郎
チヨコ=ダンプ松本(元、極悪同盟)
ドクター(大西)=緒方拳
根津=堀内孝雄

っテいうキャスティングを考えて見ました。
アキラとナンバーズは未定です、
あまり子役が思いつかないので(有名なのがあまり少ないと思うので)。
皆さんはどう思いますか?


No.1026 2006年05月17日 (水) 13時14分
私も / happycake

アキラで実写するなら誰かな〜と考えた事はあるのですが・・
ぅ〜ん、金田達にぴったりな人間は存在しないと思われ(>◇<;)
山田孝之君は好きですが金田のプレイボーイさは演じきれない!!だって私の中の山田孝之クンは可愛いでおさまっているからぁっ!!!(笑
でももしも本当に実写化することになったら誰が演じるのでしょうかね(・3・)?
ということで、KINOサンお先にレス失礼しました(^^


No.1027 2006年05月17日 (水) 20時57分


生きてたのかこの野郎ゥ! / アネモネ

ずいぶんとお久しうございます。
PCをクリーニングしてからこっち、あらゆるお気に入りを消してしまって、しばらくAKIRAからも遠ざかっていましたが、FREEDOMプロジェクトで再加熱開始!って感じです。
あのCM、どうしても見とれてしまう〜☆
娘にも「ママ、(動きが)止まってる、止まってる!」と突っ込まれたりしてますがあの情熱がじんわり〜っとよみがえってくる感じはたまりません!アハン!

今年もケチャ祭り行くぞ〜!!


No.1023 2006年05月13日 (土) 08時00分
タイムストリップ / KINO

いやいやお久し振りで御座います〜。
FREEDOMカッチョイイですよね!メカで疾走するシーンだけでグッとくるもんがあります。せっかくストーリー仕立てになってるんだから映画化して欲しい〜。
同じく初めて見た時は自分もテレビの前で固まりましたです。

あ〜もうそろそろケチャの季節か〜。毎年恒例の行事となりつつあるので今年も普通に行くと思われます。会う度に歳とってるのが悲しいですが〜。


No.1025 2006年05月14日 (日) 23時38分


こんにちは / リョウ

こんにちは、僕リョウっていいます、
皆さんと同じくAKIRAが大好きな高校3年生です、
宜しくお願いします。
最初僕がAKIRAを知ったのは小学6年生の時でして(いや、小さい時にレンタルビデオ屋さんでパッケージをチラッと見たときかな?)、
塾にある本棚を見ていて、ローマ字で読んでみたらアキラと書いてありました。早速読んでみたらなかなか面白かったです。
まず印象に残ったのはこの主人公の少年がアキラだと思ってました、よく読んでみたらなんと金田だったとわかって、勘違いしてしまいました。
もうひとつは、鉄雄の暴走シーンがきもちわるいだのなんだの、そりゃ物凄い印象でした。
コリャア、マンガを超えた漫画としかいいようがありません、
でもAKIRAを知らないはいませんよね。それを知らないあなたは、日本人じゃありませんよ、
てなわけで、どうぞ宜しくお願いシマーーす(^v^)


No.1022 2006年05月10日 (水) 13時10分
はじめまして〜 / KINO

リョウさんはじめまして〜。
塾にAKIRAが置いてあるとはなかなかマニアな男塾ですなぁ。
金田をアキラだと思ってしまうのは普通の流れなので問題ナシっす!漫画読んでても金田と最初はケイの区別ができない人もいるし(まつげで判別してたそうな)。


No.1024 2006年05月14日 (日) 23時36分


CM第2弾 / G太郎

カップヌードルのCMの続きがでましたね。友人も出てきてさらにコロニーを統治する最高権力者らしい老人らもでてきて、今後の展開が楽しみです。

春物のジャケットを買いましたが、よく見るとケイのトレンチ風コート(原作1〜2巻で着る服です)によく似ているので一人でニヤリとしております。(半袖じゃないですよ)ところであの服で突っ込みを言わせてもらいますと、ボタンのかけ方が左側になっています。女性は右側になるので、あのコートはもともと男性服なのかそれとも大友さんが男性ゆえ無意識に男性風の着かたになってしまったのか・・・謎です。


No.1019 2006年04月30日 (日) 20時54分
タケル号の衝突安全性に疑問 / KINO

月からロケットがぼぼぼ〜っとか謎のハゲ(権力者?)が叫んでたりとかイミシンなカットがだんだん出てきて続きモノっぽくなってきましたね。鉄雄風のデコ少年と絡んでるとこは健康優良不良少年がタムロってる風でいい感じ。

