【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定

「ゴエンの〔仮設〕ウェブサイト」掲示板(運用終了)

[ 携帯電話等向け簡易表示 ]

  • この掲示板の運用は終了しました。現在は、過去の投稿の閲覧のみ可能です。
  • 過去の投稿の訂正・削除の受付もしておりませんが、特に事情がある場合は管理人に御一報下さい。
  • 管理人へのお問い合わせは、こちらの連絡フォームからお願い致します。


増えつつある『地域通貨』
N1-Max北斗 (391)投稿日:2004年08月22日 (日) 23時33分 返信ボタン メール ウェブサイト
こちらでは大分ご無沙汰してました(^^;;;)。

さきほど駒大苫小牧の優勝記事をネットサーフィンしていたら、『地域通貨が好評で増えている』と言った記事を見つけました。単位が地域の特色を表すほどユニークで、普通のお金ほどの対価は無いにしてもサービスを受けられるなど地域に密着したサービスとしては私も賛成ですね。しかし普通の紙幣や硬貨に比べて偽造もしやすく、本来は地域の交流目的なのがあまり使用規模を大きくしすぎると普通の金銭と変わらなくなると言った事も懸念されている為、決して安全とは言い切れない部分もあるとは思います。

地元東区にも『タッピー』なる地域通貨があるのですが、やはり地域交流に使われる程度です。

■今後も増える「地域通貨」/ゴエン(管理・責任者) (392)投稿日 : 2004年08月25日 (水) 00時01分
 日本で初めて「地域通貨」について提唱したのは、通産省(当時)の役人だったと記憶しています。ボランティアや老人福祉など地域社会参加に対する関心の高まりを受けて、最近は導入する地域が増えてきたみたいですね。
 東京では渋谷や早稲田など、若者が集まる街で多く導入されている様です。渋谷では、街を荒らす厄介者扱いされていた若者達を地域参加させるのに一定の効果を上げたらしいですが、その後、どうなったのか…。早稲田は如何にも、って感じですね(汗笑)。

 米国では“自由の国”(…というか“やりたい放題の国”というか…)だけに、完全に米ドル通貨と並行して使われ、普通の貨幣と全く同様に、買い物や預金決済などにそのまま使われている地域通貨があるらしいのですが、日本では円通貨以外の通貨の流通は法律で禁止されています。
 ですから「地域通貨」は地域交流程度にしか使えない訳ですが、それでも、協力店で金券代わりに使えるのは勿論、指定の金融機関が買い取って円預金に入金出来たりする地域通貨も登場していると聞いています。
 限られた経済力の中から大規模な福祉を展開しなければならない今後の日本にとって、地域通貨は非常に有望な存在になる可能性は十分にありそうですね。

■地域モノと言えば・・・。/N1-Max北斗 (396)投稿日 : 2004年10月11日 (月) 19時27分 メール ウェブサイト
やはりローカル番組が一番興味あります(^^;)。全国・全道向けのマスコミが標準的な表現が多いのに対し、コミュニティFMなど地域に密着した番組は結構アットホームな雰囲気や郷土色の豊かさがあり、全国版や全道版では分からない情報まで得られるのが何とも魅力的です。私はたまに関西のラジオを聴くのですが、神戸発のTORラジオには『WEB大阪弁講座』があり、結構聞いていても面白いです(笑)。

あとMBSラジオではなんばパークス内にあるParaParaスタジオで流した放送をインターネット配信しているのですが(http://mbs1179.com/obachan/)、普段はFM派の私も、AMのネット配信でこの放送を聴くとその会話から本当に関西にいる気分に浸れるのでかなり気に入っています。日常会話なのにかなりボケとツッコミが飛び交っていて、聴いていても面白いですね(^^;;)。もっと凄いのが天草のインターネットテレビ(http://www.amakusa.tv/)で、お婆ちゃんと外人さんの組み合わせが面白く、このお婆ちゃんレポーターはギネス申請中だとか(笑)。

川口さんの掲示板で少し触れた「私が家にテレビを置かない理由」も、恐らく全国・全道向けの番組の情報がどこでも見たり聞いたり出来る様になった為、面白みを感じないからかもしれませんね。デジタル放送が普及したら恐らくリアルなローカル情報がもっと見れる様になると思いますので、その時にテレビを買おうかと思っています(^^;;;;)。

私の住んでいる東区はさっぽろ村ラジオ(http://www.sapporomura.fm/)ですが、他の区にも結構コミュニティラジオ局が開局していまして、全国・全道向けでは分からない細かい情報は大抵ここで仕入れています。先程コミュニティFMで検索していましたら、何と足立区ではそのコミュニティFMの計画が進んでいたのですね(http://tokyo.cool.ne.jp/ada837fm/)・・・・。恐らく足立区からなら埼玉でも聞けると思いますので、もし開局したら帰京の際に一度聞いてみたいと思います。

