【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

遥かなる艦船ちゃん 新掲示板

|アイコン一覧&入力上の注意|サイトへ戻る|


タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


[944] 件名:HMS ビーティ 投稿者:未婚の父 (2007年09月10日 (月) 02時17分) [返信する]
言い出した本人が言うのもなんですが。

濃い....
名古屋名物味噌煮込みうどんのように濃い...

「巨砲群の向こうに見える複葉機、今回のコンセプトをそれなりに表すショットかも。」これがすっごく「蛇の目のコイだから」感たっぷりで濃い....
細かいところで英国っぽい。いいですね。

プロフィールとしては、以下のようなところでしょうか。

キングジョージVI級戦艦
キングジョージVI 1939 (史実のキングジョージV)
アンソン     1939 (史実のプリンスオブウェールズ)
ハウ       1939 (史実のデュークオブヨーク)
ビーティ(航空戦艦へ)
ジェリコ(航空戦艦へ)

ビーティ級航空戦艦
ビーティ     1940
ジェリコ(建造中止)

キングジョージVI級戦艦は、英国が海軍休日明けをにらんで建造した戦艦である。
当初5隻の建造が予定されたが、1935年採用のソードフィッシュ雷撃機の成功を受けて、2隻は航空戦艦として建造されることになった。
ビーティ級航空戦艦は、キングジョージVI級戦艦のうち2隻を航空戦艦に設計変更したものである。だが建造中にナチスドイツの再軍備計画が明らかになり、2隻分の資材を1隻に集中して、建造を急ぐことになった。こうしてビーティ1隻は完成したが、資材を供出したジェリコは、結局建造中止となった。
[945] 件名:即席うどんかもしれませんが、 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月10日 (月) 21時21分)
見ていただいて、ありがとうございます〜
おかげさまで、何とか仮付きながら、もう一つの全通甲板航空戦艦を
形にする事ができました。
的確なアドバイスを頂かなかったら、この艦のバージョンは
無かったと思います。

>ショット
ワタクシも蛇の目感するなあと感じまして、
手前の砲塔がボケ気味でしたが、雰囲気重視で載せてみました。
対比ですよね〜

>プロフィール
うわ、凄くありそうな感じですねー
読んでるうちに思わずぶるっと震えが来るほど(^^;、
もし存在したらこんな感じかも感があるですよ。
是非こちらのバージョンの設定にさせて頂きたいです。

[938] 件名:こんにちは 投稿者:らびQ (2007年09月08日 (土) 13時38分) [返信する]
先日完成した改造艦「何て呼んで良いのか^^」撮影完了いたしました。
よろしければ覗いてください^^

最近の悩みはウォーターラインの鑑定と船体の接着です。
私の場合は塗装後に接着するので中々苦労します。
[940] 件名:しいて言えば、 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月08日 (土) 20時07分)
搭載砲からして、やっぱり防空艦でしょうか。
対空噴進砲もついてるようですし(笑

>船体の接着
塗装後ですか、接着剤の漏れとか考えると、
よほど丁寧に作業しないと、
仕上がりはかなりきつそうですね。
でもマスキングしない分建造は早くできそうですが。

うちのサイトの模型でも、艦底板と船体を最後に
あわせたのがありまして、ロドネーがそうなんですが、
接着はしてないですね。
非常に合いがよいキットで、個体的も当たりだったのか、
ピタッと隙間無く合って固定したので、そのままにしてあります。
全てのキットが隙間無く合うようなら、この手法ももっと
使えそうなんですがねえ・・・。
[942] 件名:接着 投稿者:らびQ (2007年09月08日 (土) 20時56分)
管理人様、

コメント有難うございます^^
やはり防空艦ですね^^
アドバイス有難うございます
ほんとここの部分の接着は気を使います^^;
ロドネーの経験、ヒントになりそうな感じがします。
今はドイツZクラス駆逐艦がドイツ敗戦後日本軍に接収され日本仕様に整備されて運用されている姿を作っています。
[943] 件名:ドイツ艦船の 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月09日 (日) 15時46分)
日本仕様というと、史実ではUボートですが、
駆逐艦も手を入れるには手ごろなサイズですね。
どの程度“和風”にするかで、工作の手間や印象も
変わってきそうです。