コートのボタンは・・・どうなんでしょうね。大友さんが最初にたまたまああ描いたからああなったとか。そもそもなんでボタンをかける方向が男女で違うのかが謎です。男モノか女モノかわかりやすくする為なのかな。


No.1020 2006年05月03日 (水) 12時53分
はげ(爆笑) / G太郎

やっぱ大友さんは健康優良不良少年描かせたらピカイチですね。

コートというか服ですが、男物と女物ではボタンのかけ方はお互い反対なんです。ただ、最近はわざとメンズ風にデザインした女性服もあるので、差別化はなくなるかもしれません。ただ、私は左側だとボタンかけにくいんです。


No.1021 2006年05月05日 (金) 12時37分


自由を掴め! / KINO

おひさしブリンチョ!いつもながら特濃放置プレイ申し訳ないです…。
日清カップヌードル熱いですね!いや今食ってるわけではなく。なつかしの大友未来SFにアドレナリン沸騰です!イカスわ〜コレよコレ〜。

>ローズマリーバトラーさん
はじめましてローズマリーバトラーさん。ハルマゲドン接近!のコピーはインパクトありましたね。幻魔大戦を初めて見たのは劇場ではなくテレビ放映時でしたが(確か小3の時)、超能力戦士が終結して空を飛びながら巨大な悪と戦うっていうシチュエーションに興奮しまくりでした。しかし子供が劇場で一人で見るのはちょっと恐怖だったかもしれませんね…結構ホラー的描写入ってますし。

>hippieさん
はじめましてhippieさん。鉄雄が金田と一緒に暴走…ど、どうなってしまうんだろう。アゴをコテンパンにしたり競馬でインチキしたりエロいイタズラしたりとかしか思い浮かばない…。いや、もっとスケールでかくバカなことやるかな。リアル塊魂ごっこしたり高層ビルでドミノしたり…うぅ、発想が幼稚すぎて自分でガッカリ。
サイト拝見させて頂きましたが、シンプル且つクールな雰囲気でメチャかっこいいっす!イラストもメチャウマい〜!もう始まっているんだね…(何がだ)
大友克洋はもちろんですが、森本晃司と田中達之も好きです。お二方とも画集発売時のイベントでイラスト付きでサインして頂きました。なつかしや。
自分も3dsmaxユーザーですよ〜。ほとんどモデリングしかしてませんが。
カップヌードルのCMバンバン流れてますね!スピード感あってカッチョいい!

>YOSHIさん
はじめましてYOSHIさん。あ、ありがとうございます〜!デスクトップに…恐縮です。かれこれ4年前のブツなのでそろそろバージョンアップでお茶を濁しておきたいところです。
ネオさんの1/1バイク、ワンオフマシンとして完全に趣味の範囲で制作されていたものを受注可能な状態にまでもってくるというのは大変な苦労だったんだろうなと思います。外装含めて300万オーバーは確かに高いですが…難しいところですね。自分のインチキカタログで適当に322万って書いてましたがまさか結果的にニアピンになるとは…。
DUCAcraftworkさんが参考に…ハワワ。ありがたいことです。横浜は結構近いので一度現物を見に行ってみたいところです。
いろんな方がいろんなアプローチで金田バイクにトライされているのは本当に嬉しいです。なによりも金田バイクを世に出すんだ!という情熱を感じられるのが嬉しい…。公開から長い時がたっているにも関わらず今でもこんなワクワクを感じられるなんて幸せだな〜。


No.1008 2006年04月15日 (土) 10時54分
渋谷駅にポスターずらり / G太郎

お久しぶりです〜。まだテレビでは見ていないんですよ〜。っていうか、今日買い物に渋谷に行ったら駅にFREEDOMのポスターがずらりと貼られていました。絵柄が大友っぽいなと思ったのでもしや・・・とサイトを調べたらやっぱり!!テレビのオンエアはまだ見ていないのでネットで見ました。(途中サービスパック2が邪魔して中々見られんかった)格好いいです。メカも独創的でCMにするには勿体ないです。スチームいいからまた未来SF作ってください!大友さん!では。


No.1009 2006年04月16日 (日) 20時28分
ぅわーいWW / happycake

レス失礼しま〜す!
ぽぽぽポスター!!!
見たいのに仙台駅にはないとです・・・(たしか
私もスチームはお腹いっぱいなので未来SFが・・・(笑
最近高校の教科書にもアキラ、CMにもアキラで嬉しい事続きですw
これでサイン会開いてくださるとかなり嬉しいのですがね(ぁ