しかもこのサイト、コミュニティFMの定義なども載っていてかなり勉強になりますし、全国のコミュニティFMの状況が分かるだけに今後の国内旅行に役立ちそうです(笑)。

■足立の計画は有名無実…/ゴエン(管理・責任者) (398)投稿日 : 2004年10月19日 (火) 21時16分
 私の場合、今年の早春にミニコンポを買ったのをきっかけに、暇な時や、仕事中などでも何か寂しい時に、FMをつける事が比較的多くなりました。
 放送局はJ−WAVEにしている事が殆どです。これは私に限った話ではないみたいで、私がいる業界では、小さい会社では仕事場にBGM代わりにFMをつけている所が結構あるのですが、そういう会社を訪ねると、やはりJ−WAVEが流れている事が多い様です。業界が変われば事情も変わると思いますが、私の業界ではJ−WAVEの人気は高そうですね。選曲も喋りも耳障りでなく、ニュースや天気予報の挟み方も自然なのです。

 そんなJ−WAVEも時間帯によってはけたたましいので、そういう時にはさっさと周波数を変えてしまうのですが、私の場合、J−WAVEの次に周波数を合わせるのが、お隣・葛飾区のコミュニティ局「かつしかエフエム」なんです。開局当時は、アナウンサー(ボランティア?)の質は低いし、選曲のセンスはNHKの歌謡番組並みだしで、聴くに堪えなかったのですが、最近では様々なジャンルの曲をバランス良く流している感じがして、落ち着いて聴ける放送局になってきました。
 吉本興業が協力していた時期もあったみたいです。小規模局でも、独特の雰囲気を持った「葛飾」の名がついていると、色々と得な事もあると思いますよ。

 ところで、N1-Max北斗さんが触れられた足立区のコミュニティFM局計画ですが、実はとっくに無期限凍結されています。
 足立区の計画がいよいよ本格化しようかという頃、コミュニティ局「FM江戸川」の試験電波が、周波数が近い山梨の一般のFM局「FM−FUJI」の電波と混信して、受信できないという事態が発生しました。郵政省(当時)は急遽「FM江戸川」に別の周波数を割り当てる一方、一般の局もコミュニティ局も極めて多い首都圏では、最早FMの周波数割当は飽和状態にあると判断し、この時点で開局が申請されていた分を最後に、コミュニティ局への周波数割当は行わないという方針を決定してしまいました。
 このため足立区でも、将来の状況変化に備えて計画を廃止はしないものの、無期限に凍結する事になってしまったのです。従って残念ながら、北斗さんが帰京されても足立区のコミュニティFMが聴ける可能性はほぼ皆無ですので、どうぞ悪しからず…(大汗)。

■2系列あったんですね・・・(驚)/N1-Max北斗 (400)投稿日 : 2004年10月21日 (木) 20時28分 メール ウェブサイト
>郵政省(当時)は急遽「FM江戸川」に別の周波数を割り当てる一方、一般の局もコミュニ
>ティ局も極めて多い首都圏では、最早FMの周波数割当は飽和状態にあると判断し、この時
>点で開局が申請されていた分を最後に、コミュニティ局への周波数割当は行わないという方
>針を決定してしまいました。

なんと、FM局が飽和状態になっていたのですね・・・・。地域に密着した情報を流せるとは言え、大都市圏になるとこう言う事が起こるとは予想していませんでした・・・・。

管理人さんの仰る「J-WAVE」のサイトを早速見てみましたら、何と北海道にも同じ系列の『NORTH WAVE』がありました。私はこの局、今まですっかり独立したラジオ局だと思っていましたが、同じJFLの系列だったんですね・・・(驚)。そう言えば以前、在京時代にチャンネルを廻した時にJ-WAVEを聴いた時も音楽や英語が頻繁に流れていましたし、ここの『NORTH WAVE』と言うチャンネルも結構音楽や英語が頻繁に流れています。言われてみれば、全く似た印象がありますね・・・・。たまにはこちらも聴いてみようと思います(^^;;)。

私は結構ローカル放送が好きなので、それが聴けるJFN系列(東京はTOKYO FM)のAIR-Gを良く聴きます。これは全国に放送局があるので、地元のネタ探しには主にコレを使っています。あと関東在住中に聴けた放送で印象に残っている放送は米軍向けの英語ばかりの放送があり、高校時代当時の英語教師に勧められてたまに聞いていました。

そう言えば全国放送と言えば、東北や北陸と言った地元チャンネルの少ない地域では大分前に全国放送で流した番組を繋ぎで流す事がたまにありますね。特に時代や時間を問わないアニメに現れているのですが、地方局の番組表を見てみるとかつて全国放送でゴールデンタイムに流れていたアニメが、夕食前と言ったかなり早い時間帯やかつて全国放送で流していた時期から大分後になってから流れている事が多いです(地方の某ホテルに泊まった時に一度見た事があります)。

ちなみに青森出身の知り合いに話を聞いたところ、ラジオはこちらにも北海道の電波が若干届くそうで、たまに北海道の放送も聞いていたそうです(テレビはどうなのか分かりませんが)。南東北だと恐らく仙台局の電波が強いのかもしれませんが、やはり北東北(いわゆるみちのく)エリアだと北海道の電波が有利なのかもしれませんね。首都圏の電波も大型局だと南東北・甲信越で若干聞けるそうですが、どの辺が境界線なのかはやはりクルマを走らせてみないと分からない気がします(^^;;)。




ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場にて お買い物マラソン5月9日開催予定
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板