>エアブラシ
これもこちらでまとめて(^^;
やっぱり色々準備や掃除が大変ですよね。
何色も塗るとなると、その度ですし・・・。

[933] 件名:復帰 投稿者:らびQ (2007年09月06日 (木) 22時43分) [返信する]
明日から仕事復帰です
建造ペースが落ちるかも^^;
本日、1隻竣工いたしました
時間が遅いので撮影は後日にいたします。
お楽しみに^^/
[934] 件名:お仕事、お疲れ様です〜 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月07日 (金) 22時16分)
それにしても素晴らしい建造ペースですね。
ちなみに塗装はどうされてます?
私は缶スプレー&エアブラシメインで、必要に応じ
細かい所は筆塗り、という感じでやっておるのですが、
マスキングや塗装環境確保などに時間を食われてしまいがちで、
なかなか進まない事が多いです。
実は今も、工作は済んでいるものの、塗装待ちのがあったり(^^;
[935] 件名:同じく 投稿者:らびQ (2007年09月07日 (金) 22時35分)
管理人様、こんばんは^^

塗装は以前は筆一本でしたけれど「車はスプレー」でしたけれどブラシの方が塗装前まで組み立てが進むので最近はブラシです。
私も大型艦はマスキングしますけれどそれ以外はしません
筆で補正します。
やはり同じですね^^
私も塗装を待つAFVや船などが多々あります^^;
[936] 件名:なるほどー 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月08日 (土) 00時26分)
>塗装を待つAFVや船などが多々
相当の余剰戦力があるようですね
それならば、まさに週間空母な就役も可能ですな(笑

>塗装
共通するような所も随分あるようで。
でも筆塗りができるという点は良いですね。
最近でもまだまだですが、以前はまったく希釈のコツが
つかめていなかったので、とにかくマスキングして、
全て缶スプレーで塗ってた時代が、私の場合長いです。
そのせいか、今でも一番使うのはやっぱり缶スプレーで、
先日の航空戦艦も、ほとんど缶スプレーで塗ってましたね。
マスキングやるのは馬鹿馬鹿しいのですが、自分の腕での
仕上がりを考えると、急がば回れという事で(^^;
筆塗りできる方がうらやましいです。

さらに調色など準備やハンドピースの使用後の手入れなどの
時間を買ってるという部分もありますね>缶スプレー
[937] 件名:永遠のアイテム 投稿者:らびQ (2007年09月08日 (土) 12時44分)
管理人様、こんにちは^^

私も缶スプレーは長かったですよ
小学校の頃からつい最近まで使っていました
缶スプレーは色調を裏切らないですね
やはりスケールモデルには缶スプレーは必要だと思います
わたしもダンボール一箱分のストックがあります^^;
[939] 件名:色調再現では、 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月08日 (土) 20時06分)
ある意味、缶スプレーの方が優れているかもしれませんね。
(本物の再現ではなく、常に同じ色をだせるか、という意味で)
おっしゃるとおり、間違いなく同じ色合いが再現できるので、
イメージを裏切られる事がほとんど無いのは頼もしいです。

まあ、エアブラシでの塗装も、経験を積めば問題なく
塗れる様になるのでしょうが・・・。
[941] 件名:メリット 投稿者:らびQ (2007年09月08日 (土) 20時31分)
管理人様、こんばんは^^

缶スプレーはフレキシブル又はリアルタイムで吹けるのもメリットですね
エアの場合は奇麗に仕上がるのですが薄め具合や湿度や天候に気を使います
掃除も大変かも^^
最近は勢いでやってます^^;

[930] 件名:インパクト 投稿者:らびQ (2007年09月04日 (火) 14時05分) [返信する]
ビーティ改装お疲れ様です

まさしく俺艦のフラッグシップですね^^
インパクトバッチリですね
この型はアメリカの会社がロシアに売り込んだけれど失敗しナチスドイツでも計画が数点あったものでした。
それにしても威風堂々尊敬します^^
[932] 件名:見ていただいて 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月04日 (火) 21時58分)
ありがとうございますー

お褒めのお言葉、もったいない位です。
あまり量産はできませんが、今後も地道に作っていきたいですね。

>インパクト
リアルさとか正確さとか細かい仕上げとかは、ないですけど、
なんとかそれだけでも感じてもらえれば嬉しいですね。

一枚目の横からの艦影が、光の具合もあるのでしょうが、
自分的には、以前のものより戦闘艦っぽく見える気がします。

[928] 件名:更新 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月03日 (月) 23時43分) [返信する]
艦船模型に一点追加、あと調整的更新などです。
というか、新規じゃなくて若干の改造ですけどね・・・(^^;
先日の夏コミの余韻が冷めないうちに、やっておきたかったので。

