【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中

出没予告付きバイク乗り掲示板(^^ゞ

アダルトサイトや出会い系サイトの広告、告知は禁止!!

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

[35]近場だったし・・・ 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2004年01月11日 (日) 22時48分

今回は行き当たりばったりな房総ツー。
休憩するときに「どのルートでどこへ行こうか・・・」って決めながら進んでいく。。。
それにしても野島崎は暖かかったなぁ。

今回の走行距離 338.6km
総走行距離 10316km

----------------------------------------------

[36]とりあえず。。。投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2004年01月15日 (木) 01時13分
ツーレポはまだだけど、
今回の房総ツーのお写真をアップしてみたのだ。
日付と時間が付いてるからツーレポ作成も安心だぁ。

[33]1/10〜11 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2004年01月10日 (土) 01時17分

走り初めツーは房総に決定。
内容は未定。
っつーか、予告になってないし。。。(^^ゞ

見かけたらY(^^)ピース!ってことで。

----------------------------------------------

[34]お気をつけてっ!投稿者:はるるん
投稿日:2004年01月10日 (土) 15時40分
私は明日は、Women-Ridersの関西メンバーで新年会よ♪
バイク乗りの女の子ばかりってのもなかなか怖いものがあるでしょ(^^;

[32]あけましておめでとうございます 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2004年01月01日 (木) 00時29分

バイク乗りの皆様、
ぜひ一緒にツーリングに行きましょう。

本年もよろしくでっす。
m(_ _)m

[27]メンテナンス 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2003年12月18日 (木) 19時16分

現在の総走行距離9970km
・オイル交換
・オイルエレメント交換
・クラッチ液交換
・ブレーキ液交換
・エアエレメント交換
・プラグ交換
・各部の増し締め
う〜ん。。。
いっぱい走るとお金かかるのね。。。(^^ゞ

----------------------------------------------

[28]んな訳で・・・投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年12月22日 (月) 00時56分
愛車はメンテのため入院中

----------------------------------------------

[30]戻ってきた投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年12月23日 (火) 14時54分
油脂類と、エアフィルタ、オイルフィルタ、プラグも交換

リフレッシュ。
でもフロントタイヤが残りあとわずか。。。
来年早々に交換かなぁ。。。

----------------------------------------------

[31]あ、そうそう投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年12月25日 (木) 18時25分
納車と同時に装着予定だったリミッターカットがやっと届いたので今回のメンテと同時に装着!
もちろんこのパーツで乗り手のビビリミッターは解除されません・・・(^^ゞ

[8]バイク乗り 投稿者:いんちょー

投稿日:2003年11月16日 (日) 23時59分

今でも、何で自分がバイク乗りになったのか不思議。
おそらく自分達の世代が一番バイクに興味を持ったであろう、
高校生の時には全然バイクには興味がなかったのに。
まあ、当時は別のことに本当に打ち込んでたから、それ以外は
見えてなかったんだけどね。
バイクに興味を持ったのは19歳の時。飲み友達がバイクで走り
回ってきたって報告を聞きながら、何となく「いいな〜」って
思ったのがきっかけ。
バイク雑誌を買って、どんなバイクがあるのか研究した。
ホンダのBrosが渋くていいな〜って思ってた所に、カワサキの
Zephyrが登場して一目ぼれ。
それからZephyrとの14年の歳月が・・・

----------------------------------------------

[10]バイク乗り2投稿者:いんちょー
投稿日:2003年11月17日 (月) 23時15分
Zephyrとの出会いは衝撃的だったなぁ。
バイク雑誌よりも先に、新聞の新製品紹介欄で
見つけて、「あ!これだ!カッコイイ!!!」
って思った。
その後バイク雑誌を買い漁って、Zephyrの記事を
見つけては読み漁ってた。
買ってからも、タンクの形がいいな〜とか、
テールカウルの形がいいな〜とかいつも思ってた。
ずっとこのバイクに乗り続けたいと思ってた。

----------------------------------------------

[11]バイク乗り3投稿者:いんちょー
投稿日:2003年11月20日 (木) 12時58分
でも、なぜかバイクの走行距離は伸び悩み。
月に1回30〜50km程度のツーリング。冬は乗らない。
といったペースだったんだよね〜。
近くの図書館に行くとか、博物館に行くとか、沼の
ほとりを走るとか、合唱団の練習場に行くとか、
そんな感じ。
まだバイクの楽しみ方を知らなくて、宝の持ち腐れ
状態。
ツーリング先で宿泊するってことにも全く考えが
及ばなくて、いつも日帰りだった。
でも、目覚めたきっかけは合唱団の合宿があった
ときのこと・・・

----------------------------------------------

[14]バイク乗り4投稿者:いんちょー
投稿日:2003年11月24日 (月) 12時15分
当時所属していた合唱団は、年に1回合宿を
やってた。(飲みがメインという噂もあったが)
普段の練習場よりも少し遠いけど、バイクで
行ってみよう。それなら前日に出発して温泉にでも
行ってみよう。
初めてのツーリング先は、山梨の道志村。新聞で
道志の湯という日帰り温泉施設が紹介されてるのを
見つけたから。ちなみにいんちょーの住処は千葉市。
その初めてのツーリングで、思いがけないことが。

