【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催

道路関係の掲示板

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色



No.595 外環先行整備区間
NAME:

矢切見てきました。
少し進展していました。側溝が新たに出来ていました。
それと、高架部分をコンクリで整備してありました。
19年度に開通させるとありましたが、こんな状態を見ると不安です。(笑)

2007年11月27日 (火) 03時59分


No.598
NAME:ごんべー

年度末まであと4か月ありますからね。
たぶん大丈夫だと思いますが、やっぱり心配になりますね。

2007年11月28日 (水) 21時21分

No.592 大洗まで行ってきた
NAME:茂原ラーメン

北関東道が若干伸びたみたいだが、どうでもいいや。
帰りに市原街道を通ったんだけど、圏央道茂原長南〜茂原北区間の交差部で工事の準備が始まってるね。数ヶ月間には市原街道から橋脚が確認出来るかも知れん。

坂本の例の場所は、道路挟んで反対側にも橋脚出来た。

2007年11月25日 (日) 18時04分


No.593
NAME:ごんべー

大洗からの帰りに北関のって、茨城JCTの様子でも見て来てくれればよかったのに。

幸手インター予定地では、橋脚の鉄筋が見え始めました。茂原あたりの工事は遅くないですかね?

2007年11月25日 (日) 21時50分


No.594
NAME:茂原ラーメン

茨城JCTって、東関道との接続箇所?そこなら通った。つか実はSAPAめぐりが主目的だったもんで、行きも帰りもわざわざ高速使ってる。

茂原、圏央道は亀ながら進捗が見えるからいいのだ。市原南あたりも、不穏な空気(笑)があるし。問題は、グリーンラインのほうが全然見えてこない点。

2007年11月26日 (月) 22時07分


No.597
NAME:ごんべー

SAPA巡りが趣味なんですね。各売店でラーメン食べまくりですか?

不穏な動きが気になるので、年末辺りにでも見に行ってみます。

2007年11月28日 (水) 21時01分

No.581
NAME:ha

圏央道ではなく北関東道ですが、
一部区間で半年前倒しを目指している様です。

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h19/1031/

2007年11月01日 (木) 01時15分


No.582
NAME:ごんべー

太田ー伊勢崎間は今年度内開通を目指しているようで、
これで群馬県内は県境を除き完成ですね。
残る区間も前倒しになると良いです。

2007年11月02日 (金) 22時36分


No.583 更新
NAME:ごんべー

群馬県庁の北関東自動車道のホームページが更新されています。夏ごろに撮影した各インターの航空写真や最新の開通予定が掲載されています。
http://kendoseibi.pref.gunma.jp/section/douroseibi/kitakan_top.html

2007年11月06日 (火) 22時26分


No.588 行ってきました
NAME:ごんべー

雨の降る中イベント会場の笠間西インターに行ってきました。汗をかきながら歩いたせいか風邪をひき、帰りに一番乗りの案内を見るのを忘れ、周辺の写真も取らず帰ってきました。帰ってから嘔吐し、週末は寝込んでいましたが、プレイベントは良い思い出となりました。

2007年11月12日 (月) 23時00分

No.584 東海北陸道
NAME:偽ボン

今回二度目の書き込みをしています。
東海北陸道の全線開通が延期され,7月になったそうです。楽しみにしていたので残念です。
しかし北関東道は順調に開通しそうなので楽しみです。
上三川から真岡にかけての開通は何月何日なのでしょうかね。もし分かっていたら教えてください。
東関東道水戸線は本格的に工事が行われています。国道を迂回させたり,涸沼川に橋を架けたりと。こちらも完成が楽しみです。
また何か情報が入ったらお知らせします。長々と失礼しました。

2007年11月10日 (土) 20時38分


No.585
NAME:ごんべー

東海北陸道はトンネル工事に手間取り遅れるようですね。

上三川からの延伸部の開通日時は公表されていませんね、二月ころに公表じゃないでしょうか。

水戸線の方は潮来以北の基本計画部分もルート決定したようです。

2007年11月11日 (日) 19時40分


No.586 東関東道
NAME:千葉市民

1987年当時に、潮来からの先のルートが
完成していたら、かなり楽だったでしょうね。
鹿嶋工業地帯のアクセスで貢献していたのに。
本当かどうか解かりませんが、潮来の有力な
政治家が居た関係で、潮来止まりとか??

かつて、潮来完成当時つるんで居た仲間と
走りに行きました。

2007年11月12日 (月) 14時29分


No.587
NAME:ごんべー

ずいぶん前に見たパンフレットには潮来から鹿嶋まで延伸予定になっていました(予定路線とは違います)いつのまにか立ち消えになりルートも変わってしまったようで、あれはなんだったのだろう?