・・・無理か


No.1010 2006年04月16日 (日) 23時24分
幻魔大戦は、、、 / Tomson

1983年に劇場公開で、小3の時に劇場で見たよ〜しかも1人で。
そんなだったから、ベガのカッコ良さも際立った訳ですな〜。
行きがかり上とはいえ、初めて一人で見た映画が幻魔なのは、
今となってはエエ話ですよぉほんとにもぅ。
街中はデコハゲだらけと言われながらも見に行って正解でした。
で、友達はみんなのび太見に行ってたさ。

この書き込みが意味するところは!!!!
キノさんの記憶か書き込みは間違っている!!!!
ということだに〜〜。


No.1011 2006年04月17日 (月) 20時53分
脳が痛ェよ〜(嘘) / KINO

>G太郎さん
まだ駅に貼ってあるのは見た事ないっす〜いいなぁ。
結構な頻度でオンエアされてるようなので嬉しいです。普通にテレビ見てて大友SFに触れられるなんて素敵。
まだ宣伝期間ってことなので、本格始動したらもっとスゴイ展開になるかもしれませんね。楽しみ楽しみ。

>happycakeさん
やっぱ大友さんは未来SFがしっくりきますね〜。
大友さんはサイン会とかほとんどやらないらしいので難しいですねぇ。
そこがまた安っぽくなくていいんですけど。

>教授
あー公開年調べて逆算してそんくらいの歳だな〜ってそのまま書いてしまった…。テレビ放送はそれより何年か後ですな。という事は小学5・6年の頃かな。記憶が曖昧ミーマイン。


No.1012 2006年04月18日 (火) 00時36分
幻魔大戦 / G太郎

幻魔、衛星で放送されるみたいですよ。NHKでハイライトが映ってました。というかトップ絵の黒金バイクめっちゃ格好ええ〜!(親父心丸出し)しかし夜に走られたら事故度100%のような気がします。


No.1013 2006年04月22日 (土) 20時23分
カップヌードル食いつつ幻魔 / KINO

おお〜FREEDOMのCMで「大友克洋って誰?」と疑問に思ってる少年少女もいるかもしれないのでこのタイミングでの幻魔投入は効果あるかもしれませんね。できれば幻魔だけと言わずAKIRAも放送しちゃってFREEDOMとの相乗効果を狙ってほしいところ。内容的にNHKでAKIRAは厳しそうですが…。

黒バイク・黒車は夜間視認性最悪ですからね〜。最近は発光ネオンとか電飾バリバリのスクーターをチラホラ見ますが、周りからの視認性は良好なのでアリかなとも思ったり。


No.1014 2006年04月23日 (日) 12時39分
無性にカップヌードルが食べたくなりました。 / 御神酒

お久しぶりです。カップヌードルのCM昨日初めて見ましたv本当にかっこよかったです。見た瞬間AKIRA好きの友達とカッコイイね。って話してました。

私の友達でAKIRAを知っている友達が一人しかいないので、これをきっかけに知って欲しいです。
いつかきっと学校でたくさんの友達とAKIRAの話熱く語りたいです。


No.1015 2006年04月23日 (日) 13時34分
タケル君がズルズル食う所早く見たい / KINO

AKIRAを知らなかった人もあのCMで大友克洋に興味を持ってもらえたら嬉しいですよね。
しかし月の重力でカップヌードルうまく食えるのだろうか…。


No.1016 2006年04月23日 (日) 19時30分
/ 御神酒

ついにAKIRAのことに少し興味を持ってくれた友達が一人できました!これもやっぱりCMのおかげなんでしょうか。
とてもうれしかったです!!


No.1017 2006年04月27日 (木) 21時24分
/ KINO

おお早くもヌードル効果が!この週末はカップヌードル持ち寄って大友克洋作品オールナイト上映会だす!(マニアックすぎるかな…)


No.1018 2006年04月27日 (木) 23時03分


東丈も / G太郎

小説版といえば、丈も高校生に見えません。あの頃は劇画風な絵が受けていたんでしょうか。


No.994 2006年02月18日 (土) 12時55分
/ KINO

あのハードタッチで年齢を判別するのは難しいですね…。あれはあれで結構好きだったりします。


No.1007 2006年04月15日 (土) 10時44分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板