----------------------------------------------

[19]バイク乗り5投稿者:いんちょー
投稿日:2003年11月29日 (土) 16時10分
朝早く出発して、首都高を抜けて中央道へ。
110km/h走行(^_^;)で快走してると、視野の左端に
バイクが。当時、他人にバイクには全く興味が
なかったから、対向車線を近づいてくるバイクが
あるなんてことには全然気付いてなかったんだけど、
視野左端のライダーはこっちに向かって
手を振っていた・・・
初めてのツーリングで、初めてのピースサイン。
「あ゛ー、返せなかったよーー(~o~)」
でも全身を感動が突き抜けて、「ツーリングって
いいな」と思った瞬間でした。

----------------------------------------------

[29]バイク乗り6投稿者:いんちょー
投稿日:2003年12月23日 (火) 13時41分
前回からだいぶ間が空いちゃったけど・・・
初ツーリングで中央道でピースサインもらって、
感動しながら着いたICが都留だった。
料金所のおじさんが「どこから来たの?」
これがまた感動。車だとまず話し掛けられないのに、
バイクだと話し掛けやすいみたい。
「千葉から・・・」
「へぇー遠くから来たねぇ。天気いいし良かったねぇ。
気をつけて!」
「はい〜」
ツーリングってこんなこともあるんだ〜って思った。

[22]出没予告 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2003年12月02日 (火) 23時18分

12/6〜7
山中湖周辺に出没かっ!

----------------------------------------------

[23]結局。。。投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年12月09日 (火) 00時37分
修善寺泊で西伊豆ツーリングでしたっ。
初日は小雨の中、うわさのやま弥の「鯛丼」を堪能。
美味かったぁ〜
2日目は良い天気!しかーし、強風で大変だった。。。

天城峠の旧道ってダートだったのね・・・(^^ゞ

走行距離654.5km
オドメーターは9765km

----------------------------------------------

[24]ツーレポアップ投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年12月16日 (火) 00時49分
今回は写真が多めかな。
雨の中でも何枚か撮ったし。
さてさて、次はどこへ行こう・・・

[18]タイヤって・・・ 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2003年11月28日 (金) 23時45分

9000kmも走ると減るのね〜(^^ゞ
気付かないうちにずいぶんと溝が減ってたよ・・・

タイヤが終わる前に初心運転者期間が終わって欲しい。。。
(-。-) ボソッ

----------------------------------------------

[20]走行距離か経過期間か投稿者:いんちょー
投稿日:2003年11月29日 (土) 16時17分
そうなんだよね。
今までこんなに走ったことなかったから、
タイヤの場合、「溝は残ってるけど、
固化してるから交換」って感じだった。
オイルも○○キロ走ったからじゃなくて、
「△△キロしか走ってないけど、季節が
変わったから交換」ってのが多かった。

----------------------------------------------

[21]思えば。。。投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年12月01日 (月) 23時13分
オイルとエレメントを交換しなくちゃならなかったのね。。。
次はタイヤとブレーキパッドか・・・
うっ (>_<)
などと言いつつ、そういったものも含めてバイクライフを楽しんでるつもり。頼むぜ!バイク屋のおっちゃん!!(笑)

[12]宇都宮! 投稿者:かなえさん@FOMA

投稿日:2003年11月22日 (土) 17時24分

日塩もみじラインでは雪がちらついてたよ。山はすげー寒かった!
オーバーパンツ買っておいてよかったぁ。
これから餃子とカクテルを楽しんできます!
ちなみに同行者は「いんちょー」さんと「やすっち」でっす。

----------------------------------------------

[13]昨夜遅くに帰宅投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年11月24日 (月) 10時31分
宇都宮情報をリサーチしてたから楽しめたね。
餃子屋の行列にはビックリだったし、アールBも探し回ったけど、今回最大の目的だった2つをクリアできた。

今回の走行距離は687.6km
オドメータは9111km
ツーレポ書かなくちゃ!

----------------------------------------------

[17]ツーレポアップ!投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年11月26日 (水) 01時06分
相変わらず写真が少ないなぁ。。。
カメラって自分の趣味には無かったから、撮影するっていう習慣がないのよね・・・

[15]こちらは、相変わらず人が少ないでしゅ 投稿者:はるるん

投稿日:2003年11月24日 (月) 15時59分

相変わらず走ってますね〜!
私は、今週後半(木金)、岡山に出張があるのですが、
バイクで行って、金土も遊ぼうかと画策中

でも、飼ってる猫ちゃんが、不妊手術したばかりだし
放っぽりだして飼い主が遊んでるのもいかがなものかと思う、
う〜ん

話は変わって、こないだの浜名湖ツーに行ったのが
こんなページに!
http://www10.ocn.ne.jp/~mabu7979/
天候の関係で、バイクで行ったの私一人だったのである。
さみし〜(涙

ま、おかげで、表紙で目立てたんだけどさ.....

----------------------------------------------

[16]ホントだ投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年11月26日 (水) 01時02分
目立ってるねぇ〜
うー うなぎ食いてぇ〜

来月も走る気満々なんだけど時間あるかなぁ・・・
近頃では会う人みんなに「次はどこ?」って聞かれてます(笑)

[7]11/22〜23 投稿者:かなえさん@管理人

投稿日:2003年11月16日 (日) 23時53分

一泊で日光・宇都宮へ
いろは坂や華厳の滝などに出没予定です〜
宇都宮市内に泊まる予定でっす。

----------------------------------------------

[9]ちなみに・・・投稿者:かなえさん@管理人
投稿日:2003年11月17日 (月) 00時01分
今日はBanditオーナーズクラブのメンバーさんたちと山中湖へ行って来ました。
天気も良くなって富士山がきれいだったぁ。
日帰りツーで460.7km走って、走行距離が8423kmになりました。




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp コカ・コーラが最大20%OFF玄関までお届け開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板