2007年11月12日 (月) 22時49分

No.579 圏央道
NAME:ちゃんと

圏央道「目標宣言プロジェクト」平成18年度達成度及び平成19年度事業目標の公表されました。

2007年10月30日 (火) 21時33分


No.580
NAME:ごんべー

西側の区間で一部の事業が遅れそうですね。
逆に予定より早く開通する区間なんかないのでしょうか?

2007年10月31日 (水) 23時01分

No.536 新規
NAME:ごんべー

館山道が全線開通したため、新たに北関東自動車道を新規に撮影することにしました。
工事も終盤で撮影期間も短めですが、よろしくお願いします。

2007年07月29日 (日) 19時50分


No.537
NAME:すぬ

はじめまして。

HPには、ちょくちょく来ていたんですが、
書き込みは今日が初めてです。

北関東道も、だいぶ出来上がってきてますね。
宇都宮在住につき、よく
上三川IC〜真岡ICまでは、足を運んで
撮影などしましたが、完成まであとわずかですね。

年内に完成区間もありますので、私も
楽しみにしてます。

水戸まで早くつながってほしいものです。

2007年07月31日 (火) 00時19分


No.538
NAME:ごんべー

はじめまして。

写真撮られていたんですね。見てみたい(笑)
今年度内に2区間の開通があるので、私も今から楽しみにしています。
東関東自動車道の水戸線の撮影もしたいので、少しでも国道50号が空いてくれると良いですが。

2007年08月03日 (金) 23時13分


No.539 お疲れ様です
NAME:千葉市民

北関東自動車道は、個人的に気になる
高速道路でしたので、掲載は、『感謝感激
』です!!

四年前から、建設現場を見てきましたので、
もうじき完成に近いので、何時かは利用したいです。しかし、群馬県側が・・・・・

2007年08月03日 (金) 23時56分


No.541
NAME:ごんべー

群馬側も行ってきました。伊勢崎から太田までは20年度の早い時期にでも開通できそうですが、残りの区間があと4年近くとは長いですね。

2007年08月05日 (日) 17時45分


No.578 市民以外も行けるのかな?
NAME:ごんべー

北関の新規開通区間のイベントです。
http://www.city.kasama.lg.jp/cgi-bin/upsys/view_hp.cgi?mode=news&mode2=detail&n_no=391

2007年10月14日 (日) 00時48分

No.568 首都高中央環状新宿線
NAME:市原

部分開通まで2ヶ月弱ですね。
地下は言うに及ばず、もう地上部分の整備も完了・・・なんでしょうかね?

作業帯は残ってるみたいですが。。

2007年10月02日 (火) 05時04分


No.569
NAME:ごんべー

首都高部分は最終段階ですが、地上部の山の手通りはしばらく拡幅工事がある筈です。

2007年10月05日 (金) 21時32分


No.570
NAME:市原

あ、地上部と地下部は一緒に完成というわけじゃないんですね。
高速部分のほうが効果を早く出すために優先されたんでしょうねえ。

2007年10月05日 (金) 22時17分


No.572
NAME:ha

確か王子線が開通した時も
地上部は長い事工事が続いてましたね。

2007年10月06日 (土) 22時49分


No.574
NAME:ごんべー

何もない区間に新規に作る場合なら、両方とも供用できますが、山の手通りの改良工事も併せて行っていますしね。

そう言えば王子南出入口はまだ出来ませんね。

2007年10月08日 (月) 22時42分


No.575 山手どおり完成は先です!
NAME:早稲田

2011年完成とのことでマダマダ先ですね!
路面覆工のあと下水道などの
地下埋設物の移設や電線地中化の工事など
時間がかかるようです。


http://plaza.rakuten.co.jp/spaceplanners/diary/200710020000/

2007年10月09日 (火) 12時44分


No.576
NAME:中井住民

中央環状新宿線12/22開通だそうですよ。
本日、公式発表がありました。
http://www.shutoko.jp/company/press/h19/071010/index.html

2007年10月10日 (水) 17時09分


No.577
NAME:ごんべー

山の手通りの改良が終わるのが2011年ですか。部分的に出来上がっていくのでしょうが、まだまだ先ですね。

12月22日の16時開通。
どれだけ流れが変わるのか見ものです。
師走の渋滞緩和のために、出来れば11月中に開通させて欲しかったです。

2007年10月10日 (水) 22時03分

No.561 アドバイスされた?
NAME:ごんべー

まるでアドバイスされているようです。
どうせ時間の制約とかで撮り急いでますんで。
http://smartshimbun.jp/column/6/index.html