例の板には独逸の防空艦さんが来航ですね。
前回のとシリーズなのかな??
[929] 件名:英国風味ですかー 投稿者:近衞騎兵 (2007年09月04日 (火) 11時13分)
一寸した改装でも随分雰囲気が変わるものですねー。

あ、でも砲撃戦仕様英国空母風味と云うなら
ハーミスとかイーグルみたいな
無駄に高い三脚檣と方位盤を附けると
もっと「アレ」かも知れませんねw
そうすると大改造になっちゃいますが・・・(^−^;;
[931] 件名:どもです〜 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月04日 (火) 21時57分)
>雰囲気
今回は工作としては少しですが、艦影は思ったより変化した気がします。
やはり艦橋は船の顔ですし、多少の変化でも大きく感じるのでしょうね。

>無駄に高い三脚檣と方位盤
戦間期の航空戦艦という事だったら、ありかもですね。
もしもっと小型のものを作るときには、ぜひそれで行こうかと(笑
複葉機から単葉機への移行期間なら、甲板も短くて済みますしねえ

[926] 件名:アレン M サムナー改 投稿者:らびQ (2007年09月03日 (月) 16時13分) [返信する]
管理人様、こんにちは

以前から製作途中で放棄していた米国駆逐艦捕獲仕様哨戒艦がやっと完成しました。
今回はピンセットから部品が飛んでいく事件が多発しました
まさしくピンセットがカタパルト化したようでした  笑
[927] 件名:囚われの身の 投稿者:管理人ぷーかん (2007年09月03日 (月) 22時31分)
米国駆逐艦拝見しました。
武装を換られたそうですが、やはりその育ちの良さが感じられる
太めな船体のラインは、日本駆逐艦にはないものですね(笑
そういえば捕獲艦系も作った事ないので、私もいつかやってみたいです。

>ピンセット
部品を飛ばしてしまうのは、私もよくありますね。
それも重要な部品や緊張する作業に限ってよく飛んでいくという・・・
灰色の絨毯の上に落ちた時などは、泣きそうな気分になります(^^;

[924] 件名:竣工 投稿者:らびQ (2007年08月30日 (木) 13時11分) [返信する]
突貫作業で完成しました。
800d足らずの船体に色々詰め込むのは大変でした^^;
[925] 件名:続々と 投稿者:管理人ぷーかん (2007年08月30日 (木) 22時36分)
建造ですね〜。
なるほど、色々試したくて手持ちの船に詰めこんだ感のある、
どこぞの小国海軍にありそうな船に見えました。
確か満州国に譲渡された駆逐艦で、水上機載せてたのが
あったような気がします。

とはいえ、小さい船は揺れやすい傾向がありますから、
航空機の運用は大変で、現実にはほとんどが大きい船で
やってたのでしょうねえ・・・。

[923] 件名:再開 投稿者:らびQ (2007年08月30日 (木) 00時13分) [返信する]
長らく中断していた平島改造を再開しました
小型の索敵可能な艦にしようと思っています。

管理人様
メッセ有難うございました^^。

[921] 件名:初めまして 投稿者:らびQ (2007年08月28日 (火) 19時32分) [返信する]
初めまして、らびQといいます。

同じ趣旨の方がいてとても頼もしく思います。
最近はまともに製作することなく想像上の艦船ばかりです。
力を入れているのが索敵能力の向上と防空能力の強化です。
これからもよろしくお願いします。
[922] 件名:初めまして〜 投稿者:管理人ぷーかん (2007年08月28日 (火) 23時18分)
ようこそ、遙かなる艦船ちゃんへ!!
らびQさんも、想像上の艦船を作られているのですね!
現実にはありえないものでも、だからこそできる表現、てな
のもあるかもしれませんし、色々想定したり、想像しながら
手を動かしたりするのも、普通に作るのにはない楽しさが
あって、これはこれでいいものですよね。

>索敵向上+防空強化
航空巡洋艦+防空艦という形がイメージ的に浮かびやすそうですね。
まあ時代によっても変わってくると思いますが・・・。

こんな場末なサイトですが、こちらこそよろしくお願いします〜

[920] 件名:更新 投稿者:管理人ぷーかん (2007年08月21日 (火) 23時51分) [返信する]
頂き物コーナーを新設しました。
他は夏コミ関連の報告なり修正なりの類を少々かな。
外では夜なのにセミが鳴いています。虫の音はまだ少々。
夏コミは終わってしまったけど、夏はまだ終わってないようで。






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板