2007年09月17日 (月) 00時28分


No.564 これ欲しい
NAME:ごんべー

http://panasonic.jp/dc/leica_d_lens/vario_elmar14-150.html

今のレンズだと広域側が少し足りない。
首都高のように撮影ポイントの制約で、構造物に近いと被写体が大きいのもあって入りきらない。
でも定価17万円だと手が出ない。

2007年09月25日 (火) 20時55分


No.571
NAME:市原

http://smartshimbun.jp/headline/13/index.html

>日々豹変していく現場に魅せられて、完成すれば機能を優先する
>高速道路ではあるが建築の途中の「未完成の美」といか「過程のエネルギー」
>にシャッターを押すことになりました。

こういう方の写真は、先に出たモノを美しく撮影することを優先して、
「どこまで完成しているの?」といったことを知りたい欲求には応えて
いないことが多いような気がします。

この方が武田川橋を撮ったらきっと一本を下からあおりの構図で撮る気がします。

こういうのじゃなくて、ごんべーさんの
http://highway.s76.xrea.com/machido/2006_2/s_ken_chi2006sumCA320290.jpg
↑のようなのがトマソンのようで私は好きです。

2007年10月05日 (金) 22時33分


No.573
NAME:ごんべー

写真の本質を忘れていました。プロの写す写真と私の写す写真では目的が違いますからね。でもプロの方の撮影センスは欲しいですね(笑)

2007年10月08日 (月) 22時37分

No.565 通行料無料の表示
NAME:笹目通り

こんべー様

レスありがとうございます。

北海道の道路の走行記録を掲載されている方のページなんですが、その中の「深川留萌自動車道」や「旭川紋別自動車道」のインター案内版に「通行無料」という看板が付いてます。

http://polestar24.jp/drive/59/index.html

私も初めて拝見したときはちょっと感動しました。

また、鳥取や島根を横断する「山陰道」は、有料区間や無料区間が入り混じるため、今年の春に各種案内板を「無料区間」「有料区間」という文言の入ったものに交換したようです。

http://www.matsukoku-mlit.go.jp/roadsign/oshirase/index.htm

ただ、これらは厳密には「高速道路」ではないですよね・・・。

2007年09月25日 (火) 23時32分


No.566 失礼しました
NAME:笹目通り

本当は、下の「初の新直轄開通」に返信するつもりでした。
失礼しました・・・。

2007年09月25日 (火) 23時35分


No.567
NAME:ごんべー

無料の表示は違和感がありますね。途中から有料区間に切り替わったのに気がつかず、料金所を見て驚く人もいそうです。

>ただ、これらは厳密には「高速道路」ではないですよね・・・。

一般国道の扱いでも14000キロの高速道路網に含まれていますから高速道路でも良いと思いますよ。

2007年09月26日 (水) 23時53分

No.562 初の新直轄開通
NAME:笹目通り

こんべー様

初めまして。いつも楽しく拝見しております。

どなたも触れられていないので。

(日本道路交通情報センターの「道路開通情報」より転載)

><日本海東北自動車道 にかほ〜岩城IC>
>開通日時: 平成19年9月17日(月) 15時


>開通区間: 日本海東北自動車道(一般国道7号仁賀保本荘道路、日本海沿岸東北自動車道) 
にかほ(国道7号合流部、秋田県にかほ市両前寺)から
岩城インターチェンジ(秋田県由利本荘市岩城内道川)まで (延長32.8km)

>今回開通区間は通行無料です。

当方は埼玉在住ですが、一度走りにいってみたいです。
インターの入口には北海道の自専道のように「通行無料」とあるのでしょうか。

関東近辺の新直轄区間というと、中部横断道でしょうか。


2007年09月25日 (火) 01時30分


No.563 これですね
NAME:ごんべー

はじめまして。現在夜逃げ?(引っ越し)作業中のごんべーです。

これだけの距離だと走り応えがありますね。
通行料無料の表示なんかあるのですか?
有料区間を表す表示なら分かりますが、無料を表す表示なんて。
関東近辺の新直轄だと中部横断道ですね。

http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20070916h

日本海沿岸東北自動車道(日沿道)の岩城IC(インターチェンジ)—にかほ市両前寺の32・8キロ区間が、17日に開通する。一般車両の通行は午後3時から。岩城IC—本荘IC間は、国と地方が事業費を分担する「新直轄方式」で整備された。この方式で造られた道路の開通は全国初となる。

 開通するのは岩城IC—本荘IC(21・6キロ)と、仁賀保本荘道路(12・5キロ)のうちの本荘IC—にかほ市両前寺(11・2キロ)で、いずれも通行無料。

 開通に合わせ、大内JCT(ジャンクション)と国道105号をつなぐ岩谷道路(770メートル)、本荘ICと国道107号をつなぐ本荘IC道路(200メートル)も同時に供用されるほか、松ケ崎亀田ICのランプ部分など新たに路線認定された市道20路線の供用も始まる。

2007年09月25日 (火) 03時47分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】AMAZONからG.W.に向けてスマイルセール!4月22日まで開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板